• ベストアンサー

「前」と「先」について

①(会社で)お先に失礼します。 ②(エレベーターで)お先にどうぞ。 このシチュエーションでは「前」を使うと不自然です。 ③ 食事の前に 勉強する。 ④ 食事より先に勉強する。 これはいずれも言い換えができると思います。 いろいろなサイトの説明などを読んでみましたが、どうにも 理解できません。 「前・先」は 位置や順番、時間を表すということですが、 ①②はなぜ言い換えができないのでしょうか。 どなたか、「先」「前」の違いを教えていただけませんでしょうか。 また、これを外国の人にも説明したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.3

>> 「前・先」は 位置や順番、時間を表すということですが、①②はなぜ言い換えができないのでしょうか。  理由は二つあり、一つは例文の①と②は慣用句的な表現な分、主語が省略されているから。もう一つは意味合いが限定されないからですね。  貴方がおっしゃる通り『前』も『先』も、位置、順番、時間を示す語句です。しかし全てに対して用いる事ができる分だけ、そのいずれかを文脈的に明示しなければ不自然になります。  例えば『食事の前に 勉強する。』の『◯◯の前に××』という使い方の場合、位置でも順番でもあり得ます。  しかし『食事』という行動には空間的な『位置』は存在しないため、自然と順番の意味なのだと理解できます。  一方で例文の①と②は主語が省略されている事と、人間やエレベーターという物理的な存在が絡む分『前』と言うだけでは位置なのか順番なのか判別がつかなくなるため、表現として意味合いが発散してしまいます。  このため、単純に言い換える事ができないわけです。

mochimochi0501
質問者

お礼

kon555様 詳しくご説明いただき、ありがとうございます。 ご説明のおかげで、言い換えができない理由がよくわかりました。 ご回答にお時間をいただきまして本当にありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7652)
回答No.2

専門家ではありませんので、素人の意見として聞いて下さい。 ①、②は、慣用句としては質問者様が書かれているとおりですが、下記のようにも言い換え可能なように思えます。如何でしょうか。 ① 貴方よりも前に失礼させて(帰らせて)いただきます ② 私よりも前に、どうぞ降りてくだささい

mochimochi0501
質問者

お礼

ご回答にお時間をいただきありがとうございました。ご回答いただいたとおり、慣用表現ではないけど、使えそうですね!! ありがとうございました!

Powered by GRATICA
  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (114/376)
回答No.1

「違いの雑学」より引用 http://www.st38.net/chigaino-zatugaku/z0224.html 先と前の違い - 概要 - 先とは、順番や方向において、前方を意味する言葉である。前とは、位置関係のおいて、後ろの対義語として、自身が向いている方向、向かおうとしている方向を指す言葉である。 - 詳しい解説 - 先とは、順番や方向において、前方を意味する言葉である。例えば、「行列が先に進む」といえば、行列が前の方に進んだことを言っている。 ただ、時間軸においてこの「先」という言葉を使うと、用い方によって、未来と過去どちらのことも述べることができる言葉である。例えば、「お先真っ暗」と言った場合、この「先」は未来のことを指している。しかし、「先に述べた通り」と言った場合、この「先」は過去のことを表している。このように、順番や方向、また時間軸に対して用いられる言葉であるが、用い方や、見方によって、先が未来を指すのか過去を指すのかが変わってくる用語と言える。 前とは、位置関係のおいて、後ろの対義語として、自身が向いている方向、向かおうとしている方向を指す言葉である。順番や方向に対して用いられる場合は、前述の先と同じ用い方ができる。ただ、時間軸の位置を述べる際は、「前」と述べると、それは過去のことを指している。例えば、「行列が先に進む」と「行列が前に進む」は同じ意味であるのに対し、「この前」と「この先」は全く逆の意味である。 ・・・だそうです。

mochimochi0501
質問者

お礼

詳しい説明のリンクを送ってくださり、ありがとうございました!よく読んでみます!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • エレベーターでレディファースト

     エレベーターでは女性を先に乗降りさせるのがレディファーストだと聞きます。しかし、降りるほうはまだわかりますが、女性を先に乗せることがなぜマナーにかなっているのかが理解できません。(文字どおりレディ「ファースト」ではありますが)  先に乗せることは女性の利益にはならないと思います。なぜならば (1)女性保護の精神であれば、エレベーターという狭い密室に先に通すよりも、むしろ男性が先に乗り込んで安全を確かめるべきではないのか。 (2)先に乗って他の乗客たちに囲まれるよりも、後から乗って扉を背にするほうが女性は安心ではないのか。 (3)先に乗ったからといって、目的階に早く着くわけではない。むしろ降りる順番が後になる。「女性を先に降ろす」というマナーと両立させるには、狭いエレベーターの中で立ち位置を入れ替わらなければならない。 以上のように挙げてみましたが、これらを覆すような理由を教えてください。

