• 締切済み

飲食店が使用している油

飲食店で使用している油はどのような油が使われているのでしょうか?特にマクドナルドなどのファストフード店で使われている油と使われかたを知りたいです。ファストフードが好きなので。 質の悪い油を何度も繰り返し使っているので、体に良くないという噂がありますが、実際はどうなのでしょうか?飲食店で現在働いている、または過去6年以内に働いていた方がいれば内情を教えて欲しいです。ファストフード店でなくても構いません。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32994)
回答No.2

多くのお店ではパーム油を使っているでしょうね。特にファストフードなら100%といっていいくらい、パーム油だと思います。 理由はシンプルで、安くて安定供給されていて使い勝手がいいからです。パーム油は他に、ポテトチップスやマーガリン、チョコレートやアイスにも使われています。アイスってよく見ると「アイスクリーム」の他に「アイスミルク」「ラクトアイス」と書かれているものがあります。アイスミルクやラクトアイスはアイスクリームより値段が安いのですが、値段が高い乳製品じゃなくて代わりにパーム油を使っているのです。 簡単にいうと「安い食べ物には大抵パーム油が使われてる。ジャンクフードにはほぼ全部使われてる」と思っていいと思います。 何度もくり返し使うというより、パーム油そのものがトランス脂肪酸というのを多く含んでいて、トランス脂肪酸の過剰摂取は心筋梗塞を招くことは分かっていまして、他に肥満になりやすいとか、アレルギーを誘発するということもいわれています。 なのでナチュラル系の人たちからは目の敵にされているのがパーム油ですね。中には「プラスチックオイル」と呼ぶ人もいます。パーム油が工業用に使われることもあるからみたいです。 じゃあパーム油じゃなけりゃ安心なのかというと、そうとも限りません。 https://www.inshokuten.com/supplier/knowledge/detail/206 こちら、飲食店向けの記事ですけれども、下の方に「食用油の劣化を抑える製品を導入」というのがあります。そこには「近年では、化学の力で油を長持ちさせる製品も登場しています」とあります。ワオ!「化学の力」ってなんて素晴らしい言い回しでしょう!いったい何が入ってるんでしょうね・笑。 けれどパーム油も菜種油も他の油も近年はめちゃくちゃ値上がりしていますので、そういうのを使うなというのもなかなか難しい話ですね。目の前で職人さんが揚げてくれるような高級天ぷら店とかじゃないと、いい油は使ってくれないでしょうね。 いま、先進国と呼ばれる国々では「低所得者層ほど肥満率が高い」という現象が起きています。先進国の低所得者層はファストフード、ジャンクフードと呼ばれる低価格の食べ物を口にすることが多く、そういった食べ物はカロリーがめちゃくちゃ高い割に栄養素は少なく、糖分と脂肪分に偏っているので肥満に直結するのです。 貧しい国々では太っているのは「豊かである(それだけご飯を食べられる)証」なのですが、豊かな国では「痩せて鍛えられていることが豊かである証」であるのです。「それだけ質の良い食事をして」いて「ジムに通う経済的余裕がある」証だからです。

viqltren
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

日本マクドナルドはある時期からパーム油をフライオイルとして使用するようになりました。これと牛脂の混合です。酸化の度合いを測定して「一定以上酸化したら」交換。数値は非公表。 KFCもパーム油でこちらも一定回数で廃棄して飼料に回していると公表しています。 大規模ファストフードチェーンの揚げ油はコストからしてもパーム油が主流でしょうね、コストからして。今どきはみんな公表してますが、大手は嘘はやりません。別にパームだといって健康に悪いでなし、下手なことをして内部告発でもされたら、油代どころの騒ぎじゃなくなりますからね。 オリーブオイルは、そもそも店より前の、油を作ってる企業がピンからキリまで。だから質の悪いオリーブオイルを使ってる店はかなりありますよ。

viqltren
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 安い油を使っているもの

    安い油というか、コスト削減のために使われる油を使用したもの。なんていう油でしょうか? カップラーメンだとか、ミスドのドーナッツだとか、ファーストフードなど、安くて油っぽいものを食べると お腹を壊すことがあるのです。 甘いものや、家で作る揚げ物、いい油を使っているものなどは平気なのですが、質の悪い油がダメなんです。 どうしてそうなってしまうのでしょうか? 何の油かも知りたいです。 体質のせいですか?アレルギーか何かですか?

