• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手描きアニメって分かりますか?)

手描きアニメとは?ベルセルクの評判は?手描きとCGの違いは?

このQ&Aのポイント
  • 手描きアニメとは何か?ベルセルクの評判はどうなのか?手描きとCGの違いは?
  • 最後のシーンに手描きアニメが使われていると評判のベルセルク。手描きとCGの違いについて詳しく知りたい。
  • 手描きアニメは好きな人もいればそうでもない人もいる。本や小説と違い、映像だと「ながら」で見れるので助かっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2042/7622)
回答No.1

 アニメが手描きか、CGで作成したものかは輪郭線を見ればわかります。  手描きで描いたアニメは輪郭線が太くなったり、細くなったりが微妙に現れますよね。CGで作成すると均一な線になるので、それとわかります。手描きでは線が繋がらない部分がありますが、CGでは線が全て繋がって描かれているはずです。  手描きでは線に濃淡もありますが、CGでは均一な濃さで描かれた綺麗な線画になっているはずです。線が綺麗過ぎるのでCGだとわかるぐらいです。  一般に綺麗過ぎるアニメはCGで作成されたもので、少し雑な感じがあるアニメは手描きだと判断して良いようです。  CGで作成されたアニメは線が細いものが多く、手書きで描かれたアニメは線が太めのものが多いようです。  ずいぶん前からアニメは見なくなっています。面白くないのと、CGばかりになるのが嫌だからです。CGは綺麗なのに、なぜ嫌がられるのかと思うでしょうが、手描きと比べると印象が違うのですね。  手描きアニメは動きが粗いのでわかりますが、CGアニメは人物の動きを使ったり、計算で求めて動かしているので、手描きとは動きが違うのでわかります。俳優を使って描いているか、物理計算ソフトで描いたものかまでわかります。  昔の手描きアニメと比べると、今のCGアニメはリアルになった分だけアニメらしさが無くなったので、人気が無いのでしょうね。

worito
質問者

お礼

最近、クレヨンしんちゃんとかドラえもんでも、輪郭線が物凄く太くなっていますが、あれは手描きではなくてCGではないか、と私は思ってます。 あと、わざと同じ位置に描かずにちょっとだけ揺れるようにズラしてプログラムしているのだろうと。 そうではなくて、輪郭線が太いものは手描きなのでしょうか? そして、もし仮にクレヨンしんちゃんとかドラえもんが手描きの輪郭線であった場合、正直良いとは思いません。 手描きというのは何というかやはりジブリ作品が思い浮かびますよね。カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、この辺りは誰が見ても手描き、そして良い雰囲気が伝わって来ます。 CGでやっている輪郭線の太い手描き風のアニメってあると思うのですが、私には判別つかないですね。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.4

余談…失礼します。 君の名は。の新海誠監督が最初に作った "ほしのこえ" の主人公キャラ の制作に当時ツクール・ソフト使ったそうで最近人気が再燃したそうです。

worito
質問者

お礼

余談まで頂き、恐縮の限りです、 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.3

今でも有りますが? つく~るソフトのプロ用 (最高額は、何千万) を用いて、データ打ち込み すると PC が勝手に作ってくれます。

worito
質問者

お礼

意味不明の質問への連投、誠にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.2

質問の意味不明です。 > 手描きで凄く良かった 手書きと言っても最近は、ペンタブで PC 画面に書き込みます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88 ペンタブレット > 手描きじゃないのって https://ja.wikipedia.org/wiki/3DCG%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2 3DCGソフトウェア 背景とか?登場人物のデータを PC に打ち込みするとレイアウト や構成等の候補一覧が表示されて、それぞれ順番が表示される ので番号を選んで Entee キーを押すと勝手に彩色済みのアニメ に成り表示される。 事実上、設定さえシッカリしていれば?後は、OK!OK!!を押す だけです。 > どうやって見分けるのでしょうか? コマ送りさせると病患の途切れなく画が繋がっているのが自動 CG で? 少し画柄がカクカクするのが手書きに成ります。

worito
質問者

お礼

意味不明の質問にお付き合い下さり、誠に申し訳ありません。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメの映像

    2000年代アニメの様にセル画の要領で絵の具の様な色合いで手描きするのが魅力的なのに3dCGでキャラや背景を描いたりCGで映像を加工したり色を柔らかな感じにしたアニメ作品が多くなった理由は?

