• 締切済み

他人から愛されないし、そんな自分のことを愛せない

自分を愛する方法がわかりません。 他人を愛する前に自分を愛するべき、とは言われますが自分で自分のことをどうでもいい存在だと思ってしまうし、他人から見た自分もどうでもいい人間としか写ってないと思います。それで、他人と距離が縮まらないし、腹を割ってというか心を開いて話せる人がほとんどいません。もし自分が他の人だとしたら、わざわざ自分と話すことなんて何もないと思います。 また、自分が過去にハマっていたものや好きなものを掘り起こしてもどれも経験の深さが浅いか、他の誰にとっても興味を持たないようなものばっかり興味を持ってしまう。それで他の人とは話が合わないことが多いです。みんなと同じような物を好きになったりできなければ、取り柄も中身も何もないから他人からしたら愛されるどころか関わるメリットがない自分が嫌になります。 どうしたら良いでしょうか。

  • iz4000
  • お礼率49% (101/205)

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (207/1081)
回答No.6

なるほど。 でもまぁ Apotemnophilia(=四肢切断願望症) が、ないのであれば、 大丈夫ですよ。 茶道の「一期一会」の精神を身に着けて、あらゆる フェーズ、シーンに敷衍するようにしてみませんか。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。       (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 「喜び上手」「喜ばせ上手」「憩わせ上手」「寛がせ上手」 「聞き上手」「相槌上手」「話させ上手、即ち話題の引き出し上手」 のスタンスで、暮らしていれば、OKですよ。 「自他肯定」[= I am OK; You are OK.]のスタンスで、 日々、(ヒューマンインタフェースに必須な)プラスの ストロークを積み重ねながら、オープンマインドで フランクに対応していれば、アナタ様に、 いいことが起きるようになりますので 進めてみてください。 ふろく: 〈プラスのストローク〉は、検索してみませんか。 「自己否定・他者肯定」[= I am not OK; You are OK.]の スタンスは、メンタルヘルスを損なってしまい兼ねませんので、 要注意です。 「人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。  (齋藤茂太)」 という言葉がありますが……日本人は、自身に対しても、 自己過剰反省・自己過剰批判・自己過剰否定etc.的な傾向が ありますな。 幸せな家庭内には、正義・正論は不要で、 必要なのは 〇〇〇〇 であるということで、 この 〇〇〇〇 気づければ、 ピーハツ(=ハッピー)な気分で暮らせます。 「置かれた所で咲く」という言葉は、自身が咲くだけではなくて、 他の人をも咲かせることを意味するそうですので、この意味が 真に解れば、アナタ様は、これまでとは違った 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観で 有意義に暮らせるようになります。 「与えられる喜びではなく、与える歓び。     その中に、人生の本質が存在しているのです。                      (Gérard Chaudry)」 アナタ様は、 コミュニケーションの第1歩は何であると思いますか。 それが解っていれば、ノー・プロブレムですよ。 《誰にとっても興味を持たないようなものばっかり興味を持ってしまう》と記されていますが、地球には、80億人位が生存していますが、 何人位の人達と出会って、検証してみたのでしょうか。 寧ろ、偉大なる発明や発見は、 人々の気付けなかった事象・現象に 関わっていることが多いのではないでしょうか。 私は、アナタ様が 《誰にとっても興味を持たないようなものばっかり興味を持っ》た ことをエッセイにして、ネットで公開してくださったら 喜んで、拝誦しますので、是非、実現してみてくださいませんか。 但し、スカトロジー的なテーマは、好めませんけどね。 Buona Fortuna!(=Good Luck!=薩婆訶;そわか) Ciao.

