• ベストアンサー

両家顔合わせをしない選択

同棲している彼女に、プロポーズをしようと思っています。 婚約した場合、「両家の顔合わせ」という風習があるそうですが、しない選択はありですか?  私が昔から両親と折り合いが悪く、距離を置いています。 彼女と同棲していることも伝えていませんし、今どこに住んでいるかも、話していません。 彼女と彼女の両親には、そのことはやんわりと伝えています。 今後、彼女と彼女の両親には、このことは相談することになると思います。 彼女の両親が、「それでも顔合わせをしたい」と言えば、そうすることになると思いますが・・・。 どう思いますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.6

顔合わせの件についてはプロポーズ後に彼女とあなたでどうしたいかを話し合った上で、彼女のご両親に相談ではないでしょうか。 彼女自身が顔合わせを望むかもしれません。 >どう思いますか 「それでも顔合わせをしたい」と言えば、そうすることになると思いますが・・・。 言われたらやるのだなと思いました。 彼女のご両親の意見に従う気があるのでしたら、相談の結果次第でやるかやらないかが決まり、あなたの意見(希望)はあまり配慮されない可能性はありますね。 >今後、彼女と彼女の両親には、このことは相談することになると思います。 確かに相談になりますね。 あなたが思っている通りです。 うちは兄のところだけは顔合わせしていません。 お相手が再婚でしたし、両親は希望していたようですがおそらくしなかったように思います。 なので相談した結果「顔合わせをしない選択」となることはあります。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

まずはあなたの意思です。やんわりではなく、婚約しようとなったら、はっきりと決めないとダメです。「絶対に両親とは会わせたくないです」「彼女や彼女のご両親がどうしても希望するなら、顔合わせをしてもいいです」どちらかの意見に固めましょう。そして、向こうのご両親にちゃんと伝えるのです。 彼女のご両親がどういう反応をするのかは解りません。あなたの意見通りでいいと許してもらえるのか。反対されて結婚も危うくなるのか。それは相手次第ですので。 まずは自分がどうしたいのか、ちゃんと決めましょう。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まずはあなたの意思です。やんわりではなく、婚約しようとなったら、はっきりと決めないとダメです。「絶対に両親とは会わせたくないです」「彼女や彼女のご両親がどうしても希望するなら、顔合わせをしてもいいです」どちらかの意見に固めましょう。そして、向こうのご両親にちゃんと伝えるのです。 質問文に書いた通りです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.4

彼女と、彼女の御両親の考え次第だと思います。 例えば外国暮らしてかなり遠方、会いに行ける距離では無いとしても顔合わせくらいはしておきたいと思うのが娘のいる親だと思います。 特に貴方の名字になるのなら、親として娘が名乗る苗字の家族や家くらいは知っておきたいのが普通だと思います。 娘には幸せになってほしいので、夫となる人が親と折り合いが悪く妻となってその親子関係に巻き込まれないかくらいは心配します。 現時点で同棲も隠されているのですから、親としてはどういう相手方の親なのかは把握したいと思うはずです。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >同棲も隠されているのですから、 隠していると言うか、連絡自体をしていません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14797)
回答No.3

よほどのことが無い限り、顔合わせ無しは、無いでしょうね。 彼女の親としてみれば、結婚ですから親とは関係ないとは言えないと 思います。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.2

顔合わせをしない選択はなしです。 結婚式はしない、もしくはふたりだけで挙げるとしても、 両家のご両親同士の顔合わせはしたほうがいいと思います。 ご質問者さまはその方が気が楽だとしても、彼女さんは、彼女さんのご家族は、 となると、いい気持ちはしないと思います。 ご質問者さまとご両親の仲を、それとなくやんわり伝えているとしても、けじめはつけた方が彼女さん側も安心するでしょう。 これから人生を共にしていくのですから。 両親の顔合わせもしない、では奥様になる彼女さんも気苦労します。 また、結婚はふたりだけの問題ではなく、家同士のことでもあり、 実際結婚するとなれば両家のこと、両親のこと、必ず関わりが出てきます。 結婚はふたりだけの浮かれただけのものではありません。 ご質問者さまが両親と折り合いが悪くても、 顔合わせはする覚悟をお決めになられたほうがいいと思います。 今後のためにも。 ほんの2時間ぐらいのお食事会だけでも違います。 がんばってください。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ご質問者さまはその方が気が楽だとしても、 気が楽と言うか、干渉が激しい親で、仕事に影響が出たことがあります。距離を置くしか選択肢がありませんでした。自宅の場所を知られると問題があります。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11342)
回答No.1