  • アニメ『GANGSTA.』の9話について

    『GANGSTA.』の9話を見たのですが、何か今回かなり作画とか酷かったのですが、地域によって違うのでしょうか?ずっと前、進撃の巨人で地域別の映像を見比べるというのをYoutubeで見たのですが、その時も移すべきシーン等が大幅カットされていました。 あと、まだ見てない方はにはネタバレになってしまいますが、ウォリックが閃光弾を挙げた時、それのぞれのキャラの視点から上がった閃光弾を見る時の閃光弾の部分だけ何か適当な絵になっているのですが……。 あとモブが逃げ出した時の作画とか、マルコやニコラスの戦闘シーンとか。使いまわしのシーンが多すぎたり、あと口が動いてないのに喋ってたりとか。これって一部カットされてるのでしょうか?それともスタッフが製作に追いついてないとか?以前も少しおかしな所があったので、気になって質問しました。 ちょっとしたミスならわかりますが、ああも見にくい映像だとちょっと面白味が無くなります。そういえばずっと前にやってた「弁魔士セシル」ってアニメの最終話も相当酷かったような……。

  • ハリウッドで映像化するともの凄くおもしろくなりそうな日本のマンガ、アニメ

    ハリウッドで映像化するともの凄くおもしろくなりそうな日本のマンガ、アニメって何だと思いますか? その理由も教えてください。 個人的意見 寄生獣(ストーリーも映像的インパクトも凄いから) 攻殻機動隊(マトリックスを超えられるか?) 漂流教室(究極のホラー映画になりそう) セーラームーン(チャーリーズエンジェル的なノリで) gantz(潤沢な資金があればもの凄い映像になりそう) 仮面ライダー(ありふれたアメコミ映画に一石を投じてほしい) ジョジョの奇妙な冒険(スタンドの表現やマッチョさが受けそう) デスノート(邦画リメイクでは物足りなかった) 鋼の錬金術師(意外とはまりそう) 魔女の宅急便(最高のCG技術で飛行シーンを表現してほしい) ベルセルク(3部作でお願いします) たくさんの回答待ってます!

  • アニメとCGの未来

    出来れば専門家の方に回答してくださるとありがたいです 私はアニメーターを目指しています 最終的には画家をするつもりです 絵を描く者として最高峰にいきたいと考えています 質問の内容です 先日ビックカメラでファイナルファンタジーのCGを見ました まだレベルが低い部分を隠している感じところどころ感じますが 作り手が本気で作成したシーンには目を見張るものを感じました (自分もCGが出来ます。シェードで人間を作れます。顔をモデリングする上で何が難しいかもわかります。) 未来を想像して アニメ(パラパラ漫画)はCGと勝負したらぶが悪いのがわかります ディズニーもアニメーションはみなCGになっていますし しかしそれでも私はアニメ(パラパラ漫画)で勝負したいと思っています 補助でCGを使うかもしれませんが 主力は原画、動画です (今のCGを取り込んだアニメのほとんどに違和感を感じます。技術的に甘いのだと思います) ぶっちゃけて言うとCGで出来ない事はパラパラ漫画で出来て、CGに出来る事はパラパラ漫画で全て出来ると思います。ただし時間が無限にある場合。5秒のシーンを100年かけて作るとかのレベルなら可能だと思います 意見が聞きたいです アニメ(原画、動画を描き、パラパラ漫画にする技術)が3DCGグラフィックを上回るレベルの映像を作る事についての 土俵が違うとかそういうのはなしで よろしくお願いしますm(__)m

  • この映画?アニメ?のタイトルを教えてください。

    子供の頃観た、(たぶん)海外の、(たぶん)長編のアニメ(のたぶん映画)作品(もしかしたら実写混かも)の最後のシーンがとても印象に残っています。 (たぶんが多くてすみません・・。) そのアニメ?では、たぶん中世ヨーロッパのような世界、もしくはファンタジーの世界で、世界の危機があり、住民たちは奔走するのですが、最後、解決しそうになったときに、その世界の人達が突然全員ピンクのフラミンゴになってしまうのです。 そして、実はその世界はある男の夢だったというオチです。 あと、記憶が確かなら映像の感じからして、70~80年代の作品かと思います。 映像は美しく、オチはよくあるものですが、話も凝っていたような気がします。 知ってる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 2016年放送開始のベルセルクの始まり方について

    2016年7月に放送開始したベルセルクというアニメですが、 1997年からスタートした剣風伝奇ベルセルクの終わり、「蝕」後の話からスタートしていると思うのですが、二つは繋がりません。 突然酒場のシーンからスタートしました。 映画ベルセルク黄金時代篇のエンディング間際では「蝕」の際どうやって助かったのかが分かります。 声優陣も映画ベルセルクとほぼ同じという事みたいですが、 2016年のテレビ版は、映画黄金時代篇からの繋がりと考えるべきですか、 それとも、これから後に、「蝕」の際にどうやって切り抜けたのかを放送する演出だと思いますか? 本のベルセルクを全く読んでないので、その内容が分かってないのですが、 本だと第一巻から妖精のパックが登場するみたいですね。 アニメ版は、オリジナルストーリーなのでしょうか?