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (600/1255)
回答No.5

自分を愛することができない、というのは 常に自分と他人を比較する、という気持ちを持っているので そうなってしまうのだと思います。 比較などしなくていいのです。 自分は自分なんですからね。 >自分が過去にハマっていたものや好きなものを掘り起こしてもどれも>経験の深さが浅いか、他の誰にとっても興味を持たないようなものば>っかり興味を持ってしまう・・・ それはそれでいいのじゃないですか? 話が合わない、のじゃなくて あなた自身の心の中に、投げやり、という気持ちがあるので 話が合わない、などと言うことになるのじゃないでしょうか・・ 話をしても、「どうせつまらないでしょ?こんな自分の話・・」 などと言う気持ちを持ちながら話すと どうしたって相手には、つまらな~く伝わってしまって 話も広がりませんし、「へ~・・・・」だけで 終わってしまうのだと思います。 みんなと同じものに興味があろうがなかろうが、 あなたはあなたの好きなことを、 素直にそのままに相手に伝えれば 相手にも、その気持ちが伝わって 相手も楽しめるのだと思いますよ。 自分などと関わるメリットがない、って 自分でそんな風に決めてかかっていては そりゃ、確かになんにもメリットなどないでしょうし そのような自分と関わっても、確かに相手は 面白くもなんともないでしょう。 そんな風に思うのじゃなく ただ、人の考えること、思うことを尊重し、 気持ちを理解し、その上で ご自分の思いや考えを話していけばいいのだと思います。 それにだいたい、 自分と関わるメリット・・って・・ そのようなことを思っては 多くの人、みんな悩むのじゃないでしょうか・・・ 私自身のことを考えてみましたら 私と関わって、なにかメリットがあるのか、なんて そのようなことを思ってしまうと、 確かに、なんにもないな~って思ってしまいます。 メリットがある、ない、などと考えたことはなく、 友達と会ったときは、自分の中身や、経験などの話じゃなく これからそのお友達とどのように楽しく過ごそうかな、って そのように考えています。 自分自身の話、って、あまりしないですよ。 だって、そのような話って ネガティブな話か、もしくは、自分のことを話しだしたとき 一つ間違えれば自慢話になるかもしれないようなことも 起こりうるからです。 なので、人と会った時 自分のことばかりに捉われず、 相手の人と、どのようにすれば楽しく過ごせるか、 どんな会話をすれば、楽しめるか、というのを 考えているだけでいいと思います。 自分のことを知ってもらいたい、という気持ちは あまり持つ必要はないですし 自分のことを話す必要もないですよ。 訊かれたら答える、という姿勢でイイって思います。 まずは、相手の気持ちや考えに思いを馳せて いつも相手を思いやる言葉かけをしていれば 自然と心から打ち解けられる友達ができますよ。 独りよがり、自分だけの世界に浸りすぎていると 友達は寄り付かなくなります。 「どうせ自分なんて・・」そのような気持ちは だれしもみんなが持っているものなのです。 でもその気持ちをどう上手に扱うか、で 人生、楽しくもつまらなくもなるのです。 何でも優秀な人間だけが、友達がいる、わけじゃありません。 相手の気持ちをまず考えられる、 思いやりが持てて、相手のことを尊重できる、 そういう心を持てば、 比較する、という気持ちから離れられると思います。 比較している段階では 自分自身は決して幸せな日々を送れません。 人は人、自分は自分、なのですから。 そのことを心から理解できれば 人のことを羨む気持ちとか、 妬み、嫉妬、などの感情からも解放されます。 あと、 他人から愛されたい、って思うのなら 先ほども申しましたが 相手の気持ちを理解してあげられる心を持って 温かい言葉を伝えられれば、それだけで愛されるようになりますよ。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (364/2455)
回答No.4

地域社会でいろいろな事(ボランティアや趣味の活動など)をやってその事に対して生きがいを感じる事ができたら、自分の事を愛せるのでは?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10469/32923)
回答No.3

私も若い頃、自己嫌悪で大変に悩んだ経験があります。 しかしあるとき、ふと気づいたのです。「俺が俺を応援してやらなかったら、誰が俺のことを応援してくれるんだ?」って。 「自分のことを愛する」なんていうとなんだか難しそうに感じます。というか、そもそも「愛する」って日本語にはないしそういう概念がちょっと日本人にはないですからね。 「自分を応援する」って感じでいいのではないでしょうか。質問者さんもスポーツ選手や芸能人などで「この人なんか好きだから、頑張って欲しいなあ」と思う人がいると思います。そういう感覚で、自分のことを「頑張って欲しいなあ」と思うのです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.2

