• ベストアンサー

小学校入学で校区内の集団登校のことで困っています。

この春小学校入学なのですが・・・私が昼も夜も働いていますので子供は同じ校区内の私の実家で生活しています。実家から集団登校させたいのですが可能でしょうか??子供会も実家の地区で入っています。校区外だとだめと聞いたのですが同じ校区なので可能何でしょうか??よろしくお願いします。

  • ririr
  • お礼率33% (33/99)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tottoro
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.4

「入学説明会のときに提出する用紙にどちらの住所を書けばいいか困っています。」という件で、様式が分からないのですが、こんな感じでいかがなものでしょうか。 まず、*現住所には、住民票のあるririrさんの住所を記入し 次に、*家族関係等の欄があれば、ririrさんとお子様の関係が分かるように記入します。 そして、*備考欄に(なければ注意書きとして)、仕事の都合上、普段の生活基盤はririrさんのご実家であることを明記し、そのご住所と祖父母のお名前を記入する。 *緊急時の連絡先としては、親の判断が必要な緊急連絡があるのでririrさんに直接連絡の取れる方法を記入し、祖父母でも充分に対応のできることもあるでしょうから、第二連絡場所としてご実家の電話等を記入する。 細かいことについては、入学後、担任の先生にお話されるのが良いかと思います。

ririr
質問者

お礼

有難うございます。凄くわかりやすく書いていただいて感謝です。

その他の回答 (6)

noname#38005
noname#38005
回答No.7

わたしの親戚が住んでいる東京の足立区では、自分の通える範囲にある小学校であれば自由に選べるそうです。(定員があるかもしれませんが) 学校も自由に選べる時代が来ると良いですね。 我が家からは、隣の小学校が窓から見えます。 でも、40分掛けて指定の小学校へ通ってます。 隣の学校は、主人が通っていた学校で、子どもの住所を主人の実家に変更すれば通えました。 (主人の母親が、賛成ではなかったので実現しませんでしたが・・・) 実際、近所のお子さんの家庭も住所(ご主人の実家)を変更して、その近い小学校に通ってます。 (そこの家は、家族全員の住所を入れ替えてましたが、子ども住所を変更するだけでも大丈夫だと思います。) その時の話ですが、住所を変更して通っている子どもの家庭では、先生に事情を話したそうです。 学校側としては、地域の人達の反対がなければ受け入れられます。と、おっしゃたそうです。 集団登校も、自分の自宅に近い集合場所から登校しています。 遠い場合は、ご自分の実家に送って行ってあげて、集団登校されても良いと思います。 住所のことなど、色々と問題があると思いますので、移行学級が済んでいなければその時に学校側と相談されてはいかがでしょうか? もし済んでいるのなら、問い合わせてみてはどうでしょう? 普通なら、学校側も反対はしないと思いますので、相談にのってくれると思います。 場所によっては、学年に数人同じ様な環境の子どもさんがいると思います。 住所変更したご家庭は、子ども会の参加は分かりませんが、自宅の組の役員などはしていました。 ただ、田舎の場合は閉鎖的なこともあるので、自分の住んでいらっしゃる地区によってはむずかしいかもしれません、取り合えず、学校側に相談されてはどうでしょうか? 子どもの住所が変更されていれば、自分の住んでいる地区の子ども会などには情報がいかないと思います。 反対するご家庭もありますので、出来るだけ最小限に連絡をされた方が良いかと思いますが・・・隠れているようで嫌な場合は、両方の子ども会に連絡なさってください。 いろんな人がいますので、わたしは最小限の連絡だけで良いと思います。

ririr
質問者

お礼

凄く参考になりました。有難うございます。

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.6

居住地の学校によって、対応がまちまちですから、まずは、学校にお尋ねになられてから話を進めることが良いと思います。 登校時には、各地区で集合場所を定めていると思いますので、 その集合場所がご自宅の地区でない場合は、ご自宅の地区とご実家の地区の関係者(子ども会の役員)に、 あらかじめ伝えておくことが必要でしょうね。

ririr
質問者

お礼

有難うございます。子ども会の役員さんには伝えてあるのであと学校にきちんと伝えます。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.5