私は子供がいます 私の中で「顔合わせ無しはアリか?」と聞かれたらナシです あなたの希望はナシなんでしょうが、相手の親はどう思うのでしょう? 結婚とは相手の家族も気にしていく義務はあると思います これを気に関係改善をするのが良いと思います それが結婚をする覚悟というものでしょう 親として、相手が両親と音信不通なんて場合は結婚に100%の賛成など出来ませんよ

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 両家の顔合わせについて

    両家の顔合わせについて 先日、付き合いはじめた彼からプロポーズされ、年内に籍をいれることが きまりました。 そこで、彼から私の両親へ、私から彼の親への挨拶は済んでおり、 両家の顔合わせとなるのですが、 1.現在遠距離恋愛です 2.彼のお父様は他界されてます 3.彼のお母様は足が悪く、家からでることができません 本来ですと、彼と彼のお母様が私の実家の方へこられるかと思いますが、 彼のお母様は足が悪く、家からでることができません。また近場ならともかく、 新幹線でも3時間はかかるほどの距離ですので、実質お母様がくることは 不可能だと思っております。 このような場合、私の両親に事情を話し、彼の実家へ行くというのは 変なのでしょうか? また、結納をやるということになりましたら、通常彼のお父様が当日話を 進めていただけるかと思いますが、お父様は他界されております。 そのような場合は、誰が進行していくのでしょうか・・・。 仲人はおりません。 みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交際で両家顔合わせ

    お見合いした方から聞きました。 仮交際から真剣交際するときに、両家顔合わせしてお互いの両親が合うか合わないかを見る方がいたらしいです。 婚約はしてない段階らしいです。 私は、真剣交際して婚約が決まった時に両家顔合わせではないかな・・・とか思ったのですが。 このようなやり方は普通なのでしょうか??