  • 転(ころ)ばぬ先の杖(つえ)

    "転(ころ)ばぬ先の杖(つえ)"とは、 失敗しないように、前もって注意をはらえって言う意味であることは、 調べでわかりました。 ところが、どうしてでしょうか。 「転ぶ」ことと「先の杖」がどうなったんでしょう? 日本語を勉強している外国人学生です。 よろしくお願いします。

  • 標準語と共通語の違いを例文で。

    友人の外国人は日本語を勉強している。 あるとき、共通語 と 標準語 の違いって何って? 考えたこともない質問だったから、上手く説明できなかったです。 外国人に分かりやすく説明したいと思いますが、標準語と共通語の例えの文章があれば、教えて頂けませんか? 例えで説明すると理解すると思います。 標準語と共通語の違いを、例文で説明したいと思いますが、思いつきません。 お願いします。.

  • 千葉内陸バス 千葉・四街道線 自衛隊前バス停の位置

    千葉内陸バス 千葉・四街道線 自衛隊前バス停の位置 の正確な位置を教えてください。 訪問宅最寄のバス停と思われますが、バス会社の路線図や地図検索サイトでは 下り線バス停の位置が正確にわかりません。他の地図検索サイトでは異なる位置だったりで。 "いつもNAVI"ではヤックスドラッグの先、四街道駅方面50~60m先にバス停が ありますが、この理解でよろしいですか。 違う場合でしたら たとえば華屋与兵衛の前とか教えていただけるとありがたく。

  • 神社とお寺の違い

    漠然としか理解していなくて、上手く説明が出来ません。外国の方に説明するのですが、違いがわからないので教えて下さい。お願いします。

  • ホームページを作成しているのですが

    ホームページを作成しているのですが IEで観るとフッダーの位置や文字の位置がずれたりします。 FFで観ると問題ないのですが環境の違いでずれるのかスタイルシートのソースが おかしいのかわかりません。 説明しているや勉強になるサイトがあれば教えてもらえますでしょうか? 以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 野菜を先に食べたらいい、の先は具体にどれくらい先?

    数週間前のNHKのためしてガッテンで、食事のとき野菜を先に食べると血糖値の上昇が ゆるやかになり健康にいい、というのを実験結果を交えて説明していました。 私もこれを実践してみようかと思いますが、この『野菜を先に食べる』の先は具体的に どれくらい先なのでしょうか。 疑問点は、 ・野菜の後に直ぐごはんを食べると胃の中で混じり合って後先分からなくなる事なないか ・野菜を食べた後間を置いてごはんを食べると野菜は通り過ぎてしまっていて、ごはんを先に  食べるのと同じにならないか 分かる方よろしくお願いします。

  • お風呂が先?それとも食事?

    ずばり食事とお風呂どちらを先にする方が体にいいのでしょうか。 私はお風呂に入ってから食事したほうがおいしく感じるのですが 仕事でいつも家に帰るのが遅く、空腹に耐えられず食事を先に してしまいます。家に着くのは平均すると22時頃ですが 日によってかなり違います。 食事の直後にお風呂に入らないようには気をつけていますが やっぱりお風呂が後って体によくないのでしょうか。 でも遅い時間に食事をするのも胃に悪い気がするし… どちらが体に良いのか科学的に説明してくれている サイトなどご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 またはお風呂を先にしたら体調が良くなった(もしくは逆) などの体験談も募集いたします。

  • 人気店でのエレベーターの降り方?

    毎回、困ってます。一階ではなく、二階以上にあるお店で、週末の 18時台とかに飲食目的でエレベーターに乗る時のマナーです。 通常、エレベーターは、さくさく前から乗って、扉の近い方から 順に降りる・・・つまり先入れ後だし?っていう会計基準みたいな ものだと思っています。ところが、待ち時間が想定される、もしくは 満席近いなあと思いながらエレベーターに乗ると、自分より先に 乗り込んだ人がいるにもかかわらず、降りる時は自分が先になって しまうのです。まだ二組みぐらいなら、先に乗った人たちに、 先に受付して下さいって声をかけらえますが、数組が同じお店目的 でエレベーターに乗ると、ビルの一階に到着した順番と、お店の順番 がほぼ逆になってしまうのです。これってマナー違反っていうか、 マナーはあるのでしょうか??

  • 禅と仏教について

    禅と仏教について 友達の外国人に禅と仏教の違いについて質問されました。 自分でもインターネットで調べましたが、ちょっと難しい 説明だったので外国人には理解できないだろうと思いました。 大変申し訳ございませんが、この違いをわかりやすく説明 していただけないでしょうか?よろしくお願いします。