• 締切済み

私の何がいけなかったのか

waniwanidioの回答

回答No.14

旦那様は、質問者様を信頼してるからこそ怒ってしまったのでは?と思います。 なんとゆうか 言われなくても分かってる だから悩んでる でも自分ではどうすることも出来ない どうしたらいいか分からない 旦那様は逃げると言うより 自分の中では進もうとしていたのかも知れません。 ほかの方から見れば逃げの事に見えてしまったとしても本人からすれば進もうと悩んでいた結果の言葉だったのか 信頼している相手からも責められて 何で分かってくれないんだ!と思って悲しみと怒りがこみあげてしまったのかもしれません。 意見やアドバイスを嫌うなら 違う言い方をしてみては? 否定から、入るのではなく それもいいかもね!と肯定から入って 夢物語でもいいのであーしてこーして!みたいな楽しい雰囲気で話しながら あ、私も協力するね!けど お互いに人と話すの苦手だから営業とかめっちゃ困りそうだね笑どうしていけばいいかな?笑 みたいな感じで笑い話的な感じに持っていけば 意見とゆうより話しの1部なので 旦那様もうけいれやすいのかなと 質問者様が悪い事は無いと思います。 旦那様も悪いとは思いません。 ただ、お互いの思っている所の方向性が違うだけで 1度ドライブとかしながら笑い話のような感じでそうゆう話題に触れていけばいいのではないのかな?と思います。 家は妻が精神疾患を患っているので 罵詈雑言は多々浴びせられ、困る事は多々ありますが 楽しい気分にさせて話していると案外笑いながら意見を交わしたりできるので 困ったときや、あの時さ…みたいな話題に触れたい時に使ってますので1度試してみるのもありかもしれません。 ただ、質問者様の心労もあると思いますので そこまでしたくないと言うのなら離れると言う方向性を考えるのもありなのかもしれませんが 少しでもまだ居たいと思う気持ちがあるのなら歩み寄る事も必要なのかなと思います。 どちらかが歩み寄る事をしなければ 少しの歪みが徐々に大きくなってお互いに歩み寄ることの出来ない溝になっていくと思います。 あくまで私の意見なのでこんな意見もあるんだなー程度にお考え下さい。

関連するQ&A

  • コミュニケーション

    人との接し方がわかりませんこれから社会に出るのですごい不安です。 どう話しかけたりすればいいでしょうか 会話が苦手なこともありすぐに会話が終わってしまうことが多々あります。私の趣味はゲームとアニメでほかのことにはあんまり興味がないです。 多分これはとてもまずいのではないかと思っています 私は表情が豊かではないのでどんな話をするときも真顔だといわれ、それが原因で他人が話しかけにくいということもあります。 自分から話しかけたいのですが何を話していいか分からないのでいつも話しかけられるのを待っています 話かけられても興味なさそうに(真顔なので)会話されたら相手もあんまり話をしたくないんじゃないかと思っていたりもします 自分がお話にならないくらい会話できなくて深刻な状況です どうすればいいのでしょうか?

  • 沈んでいる気分をあげるには、、、

    最近、半年近く前から沈んでいることが多くなったように思います。 気分が晴れないのは、4年ほど前から時折ありました。 最近のですが、無表情が多くなりました。また、人と関わりたくないと思うことが増え、会話も減りました。もともと静かな性格であまりはしゃぐことも少なかったのですが、さらに言葉を発しなくなったように思います。友人、話の内容に関心がないのだと思います。ただ、気分がいいときはよく話しをしますし、はしゃいだりもします。 気分が沈んでいるときはどんな人でもあり、無理にでも明るく振る舞っている人も多いと思うのですが、私にはそれができません。 周りの雰囲気を悪くしてしまうので、どうにかしたいのですができません。ただ単に、努力をせず自分に甘えているだけなのかもしれません。 どうしたら人に関心を持つことができ、会話を楽しむことができるでしょうか。今の状況から変われるでしょうか。 ちなみに、気分がいいのは仕事が順調な時が多いです。