いきなり「自分を愛そう」って、ハードルが高いと思いますよ。 自分を愛せるようになるためには、まず「自分を否定しない」から始めないと。 同時に、愛されようとすることもハードルが高すぎます。 腹を割って話すことも、心を開くことも、ハードルが高すぎます。 質問者さんが学生なのかわかりませんが。 社会人になって自分のいる集団をよくよく見てみると、とても仲がよく見える人たちが、実はプライベートまで仲よくしていないってことはよくあります。 集団の中で調和を図っているだけで、関わるメリットなど考えてまで仲よくなんてしていません。 人によっては、自分はまったく興味のないことでも「興味のあるふりをして」話を聞いたりしています。(当然疲れます) そんな風に表面的に仲良しなだけの集団って多いです。 質問者さんも同じように「仲のいいふり」「興味のあるふり」をすればいいんじゃないでしょうか。 集団の中に相当性格が悪い人がいない限りは、調和を保とうとする人をわざわざ排除したりしませんから。 経験が浅かろうと、興味や関心があまり持てなかろうと、ちょっとだけでも興味を持てれば十分です。 周囲が興味を持たないようなものは、ネットやサークルに参加して仲間を探す。今いる場所で求めない。 いわゆる「住み分け」を心がける。 無理してまで集団に染まろうとしない。 合わせるときは、疲れない程度を意識する。 仲よくしているように見えても、心の中では「実は、あの人苦手」って思いながらやってる人もたくさんいます。 そういう苦手意識を持つことも、許容する。 自分が苦手意識を持つのだから、他人の苦手意識も受け入れて、相手も自分も否定しない。 人間、合う合わないはありますから。 まずは自分を否定しない。 表面だけの仲良しを目指す。 「ここにいても大丈夫」を目指す。 腹を割って話すのも、心を開くのもそれからの話です。 必要なステップをすっ飛ばしたら、相手が困惑してしまいます。 ※初対面で、いきなり本音で話したりしないですよね。 周囲が興味を持たないようなものは、ネットや地域のサークルに所属すればいいんです。 好きなもの・ことは、好きな人と楽しめば十分です。 必要なことを、今いる集団ひとつで解決しようとしない。 ・アイドルが好き→アイドル好きと繋がる ・アウトドアが好き→アウトドア好きと繋がる ・将棋が好き→将棋好きと繋がる 自分の好きなもの・ことの数だけ、別の場所で繋がればいいんです。 参加する集団をひとつに決めない。 集団が合わなければ、別の集団に入る。 世界は広いです。 自分が探すことをやめなければ、自分に合う場所は見つかります。 ※最終手段として、自分で作るもありです。 愛されないと嘆く人の多くは、受け身です。 受け身だから自分から外に世界に飛び出さない。 世間は案外狭いですが、世界は広いです。 もっと自分から、外の世界に飛び出してもいいと思いますよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8876)
回答No.1

自分ができることをきちんとやっていくことが自分を愛するくという事ではないでしょうか。又これが自信になるという事かなと思います。

関連するQ&A

  • 自分も他人もすきになりたい

    私は人付き合いが不器用です。 深入りできないのです。 先日クラスメートと飲みました。 私は自分のことをけっこう暴露しました。 「友達というか喋る人は出来ても友達も親友も出来ない」 「上っ面な付き合い方しか出来ない。」 「ほとんどの人を敵対した見方でしか見れない」 「会話に心を入れられない」 「人間を好きになれない。自分を好きになれない」 こんなことをいっぱい暴露しました。 みんなから色々アドバイスをもらいましたがあんまり覚えていません。 「人間を好きになれない奴に彼女なんか紹介できない」 「頑固。筋が通っていない。何を考えているのかわからない」 「根はいい奴。悪人じゃない」 確かこんなかんじでいわれていたと思います。 治したいです。本当の仲間が欲しいです。 しかしどうしてもそんな大切なクラスメートなのに敵対視してしまいます。 そんなアドバイスをしてもらったのに「てめーらとかコイツら」って感じです。 例えば明日そいつらが死んだとしても「なんだ死んだのか」って感じで悲しくもないです。 自分も他人も好きになれません。 愛っていうんでしょうか、それを感じたいです。 好きになりたいです。自分も他人も。 確かに過去はボコボコの毎日でした。身も心もズタズタにさせられました。 この世も全て恨んでいました。今でも許すことは出来ないけどでもそんなの関係ないです。 どうやったら好きになれるのでしょうか。

  • 自分に厳しく他人に厳しく?自分に甘く他人に甘く?

