• ベストアンサー

お味噌って漉しますか?

old98bestの回答

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

味噌を漉すのは、麹などの粒があるからですね。 私は、粒の残っていない味噌を使うようにしています。 工場ですりつぶしてあるものですね。 別に、粒が残っていても食感だけ問題で、健康的にも栄養的にも問題はないそうです。 ただ、まずいものを無理して食べるよりは、おいしく食べたいですから。 麹の粒の残っている味噌をいただいた時などは、昔の人のようにすり鉢で味噌を摺るか、ミキサーで細かくして使っています。 袋入りの場合には、密閉容器に移しています。

roperope
質問者

お礼

そうか、粒の無いものはすりつぶしてるって事なのでしょうか?なら体に害は無さそうですね。 でもみなさんのご意見を聞いておりましたら、 粒の無いものの方がお好きな方が多いと分かりました。お客さまに出す時などは漉すようにしようと思います。ミキサーも使われたりすごいですね! 参考になりました。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 使い慣れない味噌、どうやってやっつければ

    先日ダンナが味噌をもらってきました。 市販のお手軽なカップ入りというものではなく、ラップで包んでビニールで包装してあるものだったので、とりあえずラップごとタッパに入れておいてます。 その味噌は「麹味噌」とだけは書いてあったんですが、用途としては味噌汁の作り方くらいしか書いてありませんでした。 麹味噌といっても、麹の塊に味噌が入っているってくらい大量の麹が入っているので、漉す時とても面倒です。(味噌漉しがないので、別容器にだしを入れて溶いた後、茶漉しで漉してます。) そのまま溶いて入れると、汁の半分くらいが麹ってくらい大量に入っているので、麹は嫌いじゃないけどこれは多すぎて無理!って感じです。 酒っぽい味もします。酒かすが入っているような、甘い、発酵したアルコールのような匂いがします。 普通の麹味噌ってこんなもんですか?これって、味噌汁にも使えるけど本当は味噌漬けとかに使った方がおいしい味噌なのでしょうか? 味噌いためとか、味噌汁以外の料理に使う気になれなくてどうしていいもんか困ってます。 捨てるのも勿体ないし、ダンナに文句も言われちゃいそうで、ためらってます。 ちなみに、味噌漬けにする時は、味噌床の使い方として 野菜→魚・肉類→味噌汁の順に使うと効率的と聞きました。 味噌漬けの野菜ってどんな物を漬けるのですか?

  • 袋入りお味噌の保存の仕方

    はじめまして。 袋入りのお味噌を買われた時の保存方法について知りたいのですが、みなさんは、タッパとかに移しかえて使っていますか?? それとも、そのまま上だけ止めて保管してますか?? 結婚して間もない為、よくわかりません・・・。 もともと四角いケースに入っているようなものは、フタがあるので、 そのまま保管していいんですよね??

  • 手作り味噌の麹について

    お味噌を手作りする予定なのですが・・・・。 市販されている濾す必要のないお味噌を作りたく思っております。 手作り味噌の場合、大豆は潰しますが、麹は塩と混ぜ大豆に混ぜあわせだけですよね。お味噌汁に使う時は麹は潰してないのでそのままか少し崩れる位で、粒が残ってしまう様に思うのですが・・・・。 どうしたら、市販されているようなこし味噌を作る事が出来ますでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 味噌について教えて下さい

    発酵食品が体に凄く良いと聞いたので味噌汁を毎日飲もうと思うのですが、味噌の発酵菌は加熱すると死滅してしまうのでしょうか? 味噌汁でも体に良い有効菌は摂れるのでしょうか?

  • 味噌汁を作ったものの。

     味噌汁を作りました。  しかし、結構面倒なので、一度作ったのを一週間くらい保存したいのですが、可能でしょうか?。  タッパーに入れて普通に冷蔵保存でどのくらい持つでしょうか?。液体なので冷凍保存はありえないですよね?。

  • 味噌汁の味噌の溶き方

    毎日の料理にかかせない味噌汁ですが、味噌の溶き方で大分味が変わってくると思っています。 我が家では味噌こしを使って溶かしていますが、その後の味噌のカスというか残骸というか、ツブツブをどうするかで意見が分かれています。 妻はツブツブが嫌いとのことでいつも味噌汁に混ぜずに捨てていますが、夫の私としてはツブツブが入っていないと一味足りない、コクが出てこないと感じております。 みなさま、どうされてますか? 普通はツブツブは捨てちゃうものなんでしょうか? 私の意見としては、「味噌は全部溶かしてこそ味噌!」と思っていますが、みなさんの意見をお聞かせください。

  • 【医学】味噌って体に良いのですか? 味噌汁を毎日

    【医学】味噌って体に良いのですか? 味噌汁を毎日飲むと健康に良いと書かれていましたが、毎日味噌汁を飲むと塩分摂りすぎになるのでは?

  • しじみの味噌汁の身を食べますか?

    しじみの味噌汁の味噌汁を飲むときにいつも思います。 小さな貝の中の小さな身を食べますか? 食べずらいから面倒ですよね。 皆さんはどうですか?

  • みそ汁について

    自分は一人暮らしなのですが 面倒な時は みそ汁などに そのまま ナスやごぼうを 皮などをむかずに つっこんど食べてしまうのですが  こおいう食べ方って体に悪い?

  • 味噌について教えて下さい

    発酵食品が体に凄く良いと聞いたので味噌汁を毎日飲もうと思うのですが、味噌の発酵菌は沸騰させても生きていて有効成分は壊れないのでしょうか?