• 締切済み

子供の集団登校に困っています・・。

今年小学校へ入学した息子をもつ母です。私達の住んでいる所は、ご近所で班に分かれて集団登校が決められています。    決められた時間に親も集まり子供達は登校するのですが、一つ上の子供が自分の親も含め大人が見ていない時を伺っては息子の嫌がる ちょっかいを仕掛けてくるのです。息子は訳もなく、叩かれるので怒ったり 止めるよう口で言ったりしていましたが最近目をパチパチさせるチック症になってしまいました。 そして学校に行きたくないとも言うようになり・・困りました。親同士、話をしようにも必ず非を認めない方ですし、話もできなくて本当に困っています。良い知恵を お貸しいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • ruruusa
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.6

おはようございます。 我が家の子どもも同じような経験があるので、アドバイスですが、 親の目を盗んで嫌がらせをする子はたいてい大人を恐いと思っています。まずはちょかいを出してくる子供さんに質問者さんが直接強い口調で 「○○くん、いつも集団登校のとき家の子にちょっかい出すでしょ!!今度やったらお母さんに言うよ!!」 と言った具合で言って見てください。 そういう子は案外親の前でいい子ちゃんなので親にいいつけられるのをおそれます。 私はその方法で2回ほどそういった子から子どもを救いましたよ。 他の方のアドバイスもありますが、まずは試してみてください。

noname#9400
noname#9400
回答No.5

おはようございます。 私の地域でも集団登校していて、以前同じようなことがありました。 前の方も書いておられるように、まずは担任の先生に連絡帳などに書いて対処していただきましょう。 もしかすると、学校内でも同じようなことが起こっているかもしれませんから。その時に診断書も一緒に添えておく方が良いかと思います。 それと、やはり登校する時、一緒に学校まで付いて行ってあげてください。親の目があると、その間だけでも嫌がらせはないはずです。 担任の先生にも、登校班の集合場所まで毎朝来て頂くことも可能だと思います。なるべくなら、その一つ上の嫌がらせをする子供の担任の先生の方が良いと思います。 根気よく地道な行動でしか対応出来ませんが、対処法としてアドバイスさせていただきました。

noname#8000
noname#8000
回答No.4

我が家の近所にも似た話が毎年あります。 まずは担任の先生にチック症とその原因になったことを報告。実際に2年生の子が原因だと先生が判断できる状態(普段から乱暴者の片鱗が見え隠れ等)かどうかその子の担任に確認してくれるはずです。 その上で先生と相談してkagome7さんが毎日通学班に同行する、別に送迎をするなどをすると良いと思います。 うちの場合はいじめのようなことではないのですが、通学班5人全員が学校に行きたくないといい始めました(ノ_-;)ハア… 原因は1年生の女の子たった一人。この子が超わがままで歩かないんです。わがままで?勝手にブリブリ怒って歩かなくなるのですが他の子はなだめるのに疲れたみたいです。怒りの原因とされた子もいじめているわけじゃないので、解決法がありません。そのわがままの子もその親も自覚がないのでどうしようもありません・・・ 先生には全員の親から相談が行ってて、1年生の女の子が「わがまま過ぎる!」と怒られたそうです(1年生を怒るというのはかなりの例外ですヨ) そういうこともありますので…まず先生に相談されると良いと思いますよ。アテにならなそうだったら校長に。それでもダメなら一応連絡だけしておいて送迎をするようにしてください。学校とは…と考えると急に親の判断で行動を起こすと嫌われるんですよね…

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.3

担任の先生には相談したのですか? 私の子供も、クラブ活動でちょっかいを出され、困っていたので担任の先生に相談し、担任の先生同士で話し合いを持ってもらいました。集団登校では、先生の範囲ではないかもしれませんが、現にお子さんが精神的に追い込まれているのですから、担任の先生と話し合う事項だと思います。もしかしたら、学校の中でも気にかかることもあるかもしれませんし。 一年生でもありますし、例外として、事情を話し、しばらく集団登校ではなく、お母さんが送っていくという方法もあるかと思います。 また、相手のお子さんもまだ二年生ですから、直接注意をするという方法もあるかと思います。本人も思い当たるところはありわけですから、大人に、「おばさん、全部知っているのよ」的なことを言えば、やめると思いますが・・・子供も子供なら、お母さんもそのとおりなので、言ってもわからないと思います。