    お付き合いしている人がいるのですが、ずーっと合わないなと感じてきたことがありました。 楽しい時は楽しいけれど、なんとなく虚無感があるような。 その理由をずっと考えて、もしかすると 自分は「自分に厳しく他人に厳しく」だけど、彼は「自分に甘く他人に甘く」なのではないかと思いました。 気をつけようと思っていても、相手に色々のぞんでしまったり、嫌な思いをさせてしまいます。 そして「また言ってしまった」と思っていると、相手が「そういうので俺は怒らないから」と言われたりして(責めるのではなく、あくまで事実を述べているという風に)、自分の心が狭いと言われている気がして相手に対して嫌な気持ちになると同時に、実際に自分の心の狭さに嫌気がさします。 そんな感じでもやもやすることが多く、どうにかしたいのです。 「自分に厳しく他人に甘く」なるには、どういう考え方をもてばいいですか? あとこれは興味なのですが、私のような性格と、彼のような性格、どちらがあなたはいいと思いますか? ちなみに私は自分に甘くなるのは嫌です>< 他の人には甘くなれるのですが、それはある程度無関心になれるからというか、彼氏となると、思い通りにしたいとかそういうのではないのですが、もう少しきちんとした生活をしてほしいなどと思ってしまい、厳しくなってしまう気がします。 彼氏とは一緒に遊んだりするととても楽しいのですが、尊敬できるようなところは見つかりません。 (何様って感じですよね。) このままだと結婚はできないなと思います。 結婚を意識しなければ穏やかな気持ちでいれる気もしますが、それもさみしい気がしますし、自分の中の問題点は解消したいと思います。

  • 自分のことも他人のことも好きになれない

    自分も他人も嫌いで人間関係も面倒な学生です。 わたしは昔から大人しいほうで、みんなでワイワイ楽しんだり話したりすることが苦手でした。なんというかそこにいるだけな存在です。だから友達と呼べる人もいません。クラスメイトとは授業中分からないところを話す程度で趣味だったりの話をしたことがあるのは手で数えられるだけです。 自分からいかなければ友達なんて出来ないよ、まずは勇気を出して話しかけようよと言われますがその自分からいく勇気が出ません。 わたしは体型が周りの子たちとは違うし、一人で行動することが多い比較的物静かな人間なので、そのことでクラスメイトや同級生からからかいや悪口を言われたり、クスクス笑われたりしました。傷ついて少し思い出しただけで涙が出てきます。だから、友達でもない周りとは違う孤立したわたしが、クラスメイトに話しかけても怪訝な顔をされると思い話しかけることができません。話しかけられてもわたしが話しかけたことに対して笑われたり陰で陰口を言われたらどうしようと思ってしまいます。 同級生たちは根はいい人たちなのだということはわかりますが、それでもわたしの悪口を言っていた同級生のことを許せず、また他人の体型や直せない性格で理不尽とも思える悪口を言っている同級生をわたしに対しても似たようなこと思ってるんだろうなと思ってしまいます。周りに自分の価値観だったり趣味が合うような子がいません。アイドルだったりゲームだったり、そういう話は一切ついていけません。興味がありません。 友達がいなくても毎日学校に何とか行けています。憂鬱な授業も受けています。でも淋しいんです。グループ活動やペアで話し合う時間の時、ほかの人たちは自由に楽しく話しているのに、わたしと相手の子や人たちだけなんか気まずそうな感じ、またはわたしは除け者でほかの子たちと話しているのをみてなんか申し訳なくなって、腹立たしくなって悲しくなります。友達じゃないんだから会話の輪に入れてもらえないの当たり前じゃん、と思うわたしもいますが、それでも疎外感が強くて気づいたら「どうして」と涙を流す自分がいます。 人に心を開くことが苦手です。過去の経験から傷つくのが怖くて、いま順調でも友人関係が壊れてしまうと思い誰にも心を開けません。よく大人の人が相談に乗ってくれるのですが、正直に自分の悩みを打ち明けるのが恥ずかしくて、「ああきっといまこんなことで悩んでるんだ、大人になったら苦労するよ、かわいそう自業自得じゃん」と思われたらどうしようと余計に悪い方向に考えて、特に何も解決しないまま相談が終わります。 自分の気持ちを文章にして表すのはどちらかというと得意ですが、逆にそれを言葉にして口にして表すのがとても苦手です。それがほかの人に対して向けての状況になるともう耐えられません。 誰か一人でもくだらないことで笑い合える、自分を受け入れてくれる存在がほしいと願いますが、そのためには自分から行動する、自分から心を開くというのが条件でその条件が満たせません。ほかの人のことを考えるとこわくて辛くてみじめで、お腹が痛くなります。毎日人間関係のことを考えて、ほかの人の自分に対する評価や声だけを気にして怯えて学校生活を送っています。 自分を好きになることも愛すこともできません。わたしにもいいところがあるのはわかりますし、なにか出来たとき自分を褒めたりもします。ただ反面、自分の嫌なところ人と違うところも目に付く上、過去に言われた悪口やからかいの内容が勝手に思い出されて、自分に自信が持てず嫌いになります。 なにかする前に、いつも、わたしのいまの言動で悪口言われないかな笑われないかな、誰か傷つかないかな誰かを怒らせてないかなと気にして臆病にビクビクしています。過去の悪口や毎日虚無感というか将来に対して絶望しかありません。将来誰かを傷つけて、最悪理不尽な理由で誰かの命を奪ってしまいそうで怖いです。いつかプツンと自分で自分の命を絶ってしまいそうで怖いです。 どこからか笑い声が聞こえたり、悪口が耳に入るたび「わたしのことなんじゃないか」と思ってしまいます。目を合わせたら笑われたりからかわれそうでいつも下を向いています。 家族以外の人間に心を開けない、自分も好きになれない、こんなわたしは周りとは完全に違う異常者なのでしょうか。 長々と申し訳ありません。ここまで目を通してくださりありがとうございます。

