• 締切済み

落語の勉強

ある本の中で、「趣味が落語」という人がいて、どうやら落語でその人自身も喋りが上手くなったようです。(まあ、そもそも最初から話が上手かった可能性もあるでしょうから落語の影響はわかりませんが) 落語を聴いたり、落語の勉強で喋りは上手くなるのでしょうか?

  • 落語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

落語は確かに効果あると思います。 話すのがうまくなると言うより、気の利いた言葉を出せるようになります。 落語を聞いていると洒落た表現や気持ち良いジョークが頻繁に出てきます。 こういうのを聞いているうちに、間のとり方だったり、ワードチョイスだったりが少しずつ染み付いてくる感じがありますね。 しかし、トークとか、スピーチとか、プレゼンとかで、流暢に要点を抑えて話せるようになるかと言ったら、少し違うかもしれません。 あくまでも何気ない会話で「この人、わりかし面白い人だなぁ」と思ってもらえるくらいのものかと。

回答No.3

上手くなると思います。間の取り方が、難しいですね。また、視線の配り方、しぐさ、声の強弱などで遠近感の出し方など学べます。立川談志の落語論も読んでおくといいです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.2

>落語を聴いたり、落語の勉強で喋りは上手くなるのでしょうか? 正直、それはないと思います。時々「喋りが上手くなりたい」という動機から落語を始める人がいますが、そういう人が人前で落語をやっているので上手いと思った人は一人も見たことがありません・笑。 それでも観客が笑うのは、その人が面白いんじゃなくて、落語のネタが面白いからです。落語の強さは「面白いネタをやればヘタクソがやってもまあまあ面白くなる」ってところですね。 「落語を勉強して人前で落語をやるようになって、度胸がついて喋りが上手くなった」ということはあると思います。 落語を聞いたからといって喋りが上手くなるってことはないです。AV見たらセックスが上手くなるかって話です。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2355/7627)
回答No.1

人前で話すのが好き(少なくとも苦手意識はない)人が落語を趣味にするケースは多いでしょうけどね。

関連するQ&A

  • しゃべりの勉強の為の落語(初心者向け)

    はじめまして。 私はラジオのパーソナリティーになる勉強をしているのですが、ある本に落語を勉強するといいよ!と書いてありました。 落語は今までほとんど接したことがなく、知っているのは「目黒の秋刀魚」と「まんじゅう恐い」くらいです(あらすじを知っているっていうくらいですが・・・・) その本によると落語を聴いて、それをまねして声に出してみるとありました。ですから関西弁のものより共通語の方がいいのかな?と思っています。 もうひとつ、その本に書いてあったのが、「うまい人」のものを聴きなさい。ということでした。 ここまで書くのなら「○○師匠のものを聴け!」くらいにしてくれたら困らないんですけど。 そこで落語に詳しい方に質問です。 1.しゃべりの勉強になる 2.「うまい人」のもの 3.初心者向けの共通語の作品 というCDを教えていただけないでしょうか? (できればYouTubeなどで聴けるといいんですけど・・・・) 宜しくお願い致します。

  • 落語を勉強したい!

    落語をプロになるというわけではないのですが、勉強したいと思っています。 私はあまりしゃべりがうまくないので、うまくなりたいというのもありますし、ジョークもうまくないので笑いをなかなかとれなくてもう少しユーモアも勉強したいと思っています。 できれば、埼玉県か東京都あたりで勉強できればと思っています。お金もできればかけたくないです。 そのような条件を満たすサークルのような団体ってあるんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 落語の本

    落語を勉強すると話の構成が良くなると聞いたので、読もうと思っています。 よさそうな落語の本を探しているのですが、どの本がいいのかわかりません。 読んで面白かった本などあったら、教えてください。

  • 落語を勉強したいのですが。

    落語を勉強してみたいと思っています。本格的に習いたいというのではなく、ちょっとした芸として人前で演じられるくらいにはなりたいと思っています。社会人で、本格的に習いにいく時間は取れません。コツを書いた本やCD、HPなどがありましたら、紹介してください。