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 学校の先生に医者の診断書を持って相談に行くのはいかがでしょうか?  それでも、先生が上手く関与してくれなければ、教育委員会などに言うのも手です。  まだ、小学1年生なのですから、親が守ってあげるしか方法はありません。  集団登校で、変な病気にされた上に学校まで嫌がるなんて可哀想です。(まだ6年間あるのに)  親が非を認めない以上、#1の方がおしゃるようにこちらも対策を練らないといけません。  先生から、言ってもらうか、しばらく病院へ通うような感じで個人登校(親と一緒に)で通わせるとか方法を取った方が良いと思います。

kagome7
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 そうなのです!まだ後6年間あるのです。だから頭が痛い・・。個人登校も考えましたが、一度個人登校にしてしまえば元に戻れそうにないし騒ぎになりそうで考え込んでしまったのです。相手のママさんなら逆に悲劇のヒロインか泣き落としで騒ぎそうです・・。個人登校はさせたいのですが、やはり ひとまずは担任の先生に相談しようと思います。楽しく暮らしたいだけなのですが・・。

noname#49593
noname#49593
回答No.1

他のお子様に対しては、どうなのでしょうか? ちょっかいとか出していますか?? もし出しているのであれば、そのちょっかいを出されているお子様の親御さん達と話し合ってみるのが良いと思います。 非を認めない人間というのは、自分と同じ立場の人間や部下などには強く振舞う人間です。 ただ弱いものイジメしかできない弱い人間です。 逆に強い人には極端に弱くなります。 なので、その学校の校長やPTAの役員さん(これが一番良いかも)、それと、同じようにちょっかい出されている親御さんなど、協力すれば、ちゃんとその親とも話せると思います。ただ、その親がPTAだとやっかいですね。 とにかく、1人で解決しようとするのではなく、数人で協力した方が良いと思います。  そういう人にはガツンと言って分からせてください。 そういう人間って本当にわかってないんですよね(汗)  こんな回答しかできませんが、少しでもお役にたてれば幸いです。

kagome7
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。他の子に ちょっかいを出すと強く返されるので、息子が対象になったようです。入学したての一年生だし、4月1日の一番最後の早行きだし、クラスでも一番小さいですから対象になり易いようなのです。ただ、ちょっかいを出す子には3年生の姉がいて弟より息子をかばってくれる事が多いので時々助けてもらってはいたのです。それが又相手のママさんが弟には厳しくて他の子には優しいのが気にいらないらしくイライラ!本当に ややこしいです。楽しい生活を考えられないのでしょうか?・・・

関連するQ&A

  • 集団登校について

    小学校低学年の親です。 ほぼ毎日高学年(しかも班長と副班長)の遅刻が多く 出発時刻の遅れた分はいつも走って行くみたいなのですが、 低学年の子はいつも大変な思いをさせられてる様です。 近ければまだよいのですが、距離が2キロ以上と遠い為 無理がありますし、ついて行くのが遅れたらいろいろ急かされ キツイ事もいわれるそうなんですが・・・。 (それで息子も怖がっています) ちなみに低学年の子は集合時間、出発時間は守っています。 男の子班ってこんなもんなのでしょうか。 こういった場合、学校に相談した方がよいでしょうか? それとも地区の子供会役員などに相談したらよいのでしょうか? あと、例えば高学年(班長含め)が出発時刻にこなかった場合 他の地域では遅刻しそうになっても待ってますか? 集団登校をされてるお子さんをお持ちの方、または経験のある 親御さん、ご回答よろしくお願いします。

  • 集団登校って?そんなに嫌ですか??

    少し自分の持っている価値観と世間情勢がアンマッチしているみたいなんで御意見をお願いします。 過日の神戸の忌まわしい事件もあってか,先日地区懇談会なる小学生の保護者の会議の席上で登下校時の安全性確保の話がでました。 私の住んでいるのは長野で結構田舎(?)の方でして,学校の登下校は近所の友達と適当に登校しており特に集団で・・と言う規制はありません。しかし,中には一人っきりで登校して行く子も少なからずに見かけるような事もあり,当然,先の安全性の面も含め色々なメリット面から集団登校が・・と言う話がでました。 しかし賛成多数かと思いきや以外と抵抗する親の方が多数いて戸惑ってしまったのです。 実際私の子供の頃は集団登校で通学し,一緒に登校する上級生との学年の上下間の付き合いの中で楽しいことも悪い事も学んだ記憶があり,低学年生との付き合いのなかで責任感や正義感を学ぶ・・など等,非常に良い印象を持っていたのですが・・ 子供さん(特に学年が上の)自身がいやがる可能性は充分考えられますし,逆にそういった対策部分まで含めたかたちで検討を・・と言う段階で親の方が反対する気持ちってのはどういうものなんでしょうか?? 席上でも“なぜ”と言う面にも言及がありましたが,子供が嫌がりそう・・とか釈然としない意見ばかりで・・ 実際よその地域では如何なもんなんでしょうか?