うちのこどもが通っている小学校は 「学校」が主催?している 集団登校です。 うちの場合は、 担任と校長 に 話しておけばOK。 学校主催なら 担任に聞くのがよいですよ。 会社から 学校に電話してもよいでしょうし、連絡帳に書いて 回答をもらうのもよいと思います。 申請用紙があれば、それも 教えてくれますよ!

ririr
質問者

お礼

来週の入学説明会で校長先生に相談してみます。有難うございました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

#1です。 学校に出す書類には何種類かあって、登校班に関するものはご実家の住所、その他は親御さんとご実家の都合のいい方もしくは両方書くような状態でいいのではないでしょうか? うちの小学校でも、住所のほか、緊急連絡先を2箇所書いてくださいとか言われました(そんなにないってば) それに登校班ってPTA主催でないですか? 学校とは別組織です、うちの場合。

ririr
質問者

お礼

何度も有難うございました。助かりました。

  • tmihow
  • ベストアンサー率10% (13/128)
回答No.2

校区内なら問題ないと思いますよ。学校へ提出する書類には、両方書けばいいと思います。何かあった時、すぐに駆けつけてくれるのが、実家の方であれば、そちらを書けばいいんじゃないかな。

ririr
質問者

お礼

有難うございます。もうすぐ入学説明会なので安心しました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

うちの小学校では大丈夫です。 2つ家がある子供さんも結構いますよ。 そういう時は班長さんに「今日はあっちから登校だから」ときちんと連絡すれば、問題ないように思いますが。

ririr
質問者

お礼

お返事有難うございます。参考になりました。ただ入学説明会のときに提出する用紙にどちらの住所を書けばいいか困っています。

関連するQ&A

  • 校区外の公立幼稚園に行くことについて

    まだ先のことですが、来年幼稚園入園になる子どもがいます。 小学校の校区内の幼稚園は遠いので、上の子は校区外の幼稚園に行きました。しかし今上の子は、校区内の小学校に通っていて、そのすぐ近くに幼稚園があります。小学校・幼稚園がすぐ近くのほうがいいとは思うのですが、交通事情や生活の利便性から、また上の子と同じ校区外の幼稚園に入れようと考えていますが、同じ校区で別の公立幼稚園へ行った子はいません。(保育園や私立幼稚園に行く子はいるので、小学校で、校区内の幼稚園からそのまま進学する子は学年で半分弱です) 上の子は校区内の小学校、下の子は校区外の幼稚園に行かせるのは不都合が出てくるでしょうか?また、幼稚園で役員など受けた場合、公立幼稚園は地域に根付いた活動をしますが、住んでいる地区とは違う地区での活動となり、何か問題は出てくるでしょうか? 校区外の幼稚園を希望する一番の理由は、交通の便ですが、狭いコミュニティーの中で幼稚園、小学校、子ども会と同じような顔ぶれで中学を卒業するまで一緒なら、幼稚園ぐらいは地域に縛られず自分の都合で選びたい、っていう思いもあります。また上の子と同じ幼稚園のほうが内情もわかっていて安心というのもあります。 願書出すまで半年ほどありますが、迷っています。というか、別の地区の幼稚園に行くことが、筋道からはずれているのではないかと気になっています。

  • 集団登校 廃止しませんか?

    集団登校は公務員の先生が怠慢のために出来たものではありませんか? 集団登校は上級生の子に責任をおしつける傾向があります~ その責任のところをつきとめようと学校に電話すると PTAの方たちがやめたら抗議が来るのでやめられないといいます。 校長では 話にならず教育委員会きくと 校長の権限でしてるという~ 教育委員会は決して集団登校は強制ではないという なら 廃止しろっていいたいです~ ある県に引越したとき相当 集団登校のことで 保護者から 嫌がらせ受けたんです~ 集団登校なければ こんな へんな 保護者とは かかわらずにすんだと思うとくやしいです~集団登校廃止 の 法律作ってください。お願いします~集団登校廃止法案でると 思いますか?