  • 揚げ物をしたときに余った油について

    独り暮らしの大学生です。 自炊はあまりしないのですが冷凍の唐揚げやポテトなどを油で揚げて食べるのが好きなので、たまにそうやって食べるのですが、一度に大量の油を使用することになってしまってもったいないと感じています。 ですので、ろ過して保存して、何度か再利用をしようかなと考えています。 ネットで調べてみますと、再利用する回数は3、4回くらいが目安と書かれていましたが、自分はあまりお金がないのでできるだけ節約したいですし、限界まで再利用したいと考えています。 何度も繰り返し使っていると酸化していって質も落ちると聞きましたが、体に悪影響が及んだり、細菌が繁殖したりすることもあるのでしょうか? もしそうであるなら過度な再利用は控えようかなと思うのですが、ただ質が落ちるだけなのであれば限界まで使えるだけ使いたいと考えています。 とにかく油の質とかは求めていません。質は落ちてもいいから使えるだけ使いたいというのが正直なところです。 よろしくお願いします。

  • ファストフード バーガーショップ 頻度

    マクドナルド ロッテリア モス フレッシュネス ウェンディーズ ファーストキッチン (これら以外もあれば教えてください) 一番よく行くのは?(私はマックとモスとフレッシュネスです) 年/月に何度くらい行きますか?(私は月4くらいです) それと、どっちでも同じですけど「ファーストフード」と「ファストフード」話言葉としてどっちを使いますか? (私は「ファストフード」と書きますが、話すときは「ファーストフード」と言ってる気がします)

  • 油が不要なフライパンを探しています。

    油を使って肉を炒めると後から上の換気扇から油が落ちてきます。 それでやかんをダメにしてしまったので油を使わなくても調理できるフライパンがあるらしいと聞いたのでそれに変えてみようと思います。 ちょっと検索してみましたがテフロンとかフッ素とか色々あるみたいです。 中には少量の油は必要なものもあるみたいです。 実際そんなに魔法のように出来るものなのでしょうか? 当方料理は全くしません。 数ヶ月前から身体のことを考えて肉は自分で炒めて食べるようになっただけなので 料理等に関する知識は全く有りません。 使用目的は「肉を炒める」だけです。 オススメ等がありましたら宜しくお願いします。

  • 飲食店の選考の仕方

    現在市役所で働いておりますが、それまで色んなところを働いており、学生時代とかはバイトとかも色々探しておりました。 その中で、私がふと思ったことにバイトで特に飲食業(普通のファミレスのほか、マクドやケンタッキー等のファーストフード)のバイトの選考の仕方についてなんですが、どんなバイトでも「明るく元気な人大歓迎」と書いてありますし、人間関係でうまくいっている人が望まれるのはもちろんだとは思いますが、知人が以前ものすごく太っており、そのときに某ファーストフードを面接に行った折に目の前で「太った人をレジにしたことで、客から「これ(ファーストフード)を食べたらああなる」と思われて店の評判が落ちる、だから店のためにもやめてくれ」と言われたことを教えてもらったのですが、飲食業では身だしなみは他の飲食物以外の仕事よりも気を使う必要はあるかとは思いますが、太った店員を使うことによって、客から「あのように太ってしまうから、これを食べるのはやめよう」と思われ、その結果店の評判が落ちるということで、太った人はどんなに経験が豊富であるとか、身だしなみ(清潔さとか)がしっかりしてるとか関係なく、単に「太っている」だけで評価されることが実際にはあるのでしょうか? 特に飲食店で働いている方など、何か知っていましたら教えてください。

  • マクドナルドの日本での社会的成功要因について。

    マクドナルドの日本での社会的成功要因について。 質問させてください。現在日本でのマクドナルドの店舗数3800店とアメリカに次ぎ第2位で国内のファストフードのシェアも60%を占めているということですが、マクドナルドが日本でここまでに成長をした理由、特に社会的要因はなんでしょうか?グローバライゼーション、マクドナライゼーションについて調べています。 日本マクドナルドに問い合わせたり、書籍を漁りましたがなかなか情報を手に入れることができませんでした。皆さんのお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 飲食店でのタバコ・・・。

