• ベストアンサー

残業多い=仕事できない=減給

職場の残業が月に70時間オーバーですが、 残業を減らさないと査定(基本給)にひびきます 残業が多い=仕事ができない=減給という風です。 これってどこの会社も同じ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

普通の会社では 部下の残業は、上司が命令し行わせているので 残業に関して、ペナルティを受ける必要があれば ペナルティを受けるのは上司です。 個人に対して、ペナルティを負わせる会社はブラック会社です。

その他の回答 (2)

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.2

Aさん 基本給20万円。 時給千円で70時間残業して、1か月間で成し遂げた成果。 それに要した費用(人件費)27万円 Bさん 基本給20万円 残業0時間で、同じ成果を上げた場合 その費用は20万円 要するにAさんはいらない。 出来れば辞めてほしい。 出来損ないの社員でも、社則に違反しない限り 会社はクビにはできない。 だった 役立たずのAさんを務めさせてやる代わり 減給ー7万円にすれば、Bさんと同等になる。 そう考えるのが、経営者だと思います。 どこも同じです。 訪問セールスで実際にあった話です。 真面目なAさんは、地図を片手に片っ端から一日100軒訪問し、 70時間残業してなんとかノルマ達成しました。 ずるがしこいBさんは、先輩社員などから顧客データをもらい、電話で話を進めて、ほんの数軒訪問しただけで、ノルマを達成しました。 Aさんは、営業ノートをつけているので、最終的にはそれが強みになると思います。それはあくまでも後々の話であり、会社が求めているのは、今期・今月・今日の結果だけです。 まぁ無理せず焦らず

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

建前では残業って上司の命令があって始めて残業するのではないでしょうか 残業を減らさないと査定(基本給)にひびくのは上司のはず。 あなた一人が月に70時間オーバーなのですか? もしそうなら仕事の配分がおかしいのでそれも上司の責任になると思いますが

関連するQ&A

  • 減給

    倉庫管理の仕事でこのたび減給処分となりました。中途採用ではいってまだ7ヶ月で給料が基本給19万 残業は残業した分だけ支給されるのですが 冬の時期に残業が130Hもオーバーした事が原因なのかわかりませんが残業をなるべくしないようにとセンター長に10時間でやる仕事を8時間でこなしたりと内容を濃くして早くあがれるようにと言われ 早く帰っても毎月34万の支給をくれるとの事を約束していただきました(口頭で) その際に秘密にしてほしいとかはいっさいいわれてません(中途採用で自分含めて2人ともこの金額になりました)  つい先日パートに漏らしてしまい早く帰っても最低限の金額が保障されているといってしまい  ほかの社員の耳にどうやらはいってしまい ほかの社員がどうもそのことで納得がいかないとかで問題になりました(今現在も?) その事についてしゃべった私に社内の規律を乱したとかなんとかで減給処分となりました(センター長自体も社長に始末書を書いた模様) 他の社員にはどうやらそういうことをしてなかったみたいでそこが問題になったらしいのですが 私ら二人は他の社員の給料等 待遇知らないわけで もう一人が給料いくらもらってるかをしゃべって 今回の騒動にいたったわけですが    このことに関して減給処分になるぐらいの事だったのでしょうか・・?  納得がいかないのですが正直・・・ アドバイスをいただけると非常にありがたいですお願いいたします

  • 給料減給、残業無し

    2年前に夫47歳が勤める会社の規模縮小に伴い、異動になりました。 残業もなくなり、減給になり勤務時間も7時30分から17時頃まで、18時には帰宅して来ます。 夜勤も月6回あるのですが、手取り5万弱減給されました。 この後時世厳しいものです。 職種によりサラリーマンの手取りに大差があるようですが今現在、残業無し、減給と言う御主人様沢山いらっしゃるのでしょうか? それに伴い専業主婦をされていた奥様は、専業主婦続けられているのでしょうか? もしくは、お勤めに出られているのでしょうか?

  • 減給かな?

    勤めている会社は1月から12月の行動評価で 昇進・昇格が決まります。 しかし100時間を超えるサービス残業が2カ月続き うつ病になり4か月休職しました。 (この際に若干会社と揉めました・・・・) 上司に聞くと来年の4月からの給料は減給になることはない と言われました。(職種が同一で会社にも非があるから) 当社は車検ビジネスを展開している会社です。 お金がなく今回は自分で通しに行こうと思っております。 こんなことで普通減給になりますかね?

  • こんな給与体系、どうなんでしょうか?長時間残業、遅刻減給

    題の通りなのですが、勤めている会社の給与体系についてです。 定められた実働は8時間、残業1日3~4時間くらいです。 サービス残業で、一切手当はありません。 好きで残業しているわけではなく、日々締め切りに追われる業種なので、 残業しないと終わらないのです。 日によっては残業をあまりせずに帰れることもありますが、 ほとんど毎日何時間か残業しています。 連日残業が続くと体が疲れてしまったり、体調を崩してしまったりすることがあるのですが、遅刻をすると減給されます。 (遅刻の時間によって、減給額の規定があります。) 残業代を払わないだけでも違法だと思うのですが、 その上で遅刻で減給するというのは問題ないのでしょうか? 「前日遅くなっていないのに遅刻する」というようなことではなく、 「連日残業で遅くなって、仕方なく遅刻してしまうことがある」 のに…と思うと悔しいです。 1時間半以上遅刻すると1日5000円減給されるので、 (1時間半未満だと3000円減給) 朝1時間半くらい遅れてしまって、 その日夜遅くまで残業していたとすると、 規定の実働8時間以上(10時間とか)働いても、 その日の分の収入としては5000円くらいにしかならないのです。 こんなことが許されるのでしょうか? 「遅刻するほうが悪い」 と言われてしまうのでしょうか??