  • 集団登校

    子ども(小2)が2学期より突然、、、学校に行くのを嫌がり始めました。 けれど休ますことはしませんでした。学校まで送ると機嫌の悪い時もあったようですが担任の先生のおかげもあり授業も受け、休み時間も楽しく過ごしている様子。帰宅もお友だちと一緒に楽しく帰ってきます。 どうも朝が辛いようで2学期は毎朝学校まで送っていました。集団登校で片道30分。児童数は多く通学路は人・人・人。信号あたりでは団子状態。。。 集団登校で行くことにこだわる必要もないかなと思う一方、ルールを守るのも必要と教えたい。 また、「3年生になったら、集団登校で行く。」と本人が言いはじめており、こんな風に自分の中でルールを作り、周りの意見を聞かない!というのも考えもの。 親としては  (1)泣いてでも集団登校で登校行かす  (2)機嫌良く行くなら送って行く と迷ってます。このような状況にアドバイスをいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。 7時半出発できるように、生活時間は規則正しくなるよう9時就寝、6時半起床を心がけています。 担任の先生からは2学期の終わりに甘えが出てるのかも。とお話がありました。

  • 集団登校を実施してもらう方法は?

    子供の通う小学校のことでアドバイスをお願いいたします。 この事件の多発している昨今ですが、 小学校に集団登校を実施してもらえません。 例え家が隣でも、それぞれがそれぞれの時間に個別に登校しています。 何度も小学校に電話をし、市役所にもメールをしたのですが、 PTA集会で挙手して発言してもらわないといけないと言われます。 集団登校を実施しない理由としては、以前10数年前に集団登校をしていて事故があり、 班長が強く責任を感じすぎかわいそうだからということでした。 集団登校をして子供に責任をもたせることは小学生だからかわいそうだからしないとのことでした。 私は誰かに責任をもたせたいのではなく、一緒に登校して欲しいだけなのですが、 PTA会長からして「このあたりは治安はいい」などと言って取り合ってもらえません。 一体どういう論点でどういう手段をとればよろしいでしょうか? 私の周りにはわりとのん気な方が多く、別に1人で行かせればいいという意見が多いです。 でも住宅街で人通りもそう多くなく、警察の不審者情報によると地域に不審者も出ていて、 何かあってからでは遅いと思うのです。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 集団登校の遅刻児童への対応

    集団登校の遅刻児童への対応  1,2,3各学期とも各学期が始まってから2週間ほど集団登校となっています。班の保護者数名が付き添いで学校まで付いていきます。現状は集合時間から10分遅刻まで待つ、来なければ来ている児童と担当保護者の半分が一緒に登校、遅れた児童と担当保護者が登校。集合場所から学校まで子ども足で徒歩3分、交通規制で車の通行なし、とは言え全校的には徒歩10分以上、交通量が多い道路を通る班もあります。  個人的には集団登校は学期初だけの登校手段で普段は個々で登校していると言う事情があるので遅刻する児童を待つ必要がないと思うし、遅刻する児童の保護者は集団登校に同行しないので、班の児童及び同行保護者がバカ親子の尻ぬぐいをさせられているとしか思えません。なので、集合時間に来ない児童は無視というのが良いと思っております。  地域事情があるので何とも言えませんが、集団登校の遅刻児童への対応はどうされていますか?

  • 集団登校 廃止しませんか?

    集団登校は公務員の先生が怠慢のために出来たものではありませんか? 集団登校は上級生の子に責任をおしつける傾向があります~ その責任のところをつきとめようと学校に電話すると PTAの方たちがやめたら抗議が来るのでやめられないといいます。 校長では 話にならず教育委員会きくと 校長の権限でしてるという~ 教育委員会は決して集団登校は強制ではないという なら 廃止しろっていいたいです~ ある県に引越したとき相当 集団登校のことで 保護者から 嫌がらせ受けたんです~ 集団登校なければ こんな へんな 保護者とは かかわらずにすんだと思うとくやしいです~集団登校廃止 の 法律作ってください。お願いします~集団登校廃止法案でると 思いますか?

  • これってどう思いますか?

