• ベストアンサー

猫の里親になりたいのですが…

こんばんは。時々お世話になっております。 犬を飼い始めて4ヶ月になりますが、猫も飼いたくなってしまいました。 犬はショップで会ったコなのですが、飼い始めてから飼い主さんを探している犬猫がたくさんいることを知り、ぜひ猫は里親として飼いたいと思っています。 いろいろとネットは見たのですが、どうもピンとこず、できれば「里親会(合ってるかな?公園などで実際に飼い主さん募集中のわん、にゃんとご対面できるような催しです)」で出会えたらな、と思うようになりました。 里親会についての情報をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 千葉県在住なので、なるべく近場が嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdk
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

No.3の方と同じく、ライフボートをお勧めします。 うちで飼っている2匹も、1年前にそこからもらってきました。 どうせ飼うなら、捨てられてしまった子を少しでも助けられたら、と ネットであれこれ調べているうちにたどりついたのが、ライフボートのサイトだったんです。 直接保健所に行って引き取ろうかとも思いましたが、 処分されるのを目の前にした大勢の中から 2匹だけ選ぶ勇気がなかったので、 見つけたときは「ここしかない!」と思いました。 面会に(猫たちに)行ったとき、 どの猫ちゃんもとても人懐っこくて、びっくりしました。 猫好きなお客さんが毎日たくさん来るので、 みんな自然と人間好きになっているみたいですよ。 私がもらってきた2匹も、とても元気です。

sakurahime-n
質問者

お礼

>処分されるのを目の前にした大勢の中から >2匹だけ選ぶ勇気がなかったので ほんとにそうですね…。(T_T) 避けてはいけない問題とは思いますが目の当たりにしたら…。 3番の方のお礼にも書いたのですが、ライフボートにぜひ見学に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • akkin55
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

千葉県にお住まいでしたら、ライフボートというボランティア団体が我孫子(柏市の近く)にあります。 先日朝日新聞にも取り上げられていましたが、岐阜市役所と連携して、保護された仔猫を里親に斡旋してくれる団体です。 ワクチンの摂取や、室内飼いのための避妊手術などをしたあとで譲っていただけるのでとても安心ですよ。 実はウチも昨年ここで2匹の仔猫を譲り受けましたが、とても元気に成長しています。

参考URL:
http://www.lifeboatjapan.com/index2.html
sakurahime-n
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 ライフボートという団体のことは初めて知りました。 さっそくHPにいってみたのですがなかなか良いところのようですね。 見学だけでも随時受け付けているようなのでぜひ行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.2

それはいい事ですね。 私は愛護センターから引き取りました。 まずは、地域の「動物愛護センター」へ行くか、問い合わせてみましょう。必ず「子猫を差し上げる会」なんてのを定期的に開いてます。 実際に対面してしっかり確認できますよ。 その際には、獣医さんによる講習会などもあったりしますので勉強にもなります。 ただ、地域差が大きく、一般的に犬より猫の方が用意される頭数が少ないそうです。 お役所仕事・・というか、「健康を確認された3ヶ月相当の子猫」しか里親の元にはいけないのです。 また、既に犬を飼われているなら かかりつけの獣医さんに聞いてきてもいいでしょう。 けっこう病院には「里親募集」ってお願いも来てますから。 さらに、近所のペットショップなどでも、そうした「里親」イベントや仲介をやってたりしますよ。 それから・・。 千葉にも管理士会がありましたね。 「千葉県愛玩動物飼養管理士会」 http://www.jpc.or.jp/chiba/index.html たまにそういったイベントもありますが・・。

sakurahime-n
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 「千葉県愛玩動物飼養管理士会」は知りませんでした。 それと、獣医さんに話すのもいいですね。 後々の相談もしやすそうですし。 情報ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  自治体で,保健所に持ち込まれた,犬や猫の里親探しなどをやっていることが多いです。お住まいの自治体にお聞きになってはどうですか。 http://yuka4613.hp.infoseek.co.jp/page003.html

参考URL:
http://yuka4613.hp.infoseek.co.jp/page003.html
sakurahime-n
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 情報ありがとうございました。 自治体関係だと平日が中心なんですよね。 平日は勤めがあるので難しいのですが、チャンスがあったらいってみようかな、と思います。

関連するQ&A

  • ねこさんの里親募集機関

    こんばんは。 えと、 ここの「犬・猫」のページをずらーっと40ページくらいまで見たのですが、 どなたかの質問への回答で、 千葉県あたり?にある里親募集をしている機関が紹介されていました。 トップページには、1~2週間子猫を預かるバイトを募集していたように思います。 それがどこかわからなくなってしまったので、どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください。 (バイトをしたいわけではなくて、里親になりたいのですが…)

    • ベストアンサー
  • 里親??

