• ベストアンサー

イラク戦争

今回のイラク戦争のニュースを見ていると時々、アメリカの本当の目的はイラクの石油である・・とかゆうニュースを時々聞いたりするのですがこれって本当なのでしょうか?実際今回の戦争によってイラクの石油の利権?をアメリカが所有したりできるものなのでしょうか?よろしくお願いします。(イラク領土の資源の石油をアメリカが所有できるとはおもえないのですが・・)

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14601
noname#14601
回答No.2

現在世界中で確認されている原油の可採埋蔵量は約1兆バレル、このうち1000億バレルはイラクにあり、サウジに次いで、イランと並んで同率2位です。しかも90年の湾岸戦争以降本格的な調査も開発も行われておらず、もしかしたらもっとある可能性もあります。 旧フセイン政権は直接の敵対国であったアメリカとは当然油田開発の話なんかは行いませんが、フランス(米英に並ぶメジャー石油会社をかかえている)・ロシア(今後大産油国に復帰すると目され現にサウジに次ぐ生産量を誇る)・中国(石油需要が急増)とはイラク戦争以前には石油開発の交渉をおこなっており、フセイン政権が安泰であればアメリカが締め出された状態でイラクの石油開発の話が進んでいたのは事実です。 イラクに埋蔵されている天然資源はイラク人のものですから、どういう戦後統治を行おうとその所有権をアメリカに移すことは出来ませんが、「開発のお手伝い」と言う名目で他国が利益を享受することは可能です。 今回、フセイン政権を消滅させ親米政権を樹立したことで、少なくともアメリカが、フランス・ドイツ・中国と比較して出遅れていた状況は完全に消滅し、むしろ復興支援の名目で一歩抜きん出たポジションとなったのも事実です。 それが戦争の目的であったかどうかは、ブッシュ大統領に直接聞いてみるしか分かりませんが、すくなくとも、上記に記載した計算は、なかったとは思えません。

その他の回答 (6)

  • wonatak
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.7

私も、サダム・フセインだと思います。 但し、同時多発テロだけでなく、湾岸戦争をはじめ、ずっと前から、できることならたたきつぶしたいと思っていたのではないでしょうか。 私も戦争をよいとは思いませんが、あのフセイン政権下のイラクはやむを得ないと思います。NHKだったか、イラン・イラク戦争当事、民間機を撃墜すると言っていた場面がありました。フセイン大統領は、自業自得です。 その陰で、苦しんでいるイラクの普通の国民はかわいそうです。今も一部の過激派が、活動することが、米国の活動を正当化させています。私は、これも否定しません。 米国に攻撃をさせないことは簡単です。早く復興できるようテロ活動をやめることです。 素人の無責任な発言ですが、事実だと思います。

dropkick222
質問者

お礼

返信ありがとうございます。一応wonatakさんで回答を締め切ろうと思います。それぞれに貴重な意見だと思いました。しかし石油や武器の為に戦争が行われたとゆうことであれば許されることではありませんね。そしてその首謀者であるブッシュが再選を果たしたとゆうのは皮肉な感じです。自分にはただの人殺しにしかおもえないのですが・・(戦争によってアメリカの経済の悪化から国民の目をそらさせるとゆう目的もあったかもしれないですね)これから先イラクの新政府とアメリカとの間で石油開発などの権利をアメリカがイラクから買収する契約が結ばれるのかどうか注目したいと思います。回答ありがとうございました。

  • eria77
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.6

一番の目的は、サダム・フセインだと思います。 ツインタワーを攻撃された後でしたので、実行グループと密接な裏関係があり、何らかの形で援助、協力していると判断したのでしょう。 (実際にはほぼ無関係でした) ツインタワーに突入したパイロットの技術は戦闘機パイロットでもトップクラスの腕です。 普通のパイロットでは低空を180度の急旋回、さらに目標突入など出来る訳がありません。 ここから、国家ぐるみの仕業である推理が成り立ったらしいです。 余談ですが、第二次大戦末期の日本軍のパイロットはようやく飛べると実線配備でした。 空母から全機出撃しても、激しいスコールがあり、味方からはぐれてしまい、次々離散。 目標に到達出来たのが数機になった例があります。 相当訓練を積んだパイロット→ある国家の全面的バックアップ。の誤解が生んだ戦争ではないでしょうか? この戦争に反対していた国家は石油の購入契約を結んでいた国家です。 石油は二の次に見えましたが。^^;