  • 両家の顔合わせをすべきかどうかで考えております

    現在私の方は婚約中の相手でいております。 私は28歳SEで彼女の方は29歳派遣社員をしております。 今回の問題として彼女の家柄に問題があるのですが、両家の顔合わせが必要なのかどうか 判断しなくてはならない時期がやってきており、まだ結論は出ておりませんので 皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。 以下、それぞれの状況です。 ■私と彼女の現状 ・彼女と以下の理由により5月から同棲しております。  私と彼女の母との宗教観の違い、彼女の母はDV夫からの逃げ場でないのに  彼女は私の家という逃げ場があるのが許せない等、特に彼女の父に対する不満を  彼女の母は難癖をつけて私と彼女の結婚の文句にしようとしている。  彼女の父も結婚の話で家を出ることに対して揉めて、毎日のように罵声を浴びせられる。  それにより彼女が精神的に疲弊して、彼女は両親に土下座して  「どうか家を出させて下さい」とお願いをして同棲開始。  私は同棲前に彼女が毎日辛そうな顔をしていたので  「しんどかったらいつでもうちに逃げて来たら良いんだよ」  と言っておりましたが、突然の同棲開始に少しびっくりしました。  彼女自身、父親とは同棲開始してから、母親とは1ヶ月程度前から全く連絡をとっていないようです。 ■彼女の家の問題 (家庭の問題) ・父親が家族に肉体的DVや精神的DV、また家にお金を殆どいれない経済的DVを行っている  彼女が20歳のときに何もしていないのにいきなり首を絞められ息が止まり  救急車に運ばれたことがあったり、彼女の母親を階段から突き落として骨折したり・・・etc →子供ができてたらちょっとしたことでお仕置きレベルでないDVを行う可能性が大 ・彼女の父親が恐らく2つの家庭を持っている(盆、正月関係なく木曜の仕事終わり~日曜の朝まで必ず20年くらい前からいない。) ・彼女の母親(彼女の妹も)が創価学会の熱心な信者で宗教に入らない旨を伝えて了承をして頂いたのに、宗教の慣習等を結婚を条件に強要しようとしてきた。(この件に関しては完全に彼女の母を論破して二度と宗教の話を私の前でできないようにさせて頂きましたが、私も私の両親も創価学会が大嫌いです) →子供ができたら勝手に創価学会に入れられてる可能性がある、性格的にしかねない。 ・彼女の父が家に生活できるだけのお金を入れないことから彼女の母親は彼女が  結婚後もお金を家に入れることを当たり前だと思っている。  (彼女の手取りの6割程度を家に納めていたようですが、今月からは住んでいない家に  お金を入れるなと彼女に実家への送金をやめさせており、彼女の母親にも結婚後に  自分達の将来があるため彼女の家庭にお金を入れることができない旨を伝えております。)  →彼女に実家への送金をやめさせたのは彼女自身が○万円は結婚資金に持っていますと   いったお金を全部、実家に注ぎ込んで一文無しになり、結婚資金は元々、   私が9に対して彼女が1を出す形の予定でしたが、私が10を出すことになりそうで、   結婚をするこということはそれなりの準備がいるということを彼女自身に理解して頂くためです。 ・彼女の家庭としては両家顔合わせは母親はしたい、父親はしたくない?(彼女といろいろ話合いでもめてそもそも結婚の話自体をしたくない様子らしい)  →彼女が同棲後、1度実家に荷物をとりに帰ったとき父親は彼女のことを完全無視だったようです。 ■私の両親 ・彼女の家庭のことを話したら、あまりにも家庭のレベルが違う(非常識という意味でも生活水準という意味でも)ことから結婚には反対ですが、私も1人前の大人なので私が結婚を決めたのなら止めはしないとのこと。 ・彼女の両親が非常識なことから私自身は結婚後、彼女の両親には近づかないように  関わりを持たないようにした方が良いと意見して頂いた。  また、両親も親戚付き合いするつもりもない。  →私も実際彼女の両親を見て、結婚後は冠婚葬祭以外は全く関わりを持つ気はありません。 ・両親と意見としては相手の両親が非常識な相手だからこそ後々何か言われたらめんどくさいので  一応筋を通して両家顔合わせは行っておくべきだ。  →この件が関わりを持たないというのに矛盾している気がしています。 ■私の考え、現状、今までの行動 ・最初は非常識な両親と言うのは話に聞いていたのですが会ってみないとわからないなと思い  実際会ってみましたが、聞いていた異常の非常識さで正直この人達とは関わりたくないと思いました。 ・彼女からの逆プロポーズを頂き、条件として「冠婚葬祭以外とは彼女の両親と私を関わらせないこと」を提示し、彼女も了承 ・結婚の挨拶へは数回行っておりましたが、関わりを持たせないことを提示して以来  彼女の両親と私には接点がありません。 ・私と彼女の両親を関わりを持たないために距離をあけて、彼女自身も両親との距離をあけて  彼女自身両親と離縁に近い形にもっていこうとするつもりあったため両家顔合わせは考えていなかった。→ないだろうと思っていた。(うちの両親の性格から私の予想では両家顔合わせはしないと言う予想でした)  彼女自身が身1つで私の家庭に入る形になるようにしようと考えて、今まで動いてきました。 ■質問事項 今の彼女と結婚する限り、彼女との両親とは何かしら繋がりはできてしまいますが 結婚後、冠婚葬祭以外に関わりを持たない彼女の両親と両家顔合わせをすべきなのでしょうか? 今後、本来人間は物事に筋を通すべきですが、今後会わない人間に筋を通す必要があるのか? 両家顔合わせがありましたら、私の両親と彼女の両親の性格から何かしら問題が発生するだろうと思っております。

  • 両家の顔合わせ

    こんにちは。 ちょくちょくお世話になっています。 結婚が決まり、いざ、両家の顔合わせというところまで来ています。 しかし、今、少し両家の考え方が違っていて困っています。 ・彼の親は結婚までに「初顔合わせと結納が同日が良い。彼女の両親のお宅への訪問は結納目的以外では訪問しない」と言っている。 (私の両親とは、結婚式まで1回しか会うつもりはない) ・私の親は結婚までに「初顔合わせと結納は別の日にしたい。彼のご両親に挨拶に来て欲しい。」と言っている。 (彼の両親と、結婚式までに数回会いたい) そこで、私は彼と相談し、「両家が離れているということもあり、初顔合わせ時に、結納を彼女の家で実施する」ということを決めました。 そのことを私の両親に話しましたが「それでいいのなら、そうしなさい」ということでした。 結局、彼の両親の案に合わせた訳ですが、「きちんと挨拶に来て欲しい、娘が嫁に行く家族はどういう感じなんだろう、結婚式までにお互いの親睦を深めたい」という、私の両親の気持ちを考えると、「じゃぁ、これで決定!」と、私自身、割り切ることが出来ません。 彼と相談して決めたことなのに…。 まだ両家は一度も面会していません。 彼は、「両親に私の両親の言う通りにして欲しい」と言ったようですが、それって、とてもありがたいことですが、気持ち的には複雑です。 両家の折衷案として、どのようなものが妥当でしょうか。 ご意見を頂ければとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 両家の顔合わせ