  • 他人が憎いです

    見る人すべてが憎々しいです。 楽しそうにしている人、頑張ってる人、幸せそうな人、夢あふれる人、自信にあふれる人、美人な人、スタイルのいい人、頭のいい人、特技がある人、取り柄がある人、弱い人、強い人、とにかくすべての人が憎々しいです。 自分よりも優れた人間も憎々しいです…っといっても自分が何も取り柄もないし美人じゃないしスタイルもよくないし何一つ優れたものがないので結局は全員憎いです。 普通にすごいな、羨ましいなと思いたいのに、すべて憎いという気持ちに変わります。 友人も憎々しく思え、友人とは思えなくなりました。 Twitterも、下手と言いつつ絵がうまい歌がうまい、ブスだからと言いながら自撮りなどそればっかりで憎たらしいし気持ち悪くてやめました。細くてきれいな手も憎々しい。 どうしたら見る人すべてを憎いと思わなくなるでしょうか。 憎々しいと思う心を隠して他人と接すのに疲れました。

  • 自分を愛する前にまず他人を愛せよ?

    【自己肯定感宗教】にとりつかれているアラサー男です。 愛されたいという欲求があるのは自覚しているのですが、 その前に「自分を愛する」ことが大切である、という話を聞きます。 今それに取り組んでいるのですが、 それと並行して、これもよく言われる「まず自分から他人を愛せよ」 ということを考えています。 「自分から愛することによって、相手からも愛される」という理屈です。 なかなか簡単にはいかないことですが、 実際、自分を好きになれない私が相手を愛するという場合、 一体どういう風に取り組んだらいいでしょうか? 現状、まず根本的に相手に興味が湧きません。 好きという感情も湧きません。 人間と接するとき、ふと気付くと、 注意しているのは「この人は俺を受け容れてくれるか」ということばかり。 そのような人間が他人を愛するというのは、どのようにしたらよいのでしょうか。 親切にすることはありますが、 それは愛(相手を幸せにしたいという心の動き)ではなく、 義務感とか、社会的な面とか、一番はやはり自分をほめて欲しい認めて欲しい という心の動き、感情です。 感情はそういう感情のまま、 相手に親切(と思われそうなこと)をしたらいいと思いますか? 正直、僕にはどうもしっくりこないのですが・・・。 自己肯定間が低い人間にとって、何からすればいいのか? 自分を愛する、認める。 他人を愛する。 どっちだと思いますか? むしろ順番などないと思いますか? 実際にあなた様が普段の生活で感じる、人間関係においての意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • なんで自分が自分に産まれたのか

    自分の見た目、性格が嫌いです。 自分を分かろうと、優しくしてくれる人も正直、苦手です。 深く関わらず、表面的な優しさだけで十分で、誰にも心を開かずに生きたいです。 私はなんで私がこの人間に産まれたのか受け入れたくないし、興味もありません。 なんで皆さんは自分について考えたり、変えようと思ったり、好かれようと思ったりするのですか? なんでそんなに他人に心を開けるんでしょうか?