  • 校区外の学校に・・・・

     他校で(メディアに取り上げられるほど)大きな問題を起こした生徒が転校してきたとします。 自分が学生の立場だと登校をするのが「いや」になるかと思います。 (いませんが・・・)自分の子供をそのような生徒がいる学校に通わすのは・・・・。  そこで、市内にダミーの住所などを用意し、校区外の学校に現在住んでいる自宅から通うことは法律上問題はないんでしょうか?市町村で異なるんでしょうか? 

  • 集団登校って?そんなに嫌ですか??

    少し自分の持っている価値観と世間情勢がアンマッチしているみたいなんで御意見をお願いします。 過日の神戸の忌まわしい事件もあってか,先日地区懇談会なる小学生の保護者の会議の席上で登下校時の安全性確保の話がでました。 私の住んでいるのは長野で結構田舎(?)の方でして,学校の登下校は近所の友達と適当に登校しており特に集団で・・と言う規制はありません。しかし,中には一人っきりで登校して行く子も少なからずに見かけるような事もあり,当然,先の安全性の面も含め色々なメリット面から集団登校が・・と言う話がでました。 しかし賛成多数かと思いきや以外と抵抗する親の方が多数いて戸惑ってしまったのです。 実際私の子供の頃は集団登校で通学し,一緒に登校する上級生との学年の上下間の付き合いの中で楽しいことも悪い事も学んだ記憶があり,低学年生との付き合いのなかで責任感や正義感を学ぶ・・など等,非常に良い印象を持っていたのですが・・ 子供さん(特に学年が上の)自身がいやがる可能性は充分考えられますし,逆にそういった対策部分まで含めたかたちで検討を・・と言う段階で親の方が反対する気持ちってのはどういうものなんでしょうか?? 席上でも“なぜ”と言う面にも言及がありましたが,子供が嫌がりそう・・とか釈然としない意見ばかりで・・ 実際よその地域では如何なもんなんでしょうか?

  • 【幼稚園】校区外より校区内の方が良いのでしょうか?

    幼稚園選びは校区外より校区内のほうが良いのでしょうか? 校区外の幼稚園で気に入った所があるのですが、住んでいる地区をいうと「記憶の限り、あなたの住んでいる地域から来た事がない。子供のことを考えて校区内で探した方が良い。子供が同じ幼稚園の子がいると心強い。」と言われました。 自分に置き換えて考えればいいのでしょうが、お恥ずかしいのですが不安に思ったかよく覚えていません。 私は校区内の幼稚園が定員オーバーで校区外の幼稚園に行ってました。 しかし、ある事情で年長の途中で幼稚園を辞めて、小学校の2学期に戻ってきました。 なので入学式も経験していないし、クラスには同じ幼稚園の子もいませんでした。 ただ、黒板の前に立って自己紹介をするのが恥ずかしくて仕方がなかったのだけは覚えています。(多分声を出して自己紹介できなかった気がします) 私は気の弱い消極的な子供でしたが、同じように大人しい友達(親友)が出来て仲良くしていました。 苛められたりはしなかったですが、友達の数は多くはなかったです。 子供も私の性格をそのままって感じなのですが、子供のことを考えると校区内が良いのでしょうか? 確かに校区内の幼稚園では、校区内の子が多いですが1/3くらいで大多数ではないので関係あるのかなぁ?と言う感じで・・・。 校区内に入れたくないのですはなく、人気がありすぎて徹夜(それでも入れない可能性あり)になる幼稚園か教育方針や先生が「?」と言う感じで定員割れをしている評判の悪い幼稚園と両極端なので悩んでいます。 ママ友などはもちろん人気のある所に入れたいようです。 評判の悪い所はわたしも主人も気に入っていません。 幼稚園選びの参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 集団登校

