• 締切済み

権威のある落語家

落語を楽しみたいです 権威のある落語家はいますか? 亡くなってる人でもいいです

  • 落語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32955)
回答No.4

「人間国宝」になったのは、五代目柳家小さん師匠、三代目桂米朝師匠、十代目柳家小三治師匠ですね。 勲章をもらっているのが、五代目三遊亭円楽師匠と桂歌丸師匠です。 紫綬褒章を受章している人は沢山いますので割愛します。 勲章などの国が認める権威はありませんが、一部芸能(落語)ファンの間でやたらと権威の人扱いされていたのが、七代目立川談志師匠でしたね。私は何度か噺を聞いたことがありますが、残念ながら一度も上手いとも面白いとも感じませんでした。 他の方も書いていますが、落語や漫才などのお笑いは権威で楽しむモンじゃあないと思います。聞いた本人が面白ければそれでいいのです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.3

>落語を楽しみたいです 落語を楽しみたいなら、権威は無視して良いです。 「上方落語」か「江戸落語」か、どちらがお好みでしょうか? また「古典落語」か「新作落語」か、どちらがお好みでしょうか? これにより「上方の古典」とか「江戸の新作」とか、好みの方向性が決まります。 方向性が決まったら「その分野で上手い(巧い)と言われている噺家」を聞いてみると良いです。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (540/1042)
回答No.2

「権威のある落語家」となれば、この方。 三代目桂米朝師匠 ・1987年 : 紫綬褒章 ・1996年(平成8年)に落語界から2人目の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。ちなみに1人目は五代目柳家小さん師匠。 ・2002年 : 文化功労者顕彰 ・2009年(平成21年)には演芸界初の文化勲章受章者 ・2015年 従三位(戦国時代なら大名、明治なら陸軍大将などがもらう位) そんなものは実はどうでもよく、上方落語を復興させ、古典落語を世に広めた不世出の咄家です。数多くの弟子を育て、自分とはまったく違う芸風の桂枝雀師匠をも送り出した名伯楽でもあります。 但し、江戸落語に限る、と言う場合はお勧めしません。

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (295/946)
回答No.1

三代目桂米朝 大戦後に滅びかけてた上方落語を復興させた 人間国宝、演芸人として史上初の文化功労者

関連するQ&A

  • 落語について

    私の友人が、今月中に外国の人に、落語について説明することになったらしく、大変困った様子です。 インターネットなどで調べてもわからなかったそうなので、 どなたかお力をお貸しください。 説明しなければならない内容は、 1.落語はどういう時代にどうやって始まったのか 2.なぜ「落語」と呼ばれるのか 3.扇子や手ぬぐいでいろいろな道具を表すのはなぜか だそうです。 よろしくお願いします。

  • なぜ笑えない落語もあるのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。落語について教えてください。落語と「笑い話、冗談、滑稽な話」との違いは何でしょうか。  「浜野矩随」はなぜ落語と言えるのでしょうか。落語は人の笑いを誘うものではないでしょうか。どうも「浜野矩随」はその逆で、人の涙を誘います。「浜野矩随」という落語の中に笑うところはあるでしょうか。外国人の私はこの落語のどこで笑うべきなのでしょうか。  「浜野矩随」については次のサイトをご参考にしてください。 http://ginjo.fc2web.com/147hamano_noriyuki/hamano.htm  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 落語の勉強

    ある本の中で、「趣味が落語」という人がいて、どうやら落語でその人自身も喋りが上手くなったようです。(まあ、そもそも最初から話が上手かった可能性もあるでしょうから落語の影響はわかりませんが) 落語を聴いたり、落語の勉強で喋りは上手くなるのでしょうか?

  • 古典落語の落語家さん

    現役で古典落語をされる落語家さんを紹介お願いします。 CDとかではなく劇場に落語を聴きに行きたい思っています。 先日、近所に公演が来たので行ったのですが、 創作落語?というのか最近の出来事をつらつら話しているだけで終わってしまいました。一緒に行った母も「古典落語ではないのか・・・」と 聴いたあと残念のようでした。 私は落語は聴き始めたばかりですが、 「時そば」とか「青菜」とか古典落語が好みです。 古典落語を主にされる落語家さんをご存知の方、ご教示お願いします。 劇場に聴きに行きたいので現役で高座に上がる方をお願いします。

  • 権威はいつか滅ぶ

    社会における権威っていつか滅ぶ 無くなると思いますか? 私は無くなると思います 権威というのは嘘の上に成り立ってる 今 21世紀 マスコミ 教育の普及 インターネットやテレビ の発達によって それまで 権威と呼ばれてたもののメッキが剥がれてしまうようになった 昔は教師 医師 弁護士 警察官など 一部の教育を受けた者にしかなれなかっ職業 が今では誰でもなれるし 神格化されてきた職業も本当は自分達と何も変わらないんだってバレてきた 正しい情報を社会のみんなが共有できるようになったからです 情報が社会を変えていくと思います そういえば 昔 ある漫画家が言った 権威よ 死ねって 皆様は権威についてどう思いますか?

  • 寄席で落語を話さない落語家がいる・・!?

    先日、誘われて十〇年ぶりに寄席に行きました。「落語」で落語家とおぼしき芸人が登場し、終始世間ばなし、最近の話題、ダジャレばっかりで、結局「落語」は話しませんでした。落語家は「落語」を話さなくてもいいの?

  • 落語の見方を知りたい。何が面白いのか知りたい。

    私は、関西人です。 今までは、たまに落語を見てましたが、見ていてもつまらないので、すぐチャンネルを回してしまいました。 が、これからは落語をちゃんと見ていこうと思っています。 以前、桂三枝さんの落語を見たことがあります。童話を面白おかしく話していました。そのときは、楽しく見ました。 しかし、ほかの落語はさっぱり分かりません。何が面白いのか?何を楽しんだらいいのか?どう見るものなのか?、はてなばかりです。 落語は私には小難しい話を聞いている感じです。内容は理解できています。が、印象とすると、そんな感じです。 テレビでは、お客さんはところどころ笑ってはります。その笑うところが、私に私には何が面白いのかさっぱり理解できません。 落語の見方を教えてください。落語に興味がわきました。 私はつまらない人間なので、お笑いを勉強してみようかと、落語を見てみることにしました。 私のはてなを教えてください。よろしくお願いします。

  • 演じやすい落語

     友人と落語をする誕生日会ですることになりました。 そこで、演じやすい落語のねたを探しております。 ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか? また、インターネットで落語を見たいのですが、 ユーチューブなどで見ていますが、ほかにも落語の動画を見れるサイトなどがありましたら、どうか教えてください。 私が好きな落語家は立川しのすけさんです。 よろしくお願いいたします。

  • 「落語家」? 「噺家」?

    落語を演ずる人は 「落語家」ですか?「噺家」ですか? 正式にはどちらなんでしょうか??

  • 落語について

    古典落語とか創作落語とか区別無く、いろんな噺家の落語が入っているDVDって売ってないですか?おしえてください。