    恥ずかしいような質問かもしれませんが教えてください。 よく「里親募集」という文字を目にするのですが、 里親募集ってなんですか? 例えば犬の里親募集というのは、犬の飼い主を探している。という 事なのでしょうか? 料金などは必要なのでしょうか? また、あまり気にはしていないのですが、「血統書」などといった ものは付けていただけるのでしょうか? 色々と教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫派の人は捨て犬(子犬)を保護したりする優しさが・・・

    あまり無いような気がするんですけど、どうなんでしょうか。 というのも、時々、犬猫の里親募集のサイトなどを見ていると、 犬を飼ってる人が、犬の散歩中に、捨てられてる子猫を見つけて保護して 里親を募集しているパターンを結構よく見るのですが、 その逆、猫飼いの猫派の人が、捨て子犬を家に連れ帰り保護して、里親を 募ってるっていうパターンってほとんど目にしません。 まぁ子猫の方がよく捨てられてたり、野良で多いっていうのもあるのかも しれませんが。 犬派の人の方が、猫とかも許容する(受け入れる)度量の大きさ?人の良さ?があるのかなぁ~なんて思ってしまうのですが。実際どうなんでしょう。

    • ベストアンサー
  • アレルギーと里親募集

    犬3頭、猫2頭を飼育しています。 犬の1頭は、飼育放棄されてた子を譲り受け、猫はいずれも、段ボールに入れられて捨てられていた子を保護し、そのままうちの子になってもらいました。 元来、捨て猫を見ると放っておけず、連れ帰っては里親さんを探したりしています(上記2頭は、問題があって里親さんが見つかりませんでした)。 そんなこともあって、最近、犬猫の里親さんを募集しているサイト?をよく見て、参考にしたいと思っているのですが、ご本人やご家族が「(犬・猫)アレルギー」になったから、里親を募集するというものがとても多くて驚きました。 特に、小さな子供がアレルギーになったので、というのが圧倒的に多いように思えたのですが、子供の犬・猫アレルギーというのはそんなに多いものなのでしょうか? アメリカかどこかの研究では、むしろ子供が生まれる前から犬・猫が2匹以上いた方がアレルギー発症率が低いとあったように記憶しているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 日本人だと違う結果になるのでしょうか? 今後も里親さんを探すことがあるかもしれませんので、知っておきたいと思いました。 ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 里親を探しています

    現在、ウサギを飼っているのですが 事情があり、残念ですが手放すことになってしまいました。 いろいろと里親募集のサイトを見てみたのですが、犬や猫は多くありましたが、小動物はあまり見かけませんでした。 良い里親募集のサイトがありましたら、是非教えてください。

  • 子猫を拾いました!

    公園を散歩していたところ、ニャーニャーとちび猫らしい声がしたのでいってみると、子猫がうずくまっていました。このまま放っておくとゆくゆくは餓死してしまうだろうと保護しましたが、うちには猫1匹がいて、母親のもう反発にあい、里親募集しようと思うんですが、三毛猫で私からすればかわいいのですが、血統のにゃんとかよっぽど人目でかわいいと思うにゃんじゃないとすぐには里親は見つからないと思います。早く見つけないと母親が捨ててきてしまうので、動物愛護団体さんかなんかに一時的でも保護してもらいたいのですが・・・千葉在住なので千葉か東京のどこかに動物愛護団体などでいいところ、ご存知でしたら教えてください。

    • 締切済み
  • 迷い犬の里親探し、良い里親の見分け方

    迷い犬(3、4才のヨークシャーテリア)を保護しています。いろいろ手をつくしましたが、飼い主が現れません。保護した時の状況からみても、捨て犬なのではないかと思っています。 新聞の提示版を見た方から、里親になりたいという連絡がありました。 我が家には室内飼いのネコ(3才)がいて、この先、2匹が慣れてくれるかどうかは難しいところなので、いずれは里親を探さなければと覚悟はしていました。 しかし!犬がこんなに可愛いとは。 飼い主からの連絡がないため、覚悟とは裏腹にすっかり家で飼う気になっていたので、いざ里親希望の連絡が来ると、つらくてたまりません。この子と別れるなんて。何かの縁で家に来てくれたのに、手放さなければならないなんて・・・。 とはいえ、ネコのためにも、ワンちゃんのためにも、良い里親に飼ってもらうのが一番なのは分かっています。 そこで、良い里親の見分け方をどうぞ、教えてください。 どんな質問をしたら良い里親かどうかわかるでしょうか? どうぞ、何か良いアドバイスを!!