    これってどう思いますか? 掲示板に投稿する程の質問ではないと思いますが、私たちのことを知らない第三者の意見が聞いてみたかったので投稿致します。 私たち夫婦には今度の4月から小学校に入学する息子がいます。 小学校にはしばらくは集団登校という形で登校するのですが、その集団登校するのに集まる場所が我が家だけ遠いです。 家が遠いのではなく、我が家が属する登校班の集合場所が少し遠いです。 (遠いというのはあくまでも小学校1年生がということで、大人の足ですと歩いて5分程度) 道を隔てた近所には同じ幼稚園に通う子がいますが、その子は住所が異なってしまう為違う登校班ですが、その子は集団登校するのに集まる場所が近いです。 そこで、学校に連絡して「住所は違っちゃいますがすぐ近所なのでそちらの集団登校の班に入れてもらうことはできませんか?」 と言いましたが、学校からは「前例もないし、住所ごとに集団登校する際の保険に入っているから無理だ!」と言われました。 また、息子の集団登校するのに集まる場所も、直線で行くと2,3分ぐらいで着きますが、その道は保険の対象外(歩道と車道がわかれいない → 白線が引いてあるだけ)とのことでした。 そこで、学校が妥協案として「あまりにも遠回りしちゃうことになるので、保険の対象外ですがその直線の道で来ることも許可しますが、何かあると大変なので、必ず親御さんが付き添うようにしてください」と言われました。 私はある意味双方歩み寄った結果の話ですので、それで構わないまたは遠回りの道でも何十分と変わるわけではないので、心配なら妻が付き添って送ってあげればいいと思いますが、妻の意見は違います。 「なぜうちの子だけ遠回りして危ない目に合わないといけないのか!近い直線の道で行き、そこを保険の対象にしてもらいたい!もしくは住所は異なるが近所の子と同じ近い集団登校の班に入れてもらう!」とどれかしか納得できないと言うのです。 たしかに学校側の融通の利かない対応もどうかと思いますが、心配なら集団登校の集まる場所までついていくか嫌なら多少遠回りでも保険の対象となる道で行かせる。それも遠回りだから心配というならその保険の対象となる遠回りの道で安全な場所まで着いていけばいいと思いますが、妻は「朝は忙しい!たかが5分でも無理!」と言います。 皆さんはどう思われますか? 長文で申し訳ございません。

  • 小学校入学で校区内の集団登校のことで困っています。

    この春小学校入学なのですが・・・私が昼も夜も働いていますので子供は同じ校区内の私の実家で生活しています。実家から集団登校させたいのですが可能でしょうか??子供会も実家の地区で入っています。校区外だとだめと聞いたのですが同じ校区なので可能何でしょうか??よろしくお願いします。

  • 小学校の登校について

    小学校の教師をしているものです。 新採で5年勤務した学校から、今年新しい学校に転勤しました。 新しい学校の子どもたちの登校に関して思うところがあり、みなさんのご意見を伺いたく質問させて頂きます。 転勤前の学校は、都会のど真ん中にあり、校区もとっても広かったためか、部団登校(近所で班を作って1~6年生で登校)がありませんでした。そのため、登校は個々それぞれで登校でした。県内ではこういう学校はきっと珍しい方だと思います。 そして今年転勤してきた学校は、部団登校です。校区はとても狭いです。 普段の登校は特に何も疑問はないのですが、遠足等で学年によって登校時間が異なる場合があります。そういう場合、部団によっては1・2年生だけの低学年4~5人で登校する班が出てくるそうです。 先日の遠足の時、低学年だけで登校になった部団があり、学校は配慮が足りないと親から苦情がきたそうです。 そして今回、5年生が野外活動に行くため、またもや低学年だけで登校する部団がでるということで、教師が家の近くの集合場所まで迎えに行くということになりました。確かに安全のことを最大限に考えると、大人が迎えに行って登校すれば安全は確保されます。 でも私は以前の学校の感覚があるので、どうして教師がそこまでしなくてはいけないのかとびっくりしました。 とっても遠くて、1人で登校しなければならないというのならまだ分かる気もします。でも、さほど遠くもなく、ほん近くには他の部団も同じような時間帯で登校しています。しかも地域のボランティアさんも毎朝登校指導して下さっています。そして低学年といえども4~5人はいます。 登校も全て学校の責任で、親の責任は一切ないというのでしょうか? 学校はなんだか親の苦情が怖くて、親のいいなりになっているような気がしました。そういう学校の姿勢も、親の過保護を増長させ、責任を全て学校に押しつけるという考えが余計に蔓延するような気もします。 でも考えられない事件が起こるこのご時世、子どもの安全を第一に考えるならばこれが当然なのでしょうか?私の考えが間違っているのでしょうか? 私はまだ独身で子どももいないため、子どもをもつ親の気持ちというものが理解できていないのかなとも考えましたが、自分の中ではどうも納得がいきません。 同じ教師の立場、そして保護者の立場からもご意見をお願いします。

  • 登校班について。

    小学校6年の子供は、学校に登校するとき、登校班で登校していますが、班の子供たちは言うことを聞かずなかなか集まらず登校するのに苦労しているようです。本人はちゃんと並ばせて登校したいようですが、本人の思いと違って平気で遅れてきたりするようです。どのように指導したらよろしいでしょうか?