回答No.5

どの回答も正解ではありますが・・・ 石油利権も軍維持も可能なイラク戦争は一挙両得でアメリカにとって美味しい話です。 イラクで在庫がダブついている武器を使えば使うほど軍需産業は潤い経済の活性化にもなります。 また、米軍兵士も実戦の場は絶好の訓練場となります。 それはイラクでなくとも北朝鮮でも良いのですが、総合して美味しいのはイラクでしょう。 やはり良質のイラクの石油は魅力です。 イラクに影響力を持ち、多くの石油を確保するのが目的です。 日本も石油がなくては生きてはいけない国なのでアメリカに同調し将来の石油確保に必死です。 自衛隊派遣には多額の出費が伴いますがいくらお金を持っていても石油購入ルートがなければ意味がありません。 自衛隊派遣は仕方ないでしょう。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.4

石油が一番の目標ですが、さらに軍を使うことにも意味があります。 アメリカはよその国では考えられないくらいの額を軍事費につぎ込んでいます。 その兵器を使わなければ、つぎ込んだ金が無駄になります。 さらにミサイルなど一部の兵器には寿命があり、寿命が来る前に使わないとゴミになってしまいます。 しかも戦争になれば自国で生産した兵器を使える上に、日本や韓国などの属国から莫大な資金提供が貰えます。 とにかく莫大な利益を得られるわけです。 この利益の前にはアメリカ兵が何人死のうが知ったことではないのですが、死者が増えると反戦運動がさかんになり支持率が下がるので、その点では避けたいのが実情です。 さらに大統領の人気取りもあります。 短期で大勝利を得れば次期大統領選挙も安泰です。 今回のイラク戦争は予定よりはるかにてこずっていたせいで、ブッシュはケリーに負けそうになりましたがね・・・ ただアメリカの利益の為だけに虐殺されたイラクの人々は不憫でならないですね。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

石油利権が狙いの一つであったことは否定できませんが、 直接的な開戦の理由は、それではないと私は考えています。 アメリカがイラクのフセイン政権を打倒しようと決意した 最大の理由は、フセインが石油の決済を米ドルからユーロに 切り替えようとしたことにあると思います。 現在、米ドルが世界の基軸通貨です。 アメリカにとって、このことの最大のメリットは、自分の 国で刷ったお札が、そのまま資産となることです。 日本の円のように、流通範囲が一国に限られている場合、 お札を作りすぎると、インフレが起こり円の価値が低く なりますが、米ドルの場合、流通範囲が世界全体なので、 ちょっとぐらい作りすぎでも、世界市場で十分消化可能です。 ところが、フセインが石油の代金決済をユーロに変える ことで、その米ドルの基軸通貨の位置を揺らがそうと しました。 この経済戦争の宣戦布告とも言える行為は、とてもアメリカ にとって、無視できる内容ではなかったのです。 参考URLの記事を併せて読んでみてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040709n1779000_09.html
noname#25230
noname#25230
回答No.1

イラクの国土や資源をアメリカが取るのではなく、復興やその後の経済支援の中で、米国企業(特に米国の政治家がバックについたような企業)が参入して利益を得る機会が増えることを狙う、というような意味ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • イラク戦争後、アメリカはイラクで利権を得ましたか?

    アメリカがイラク戦争を強引に行ったのは、イラクでの石油採掘権などの利権が欲しかったためという説がありました。 実際、アメリカはそのような権利を得て、経済的に潤っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラク戦争は石油の利権の為?

    アメリカはイラクにある石油の利権を得る為に戦争をしたのですか?もし、そうであれば、あれ程の事をしてまで手に入れなければならぬ程、石油は大切なのですか?

  • イラク戦争が絡んだアメリカの利益は…

    よろしくお願いします。 アメリカのイラク戦争開戦の理由は、石油などの利権を得るための侵略戦争だったという話はよく見聞きしますが。実際に開戦してからアメリカが儲けた利益はどのような分野で、どれくらいの数字が伸びているのでしょうか。 信頼性のある情報先なども、教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いいたします!