  • 他人の為に何かしたいと思っている方へ質問です。

    私は他人の為に何かをしたいと思えません。 私がいつも好きになる人は、他人の為に行動できて、他人の気持ちを考えられる人です。 自分に無い物だからこそ、惹かれるんだと思います。 だからこそ、好きになった相手と自分を比べて、自分がすごく醜くて幼稚な存在に思えます。 もしも、彼らのように、他人の為に何かをしたいと思えるような人間になれば、彼らと対等になれるのではないか・・・。 そう日々考えています。 告白はもうしました。でも振られました。 何故振られたのか、自分のことを何度も考えて、何度も治そうとしました。 その結果、一番いけなかったのは、この狭い心のせいなのではないかと思っています。 確かにほかにも悪いところは幾つもあるでしょう。 でも、本当にいけなかったのは、この性格だったと思います。 私の狭い心は、彼に釣り合わない。 私はうわべだけは他人の為に何かしていても、心の中は面倒くさいと思うばかりで、逆に何かしてもらっても、感謝よりも申し訳ないという気持ちで一杯になります。 他人の為に何かしたいと思っている方へ質問です。 どうしたら、他人の為に何かしたいと思えるようになるのですか。 他人の気持ちを考えるようになれるのですか。 また、そういう風に思うきっかけを教えていただけませんか。 自分のことしか考えられない今の自分が、すごく嫌なんです。 要は私、自分のこと意外どうでもいいと思っているんです。 けれど、それじゃ生きていけないと最近気づきました。 本当に幼稚で情けないと思っています。 私も心から他人の為に行動できる人間になって、人から愛され、また自分を愛したいです。 よろしくおねがいします。

  • 「自分を好きになれないと、他人を好きになれない」

    「自分を好きになれないと、他人を好きになれない」という言葉があります。これについてどう思われますか。もし賛成ならその理屈というかメカニズムを教えていただけませんか。 私はもう歳30ぐらいになる男ですが、自分のことが嫌いで存在を肯定できずにいますし、女性を心から好きになったことが一度もありません。また、好きと言われると途端にその人がアホな女に感じてしまいます。なので、この言葉を見たときは「なるほどそうかもしれん」と思ったものです。 しかし自分を好きになるというのは難しいもので。 何かのヒントが欲しくて質問しました。 タイトルについて、どう思われますか?