  • 自分を嫌いになってしまい、なかなかその気持ちを自分の中で処理できず

    自分を嫌いになってしまい、なかなかその気持ちを自分の中で処理できず 悩んでいます。 外出先や家で、突然泣き出してしまうこともあります。 私の性格について周りから言われるのは、明るい・頑固・物事をしっかり 理解して自分の意見をはっきり言える・・・などです。 つまり、感情的できつい(言葉が)性格です。 私は現在結婚しています。夫とは職場で出会いました。 夫は大変優しい人で、どちらかというと大人しい性格です。 その夫を言葉で傷つけてしまうのです。 家での会話は基本私が色々話をして、夫がそれを聞いているという事が 多いのですが、時に私自身の悩みに対して意見を聞きたくて話をすること があります。 その時の夫は、いつもどこか本題とずれているような、はぐらかすような 返事をする事が多いのです。 例えば、 『あたしはあの時○○さんの××な行動がおかしいと感じるんだけど・・・』 というと、 『saikonoid は悪くないよ』 などと返されます。 私としては、私が悪い悪くないではなく、そのときの○○さんの行動について どう感じるかを聞かせて欲しい。。。 と思います。 つい最近、とうとう不満が爆発してしまい、 「なぜそんな返答しかできないのか。 「私の話をちゃんと聞いて理解しているのか。 「私の話に対してそのときそのときで考えを話して欲しい。 など、きつい口調で自分勝手な言葉を投げてしまいました。 すると、夫は黙ったままだったので、私はそれに対してまたイライラしてしまい、 さらに言葉を重ねてしまいました。 とうとう夫が打ち明けて話してくれたのが、 実は自分は人と会話する事が苦手で、思ったことをすぐに口に出すことが できずにずっと悩んでいるという事でした。 確かに夫は、人と話すために役立つ実用書などを何冊ももっており、 私の悩みに対しても、ベストな言葉で返事できるよう考えすぎてしまって、 つい言葉つまってしまうと、涙を流していました。 昔にも同じ事があったようで、その事について話している時は本当に辛そうな 表情をしていました。 私は人と話すことが得意です。 反対に夫はそれが不得意であること、しかもそれをずっと悩んでいる事を 気づかされ、自分の身勝手さにショックを受けました。 夫は泣きながら、努力するね、ごめんねと言ってくれました。 もちろん今回の事だけではなく、喧嘩ではいつも私が夫に対して不満を言い、 毎回夫が私の不満を解消しようと努力してくれます。 実は今回の事も、以前私がいつもの通りに投げた言葉をずっと心に留めてくれて いた事が原因だったという事も後からわかり、こんな優しい人と私が一緒にいて いいのかと本気で思い始めました。 私は本当に夫を心から愛しています。 絶対に失いたくない存在です。 なので、その夫を傷つけてしまう自分が許せないのです。 こんな私はどうしたらいいでしょうか。 つい感情的になって話し出したら止まらないのです。 勤めていた会社も、自分の嫌なところばかり出てしまうような職種で、人間関係は 良かったものの、自分を嫌いになりそうで結婚を機に辞めてしまいました。 今までこんなに自分の性格で悩んだことはありません。 悩んでもすぐに自分で答えを出して立ち直るタイプでした。 3年程前から悩んでいます。 どうかアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 子供は諦めるべきでしょうか?

    結婚7年目です。 夫の事は、大好きです。 私は子供を望んでいます。 夫はセックスできません。 皆無ではないけれど、なんとか、できたのは7年弱で4回です。 もしかしたら、夫はいわゆるEDなのかもしれません。 夫とセックスできない事も悲しいし、それ以上に子供を産めない事が悲しくて仕方ありません。 ここ1年、治療に通って欲しいと頼み続けています。 でも夫は「治療してまで子供は欲しくない」と言うようになりました。 最近では、子供のことを持ち出すと怒ります。 住居の場所も間取りも「子供ができたら・・・」を前提に夫婦で話合ってきたので、裏切られたような気がしています。 夫の実家の近くには、夫の親族が沢山いるので、最初は抵抗したけれど、夫に「子供ができた時に○○(私)一人じゃ無理だから」と説得されて、夫の実家の近くに住居を購入したのに。 夫の姉妹達はぞくぞくと子供を産んでいきます。 夫の姉妹達が羨ましくて、最近は夫の親族に会うのが辛くなってきました。 昨日この事を夫に伝えると、「精神が病んでいる」と言われてしまいました。 確かにそうかもしれません。 夫の親族達は揃って徒歩10分圏内に住んでいるのですが、出会うのが怖くて、好きなときに外出できないようになってきました。 お正月に夫の親族全員が私達の家に集まる、という事になっているらしいです。 ちょとそれは辛い・・・と言うと夫は激怒してしまいました。 セックス出来ない事 私よりも親族を大切にする事 この2点以外では、夫の事は大好きです。 悪い人ではありません。 離婚する気は毛頭ありません。 私は子供が欲しいです。 でも夫は治療は嫌だと言います。 夫の事は好きです。 でも話し合いになりません。 夫はすぐに激昂して私の話を聞いてくれません。 私は夫の姉妹を羨みながら、夫の親族の近くで、子供を産めないままいるしかないでのでしょうか。 馬鹿げているとは思うし、実行は絶対にしないけれど、なんだか死にたくなってしまいます。 情けない話でしたが、読んでくださってありがとうございました。

