• ベストアンサー

おでんのつゆ

それぞれの種の味が移らないように仕切りがあるということですがどう見ても同じつゆに浸かっていませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2915/5682)
回答No.2

同じつゆです。 お店なら、客の注文に応じて玉子とか大根とか取り出すので、取り出しやすさと在庫管理のしやすさで、仕切りがあると思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。納得できました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 『それぞれの種の味が移らないように仕切りがあるということですが』 ヘェ〜、、こんな話は聞いたことはないぞ〜〜(?,?) まぁ、こだわりが強い、ほぼ専門店的な範囲であれば、種により違う汁を用いるための、見た目は一体型なんだけれど、絹的には「別鍋」としている場合もあります(これで、一体型に見えていても、火加減とかも独立していて。。とか。) 最近は見かけなくないましたが、コンビニのレジ前おでんとか、あれは「種」ごとの数量管理、家庭用では取りやすさ、という目的に過ぎません。 コンビニのレジ前おでん、小規模の居酒屋とかでも、個別の種を取り出しやすくすくし、適度な補充により、美味しそうに見えやすい、というだけですねぇ。 業務用では、「種」ごとにしっかりと仕込みが行われ、もう十分に味も染みた状態のを後から追加、、つまりつゆで温まればオッケー。という状態にしていることの方が多いようです。 (現実的にも、ぐつぐつ。。コトコト、、? 沸騰しているような状況って見ませんよねぇ。。あちち、って感じるのはおおよそ70度以上で良いので、そんな温度管理になっていることが多いようです。) あと、「おでん」と言っても、地域によっては、非常に違うパターンも。。。 https://aumo.jp/articles/25682 私は雪国、東北在住なので、また違ったタイプが個人的にはスタンダード(標準)ですけれどね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 >こんな話は聞いたことはないぞ〜〜 そうですか。テレビ番組で、味の混ざりを防いでいるんですねとか食レポでよく言ってるように思います。 疑問でした。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17706/29572)
回答No.3

こんにちは 鍋で分けていなくて仕切りの場合は 単純に具材を探しやすいようにするためで 混ざっているとそこから探すのでその時点で 崩れてしまうからです。 特にはんぺんやごぼう巻きなどに混んでいると 周りから崩れます。 大根お願いしますと言われて、大根をそこから探すうちに 他のものが崩れてしまいます。 家で食べたいものを探すのに底を救っていると 崩れたりしませんか? https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-osaka/in-umeda_osaka-station_kitashinchi/article-a2000704/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (544/1053)
回答No.1

一般的なお店だと、「元のつゆ」は同じですね。高級店などでは、素材によって別の出汁を使うことはありますけど。 同じつゆで、違う種をじっくり煮る。それでそれぞれの種の味を引き出します。店により、種により、ある程度の時間は同じ大鍋で煮て例えばすじ肉や練り物のうま味を豆腐や大根に移してから仕切りつき鍋に入れて煮たりもします。独特の風味がある種でそれを活かしたい場合は、最初から最後まで独立した部分で煮ることもあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解出来ました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニおでんつゆ、余ったらどうしてますか。

    コンビニおでんを買って 「中か大の容器」に入れてくれたときの話ですが おでんを食べた後、おでんつゆがなみなみ残ります。 このあまったおつゆ、皆さんどうしてますか。 私は、そのおつゆで大根を炊いてみたり 玄米おじやをつくるだしにしてみたりします。 ごくごく飲みほす方(←飲み干すには多すぎないですか。そうでもないですか。) いさぎよく捨てる方(←もったいない。) いろいろいらっしゃるのでしょうね? 私、いつもこのおつゆ一体どうしてやろうかと迷います。 何か料理に再利用している方は、アイデアを教えてもらえませんか。

  • そうめんのつゆについて

    コンビニで売っているそうめんのつゆの味が大好きなのですが、なかなかあの味と同じつゆに市販のものでは出会えません。 同じ味の製品、あるいは作り方どちらかご存知でしたら教えてください。

  • うどん、きしめん、そばつゆの作り方

    調理が簡単なので休みの日によく作るのですが 市販のうどんつゆや、料理本の分量通りにつゆを作っても うどん屋のようなつゆの味になりません。 やっぱりなんか、薄っぺらい味になってしまいます。 しかし、麺とつゆがパックで売っているうどんなど(すがきや等)のつゆは かなり料理店の味に近い感じがします。 ただ、ちょっと割りだがなので 湯で麺と家にある調味料で 作りたいのですが 良い味がでません。 なにが足りないのでしょうか? おいしいつゆの作り方(調味料の分量等)教えてください。