    • ベストアンサー
  • 猫の里親さんについて

    前回、譲渡会のことでこちらに質問したものです。 猫を拾い、里親さん募集をし、やっと希望の方から連絡を頂きました。 それで、連絡を取ってみたのですが、家も近く、2匹募集してたのですが、その2匹とも引き取ってくださるとの事。 ただ、この方、20代前半の若いお嬢さんで、一人暮らしだそうです。 実家も遠い方でした。 私は一人暮らしだからとか、若いからで判断したくないのですが、 自分に置き換えて、20代前半に一人暮らしでペットを飼う余裕があっただろうか?と考えると不安になってきました。 家まで猫を連れて行くのも承諾してくれましたし、契約書にもサインすると言ってくれました。 今度実際にあちらの家まで行って猫を見てもらうつもりなんですが 猫の里親募集された方とか、経験のある方、こうした方がいいよって いうアドバイスや、意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 犬猫を里親に出す人間ってなぜ上から目線が多いのでし

    犬猫を里親に出す人間ってなぜ上から目線が多いのでしょうか? たまに犬猫や小動物の里親募集サイトを除いているのですが、よくこのような里親募集を見かけます。 家の猫が子供を三匹産みました! ですが家庭の事情や面積的に買うことは困難なため里親となり引き取ってくださる方募集中です! 条件は以下の通りです! ご家族が猫の飼育に理解のある方 うちの○○県○○市まで引き取りに来てくださる方 既に予防接種しているので代金○万をお支払いor転売などの防止のため○円お支払いいただける方 お譲りしてから半年間週に一度の連絡or月に一度譲った子猫と面会を了承してくださる方 猫飼育経験必須! 子猫たちは離れ離れは可哀想なので三匹まとめて引き取ってくださる方 もしうちまで引き取りにこられない場合、交通費を負担して頂ければご自宅の駅まで運ぶことは可能です こんな感じの募集をよく見ます 所々気持ちはよくわかる、という物もあるのですが大抵の飼い主さんて自分の無責任さで里親に出さねばならない状況なのに頑なに予防接種の代金や去勢の代金を回収しようとするのでしょうか? 里親に出す以上、予防接種や去勢を里親さんに一任したり推奨する方もいるので例外も多々あるのですが、たまに予防接種したので2万!とか去勢手術したので3万!とか自分たちを棚上げして相手にはまとめて引き取ってほしいと高い水準を求める飼い主さんって多いのでしょうか? 少しでもいい環境や理解ある方に引き取ってもらいたいのは分かります。 ですが自らの不手際による生じたことにも関わらず自腹はきらずお金だけは回収したいという飼い主さんはどうなのでしょうか? また手渡しや直接引き取りにより安全に引き渡したい気持ちもわかるのですがそれこそ交通費を払わせるのではなく自腹を切るのが筋だと思うのは僕だけでしょうか? 正直良い里親に引き取ってもらいたいというのをはき違えて必要経費を回収しようとする飼い主が子猫を泣く泣く里親に……なんてただの金が惜しい無責任な人間にしかみえません。 このようなお金を要求するのは里親募集としてはよくあり一般的なのでしょうか?

  • 犬、猫の里親

     保健所で殺処分される犬、猫のニュースを見るたびに心が痛みます。 保護団体や、飼い主が見つかるまで預かる ボランティアの数もまだまだ少なく、世界的に見ても殺処分件数は、一番です。 悲しいことです。  かといって、だれでも預かれる状況でないのが現実です。  我が家も猫二匹いますが、そのうちの一匹は保護猫の里親になりました。  風邪を引いたり、下痢をしたり、また、予防接種や、去勢手術にお金がかかるため、もっと受け入れたい気持ちはありますが、経済が許しません。  せめて、病気になったときの医療費がもう少し安くなればと思います。 ペット保険に加入すればいいのですが、ボランティアの方達が保護している犬、猫を譲り受けた場合の医療費は国からの補助があればもっと、里親になってくれる人も増えるのではないか?とも思うのですが、、、、

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう