• 締切済み

給料支払いの遅れ、足りないときはどうすればいいですか??

こんにちわ。 私の旦那は、自営で親会社から仕事もらっている職人です。 給料の支払いの日時は、用紙をいただいて決まっているのですが、たまに給料の支払いが遅れるときがあります。こちらから催促しても、なんだかんだいいわけされてなかなか支払ってもらえないときがあります。こちらも色々支払いや生活もあるので、とても困ります。 また、せっかく給料を支払っても、たまに足りない月もあります。今月は17万足りませんでした。 やはり催促してみましたが、「明日払う」といわれたものの、支払われていませんでした。 このようなことがあると、とても困ります。 私の旦那は、その親会社から仕事をもらっている立場なので、弱い立場にあるのでなかなか強くも言えません・・これからの仕事に支障をきたしてしまうのも怖いですし・・しかし本当に困りますし、支払いの期日と全額きちんと支払ってもらうにはどうしたらよいのでしょうか?? よろしくお願いします。。

みんなの回答

  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.4

#3です。 過去に債権回収の仕事をしていた経験で補足させていただきます。 あまり法的な手段に訴えるのもどうかと思いましたが、下記の方法であれば、折衷案として良いのではと思い、アドバイスさせていただきます。 その親会社は銀行などと当座取引はしていますでしょうか。 もし当座取引があるならば、小切手帳を持っているでしょうから、「明日払う」とか「○日には必ず払う」と言ったら、「その支払日の先付けの小切手を切ってください」とお願いしてはいかがでしょうか。 本当に支払う意志があるのならば、拒否は出来ないはずですよね。 もし「手形帳」しかないのであれば、その支払予定日を期日にした「約束手形」でも良いと思います。 経営者は、何より不渡を出すのが一番まずいので、小切手や手形をもらっておくのが、この場合一番の担保となります。 期日が来たら、先方に「今から銀行に預けに行きます」と言っておけば、何としても入金しておいてくれるのではと思います。 小切手や手形の発行も嫌がるようであれば、やはりそんな社長とは早めに縁を切った方が将来のためと思います。 尚、小切手を銀行に入金する場合は、相手の取引銀行以外の銀行にした方が強制力が高くなります。 他行から取り立てに回ってきた小切手は、取引銀行内だけで処理できず交換所が介入しますので、残高が不足の場合は、すぐに「不渡り処分」になりますので、相手も最優先に支払ってくれると思います。 ちなみにご主人の債権種類は、一人親方としての職人さんの手間賃(労務費)に相当するものと思われますが、その場合の時効は1年の短期時効となりますのでご注意下さい。社長が債務の一部を支払ったとか、債務残高を書面などで承認した場合にはその時点で時効が停止し、その時点からまた1年となります。 物品も同時に納めて、物と工事費の合算での請負契約した債権であったり、会社組織としての売掛金とのことであれば商事売掛金として時効は2年となります。

poohchanmama
質問者

お礼

ご丁寧に、わかりやすく、本当にありがとうございました!!そのような方法もあるんですね。。旦那と相談しながら、その方法でやってみたいと思います。。 旦那は、「親会社が小切手切りはじめたら終りだ~」なんていってましたが、小切手は強制力??が強いんですね~なんだか安心しました!! 私にはよくわからないことだらけだったので、色々知識がみについて本当によかったです。。ありがとうございました!!

  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.3

あなたがどの様な方法での解決を望むかで回答が変わってきます。 ここは法律カテなので、法律的な回収方法に関するアドバイスはいくらでもありますが、少しでも法的な手段を使うと、ほぼ間違いなく親会社とご主人の関係が破綻してしまうと考えられます。 それでも構わないから、今までの未収金を回収したいとのことであれば、「内容証明」から始まって「支払督促」や「少額訴訟」、「相手の債権仮差し押さえ」などの手続きがありますので、補足をいただければ回答させていただきたいと思います。 法律論以前に、徐々に他の請負の仕事を探すとか、その親方に支払遅れのため生活が困窮して困っていること、こちらも材料の支払に困っていることなどを強く訴えることの方が先決と思われます。

poohchanmama
質問者

補足

ご親切にありがとうございます。。 旦那に相談というか、今の親会社はとても不安だし先が怖いので、他の仕事はどうかと聞いたところ、他にあてもないし今さら変える気はないとのことでした・・立場が弱くて勝手に約束とは違う減給とかされたりして本当に困りますが、他に手段がないのでなんとかお願いしたりそれでもだめなら泣き寝入りするしかないんですかねぇ?? そうでしたね、ここは法律のところですよね。初めてなもので、こういう相談はどこに書き込めばいいのか悩んでしまったもので;;

  • kiyasu
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

どの様なお仕事内容か解りませんが、請負でされているので親会社と雇用契約は無いと考えます。 親会社の規模が解りませんが、代金の支払いが遅れる・減額されると言うのは取引先としては、かなり問題が有り早めに取引をお止めになる事をお勧めします。 現実的に直ぐ他の取引先を見つけるのは難しいとは思いますが努力するしかないでしょう。 未集金があるなら毎月請求書を送付して下さい。時効がありますから・・・。 それと親会社と今までの未納金を分割で良いから支払ってもらうよう交渉してみては如何ですか?!!

参考URL:
http://www.jftc.go.jp/sitauke/1/chienboushi.html
poohchanmama
質問者

お礼

ありがとうございます。。 そうですが、やはり雇用契約がないのは痛いですね・・このさき不安でいっぱいです。。 一応、親会社のほうに、未納金の支払いをお願いしたり請求書を送ったりしてみています。。まだどうなるかわかりませんが・・。。 時効もあるんですね。 どうにか交渉してみます。。 どうもありがとうございました!!

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

それは給料とはまた別ですよね。 自営でやってて、それで仕事を請け負っているってことは、 その賃金が振り込まれないわけでしょう。 それは契約がどうなっているかわかりませんが、 毎月決まった日に、まとめて支払うという契約ならば、 契約の不履行で訴えることは可能かと。 普通に雇用されていて、給料が払われないのなら労働基準監督署に言えばいいんですけどね。

関連するQ&A

  • 給料の支払いについて

    給料の支払いについて。この様な場合、給料は支払われるのでしょうか? 私と同じ職場の同僚(A)なんですが、社内で問題を起こして自宅謹慎となりました。自宅謹慎中は「いつでも連絡が取れるように」と伝えてあったのですが、Aは謹慎3日目に県外に逃亡し、会社からの連絡も取らないでいました。辛うじて私には連絡が来たので、「大事になる前に会社に連絡を入れるように」と言いました。その後、一度連絡が取れたらしく、会社にも来るように伝えたそうですが、結局会社には来ていません。 (会社に呼んで、今後の処分などの話をしようとしたらしいです) 結局話ができないまま給料日を迎えたのですが、今回Aには給料が振り込まれなかったそうです。その件でまたAから会社に連絡が行ったそうですが、それについても話したいから来るように言ったのですが、結局都合が悪いと言って来ませんでした。 その数日後、今度は会社の社長宛にAから、「給料未払いについての催促」のFAXが送られて来ました。そこには「いつからいつまでの期間の給料未払いの件」「Aが指定した期日までに払われなかった場合、労働基準監督署に相談する」と記載されていました。 上記の様な場合、Aに対する給料などはどうなるのでしょう? ・社内で問題を起こし、自宅謹慎にも関わらず県外に逃亡し連絡もつかない ・処分についての話し合いをするにも、都合が悪いと言って出社しない ・連絡が取れるのは給料の未払いの件についてのみ ・上記のような不始末があるが、給料の催促・および労働基準監督署へ相談するという一方的なFAX(悪い捕らえ方をすると脅しのような文) 当然のごとく、社内では問題視されていますし、私もこの件に関してはかばうにかばいきれなくなっています。法に乗っ取れば払うのが義務ですが、あまりに好き勝手しており、会社からの要求も呑まずに一方的な言い分を通しています。 この場合はどうなるのか、教えて頂きたいです。

  • バイトの給料支払いについて

    バイトの給料支払いについての質問です 今年3月の終わりごろから自営業の焼肉店でバイトを始めたのですが、情浪人ということもあり、親に成績が下がるから勉強一筋にしなさいといわれやめることになりました。 ここからが問題なんですが 一週間ぐらい前にやめると店側に伝えるときに 「せっかく雇ってもらって申し訳ないんですが テストの結果が思わしくなく、両親からもやめろと言われているので出来るならばやめようと思います :最低でも入ってほしい期日までは働かせてもらいますので どうかよろしくお願いしますっ」と伝えたところ、GW終わるまで入ることになったのですが、「やめるなら給料は払えない、払ってもいいが君が壊した物品(食器破損)の修理代を差し引くよといわれました。 請求書と給料明細を出してくださいといったところ、給料より物品破壊の請求のほうが多くなるよといわれ、見せてもらえませんでした こういう場合は給料はもらえないのでしょうか? バイトを始めるときに修理代を請求するといわれてなく、契約書にもそのようなことは書かれていませんでした。 ちなみに10時以降も働いているのですが、時給はかわりません。 給料は手渡しです お手数ですがアドバイスや対処法などよろしくお願いします あと3458文字入力できます。

  • バイトの給料支払いについて

    バイトの給料支払いについての質問です 今年3月の終わりごろから自営業の焼肉店でバイトを始めたのですが、情浪人ということもあり、親に成績が下がるから勉強一筋にしなさいといわれやめることになりました。 ここからが問題なんですが 一週間ぐらい前にやめると店側に伝えるときに 「せっかく雇ってもらって申し訳ないんですが テストの結果が思わしくなく、両親からもやめろと言われているので出来るならばやめようと思います :最低でも入ってほしい期日までは働かせてもらいますので どうかよろしくお願いしますっ」と伝えたところ、GW終わるまで入ることになったのですが、「やめるなら給料は払えない、払ってもいいが君が壊した物品(食器破損)の修理代を差し引くよといわれました。 請求書と給料明細を出してくださいといったところ、給料より物品破壊の請求のほうが多くなるよといわれ、見せてもらえませんでした こういう場合は給料はもらえないのでしょうか? バイトを始めるときに修理代を請求するといわれてなく、契約書にもそのようなことは書かれていませんでした。 ちなみに10時以降も働いているのですが、時給はかわりません。 給料は手渡しです お手数ですがアドバイスや対処法などよろしくお願いします

  • 給料の遅れ

     昨年に会社を自主退職し今年に入って運良く?就職できました。社会保険も雇用保険もない会社ですが、42歳での転職となると仕方ないことだと思い、働き始めて一か月。  月末締めの翌月10日支払ですが、先月は3日分を12日に、今月も10日に支給されませんでした。  簡単な事務仕事もやりますが、光熱費やら家賃やらすべて延滞して請求書が山にようにあります。支払期日を社長に報告しても「後で」と一言でした。仕事があるだけ幸せなご時世ですが不安が付きまといます。外国人経営者だからで片付けられる問題でしょうか?  

  • 給料の支払い方

    法律関係は全くダメなので教えてください。 自分の勤務していない会社から給料をもらっている人がいるらしいのです。 その人が入社して3ヶ月ほどは子会社で勤務していたのですが、異動のようなもので親会社で仕事をしています。それ以降は全く子会社での仕事はこなしていません。(1年以上が経ちます) ですが、給料、ボーナスは親会社からは支給されずに子会社からでているらしいのです。 これは違法ではないのでしょうか?

  • 一ヶ月遅れの給料

    転職で、7月2日より新しい会社に勤務。 最初の給料の支払いは、8月末。 友人にケースなのですが、月初より仕事をしているのに、7月中に給料をもらえないのは、他人のことながら腑に落ちません。 その会社のルールと言われたらしいのですが、法律上は問題ないのでしょうか。

  • 倒産後、給料もらえる?

