• ベストアンサー

JPNICのドメインしか利用できない??

noname#25358の回答

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 社内規定の問題でしょう。  グローバルIPといえど、そのIPを最終的に管理しているのは、あくまでCATVプロバイダです。  その会社がJPNIC以外のドメインを禁止しているのでしょう。おそらく、速度に関して苦情がくるのを防ぐためだと思いますが。

YUNTAKU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。結局管理しているのは回線を管理している会社なんですよね。。。

関連するQ&A

  • 直接JPNICで独自ドメインを採った後のサーバ運用

    直接申請をして**.co.jpを採ってしまいました。 できればサーバ公開ができればと考えています。 環境はフレッツadsl(非固定IP、ISPはbiglobe)になったのですが、DDNSサービスサイトのhn.orgでは、**.co.jpドメインはマッピング出来ない様な事が書いてありました。 それでは固定IP1個の、InfoSphereBizIP1にしようか、と思ったのですが、JPNICデータベースに登録はしない、との事です。 BizIP8は少し高いので躊躇しています。 小生と同じ様な方は、どうされていますか? しかし結局、ISPを乗り換えるしかないのでしょうか。 メールアドレスの急な変更は考えものだし、あまり余計な出費は抑えたいし‥‥。 独自ドメインについて部分的なサービスとして、継続料を支払ってもらったり、JPNICデータベース登録をしてくれたりする、業者さんはおられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • JPNICで登録したネームサーバ

    お世話になります。あるホスティング業者にlinuxサーバを預けていたのですが、急に固定IPが変更になるので対処してくれと言ってきました。移行期間は1ヶ月でその間は一台のサーバに2つのIPがふられます。Apache,sendmai,BindをIP一個のバーチャルドメインで運用しています。 そこで質問です。JPNICに申請登録してあるネームサーバのIPも変更する必要があると思うのですが、この場合、こちらで新IPに変更して、JPNICにはあとから変更申請してもよいのでしょうか?登録してあるネームサーバとこちらで運用しているIPが異なることになるのですが問題ないでしょうか。わかりにくい書き方ですみませんが、よろしくお願いします。

  • co.jp ドメインの接続承認料

    まだjpドメインの登録が JPNICだったとき、co.jpドメインを取得しました。 現在は、登録と管理は共にJPRSに移管されています。 JPNICだったとき、直接申請で取得して、 某レンタルサーバー会社で、ドメインを利用するときに JPNIC接続承認料 と言うものの請求が来ました。 いま、サーバを乗り換えようと検討しているのですが、JPRSから接続承認料は請求されるのでしょうか?

  • 独自ドメインの取得とサブドメインの作成・利用について

    現在「.com」ドメインの取得を検討しています。 そのドメイン名は使われていないことは確認済みです。 利用目的は以下を段階的に行おうと思っています。 ・Google Appsの利用(最重要) ・静的HTMLだけのWebサイトの構築(レンタルサーバー) ・Wikiの構築(レンタルサーバー) ・簡単なスクリプト(Perl, PHPなど)を利用したWebサイト(レンタルサーバー) ・DB + [Ruby or Java]のWebサイト(レンタルサーバー or 自前サーバー) Google Appsの利用と平行してWebサイトを作ることは絶対にやりたいことです。 つまり目的は汎用で、複数の目的で使用したいと思っています。 なのでとりあえず1つのドメインを取得し、サブドメインを作成し 複数のサービスにアクセスし分けたいと思っています。 (ドメイン周りはほとんどわからないので、すでにこの時点でおかしなことを 言っているかもしれません。間違っている場合ご指摘お願いします) 質問は以下です。 ・ドメイン仲介会社に頼むとwhoisをかけたときに出てくる事業者名・住所等はどうなるのか ・一般的なドメイン仲介会社に依頼して1つのドメインから複数のサブドメインをつくれるか  (ドメイン仲介会社によるのか、別料金が必要か) ・「お名前.com」と「livedoor ドメイン」で4倍以上の料金差があったが  サービスの内容等に違いがあるのか、あるのならどのような違いがあるのか ・サービスのいいお勧めなドメイン仲介会社があればそれを教えてください ここでは「お名前.com」や「livedoor ドメイン」などの会社を ドメイン仲介会社と呼びます。(他に一般的な呼び名があれば教えてください) 以上よろしくお願いします。 livedoor ドメイン http://domain.livedoor.com/ お名前.com http://www.onamae.com/