    私は最近、たまにですが、休日に近くのコーヒーショップに昼食をとりに行きます。 内容は軽食なのでホットドッグ程度のものです。 お店はマクドナルドのようなファストフードのような感じで最初にお金を払って、注文品を受け取り、店内で食べる形式です。 しかし、そのお店は小さいお店なので、一応「喫煙席」と「禁煙席」が分けられていますが、壁1枚仕切られることもなく、奥の席が喫煙で、入り口に近い席が禁煙というあいまいな構造になっています。 私は未成年だというだけでなく、根本的にタバコを受け付けない禁煙者です。 タバコの煙のにおいがしたら、「コホコホ・・」っと少し咳き込んでしまいます。 さらに、「そのタバコの煙が自分の体に害を及ぼしているのかもしれないな・・」と思うとたまらなくなります。 せっかくおいしい昼食をいただいているというのに、タバコのにおいがすると、台無しにされたようで非常に悲しくなってしまいます。 咳こみがひどいときや気分が悪くなったときは、そこにいるがこと非常に苦痛で食べている場合じゃないので、さっさと飲み物を飲み干してホットドッグをナプキンに包み、店を出て外で食べています。 また、タバコをすっている張本人がその後、おいしそうにコーヒーや料理(軽食)を食べている姿を見ると、腹が立ってきてしまいます。 いきなり「タバコを吸うな!」と文句を言うわけにもいかないので、我慢するしかないのですが・・・。 しかし、逆に喫煙者の人はそこでタバコを吸うことによってリラックスしてるかもしれないし・・と思うと、なんだか怒っている自分もいけないような気がしてしまうのです。 そこで、聞いてみたいのですが、禁煙者の皆さんは、私と同じような思いをされていますでしょうか? また、喫煙者の皆さんは、どのような思いで(職場や飲食店などで)タバコを吸っておられるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 油は腐る?

    お世話になっております 我が家では、イタリアンを滅多に作りませんが たまに食べたくなり オリーブ油を使います 先日、多分1年くらい前に開封したオリーブ油が出てきました 臭いに異常は無く(冷暗所保存なので、多分酸化もしてないはず) 加熱をするから大丈夫だろうと思い 昨日使用して、 現在体に特に問題はありません そこで「油って腐るのか?」と疑問に思った次第です ちなみに 牛脂にカビが生えてるのを見た事があるので 多分、動物性の油脂は腐るのではないか?と 予想しております

  • レンジフードの油のにおい

    4月から1LDKのマンションに引越ししてで新生活を始めており、 部屋は概ね満足しているのですが、一点かなり我慢できない点があります。 入居したときは全然気にならなかったのですが、備え付けのレンジフードから かなり油のにおいがします。窓を閉め切っているとほんとに頭が痛くなります。 気になり出したのはガスコンロで料理をするようになってからです。 炒め物をしたので油のにおいが残っているんだろうなっていう程度に 思ってたのですが日に日に臭いがするのでレンジフードを開けると 油の固まりや真っ黒の油カスでいっぱいでした。 排気ダクトの中までもが真っ黒でしたので、不動産屋さんに言って 管理しているインテリア会社さんに掃除をしてもらいました。 しかしながら臭いは取れず再度自分で念入りに掃除しましたがだめでした。 おそらくダクトの奥(ダクトはベランダまで通じている)に油カスがまだ残っているのだと思います。 現在ファンを外してダクトの口をテープで止めていますが(たぶん密封ではないと思います)それでも臭いがします。 質問なんですが、 1.最初臭いがしなかったのに臭いがしだしたのは、 しばらく使用していなかったので油が固まっていたのが ガスコンロの熱で溶けて臭いがしだしたのでしょうか? 2.ずばり油の臭いを消す方法はないでしょうか? 3.管理会社(家主)はこのような場合どこまで対応してくれるものなのでしょうか? (対策を練って交渉しないとうまく丸め込まれそうなので) 毎日すごく憂鬱です。 どうかよろしくお願い致します。

  • ファストフードと売春について(長文です)。

    以前読んだ小説において、ある高校生の少女が、大学に行く資金を貯めるためデートクラブで売春をしていたのですが、友人たちの説得もあり結局やめて代わりにファストフードショップでバイトするようになってめでたしめでたし、といったエピソードがありました。 それを読んで思ったことがあります。ファストフードショップで働くことと売春することで前者の方が倫理的と果たして言えるでしょうか? 実際、「ファストフードが世界を食いつくす」なんて本も出ていますし、マクドナルドを爆破して回っている人もいるくらいです。 その一方で、売春が合法である国もいくつもあるわけですし、倫理的にいけないことであると考えない人も少なくないわけです。 例えば、もしあなたが高校教師だとして、生徒に「売春はやめなさい。お金を稼ぎたいなら代わりにファストフードショップでアルバイトしなさい」と言ったとして、上記のように反論されたらどう答えますか? これはどちらかというと思考ゲーム的な質問なので、話を簡単にするために「ファストフードショップでのアルバイトと売春とで危険性(病気、犯罪に巻き込まれるなど。精神的なものは考えない)に違いはない」「どちらも違法性はない」こととします。 正解のある質問ではないと思います。個人的な意見で良いので、何か思うところのある方は回答お願いします。 また、最後になりますが、本質問は実際にファストフード業界やあるいは性産業に関わっている方を誹謗中傷する意図はまったくないことをお断りしておきます。ただ自分が中高生のころ、学校の先生や色々な人たちに言われてきたことの論理的な欠陥にだんだん気づくようになり、誰かと意見の交換ができればと思い投稿した次第です。

専門家に質問してみよう