• 締切済み

サイコパスな同僚

sakura-333の回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.3

デキる人というより根回しの上手い人というのか… そういう裏でよく動く人はどこにでもいると思いますが、分担してする仕事だと出来ることが限られてくるので、その中から抜きん出るには人を蹴落とすのが一番楽なんですよね。 関わらないわけにはいかないのでしょうから、巻き込まれないように先回りするとか、それが難しければ何かあるのが普通なのでメンタルをやられないように心の準備をしておくことではないでしょうか。

lmuos
質問者

お礼

こんなに人間性の腐った女の子には初めて会いました。 天罰が下りますね。 もう二度と関わらないようにします。

関連するQ&A

  • サイコパスとの付き合い方

    上司がサイコパスっぽいです。 サイコパスは結構な確率で普通に居るようなので、私の人生でもとうとう巡り遭ってしまったという感じですかね。 最初に会ったときから、「アレっ、話が通じない…?」という違和感はあったんです。 面接って普通相手のことをいろいろ尋ねると思うんですが、無関心で何を言ってもフーン、という感じで、会社や自分、自分の仲がいい有名人の自慢話ばかりでした。 そしてやることなすこと鬼畜過ぎてさらに上の上司から何度も怒られているのに全く悪びれておらず改善がありません。 会社のために一所懸命なのではなくて、自分の給与査定のことしか考えてないので結果的に数字だけ出るけどトラブルが増え過ぎていて、上司の上司も怒っているみたいです。 その上司のせいで鬱の診断を受けて辞めた人もいるし(その人が鬱になったことをその上司はバカにして話していてギョッとしました)私のようにとっとと次を決めて退職届を出した人、転職先を探している人が現在ほぼ全員という空中分解寸前の職場になってます。 ちなみにこうなったのはこの人が新設された営業所に赴任された最初からなので、まだ数ヶ月です。 もう辞めると決めた職場がどうなろうとそれこそどうでもいいんですが、あと1ヶ月はここに居なくてはなりませんので、退職日が来るまで病まずに居られる方法を探したいので、皆さんのご経験をお聞かせください。 サイコパスのような人が身近に居たことはありますか? そう思ったエピソード、ご自分がされた対処方法は?

  • サイコパスについて考えうること

    質問させていただきます。 少し専門的で難しい内容かもしれませんがよろしくお願いします。 最近はサイコパスという言葉も多く使われてきている時代かなという気がしますし、色んな研究や本なども出版されていると思います。 主に良心の欠如や真の協調性や共感能力が欠如している反社会的な考えを持った人の事です。 サイコパスの根元についてもおそらく完璧な答えというのが出てないと思われますし、心理学はとても難しいですよね。 環境が要因となっているという説や遺伝性のものや脳の異常だったりなんてのを目にします。 ただし私が接してきた実体験として、やはりサイコパスは環境とその人間の器で決まるのではないかと思ってしまいます。 聖人でない限りはどんな人間も環境で人が変わってしまうと考えます。 ずっと厳しく貧しい生活をし続ければ人が豊かに育つのが難しいのと同じで、サイコパスは環境に恵まれなかったり豊かに生きる素質もなかったのだと思います。 サイコパスは幸せを感じる事がとても難しい生き物です。他人から感謝をされたり友達や家族といても幸せを感じる能力がとても少ないです。 一方で、嫉妬や怒りを感じるチカラだけは通常の100倍近いものがあります。 他人の幸せを見れば嫉妬に燃え、他人に罵られたら怒り狂う事が出来る生き物です。 私もサイコパスを見てビックリした事があります。同じ人間なのに実に不思議ですがこれはオキシトシンという幸せを感じる受容体が少ないと起こりうるそうです。 オキシトシンは幼少期に親に愛されたり世話をされたりする事でオキシトシンがしっかり作られるので、育った環境によってはそういう幸せを感じ取れない生き物になり得るというのです。 そして少しはしょりますが幼少期に親の顔色ばかり伺い親にウソをついて深く考えずにズルさばかりを覚えてしまった子供は、感情に働きかけないでズルイ事ばかりを選択し続けるのです。 例えばオモチャを壊してしまったとしても知らないフリやウソでごまかしたり、親に気に入られる為に思ってもないのにお世辞を言ったりする事を無意識的に行う事を覚えてしまうケースです。 そして、幼少期より親を憎んでいてその憎しみから弱い者をいじめる事や物を壊す事を連続して行ったらそういう性質が育っていくはずです。憎しみに満ち溢れた子供時代を生きたらきっと荒んだ子供になるはずです。 また誰とも心が触れ合わなかったり極度に冷え切った家庭で育ち続けた子はやがてネクロフィラス性が育つ事もあり得ると私は考えます。 ネクロフィラスとは、死やケガ、病気などを愛好する性質の事です。 他人の不幸が面白くてたまらない、不慮の事故が面白くてたまらないというような狂気とも言えるものだと思います。 サイコパスの典型とも言えるかもしれません。 誰とも心が触れ合わず、誰にも愛される事もなく辛い毎日を送ればなり得ると考えてます。 ネクロフィラスについては本なんかがあれば読めたらいいなと思います。 つまり、これらの条件でもうほぼサイコパスは出来上がってしまうと思います。 結局のところ親子関係が土台ではないかと考えます。 ・幸せを感じる能力が無く怒りや嫉妬に溢れている。 ・ずる賢く、良心が欠如し躊躇なく他人を操作し攻撃する。 ・ネクロフィラス性や抱えている憎しみから、人を死に至らしめる行動も取る。行動の源泉が他人の不幸見たさであること。 見た目は普通の人間で普通に社会生活を送っており正常な人間に混じっているのがとても恐ろしいことです。 個人差はあり、歴史に名を刻んだような大悪人や誰でも分かりやすいサイコパスや最後になっても分からないサイコパスもいると思いますが。 なぜ同じ人間でこうも違うのかとても恐ろしい生き物ですが、私は先天性よりも大事に育てることで皆良い人間に育つという事を信じたいです。 サイコパスがいなくなったら世の中もう少し平和になりそうです笑 サイコパスはどこにでもいますが、どう付き合っても結局他人を不幸にしかしない生き物なので逃げる事をお勧めします。 皆さんもきっと身近に見てきた方おられると思いますがどう思いますか? 私の素人の雑感なのですが、サイコパスを理解出来たら怖い者なしと思い投稿しました。 またサイコパス本人の方々は自分を振り返ってどう思うでしょうか?