  • ドメイン取得代行業者

    今、自分のTurboLinuxでWebサーバーを公開して見ようかと考えています。 早速、JPドメインを取得しようとJPNICのホームページを見てみましたが、ドメイン取得って指定業者しかできないんですね。 一通りみてみたんですが、いまいち書いてあることが理解できません。。 自分のサーバーでも使えるドメインで一番やすくでドメインを取得代行してくれる業者はどこなんでしょうか? 自分で直接っていうのは絶対にできないのでしょうか?

  • ドメインの取得の後

    自宅に、自分固有のドメイン名で、WEBサーバーを立てたいです。 グローバルIPアドレスを取って、DNSに登録すれば良いという認識なのですが、 自宅で、インターネットプロバイダーを使っている場合、自宅のサーバをWEBに公開することはできないのでしょうか? ドメイン名の取得業者に頼んだら、グローバルIPアドレスとドメイン名が貰えると思っていたのですが、 ドメイン名を貰っただけでした。 このドメイン名は、どうやって活用するのでしょうか? ApatchでWEBサーバは立てており、LAN内の別マシンからは見れています。

  • 独自ドメインとサーバーの関係

    独自ドメインで有料サーバーを利用する場合、 (利用しているサーバーがダウンした場合など想定した運営を考えるために) 1つの独自ドメインで複数のサーバーを利用することは できるのでしょうか。 また、出来る?場合はそのドメインで公開されているサイトは 複数のサーバーからあげられことになるのでしょうか。 それと現在、独自ドメインで利用している有料サーバーが ダウンした場合はその独自ドメインで別のサーバーに 設定を変更できるのでしょうか。 ネットしろうとです。

  • 独自ドメインの利用方法

    SEO初心者です。 アフィリエイトを行う上でのSEO対策の 一つとして独自ドメインを4つほど取得しました。 現在はそれぞれ違うサーバーに 登録してあります。 複数のサーバーにそれぞれ登録している 理由はサーバーのダウンやトラブルに 備えてのことです。(ある本を読んで) そこでちょっとお訊ねしたいのは 仮に同じドメインで同じサイトタイトルを 複数のサーバーに上げることは出来るのでしょうか。 また、出来るとすればSEO的のどうなのでしょうか。 有効かどうかということですけど。 これが、いわゆるミラーサイトと呼ばれる行為になるのでしょうか。 また、同じドメインで サイトタイトルやコンテンツを変えて 複数のサーバーに上げた場合はどうなのでしょうか。 この場合は、 同一ドメインで複数のサーバーを利用しようと 考えているのはいわゆるIP分散を考えた上での 外部リンクを張ろうと思っての事なんですけど。 どなたか教えてください。

  • 公開IPアドレスの設定について

    プロバイダ経由でJPNICから、ドメインを取得しました。 公開IPアドレスの使い方などについて教えて下さい Q1.もらった公開IPアドレスは、ただ自分のサーバに    設定をするだけで使えてしまうのでしょうか?    (どこかにまた申請をだしたりしなくて良い?) Q2.もしインターネット上で、私がもらった公開    IPアドレスを偽って使っている人がいたら    パケットはどちらに届くかわからなくなって    しまうのでしょうか?

  • ドメインを利用することについて

    現在、レンタルサーバを数社契約しているのですが、 毎月の固定費を考えると、そろそろ独自サーバの導入も視野にいれる段階になりました。 そこで初歩中の初歩の質問で申し訳ないのですが、 (1)独自サーバを導入する際に、複数のドメインは利用可能なのでしょうか? (2)利用できるドメイン数に限りはあるのでしょうか?