• ベストアンサー

アニメの作画や映像

どんなにCG技術が上がっても2000年代の名作アニメのように全部デジタル手描きがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.1

質問者さんが仰る「デジタル手描き」あるいは「全部デジタル手描き」とは、具体的にどういう意味合いですか? たとえば、公開されているMAPPAの2022年のアニメの制作風景を一つ添付します。 こちらのX(Twitter)の動画0:02~0:06あたりを見るとわかりますが、 デジタルでも「手描き」です。 https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR/status/1646347478436806662 別に昨今のアニメはAIによって生成されたわけではありません。 現在は建物や小物などは3DCGを使用するのが当たり前になっていますが、それらもマテリアルは手描きが多いです。 また、3Dで枠組みや奥行だけつけ、その上から手描きという制作手法の作品が多数あります。 そのうえこの手法2000年代アニメにすでに導入されています。 だから「3DCGが2000年代アニメには使われていない・2020年代アニメには使われている」とは一概には言えません。 その3DCGも、ある意味では画面上に立体的な絵を構築するとも言えますから、人がモデリングしている以上、「手描き」と捉える人もいるでしょう。 (これを否定するのであれば、昔のセル画時代に定規を使っていたことも「手描きでない」と否定しなければなくなってしまいます。) できた絵に光のエフェクトをかけることをおっしゃっているのであれば、この効果範囲は「手描き」で決め、つけています。 しかしこの効果は2000年代から使われています。(マシンのスペック上、制限は多かったようですが) また、「手描きでない」ことを重視するのであれば、もっと古いセル画アニメの時代からエアブラシが使用されていたわけですから、「手描きでない」技法はセル画の時代からあったと言えることになります。 では、質問者さんが仰る「全部デジタル手描き」とはなんでしょうか? 個人的には、たとえ全てAIが生成したアニメになったとしても、視聴に問題がないのであれば特に手描きに拘りはありません。 アニメーターのアニメらしい線の曲げ方や物体の省略のしかたには独特の魅力がありますけれども、アニメ自体が創作の表現手法の一つに過ぎません。 たとえば、実写でなければだめというのが私にとっては他人の感覚で自分の感覚にはなり得ないように、アニメにおいても、「この手法だけがいい」という感覚はありません。

karua541
質問者

お礼

口で言うのは難しいですが2005年版ブリーチや銀魂やガンダムSEEDなどのアニメの色合いや映像がしっくりくると言うか

関連するQ&A

  • アニメの作画について

    もうアニメでのCGの多用に否定的な僕はイレギュラーですか?また、なぜ昨今のアニメの手描き作画はカクカクなんですか?

  • アニメの映像

    2000年代アニメの様にセル画の要領で絵の具の様な色合いで手描きするのが魅力的なのに3dCGでキャラや背景を描いたりCGで映像を加工したり色を柔らかな感じにしたアニメ作品が多くなった理由は?

  • 今のアニメの映像について

    今のアニメを取り巻く現状ではほぼ2d手描きで作るのは難しいですが、80年代・90年代・00年代のあの頃に戻って欲しいとは思ってますか?

  • アニメがフルCGになったら嫌ですか?

    アニメがフルCGになったら嫌ですか? やっぱり手描きの方がいいですか?

  • アニメの作画技法について

    新HUNTER×HUNTERアニメを見て思ったのですが、 やっぱりデジタルよりセル画のほうが良いと思いませんか? 最近のデジタル作画は線の太さや色が一定だからか、 なんかのっぺりしてるように思います。 セル画のほうが、味がありますよね。 特に、色使いとかアニメによって大分違うのでそこから 世界観みたいなものが見えてきたり・・・。 イラストレーターさんの個性もよくでていました。 もちろん、双方コストとか、製作時間などメリット、デメリットはあると思います。 デジタルの方がいいかな。というアニメも、もちろんあります。 現に、ドラゴンボールはデジタルのほうが好きでした。 ですが、セル画は技術として残ってほしいです。 デジタル作画なってから?かわかりませんが、 エンドロールで隣国の人の名前が出て来るのも不愉快です。 といっても、私自身リアルタイムではセル画のアニメは あまり見たことがない世代です。 昔のアニメは、アニマックスで見ていました。 長々書きましたが、これはあくまで個人的な意見です。 アニメ好きのみなさんはどう思いますか? よろしければ、意見をお聞かせください。

  • 最近のアニメの女性キャラについて

    何故最近のアニメの女性キャラは 全部手描きを使わない 手描きの効果の線や影や光の反射を加えず 目に潤いがなく小さく まるで顔に口や目等のパーツを貼ってるような感じ 過去のアニメのような演出がない等で 1990年代や2000年代のアニメと比べてアンドロイドのような感じがして可愛くないんですか?

  • 作画とCGがすごく浮くのはなぜ?

    最近、アニメに3DCGが使われるようになりましたが、見てみるとCGと作画に違和感があります。なぜ作画と3DCGは浮いて見えるのでしょうか? 3DCGのアニメを完全に作画アニメに見えるようにするというのは現代の技術では難しいのでしょうか?

  • 将来的にアニメ監督になりたいのですが・・・

    現在高校3年の受験生です。 現在の希望ではデジタルハリウッド大学を受験しようと 思っているのですが、将来の夢としては、アニメ監督 になりたいと思っています。自分は元々CGに興味を持って いてアニメ関係のCGを作りたいと思っていたのですが、 最近ではアニメ監督になりたいと思うようになりました。 お聞きしたいのですが、デジタルハリウッド大学に入って アニメ製作スタッフ(後々監督や演出家)になれるだけのスキルを学べるのでしょうか? またアニメ監督にCG技術はオプションとしてプラスな事に なるのでしょうか?

  • アニメの映像についてその2

    コードギアスやガンダムSEEDのような初期デジタル画アニメと違い今は呪術廻戦やチェンソーマンのようにCGの効果を画面いっぱいに盛り付けてますけど逆に安っぽく感じません?

  • 手描きアニメって分かりますか?

    ついこの前までやっていたアニメ「ベルセルク」ですが、モブをCGで使いまわしてとかってあまり評判は良くないみたいですね。 正直言うと、私にはまったく気にならないというか、まったく分からなかったクチなんですけど、そういった人たちが、 最後のシーンだけは手描きで凄く良かった、って。 実は、そこもよく分からなくて・・・ 手描きと手描きじゃないのって、どうやって見分けるのでしょうか? 最後のシーンというのは、酒場のシーンでしょうか? 皆さん、手描きの方が良いですか? 私は、本や小説をいちいち読むともう他の事ができなくなってしまうので嫌いです。 ですが、映像だと「ながら」で見れるので助かってます。だから、手描きである必要はないのです。

専門家に質問してみよう