• ベストアンサー

大学のゼミや研究室で

あなたの大学のゼミ・研究室などで、一郎一留コミュ障あがり症デブの男がいたらどうしますか? やはり話しづらいですか?気遣いますか?一緒にいたくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (147/545)
回答No.1

大学と学部によるんじゃないでしょうか? 国立大の工学部で一郎一流あがり症デブ、だけどこいつ賢いなあ、材料力学も流体力学もよくめっちゃ分かってるじゃん、という人はいます。(大体院に進学します) 変な私立大学でわけのわからない学科名(総合コミュニケーションなんとか学科とか)のところで、こいつ元々こんな大学でほとんど何も勉強しないまま卒業するのにこんな年寄りのデブのコミュ障で人としてこの先どーすんの? という輩もいます。

figifegya
質問者

補足

国立工学部で情報系の学部です・・・ 成績は悪いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (587/2615)
回答No.2

>やはり話しづらいですか?気遣いますか?一緒にいたくないですか? そんなん、相手の性格次第です。 見た目と肩書は無関係。 卑屈な人は、メンドクサイので避けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学で完全ぼっち

    皆さんは大学のゼミや研究室で完全ぼっちの一浪一留コミュ障デブがいたらどうしますか?やはり気を遣いますか?そこでは浮きますか? 大学で誰とも関わってなくて同年代との関わり方とか全くわからないのですがゼミや研究室入ったら腫れ物扱いされるだけでしょうか?

  • ゼミ・研究室でぼっち

    大学の実験やゼミ、研究室でぼっちだと詰みですか?コミュ障あがり症友達0の超デブは確実に浮きますよね?白い目で見られて恥かくだけですよね?

  • 大学の研究室・^_^セミでぼっち

    大学のゼミや研究室で1浪1留のコミュ障、あがり症、デブ、授業サボりまくってた友達1人もいない男がいたらどう思いますか?やはり関わりたくないですか?ハズレくじ引いたと思いますか?腫れ物扱いされますか?

  • 大学で完全ぼっち

    国立工学部に通っている大学3年です。 大学で完全ぼっちで話し合いすらいない、コミュ障あがり症、一浪一留超デブは就活で詰みですか?大学生活を楽しむのはもう無理ですか?まともに就職できませんか?人生諦めた方がいいですか?生きている意味がわからないです

  • 就活詰んでますか?

    国立工学部に通っている大学3年です。 大学で完全ぼっち、コミュ障あがり症、一浪一留超デブは就活で詰みですか?まともに就職できませんか?人生諦めた方がいいですか?

  • 大学のゼミ(研究室)内での結婚

    大学のゼミ(研究室)内での結婚について質問いたします。 ゼミ(研究室)のスタッフ同士の結婚、たとえば、教授と助教授(准教授)の結婚などされた場合に、ゼミ(研究室)から、どちらかの先生が独立しなくてはならないという話を聞いたことがあります。 実際、私の学校の先生同士が結婚された際には、片方の先生が独立され(新しいゼミを作られ)ました。 本当に、独立というか、ゼミを出て行かなければいけない決まりがあるのでしょうか?決まりがあるとすれば、理由も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学のゼミ(研究室)決めについて

    大学でゼミを決めるとき、一つの研究室に希望者が多いとそこの研究室は抽選になりますよね。 その場合どのような基準でゼミに入れる学生を決めるのでしょうか? 成績順というのはよく聞くのですが… 今期の受講科目で、履修取り止めをしようと思っている科目(専門科目ですが非常勤講師の授業)があるのですが、履修取り止めはひびくのでしょうか? 大学により違うということもありますが、回答お願いします。ちなみに理系です。

  • クズ大学生から脱却するには

    どうすればクズ大学生から脱却できるでしょうか 自分は地方国立工学部に通っている3年で、一浪一留デブで単位落としまくってます。 大学に話し相手すら1人もおらず、超コミュ障であがり症です。 単位を落としまくってる理由は、欠席が上限超えたり、プレゼンが嫌で行かなくなったなど様々です。 バイトを週2でしてますがそれ以外だと家族以外で人と関わりが全くありません。 どうすれば逃げ癖を治せるでしょうか。 特にプレゼンが嫌で同じ英語の授業を3回落としてるのですが、これからプレゼンのある必修の授業もいくつか増えるので恐怖でしかありません。 あとチームで開発したり研究室に配属されたりしますが煙たがられる気しかしません。 まとめると自分のようなクズがまともに人と関われる気がしませんし、まともに就職できる気がしません。 どうすれば逃げ癖を治しクズ大学生から脱却できるでしょうか。

  • 大学のゼミ 選び方

    今大学でゼミを選ぶ時期なのですが、今ある選択肢が (1)自分がやりたい科目のゼミ。ただし内輪関係が強い(ゼミ前から先輩と交流しないとマズい?) (2)二番目にやりたい科目。教授がビジネスマナーにうるさい ➂最悪のゼミ。やりたくもない科目で教授は凝り固まった偏屈で会社関係者とコネがあるくらいしか見所が無い といった具合になっています。 実は(1)はもう既に落選して、(2)➂の再募集に懸けるしかないのですが、恐らく狭き門になるのは必至です。 出来ることなら(2)のゼミに受かりたいですが➂なら胃痛になりそうなくらい暗澹たる日々を過ごすことになりそうです。 この場合、もし➂に所属することが決まりそうになったら 1.それに従う、ただし行けるコネのある会社の大半がブラック 2.大学中退、短大卒扱い?になるらしいので公務員を目指す 3.一留して来年度ゼミに託す どれがいいのでしょうか? 自分としては親に申し訳ないので1しかないと諦めていますが...皆さんは結局どれにした・すべきだったと思ったか意見を頂きたいです。

  • 大学院で何を研究したいのかで悩んでいます。

    私立文系の同大学の大学院に進学しようと思っています。 何かしらの研究がしたい、将来教壇に立って学生を教える立場になりたいと思い、研究職を目指しています。 ゼミで統計学を学んでいて、非常に好きな分野なので、大学院でもっと極められたらと思っているところです。 しかし先日まで社会学方面の研究をしたいとただの思いつきで研究テーマを決めて、他大学院に行くとゼミの教授に言ってしまいました。 統計学が好きですし、データ分析をしているときが一番輝ける瞬間なのですが、本当は自分は統計学で何を研究したいのかと悩んでいます。どうすれば決められるでしょうか?新聞を読んだり、本や論文を読むくらいしか思い付きません。 またゼミの教授に、やっぱり同大学の院にしたなんて気を変えたことを伝えると、気分を害されるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 労働組合に不信感を抱いた場合、会社や組合執行部ではなく第三者機関に相談することをおすすめします。不公平な処分や情報の隠蔽などがあった場合、それを裁定してくれる公正な機関に問い合わせましょう。
  • 労働組合と信頼関係を築けない場合、組合を抜けることも検討する価値があります。しかし、組合は労働者の権利を守るための重要な存在であるため、他の組合や労働者団体に相談し、適切なアドバイスを求めましょう。
  • このような問題に直面した場合、ハッシュタグ「労働組合相談」「セーフティネット」「労働者の権利」「不公平処分」「信頼できる相談先」などを使用してSNSで情報を共有することも大切です。同じような経験を持つ労働者たちとつながり、支え合うことができます。
回答を見る