  • お蕎麦屋さんのつゆの作り方 教えてください

    お蕎麦屋さんのつゆっておいしいですよね。 色々試行錯誤しているのですが、あの味が出せません。 一時期 諦めて市販のつゆをあれやこれや買ってみたのですが。蕎麦屋さんのつゆではないのです。                                                             蕎麦自体は打てるのですが、つゆが出来ないのです。                                                              知っている方 どうぞ 教えてください。  

  • おでんのつゆの濁り

    中年男性ですが宜しくお願いします。 昼食によくコンビニのおでんを買ってきます。 店においてある時はおでんのつゆは殆ど透明に近いのですが、家に持って帰りお鍋で暖めるとたちまち濁ってしまいます。 濁りが無いほうが美味しくいただけると思います。 何故我が家のお鍋で加熱するとつゆが濁ってしまうのでしょう? 沸騰しないようにゆっくりと加熱しているつもりなのですが、何かコツのようなものがあるのでしょうか?

  • おいしいそばつゆの作り方が知りたいです。

    おいしいそばつゆの作り方が知りたいです。 私はお蕎麦が好きなのですが、この間自分で作ったお蕎麦の味に絶望しました。 お店で食べるものと違いが出てしまうのは多少はしょうがないとは思ったのですが もう少しどうにかならんものかと… もうちょっとマシなものが自分で作れるようになりたいです。 その時は市販のストレートそばつゆにかしわ(胸肉を使いました)とネギ、なめこを入れて、 蘭切りの生めんを茹でて入れました。(なんの工夫もありませんが…) そうした結果、まず味が異常に濃い…甘みのあるそばつゆが好きですが、むしろ辛い。 そして鶏肉の異様な硬さ。まっっったくおいしくない。 温かい鳥(かしわ)なめこそばが作れればいいなと思っています。 目指す味は北海道釧路市の名店、竹老園の味です。怖れ多いのですが。 とにかく甘くておいしいそばつゆの味を再現したいのと、鶏肉の柔らかさ加減をうまいことできたらいいなと思っています。 鶏肉を入れるタイミングとか細かく教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • うどんのつゆについて

    私は香川県に行く機会が多く、その結果好きなうどんをよく食べます。ここで疑問に思うことがあります、ざるうどんのつゆとひやしうどんのつゆは味が違うと思うのですがこれはどのように考えて味付けの違いをつくっているのでしょうか?かなり前からの疑問です、お願いいたします。

  • 美味しいそばつゆを教えてください。

    美味しいそばつゆを教えてください。 質問です。私の町の20キロ圏内には美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。 蕎麦粉は地場産で水も美味しいところなのですが、蕎麦つゆがダメなのです。 醤油臭くて味に深みがなく、まろやかさが足りないのです。 で、しょっちゅう蕎麦を食べるので、つゆとワサビは持参して、こっそりと自分の好み のつゆで食べたいなーと。一時、神田の出雲そばのつゆを通販で買ってましたが、 好みとしては神田松屋の江戸前のつゆです。 以前、飛び魚でダシを取ったつゆを食べましたが、おそらく自分の好みは、 ダシがしっかりときいていて、醤油の後味がまろやかなもの。パンチがきいて いるのでもいいです。 どなたか通販で買えるおすすめのつゆがありましたら教えてください。

  • つゆが黒いうどん

    東京でつゆの黒いうどんがでてくるお店を探してます。 つゆが黒いうどんをたべてみたいのです。 普通であれば味はこだわりません。 山手線の駅なかの立ち食いとかでもかまいません。 一、つゆが黒い。 二、600円以下。 三、できれば、新宿、渋谷であると助かります。なければ他駅でも。 上記条件をみたせれば、普通のお店でも大丈夫です。 ご教授お願いします。

  • 何の味?(缶詰と蕎麦つゆ)

    冷やかけ蕎麦を頼んだら蕎麦つゆが変な味がしました。同行者のざる蕎麦のつゆを味見させてもらったら冷やかけのつゆの変な味が更に濃く感じられ、食べ続けられそうにありませんでした。 何の味だろうと、マズいと思いつつ何度もつゆを味見。洗剤をすすぎの残た食器で食べたときのような感じ。消毒か洗剤系の味のように思ったのですが。 天ぷらだけ食べて残して来ました。 ダシの味が強いとそのような味として感じられるのでしょうか?納得いかず、気になっています。 ちなみに、たまたまその夜食べたサバの味噌煮缶詰もかすかにそのような味がしました。気のせいかなあ。