  • 自分が現実を作っているのなら、他人とは?・・・

    http://ameblo.jp/sennsaiisiki/entry-10293747759.html さて・・・・ <この記事を投稿した、自分=私>が、宇宙を創造している。(とします。本当かなぁ?・・・・。。。) その場合、宇宙は地球があり、人間がそこに住んでいて、<私にとっての、他人>がいます。 その場合、「他人=私の、創造物」になります。 これらのケースでは・・・・・ <この記事に返信している、<あなた>や、2chやこの教えてGOO等などの、ネット上の<他人>>も、「私=この記事を投稿した自分の、創造」なのでしょうか? とても、質問が色んな意味で、しにくいです。。。 タイトルの、「自分が現実を作っているのなら、他人とは?・・・」ってことになります。 しかし、ネット上の、<あなた>は、<私の創造物>だということになります。(例えばで。) それで、返信してもらうとします。その場合、私=他人のような感じになりますから、 <ネット上の他人の意見>=裏の潜在意識の?、自分の意見、だということにならないでしょうか? つまり、自問自答する、ということになりませんか? そうなると、「本物は自分だけ」だという考えになってしまいます。 その場合、「人間1人1人が神であり、他人もそれぞれの現実を持っている」という、意見が、 ネット上にあったとしても?・・・・ 上記、ネット上の他人の意見=自分の意見だということになってしまいませんか?・・・・・ つまり、我思う故に我あり?・・・・・ 信じられるのは、<自分の意識>だけ、だということにならないでしょうか? 根本的には、以下のような疑問になります。 「この世の仕組みは何か?一般論では、宇宙はビッグバン→地球誕生→猿誕生→人間誕生→産業革命→<自分>の誕生→2012年9月1日という今というこの瞬間」というように続きます。 これが、「常識」になっています。 一方、オカルトでは、「神は人間1人1人が持っていて、それぞれが神であり、それぞれの人がそれぞれの現実を創造している」byバシャールなど、となっています。 この、「オカルトの考え、意見」ですら、「自分の創造物」だったら?・・・・・ ここからが、説明しにくいです。 小さい○+大きい○=◎、とします。外側の○=自分で、内側の○=他人、とします。 この場合、内側の円=他人ですから、いくら、「ビッグバンで宇宙が誕生した!人間は進化論が正しく、一番大本は、ビッグバンの特異点だ!これは常識だ!これを否定する=馬鹿だ!」 とか、 「神は存在する。」(3大宗教)とか、 オカルトの、「人間1人1人が神であり、創造神だ。だから、それぞれの人がパラレルワールドを持っていて、ほとんど幻であり、<自分が本物>なのだ。」 と、いくら、言っても・・・・? ◎=外の円の自分+内の円の他人、ですから、いくら、自分の内側の人達(この記事を書いている<私>の分身、創造物)が、~~~~が正しい、と言っても・・・・・・ 「え?その意見って、所詮、自分の内側の心、意見でしょ?」ってなってしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ なんというか、「神=創造神=創造する人間が、地球人口の60億人分の現実が存在する」という考えに、矛盾があるように思えるのです。(これが質問でもいいかも) でも、これを読んでいる<あなた>が、「え?確かに私は意識があるし、自分の考えで動いているぞ?」と思えば、私の意見は否定されるかもしれません。 今思いついたイメージは、、、◎=<外側の自分>+<内側の他人>と簡潔化できる点です。 もしも、この世で唯一、<私>だけが本物で、創造神?wというか、創造する人、存在だとすれば、(この時点で考えは異常なものにもなりますが) この世に存在するのは、◎、だけ、になります。唯一の私と、その他の存在、人、自然など。 しかし、この世に存在するのが、「人それぞれが創造神で、パラレルワールド」ならば、 ◎◎◎◎◎◎・・・・・60億個の、◎、が存在することになります。 これが、正しいのでしょうか?(質問) んーーーーーー・・・・・・・今他の考えとして、思いついたのは、 ◎◎・・・・と多くあるとして、人間分の現実世界が存在するとして。 要は・・・・・・・・今頃気づきましたが・・・・「自分と他人との、接点」ですよね。 自分と他人との、それぞれの現実世界の接点。3次元世界の、会話でもあり、2次元世界でのこのBBSなどの書き込みでも。(丁度、今夜オバマ大統領がBBSで質疑30分あったそうです。) 宇宙の特異点=自分や、他人があり、それぞれの人間が、<創造物ではなく、創造神>ならば、解決できるのかも?・・・。 Aという人の現実世界の◎と、Bという現実世界の◎。 それぞれの世界・・・。 ・・・やっぱり、どう考えても、◎は1個しかないように思えます。 <自分>以外の人は、<自分の創造物>ではない、、、とすれば、解決できるのかなぁ?・・・。 ただ、人の肉体、は、全員、素粒子で?出来ているわけだから、<私も私の創造物>とも言えますが。 というよりも、宇宙は、人間が観測しないと存在できないのなら、宇宙と人間が同時に生まれた?という謎もありますが。。。 <私>が生まれた年月日=宇宙が誕生した瞬間、誕生日なのかもしれませんが。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ それにしても、私が何故、こういった疑問を持つのかというと、幻覚体験が多かったからです。 アニメ観ないと思われる女性が、映画館で見かけたり。(上映前と上映後にいたが、幻覚のようだ。ちなみに幻覚=本物の現実と完全一致します。) また、幻覚=幻視+幻聴などに分けられますが、殆どの人は幻聴体験です。 (以下は読まなくてもいいです) 1,ミルクティー廊下にこぼしてなかったのに、廊下にこぼれていた、とか。(親が発見したので、幻覚とは言い難い。幻覚=人間1人の現実変化。)   これなんか、完全に、物理法則無視しています。  あるのは・・・・・「過去の記憶を、今、に移動させた」ようです。まぁ、幻覚みたいな感じですが・・・。 当時2010年時点からの2-3年前に、廊下に現実に私はこぼしてしまったのでした。左手にカップ持っていたので、位置確認したところ、完全一致しました。このことから、過去の現実を、今の現実にコピー・ペーストしたものと思われます。 これは、こぼれたミルクティー=モノ、です。 2、上記さっき書いたが、映画館の女性。知っていた女性。これまた、私がその女性をその2010年の1-2年前に会っていたので、その過去の私の現実を、今の現実世界に、写したものでした。 こっちの場合は、女性=人間の女性であり、生きていた、わけです。モノじゃないです。 3,ネット上の記事が明らかに私と関係あった内容。=ネット上の内容そのものが、私の創造物である証拠? 4,私のPCの中の動画の変化(動画内容そのものが別の動画に変化した。見たこともないモノもあった・・・)、C/Dドライブの表示が、「大きいもの」「小さいもの」になっていたこと。=私の潜在意識の考え?・・・。これまた、変化ですが、動画などは、幻覚のようなのに、そのまま残ります。幻覚体験はすぐに治るのに、こっちは治りません。 5,今もHDDにありますが、動画再生時間が、1分丁度としても、5分ぐらい流れるようなもの。(シークバーがLASTまで移動しても動画再生される) 6,笑っていいともに、(TV)、アニメの超電磁砲の、佐天涙子、が出ていたこと。完全にそっくりで、2次元を、3次元に具現化したようなもの。同様に電車からゲーム内の敵の石像も一瞬見えたり。 7,幻覚の建物があったこと。A(本物)→B(幻覚の建物)→A(本物)と変化した。   幻覚とは?触れないものだ。しかし、私は、Bの取っ手を回して入り、階段を登り、暖かいシャワーを浴びることができた。しかし、中に男性が5人以上も寝ていたが、ずっと起きなかった。(私が操作、創造しているようであった。)古い赤い携帯電話もあった。クリスマスツリーもあった。写真もあった。小さいゴミ箱もあった。何故かまつぼっくりが数個あった。行ったのは、2010年3月10日頃だから、12月にクリスマスツリーを買ったのだろうか?・・・。カプセルホテルとしては、今よりボロいようだ。(男性を上から見れた) また、シャワーを浴びてから、外へ出たが、頭はすっきりしたままだった。幻覚のシャワーならば、時間経過と共に、元に戻る=頭が油っぽくなるはず、だが、そうはならなかった。これは現実感があった。 ファミリーマートの幻覚の建物もあった。入ってすぐ右に謎の機械があった。ATMでもない。10 100 1000 10000の表示。幻覚にしては・・・異常過ぎる。店員3人ぐらいに、多くの客もいた。新聞の日にちは合っていた。雑誌もあった。当然、食料もあった。完全に本物だった。 8,手をゴニョゴニョさせていた人々がいた。これは私の脳の異常のようでもあるが、私が操作しているようでもあり、私が創造していたようでもあった。 などなど・・・。これらのことからも、「ただの幻覚ではなく、世界で唯一の幻覚体験」と思われるし、マリファナなどでもないし、 ◎=自分が唯一の創造する人で、他の人は私の創造した存在、と、思ってしまいます。。。 質問はタイトルや、◎についてです。 結局、<私が存在する>のはわかりますが、<他人が存在する>のか?と。