  • 今人とまともに話していません

    私の友人関係、いつもそうなんですがグループの中に入っても5人とかだったりするといつの間にか私以外の人達同士2人づつ等で深く仲良くなっている事になり、学生時代昼に5人皆でご飯食べていても中の会話にも入れず外に1人締め出され居場所がなくなる。そのようなことが毎度のことのように起きるのです。 それなら私も誰かと友達になって…と、話も盛り上げるよう努力してきました。その為高校3年最後にグループの中に楽しい友人出来たと思ったのに、また1人になっていました。 それから7年過ぎましたが、最近その友人と会うことになったんです。そうすると「私は一匹狼でしょ」といっていたのです。盛り上がり、笑い合っていたと思ったのに、付き合いずらかったのでしょうか? 何でなのでしょう私は人と笑いあいたいのだけなのに、会話も盛り上げようと色々努力してきたのに、 なぜいつも人は私をそう思い、人から見捨てられるのでしょう? 私に「友人」とは無理な話なんでしょうか? 私はそこまで人に求めすぎで、わがままなのでしょうか? そういったオーラでも出しているのでしょうか? 今まだ大学なんですが最近まで、こんなに気を使う人間関係ならもういやだ!と思いまったく人付き合いしていなかったら、親しくなればなるほど人が怖くなり、(家庭も含め)発言も出来ない状態(他人には楽ですが)、それに大学の研究室で打ち解けあっている人達の中にいるとき話す人いません辛すぎます。それでも今友人ほしいと思います。今まで私、どんな人間のように思われてきたのだと思いますか?

  • 会話についていけずに、気づけば一人に・・・

    なんか、最近、たまになんですけど、友達との会話についていけないんです・・・。 こないだ、友人4,5人と話してたときに、なんとなく話の輪にはいれませんでした。。 なんか、私の存在感が薄いのか、しゃべってもロクに返事がこなくて、無視されてるんじゃない(と思う)んですけど無視されたかのような錯覚におちいってしまいます・・・。 で、話は勝手に進んでいきます。(芸能とかプリクラとかの話) 輪にはいろうと努力はしてるんですけど、どうしても得意分野の話(私はアニメや声優が好きなので)じゃないといまいち盛り上がれないんです。。 しかもその子達はテンション高いのでなおさら距離をかんじます。 2,3人くらいで話すぶんには、いつもの自分でいられるんですけど、人数が多いと緊張してしまってぎこちない話し方になります。。 で、気づいたら一人で読書・・・とかしてます。 どうすれば人並みに会話にはいっていけるんでしょうか・・??

  • ほとんど喋らない友人

    家が近いのでたまに連れ立って外食へ行く友人の話なのですが、この友人…ほとんど喋らないんです。 こっちから話し始めないと、向こうから話しかけてくる素振りはほとんどなし。 相づち自体もとてもシンプル(うんとかへーとか)で、「そこからどう話を広げろと?」みたいな返しが多いです。 ためしに話しかけるのを止めてみた所、食事中ずーっと沈黙が続いて気まずかったです。 「俺の話つまらん?」と聞いてみても、「いや、そんな事はないよ」と言う返答が来ます。 私もそこまで会話が得意な方じゃないのに、いつもいつも会話を振る方に回って疲れます。 「それって友人か?」と思われるでしょうけど、これでも何だかんだで10年来の友人なんです。 こう言う時、どうしたらいいんでしょうか?