    子ども(小2)が2学期より突然、、、学校に行くのを嫌がり始めました。 けれど休ますことはしませんでした。学校まで送ると機嫌の悪い時もあったようですが担任の先生のおかげもあり授業も受け、休み時間も楽しく過ごしている様子。帰宅もお友だちと一緒に楽しく帰ってきます。 どうも朝が辛いようで2学期は毎朝学校まで送っていました。集団登校で片道30分。児童数は多く通学路は人・人・人。信号あたりでは団子状態。。。 集団登校で行くことにこだわる必要もないかなと思う一方、ルールを守るのも必要と教えたい。 また、「3年生になったら、集団登校で行く。」と本人が言いはじめており、こんな風に自分の中でルールを作り、周りの意見を聞かない!というのも考えもの。 親としては  (1)泣いてでも集団登校で登校行かす  (2)機嫌良く行くなら送って行く と迷ってます。このような状況にアドバイスをいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。 7時半出発できるように、生活時間は規則正しくなるよう9時就寝、6時半起床を心がけています。 担任の先生からは2学期の終わりに甘えが出てるのかも。とお話がありました。

  • 子供の集団登校に困っています・・。

    今年小学校へ入学した息子をもつ母です。私達の住んでいる所は、ご近所で班に分かれて集団登校が決められています。    決められた時間に親も集まり子供達は登校するのですが、一つ上の子供が自分の親も含め大人が見ていない時を伺っては息子の嫌がる ちょっかいを仕掛けてくるのです。息子は訳もなく、叩かれるので怒ったり 止めるよう口で言ったりしていましたが最近目をパチパチさせるチック症になってしまいました。 そして学校に行きたくないとも言うようになり・・困りました。親同士、話をしようにも必ず非を認めない方ですし、話もできなくて本当に困っています。良い知恵を お貸しいただけないでしょうか?

  • 集団登校について

    小学校低学年の親です。 ほぼ毎日高学年(しかも班長と副班長)の遅刻が多く 出発時刻の遅れた分はいつも走って行くみたいなのですが、 低学年の子はいつも大変な思いをさせられてる様です。 近ければまだよいのですが、距離が2キロ以上と遠い為 無理がありますし、ついて行くのが遅れたらいろいろ急かされ キツイ事もいわれるそうなんですが・・・。 (それで息子も怖がっています) ちなみに低学年の子は集合時間、出発時間は守っています。 男の子班ってこんなもんなのでしょうか。 こういった場合、学校に相談した方がよいでしょうか? それとも地区の子供会役員などに相談したらよいのでしょうか? あと、例えば高学年(班長含め)が出発時刻にこなかった場合 他の地域では遅刻しそうになっても待ってますか? 集団登校をされてるお子さんをお持ちの方、または経験のある 親御さん、ご回答よろしくお願いします。

  • 校区外の学校へ行く場合

    知っている方がいたら教えて下さい。 友達の話です。 引越しにより、現在子供が通っている小学校から隣地区の小学校区域にきました。 子供が絶対に転校は嫌だというので、転校しない為に子供の住所だけを同じ小学校に通う友達の家に置かせて貰う事にしたそうです。 このような場合、親と子供の住所は違う事になると思いますが、生活していく上で何も不便はないのでしょうか? 市の教育委員会にばれたりとかしないのかな? このようなやり方をして校区外の小学校や中学校に通っているという話しを良く耳にしますが、問題ないやりかたでしょうか? 知っている方がいましたら教えて下さい。

  • お子様の学校ではどのような集団登下校をしていらっしゃいますか?

    ある事件が起こった小学校校区の自治会役員の者です。その事件が起こってから集団登下校が始まりました。 その方法とは、各学年ごとにあつまり、父兄の方が当番制で学校まで送り迎えするというものです。けっこう大きなマンション群なので、児童数が多く、父兄の方々も負担が多いので、少し見直そうということになりました。 私には子供がいないので、できれば、みなさんのお子様の小学校で集団登下校をされている方にどのような方法で集団登下校をされているのかお聞きしたいのです。よろしくお願いします。