  • イラク戦争について

    イラク戦争がアメリカ経済と世界に与えた影響とは何でしょうか?(><) 油田の利権だけでしょうか? ITを駆使した戦争の進め方の実験結果を得られたことでしょうか?? 石油価格のアップが世界に与えた影響でしょうか?? お時間がある方、よろしかったら是非回答お願いしますっっ!!(>0<)

  • イラク戦争。

    2003年に起きたイラク戦争はアメリカと有志連合の勝利に終わりましたが、当時のフセイン体制でのイラクには勝ち目や、有利な講和もなかったのですか? あの時の米国のジュニアのブッシュ大統領が戦争の決断をだした以上、避けられないですよね?石油の利権やフセイン後の大統領の事も考えて。 回答お願いします。

  • イラク戦争

    イラク戦争への過程と原因って、イラクが大量破壊兵器不保持確認の調査に協力しなかったからですか? 自分は、イラク戦争までの過程は湾岸戦争から始まっており、原因は石油資源だとだと思うのですがどうですか? 誰かが意見をくれないとスッキリしないので僕の考えへの是非をお願いします。

  • イラク戦争とアメリカの国益

    イラク戦争にてアメリカが得た・失ったものはどちらが大きいでしょうか? 失ったものや得たものとしては例えば、以下のようなものがあると思います。 失ったもの:戦争しなければかからなかった軍事費、外交的評判、兵士の人命、 得たもの:石油利権、アメリカ自身の安全 これらをトータルに評価した場合、損得のどちらのほうが大きいでしょうか?

  • イラク戦争その後

    イラク戦争は、アメリカにとって完全な失敗といえますか?誰か利益を得ましたか? ブッシュ元大統領は罪に問われないですか。 アメリカはイラクを民主化してアメリカ側につかせ、石油利権を得ることを目論みイラク戦争を起こしたとききました。 湾岸戦争の頃から、ニュースではフセイン大統領は凶悪なひどい独裁者で民衆が苦しめられ、戦争をして殺す他ないかのように取り上げられていました。 後で、確かに弾圧や虐待もあったが、経済的に発展し女性も社会進出し、福祉も厚い比較的まとまった国でもあったと知りました。 イラク戦争後、フセインは殺害され新政権が樹立したら、国がフセイン政権時よりはるかに滅茶苦茶になりました。 たくさんの全く無関係な市民が米軍に殺されてしまいました。 シーア派の新イラク政府に攻撃されたスンニ派フセイン政権残党は、シリアの過激派と組んで、イスラム国を樹立するなどと言い出し、油田制圧でかなりの資金を調達し、とんでもなく凶悪化しました。 イラク市民は米軍に殺され、新イラク政府に殺され、過激派に殺され、結局は米軍の空爆を待つしかない状態とききます。 米国も、多くの兵士が死に、多額の損害を生んだといいます。 賛成反対二分して、押し切られ、始まったイラク戦争。 何だったんでしょうか?誰か助かったり、得をした人もいたんでしょうか。 あるいはまったく無意味で、あまりにもひどい結果を生み出し、いつ収拾つくか分からない状態ですか?

  • 華氏911度でのブッシュとイラク戦争

    華氏911度では、ブッシュ大統領は石油利権欲しさに大量殺戮兵器存在の根拠薄弱なイラク戦争をしたと描かれれて説得的だと思いました。 しかし、本当にそうでしょうか。 華氏911度を見たアメリカ人は怒り出すと思うのですが、あまり怒ったという話は聞かないのですが 不思議です何故でしょう。教えてください。

  • イラクとアメリカの戦争について

    最近ニュースや新聞等でイラクとアメリカの戦争が大きく取り扱われてますよね。 ニュースや新聞は少し難しい言葉で説明していて核心がいまいち良くわかりません。 なのでできるだけ簡単に今回の戦争についてのことを説明してもらえないでしょうか? ・なぜ、今回の戦争が起こったか? ・始まってからどのような流れがあり今に至ったか? ・今回の戦争は利益はどこにあるのか? この3つの内容について簡単に詳しく教えていただけませんか?