    急ですが来月結婚する事になりました。 今まで彼とは3ヶ月同棲してて 同棲する前にお互いの両親の了解は得てますが 両家の親同士の顔合わせは今回が初めてです。 一緒に住んでる場所のだいたいの場所は両家の親とも わかってますが家にはきたことがないので 顔合わせを私たちの住んでる場所でしようか?という 話も出てます(私と彼の間で) 私たちが住んでる場所は私の実家まで車で10分 彼の実家までは車で1時間程度。 両家の親も私たちもかしこまった風にするつもりは ないのですが一応は外で会食のほうがいいのでしょうか? あと、呼ぶのは両親だけでいいのでしょうか? お互いの兄弟も呼んだほうがいいのでしょうか? 式はあげるつもりはありません。 結婚する際の準備なども教えていただければありがたいです。

  • 両家顔合わせなんですが・・・

    この度、正式に結婚する事が決まり、今月末に両家の顔合わせをする事になりました。 式の日取りとかはまだなんですが、私側(男)は両親と、兄夫婦、彼女側は両親、兄、弟(共に未婚)の予定なんですが、この場合、費用は私と彼女で折半するべきなのでしょうか? ちなみにもうすでに彼女に婚約指輪は渡しており、お返しには特に何ももらう予定はありません。 結納もやるかどうかもまだ決まってはいないのですが、私の両親はやるつもりでいます。 まだ、今年中に結婚する事と、月末に顔合わせする事しか決まってなく、回答しづらいとは思いますが、是非、一言アドバイス、体験談などをお聞かせください。

  • 両家の顔合わせ

    今年、彼との結婚を考えている者です。 それぞれの親への挨拶は先日無事すませました。 7月に両家の顔合わせを予定しているところです。 彼の親なんですが去年父親が亡くなっており、現在母親だけです。 わたしの両親は健在です。 彼の母親は両家の顔合わせに自分1人だと不安だと、彼の姉夫婦に同席をお願いしたいみたいで、そのことは彼と彼の姉にもそのように相談していたみたいです。 彼から相談を受け、その話をわたしの親にしたところ、彼が姉夫婦を呼ぶならこちらも私の兄夫婦を呼んで合わせないといけない、今回の事に兄弟は関係ない、母親が不安なとこは彼がフォローすればいいんじゃないか、そもそも両家の顔合わせに兄弟が出てくるのはおかしい、などと反対のようです。 わたしも彼も姉夫婦が来ることは反対でないんですけど、わたしの親が言うことも多少なりとも理解できます。 彼の姉は母親が不安がっているので、なんとか参加できないかといってきます。 今後末長くお付き合いしていくので、だれも不快にさせずに穏便に事を進めたく、どうしたらいいかと悩んでいます。 皆様のお知恵を貸していただけると幸いです。

  • 両家顔合わせについて教えていただきたいです

    彼と私は遠距離恋愛をしていて、春に結婚をする予定です。お互いの両親には挨拶済みです。 春にお互いの家族だけで式を挙げたいと思っています。結納はしないので、両家顔合わせという形を取りたいと思うのですが、彼と私の地元が離れています。両親達は初対面となる顔合わせの場、どちらの地元で顔合わせをするべきなのでしょうか?うちの親は、貰われる側に、貰う方が来るのが常識だと言っていますが、(つまり彼の親がこちらに来るべきだと)本当にそうなのでしょうか?周りに聞ける人がいなくて困っています。皆さんの助言をお願いします。

  • 今度両家顔合わせが有るのですが

    プロポーズされ 彼が私の実家に来て挨拶をし 私が彼の実家に行き挨拶をし その際それぞれ手土産を渡しましたが 今度両家顔合わせが有るのですが その際手土産は必要でしょうか? 両親同士が用意するのですか?

  • 義兄の両家顔合わせに出席すべき?

    すみません、お知恵を貸して下さい。 私と彼の入籍日の一週間後に、彼のお兄さんが、婚約者と両家顔合わせをすると聞き、その顔合わせに私も出席すべきなのか悩んでいます。 お兄さんは、彼と私の参加はどちらでもいいよと言っており、来るなら連絡ちょうだいと、彼に言ったそうです。 彼はまだ出欠を決めていませんが、彼が出席するなら、という前提です。 * お兄さんの両家顔合わせは近畿地方だそうです。私と彼とお兄さんは関東在住です。 * 私と彼の両家顔合わせはまだ済んでおらず、両家のスケジュール調整をしている段階で、入籍の一週間前(つまりお兄さんの両家顔合わせの2週間前)になりそう。 * 私たちの顔合わせに、お互いの兄弟は参加して欲しいと思っています。 ・・・これは当然、参加すべきでしょうか??

専門家に質問してみよう