  • 何でも出来る人

    私はよく「何でも出来ていいね、凄い、羨ましい」とよく言われます。今に始まらず幼い頃からそうでした。 勉強だけにとどまらず美術・音楽なども得意。唯一体育だけは物凄い運動音痴でしたが、友人に恵まれたせいか、温かく応援してくれる人ばかりでした。 社会に出てもそれなりにいい会社に入り仕事に困ったことはありません。 今は主婦をしていますが、料理もそれなりにでき、家事は割と得意なほうかもしれません。生活も物凄く裕福なわけではないですが、共働きしてもなお生活していけないほどではないです。 こんなかんじだからなのか、いつも「いいわね~」と言われることが多いのですが、私自身はそんなに自分が優れているとは思いません。 運が良く、周囲の人に助けてもらうことは多いので、恵まれているんだろうなとは思いますが、決して優れた人間ではないのです。証拠に、私は何一つその道のプロではありません。何でもそれなりに出来るけど、それで食べていけるような才能・技術は何一つ持ち合わせてないのです。仮に何か人より秀でているものがあるとすれば、それは才能ではなく努力の賜物だと思います。 人並みに悩みはあるのですが、「大丈夫よ。気にする必要はないわよ。私なんて…」と逆に愚痴を聞かされることが多いので、あまり悩みを口にしなくなりました。 皆さんの周りには何でも出来るような人はいますか?そういう人にでも悩みはあるし努力していると思うのですが、そうは見えないですか? 私と同じように「凄いね、羨ましい」と言われがちな人もいるかと思いますがうんざりしてきませんか? そもそも私はあまり人を羨ましがったりはしません。女同士での「○○さんのところはコレコレだから羨ましいわ~」みたいな会話は嫌いです。素敵だなとは思いますが、羨ましいという感情にまでなりません。 こういう女性になりたい!と思って努力してきた部分はあると思います。そこを「素敵だね」と褒められるのなら本望ですが、「羨ましい」と言われると、何だか努力しないほうが良かったのかしらと思うこともあります。 どうしてそんなに他人ばかりを羨ましがるのでしょう?

  • 大勢で話すのが苦手

    大勢(2人以上)の飲み会や集まりに行くと疲れてしまってうまく話せません。 なんども話したことがある仲が良い人と1対1で話すのは得意なのですが、あまり1対1で話したことがない人が集まりの中にいると緊張してしまって疲れてしまうのです。 大勢で集まると全員が仲良しという状況はありえないので必然的に大勢で集まるのが苦手で、帰ってきて一人になるとすごく自己嫌悪になってしまうのです。 自分なりに周りに気を遣わないように努力してはいるのですが、どうしてもその場になると緊張が入ってしまうので話すのにいっぱいいっぱいになってしまします。自分でも余裕が無くなっているなとわかっているときはその雰囲気が相手に伝わるのでしょうか。。相手も楽しそうな顔で話してはくれません。その悪循環なのでしょうか、自分が話すと会話が途切れてしまいます。 あまり高度な話は出来ないのでどうしても子供っぽい話し方になってしまい、相手にされない事が多いです。相手にされないとどうしてもその人を好きになれないので余計話しづらくなってしまいます。多分会話のテンションや内容に違和感を感じているので話しの相手にしないのだと思います。 たのしく友人と会話をしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 どなたか助言おねがいします。

  • やさしそうといわれても・・・・

    現在、大学生の者です。 昔からシャイな性格なもんであんまし人とスムーズな会話ができません。いつも聞き役でうなずいたり、笑顔で相手の話を聞いてます。 周りから「おまえ堅物やなぁ~」と言われ続けられてました。 大学でなんとかそれを直したくて自分の中では俗に軽い人に憧れててそれを目指してボケる練習をしたりと努力したりはしたんです。 その結果、面白いことも少ないですが言えるようになり、大学の友達からは「最初はそんなこというキャラじゃないと思ってたから驚いたわ」的なことを言われました。 憧れとはいっても自分で無理にそういうことをしているので、正直しんどいです。 友達やサークルの人は「○○はどんな話も笑顔で聞いてくれてやさしいな~」といわれます。 うれしいんですけど、話しを聞くだけでアドバイス的なことはあんましできません。 自分はパッと見「やさしそうな人」と思われるみたいです。 自分の中ではハキハキと会話ができて話がうまい人になりたいと思ってます。聞き上手より話上手のほうがいいと考えてます。 みなさんに聞きたいんですが、このまま聞き上手な自分でいたらいいと思いますか?無理しないで徐々に話せるようになったらいいと思いますか? このままの自分でいたらいいか、自分を変えて話せる自分になるか真剣に迷ってます。 よければ回答をお願いします。 長文ですみません。読んでくださってありがとうございます。