  • 謙虚になれって他人に言う人って自分は全く謙虚でない

    他人に謙虚であることを強要してくる人ってまず自分が謙虚になれよって思う。 他人に対して行動を強要するとか謙虚さの欠片もない行動でしょ? 「27歳で年収は900万円になりました。これも立命館大学法学部から大阪大学大学院法学研究科に進み、電通に入社した自分の才能と努力の賜物ですわ。」って言っている人に対して 「年収自慢をする人は謙虚さが足りない。もっと謙虚になるべき!」とか「高学歴でも謙虚じゃない人なんて価値無いわ。もっと控えめになれよ。」などど、わめいてるアホを見ると 「そいつは謙虚ではないけど稼いでいる。お前は謙虚さもないし貧乏人だしで最悪だな。」「謙虚じゃないけど高学歴だからいいじゃん。お前は低学歴な上に謙虚じゃないんだから。ゴミだろ」って言い返してしまう。 他人に謙虚になれとか言う人って、自分は謙虚じゃないのに何故他人に押し付けてくるんでしょうか?まず自分が謙虚になれよ。 謙虚だけど他人の行動に難癖つける、みたいな人っているのですか? 他人に文句付けてる時点で謙虚さゼロだと思うんだけど。 本当に謙虚なら腹の中で (色々言いたいこともあるが、自分はまだまだ他人に意見できるような人間ではない。黙っていよう。)とか思って黙っていればいいのに。 謙虚であることを押し付けてくるとか全く謙虚じゃないだろ。自分が謙虚じゃないのに他人に押し付けるとかブサイクな行動を何故しようとしてくるんでしょうか? 謙虚なら他人に苦言なんか言ってくるなよ