  • 不当減給に相当しますか?(長文)

    給与減給について質問です。 ソフト開発会社に4年勤務しています。年二回給与査定があるのですが、改定された給料が支払われるのは6月と12月の25日(休、祝除く)です。 今回は減給でした。 事由としては 【1】残業が多い 【2】遅刻が多い 【3】業務上の確認や申請等が不十分 【4】残業分を「全て給与で欲しい」と言い、代休消化等の勧告に同意しなかった 【5】結果が出ていない(サービスが開始していない) を査定面談時に口頭でその他関係の無い話も色々織り交ぜながら言われました。 こちら側の主張としては 【1】残業が多い (=4月 残業310程=総計500時間超) (=5月 残業100程=総計300時間超) 職業性質上、または上司のタスクマネージメント上、純粋に仕事が遅いという短絡的な評価はできないと考えています。(※因みに自分はむしろ仕事は早い方です。それが故に何かタスクが発生すると全て自分にふられた結果が上記残業時間となっています) 【2】遅刻が多い 残業時間から言って体調管理が可能とは考えられません。 実際に睡眠障害になりかけています。 【3】業務上の確認や申請等が不十分 ここに関しては業務性質上、マネージメント、業務フロー、など諸々事由が絡むため自身もある程度同意しています。 【4】残業分を「全て給与で欲しい」と言い、代休消化等の勧告に同意しなかった  働いた分の請求のため正当性を持って希望しただけに過ぎません。(※残業代は支払われています) 【5】結果が出ていない(サービスが開始していない)  利益が上がっていない以上会社も無限にお金がある訳ではないので、これに関しては同意しています。 納得いかない点も多々ある中、減給の辞令が給与日前日に言い渡され、断わる事もできずに実際振り込みとなってしまいました。手はつけていません。 まとめとして ・減給額は5%減額 ・事由説明が曖昧にとれる ・辞令の書面による提出は無し ・減給の通達が給与日の前日(16時過ぎ) その他 ・年俸制(14分割支払い) ・コアタイムフレックス制 ・公開企業 ・2ヶ月程前に36協定を適用 ※協定適用前の残業に関してはサービス残業が蔓延していました。 上記のような労働状況での減額が納得できないと言う点と、給与日前日の辞令が有効か?について色々とアドバイスをいただければと思います。会社側に不当な対応がある場合、然るべき対応を考えています。 何卒宜しくお願い致します。

  • 減給について

    減給について ソフトウェアの開発をしており、 スキル不足により、生産性が50%とのことで、上位の会社より所属会社に 支払う金額が半額になるということを言われました。 私のスキル不足が原因ですが、給料を減給されるということを言われた場合には 減給されてしまうのでしょうか? また、残業もかなりしているのですが、私のスキル不足が原因の残業なので 残業代はもらうことが出来ないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 残業代と減給(大阪の会社)

    現在、不景気で、 (1)現状で、残業が30時間までしかカウントされません。  これが、残業代がなしになる可能性があります。 (2)一律の減給が予想されています。 あわせて人員削減も行われ始め、私の現在の残業時間は30時間程度なのですが、 50-80くらいいくことも十二分にあると考えています。 私は、事務職で、業務量が仕事時間に関係性のある職種でもあります。 そこで、 A:こういったことは、法的に問題はないのでしょうか? B:公的に相談できる機関はありますか?有用でしょうか? C:こういう状況になった時の、これに注意しておくべきといったアドバイスなどがあれば教えて下さい。 非常に会社自体が危なくなってきています。 (2年程度はもつと思いますが。私は、経理の人間で業績や銀行の人の話を聞ける立場にあります。) 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 減給されたことを家族に言えない

    よろしくお願いします。 数ヶ月前に転職して新しい職場で働き始めたのですが、職場の人間関係や仕事になじめず、試用期間終了後に上司から減給を言い渡されました。結構な額です。その減給については、私にも悪いところがあったと自覚していますし、その点について会社側と争う気はないのですが、家族(妻)にどうしても言い出しづらいのです。 妻には今まで新しい職場での仕事が不調だと話したことはありませんでしたし、おそらく私が順調に仕事をこなしているのだと思っているのかと思えます。 正直に言うのがいいとは思うのですが、なんとも言い出しづらいです。 次の給与日には入金額でばれてしまうのは明らかですが、どういうふうに言い出したらいいのか・・・悩んでいます。

  • この理由で減給ってありですか?

    役員が趣味で学校に通うことになり、秘書手当てをはずされました。 またその年の査定時には、ほぼ全社員が昇給しているのに、私と小人数の社員が減給されました。 上司に確認すると、私の仕事にまったく落ち度は無かったが、全社のバランスを見て減給したと 説明されました。この減給ってありですか? また総支給額45万で8万減給なので、減給額も違法だと思います。 会社に違法だと伝えたいのですが、会社を辞めずに伝える方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 残業のない仕事

    都内や首都圏で、残業がほとんどない事務系の仕事は存在しますか? 転職したばかりですが、面接の際に言われた残業時間と実際の残業時間はかなり差があり、同じ部署の方々は皆さん月60時間は残業をしているようです。 このままでは家族と過ごす時間やプライベートの時間がなくなりそうで不安です。 月給は多少少なくとも(賞与は欲しいですが)残業がなく、自分の時間が持てる仕事に就きたいです。 しかしそんな都合のいい職場、あるんでしょうか。 中小企業だとやはりなかなかないものでしょうか。 現在22歳で、事務の経験はあります。