  • なぜ漫画・アニメ・ゲームに飽きるのか

    大学3年生です。 (1)よく「20代・30代になってくると漫画・アニメ・ゲームに飽きてくる」といわれ、実際その通りだと思うのですが、これはなぜでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203142 私見ですが、この動画の2:56で説明されているように「長年やっていると、ある程度パターンが見えてくる」というのは飽きる原因としてあると思います。 あと「社会人になって、やる時間がなくなった」とか。 (2)漫画・アニメ・ゲームに飽きるという話はよく聞きますが、小説や映画に飽きるという話はあまり聞いたことがありません。 どうして小説や映画は飽きないのでしょうか? あるいは、口に出さないだけで、実は皆飽きているのでしょうか? ※ちなみに、私は小説や映画にも飽きてしまいました。

  • アニメ大好き

    私はアニメが大好きなんです。どなたかおすすめのアニメを教えてください。それと、おすすめできないアニメもおしえてください。 ぐだぐだ長いですが、最後まで見て回答をくださると嬉しいです。 ★好きなアニメ ・交響詩篇エウレカセブン ・灼眼のシャナ ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・ロザリオとバンパイア ・ゼロの使い魔 ・ひだまりスケッチ ・星のカービィ ・あかね色に染まる坂 ・NARUTO ・To LOVEる ・RAVE ・デジモンセイバーズ ・コロッケ! ・シャッフル!メモリーズ(英語の綴りを忘れました) ★いまいち好きになれなかったアニメ ・ハヤテのごとく!(1回みただけで飽きた) ・キャシャーン(後ろのスペルが思いだせない) ・銀魂(つまらない) ・名探偵コナン(推理ものは苦手) ・犬夜叉(キャラは嫌いじゃなかった) ・ポケモン(主人公よりもロケット団の方が好き) ・こち亀(両津がちょっと) ★好きなアニメの特徴 ・作画が綺麗 ・CGをよく使っている ・現代もの ・オタクがはまりそうなもの(萌え系) ・ファンタジー ・非日常系 ★嫌いなアニメの特徴 ・探偵もの ・時代が古臭い物 ・主人公がヘタレ又は自己中 ・料理もの、変身もの、ロボットもの ・ギャグ ・内容的に子供っぽい ・カードバトルもの

  • あいまいな記憶のアニメのタイトルを教えてください

    お世話になっております。 昔(2000年前後か1990年代)に見かけたアニメで、 結構グロイ感じだったアニメのタイトルが思い出せず、あいまいな記憶で申し訳ないのですが、 投稿してみようと思いました。 世界観的には、戦国時代っぽい感じで、もしかしたら忍者だったかもしれません。 映画だったか続き物だったか思い出せません。 主人公の大切な女性が巨大な虫のような生き物(ベルセルクに出てきそうな)と同化してしまいやむ終えず一緒に切り捨てるシーンがあったような気がします。 また、主人公が先祖代々その手の魔物を倒すために受け継いできた刀が、最後の悪役の大ボス(20代くらいの若い感じの男)自身が作ったものだから私には通じないみたいなことを言うんだけど、結局通じるみたいなお話だったような気がします。 あいまいすぎる情報で、多分わからないと思うのですが、駄目もとで投稿してみました。 申し訳ありませんが、少しでも心当たりのあるアニメをご存知の方、タイトル等の情報をご返答よろしくおねがいいたします

  • アニメの技術向上と手抜きっぽさについて

    結構前になるりますが、テレビで人気らしい忍者アニメNARUTOの、ザブザが口にクナイくわえてヤクザ集団に突進していったものをみたのが印象に強く覚えてます。 あれはかなり動きが綺麗で、アニメの映画並みに綺麗だったようでした。「最近のアニメの技術は毎週放送のアニメでも向上してるなぁ」と思いました。 が!しかし。昨日放送のNARUTOを見てみたところ・・・ナンですか?あれは。ヘボ過ぎます。効果音も微妙にズレてるし突進の描写なんかただ拡大しただけのようなもの、微妙な土煙の動き静止画?って思われるような口だけパクパクのシーンの数々・・・。がっかりです。 以前、日曜放送のワンピースも見ましたが、あれもひどいです。 パソコンでの編集や作業でCGを取り扱うようになって人件費や手間が大幅に削除できたはずなのですが、結局あんなのなのでしょうか?残念です。 それに比べてDVDでの攻殻機動隊は綺麗です。確かあれはすべてトゥーン仕上げの3Dモデリングだったと思います。毎週放送のアニメなどもあれぐらいのクオリティーは出せないものなのでしょうか・・・? 最後にもう一つ質問。 NARUTOはなぜああにまで作風が変わったのでしょうか?監督などが変わったんですか?もしかしたら自分の勘違いかもしれませんが、どうでしょう? 確か、漫画で好きになったARMSも(ビデオで見ました)、最初はすごく綺麗だったのに途中からガクッと急にショボくなりましたよね・・・。とても残念です。

専門家に質問してみよう