  • 落語の面白さを教えてください。

    非常に漠たる質問で申し訳ありませんが、 落語のいろはもわかっていない者ですので どうかお許しください。 自分の夫も含め、周りに何人か落語好きな人がいて、 でも、どうしても面白さがわからずにおります。 姉が高校生のときに落語研究会に所属しており、本人は すごく楽しそうでしたが、そばでプロのビデオなどを 見ていてもどうしても面白さがわかりませんでした。 でも、これだけの伝統があり、意外とファンが多かったり、 あるいは、落語を趣味とする方は優秀な方が多かったり するので、何かすごいことがあるのでは、と興味だけが 先行してしまいます。 それで、自分ではall aboutの趣味のページなどで いろいろと情報を仕入れてみようとしたものの、 やはりわからずじまいで、夫に面白さをたずねても、 無理にわかる必要はないから、と言われてしまいます。 いつも同じ話なのに楽しめるのは、 要は話芸で、その巧みさを鑑賞するものだ、ということ くらいはわかりましたが、理屈としてはわかっても、 どうも実感が湧きません。 落語ファンの方に、こういうところが面白いのだ、というところを、 是非教えていただければと思い質問させていただきました。 どんなことでも結構ですので、教えていただければ さいわいです。素人におすすめの本などでもうれしいです。

  • 落語について

    落語を独学で学び,始めてみたいのですが独学では無理でしょうか? プロとして行うレベルではなく,個人的な趣味として行いたいのですが…… 落語を学ぶ上で参考になる本を御存じの方や,趣味で楽しんでいる方の御意見をお伺いしてみたいです。 ほんの少しの情報でも結構ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • なぜ笑えない落語もあるのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。落語について教えてください。落語と「笑い話、冗談、滑稽な話」との違いは何でしょうか。  「浜野矩随」はなぜ落語と言えるのでしょうか。落語は人の笑いを誘うものではないでしょうか。どうも「浜野矩随」はその逆で、人の涙を誘います。「浜野矩随」という落語の中に笑うところはあるでしょうか。外国人の私はこの落語のどこで笑うべきなのでしょうか。  「浜野矩随」については次のサイトをご参考にしてください。 http://ginjo.fc2web.com/147hamano_noriyuki/hamano.htm  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 落語・笑い勉強

    笑いを勉強しようと思っています 松本人志さんからよく出てくる 「藤山寛美さん」や、落語を主に見ていこうと思っています それ以外のものでもいいです 笑いの勉強に関連した情報から物まで教えてください  藤山寛美さんの名作とそれ以外に喜劇俳優?でお勧めな人を教えてください お勧め落語家とお勧め演目を教えてください それがCDで伝わるのかそれともDVDを買ったほうがいいのかも教えてください 桂枝雀さんの代書屋が入ったDVDは持っています 回答者さんが1番だと思う落語家も教えてください

  • 落語の魅力を教えてください

    ふとしたきっかけで、落語に興味を持ちました。 桂枝雀さんの「時うどん」を聞いてみたのですが、しゃべりが速いのと滑舌が悪くて言葉を聞き取れず、笑えませんでした。 メインの話の前の海外のお話は比較的聞き取れたんですが、それも内容は特に笑えませんでした。 でも、客席は笑っているので、他の人たちは聞き取れているんですよね。(そして笑いのツボにはまっている) 落語ファンには申し訳ないですが、正直、どこがいいの?と思いました。 それと、「時うどん」などは定番で、他の落語家も話をしてるんですよね。 それって、例えば「松本人志のすべらない話」に出てきた話を、他の芸人が繰り返し話すことと同じで、いずれ飽きられると思うのです。 なぜ、同じ話を繰り返し話すのでしょうか??飽きられないのでしょうか?? 不思議がいっぱいです…。

  • 落語の見方を知りたい。何が面白いのか知りたい。

    私は、関西人です。 今までは、たまに落語を見てましたが、見ていてもつまらないので、すぐチャンネルを回してしまいました。 が、これからは落語をちゃんと見ていこうと思っています。 以前、桂三枝さんの落語を見たことがあります。童話を面白おかしく話していました。そのときは、楽しく見ました。 しかし、ほかの落語はさっぱり分かりません。何が面白いのか?何を楽しんだらいいのか?どう見るものなのか?、はてなばかりです。 落語は私には小難しい話を聞いている感じです。内容は理解できています。が、印象とすると、そんな感じです。 テレビでは、お客さんはところどころ笑ってはります。その笑うところが、私に私には何が面白いのかさっぱり理解できません。 落語の見方を教えてください。落語に興味がわきました。 私はつまらない人間なので、お笑いを勉強してみようかと、落語を見てみることにしました。 私のはてなを教えてください。よろしくお願いします。