    僕がバイトしていたレストランの運営会社が倒産して清算に入るため、3月25日もらえる予定の2月11日から3月10日分の給料の支払いが6月頃になるといわれました。給料は全額返してもらえるのでしょうか?もし全額返してもらえない場合はだれに請求できるのでしょうか?ついでに親会社は不動産会社です。 抽象的ですいません。

  • 司法書士の支払い

    ヤミ金から6件借りて支払いが追い付かなくなり司法書士事務所にお願いしました。 6件で30万ほどで毎月5万の支払いで交渉し、解決しましたが… その支払いが出来なくなってしまいました。 時間給の仕事でシフトもオープンラストで組んでたのですがお客さんが少ないからと早めに帰らされたり、急遽休みにされたりと考えてた給料よりかなり少なくなり、先月は支払いが出来なくて相談したら[プラス1万で支払いをお願いします]と言われ、5万から6万の支払いになりました。 そして今月は支払いの事があるので時給のいい所で仕事をしてますが支払い期日も過ぎ、催促の電話がなってます。 また今月支払い出来なかったら7万になります… 家賃も今月末に支払いがあるのでどうしていいのかわからなくなりました。 法テラスで相談したら司法書士の方と相談で…と言われてしまいました。 正直、プラス1万より支払いの月を増やしてほしいのですが先月それを言ったら無理と言われました。 親、親族はいないです。

  • 退職後の給料支払い

    私は5月27日に退職しました。 小さな会社で私以外におばさんと2人で業務をしていました。 新しい人が入社しても2週間とか1ヶ月で退職してしまう会社でした。 傲慢社長でおばさんとも言い合いが耐えず、職場環境は最悪。 私なりに頑張って来ましたが我慢の限界になり退職したいと社長に話をしました。 社長から「今辞めると言う事は物理的に会社が回らなくなる。 ということは会社を潰す事になる。それでもいいんだな!」 と責められました。 結局次の日に一方的に退職してしまいました。 給料が15日〆の25日支払いなのですが、25日振込がありませんでした。 一方的に辞めてしまうと給料の支払いは諦めるしかないのでしょうか? でも今まですぐに辞めてしまった人にもは振り込んでいました。 万が一給料が支給されないと5月16日以降の 保険料や年金等はどうなっているのでしょうか? 会社からは雇用保険被保険者証明書や離職票等は 一切送られてきていません。 どのように催促するのがよいのでしょうか? 何も知識がない為回答頂けるとありがたいです。

  • 給料の支払が遅れ続けています

    月末締、翌月20日払です 当初は月末締、翌月5日払だったのですが、都合で20日払になりました 一人親方の小さな会社で働いていますので 親方の時間の都合で振込時間外になり、1日支払いが遅れることはあったのですが 満額振り込まれていましたし、それは仕方ないからと思っていました ところが、今年の5月の支払いから支払いが遅れるようになりました 聞いた話によれば、4月に競馬で万馬券を当て相当豪遊を繰り返したようで それも関係しているのだろうなと思っています 5月には給料の半分のみを先に振り込まれ、残りの半分を月を跨いだ6月の5日に 6月には半月も遅れ、7月、8月も満額が給料日に支払われることはありませんでした (最終的には全額支払いがあります) 今月は、手渡しで9月23日に10万円、翌週26日月曜日に振込で20万円 翌月10月5日に残りの全額を支払うと言うのです 親方の言い訳としては、「振込時間に間に合わなかった」 「コンビニのATMを使うと、引き出し限度額があるから」 ここまでは、まだ「ん?」と思っても納得出来ます 最近では 「振込み用のカードを紛失した・曲がってしまった」 「(カードを失くしたので)再発行手続きをしている途中」 「再発行手続き中のカードが郵便事故で無くなったようだ」 「クレジット機能の付いていないカードだから普通郵便で出されて、郵便事故に遭った」 「(郵便事故をうけて)銀行に問い合わせしたが、郵便局の責任ですから!の一点張りで参ったよ」 小学生が聞いても呆れるような言い訳のオンパレードです 給料として支払われるお金を、親方が使い込んでいるのは分かっています 平然と言い訳をして、給料の支払を先送りにしようとする親方に憤りを感じています こちらには支払いの関係もありますし、あてにしているお金が入ってくるのかこないのか 毎月20日が近づく度にイライラしています 古くから付き合いのある親方で、色々世話になっている点もあり強く言えない自分も情けないのですが 将来性を考えれば、多少賃金が安くなっても親方の元を離れるべきかどうが悩んでいます