  • 職場でのハラスメントや嫌がらせ

    ・目の前でお客さんを盗む同僚 ・私に熱(38度)があるにも関わらず4~5時間面談を続ける上司 ・営業車内でセクハラをしてきて、その後避けるようになるとパワハラ、異動先においても出欠を確認しセクハラしてくる上司 ・お客さんにハニートラップを仕掛けてセクハラをさせて、警察に通報した上で異動した同僚(私が上司にセクハラさせたことを相談したのに、後日「失敗しちゃいました~」と笑いながら言ってきました) ・相談事を簡単に漏らす上司 ・同僚が私に不利になるような噓の報告をしてそれを簡単に信じて私を叱る上司 ・休職中に嫌味のラインを送ってくる同僚 ほんの一例ですが、このような人間関係の中でずっと働いてきて 現在体調を崩し休職をしています。 このような同僚や上司は皆さんの職場にもいますか? 会社は、一部上場企業で地元ではホワイトだと言われている優良企業です。 質の良い人間が多いとも言われています。 それなのに病んでしまうなんて、自分が悪いのかもしれないと思う気持ちもあります。 嫌がらせをしてきた上司も同僚も仕事もできて学歴もあり優しい面もあります。好いている人もいます。会社では出世コースです。 でも、マウント気質で攻撃的なのでずっと自分を抑えないといけないしんどさがありました。 転職も考えていますが、過去のトラウマから新しい職場での人間関係を怖く感じます。優良企業でこれなのだから他社はもっと酷い人がいるのでしょうか。 何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • サイコパスの心について

    サイコパスという人達がいるという事をインタ-ネットで知りました。 人を物としか思えず、利用しやすい人を本能的に見つけ、 自分のために利用するという人だそうです。---が! サイコパスの人も血の通った人間であるならば 少しは人間らしい心になる時もあるのではないかと思うのですが。 そのような事はあるのでしょうか。 そのような(サイコパスの)人たちには周りの普通の人は避けていき、 いつか孤立してしまうと思うのですが、 誰からも相手にされなくなった時 サイコパスの人でも、自分が悪かったと思うのでしょうか。 最後まで自分は悪くない。自分がこうなったのはあの時のあの人のせいだと思い 自分が悪いと思わないのでしょうか。反省はしないのでしょうか。 サイコパスは脳の病気だと聞きました。人間らしい心を持つことは出来ずに生きていくとしたら 悲しいですね。 なにか起こってからだと遅いのですが、 なにか起こっても全てを人のせいにして死んでいくのでしょうか。 その脳の病気のために、そういう生き方になって、自業自得とはいえ死んでしまうというのは 可哀想な気もするのですが、そう言う人に同情してはいけないのでしょうか。 私の身近な人にそのような人ではないかと思う人がいますが、今苦しんでいます。 手を差し伸べてあげるというのは、その人に私が利用されていることになるのでしょうか。 手を差し伸べてあげないほうが良いのでしょうか。 (もう私はこれ以上苦しみたくない。でも気の毒なのです。) とても 悩んでいます。 もしお解かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 同僚の中国人の女性が気になる。

    職場に中国人の女性がいます。ものすごい美人で日本語が完璧な人で初めて見た時は一文字苗字の日本人だと思ってたくらいです。でも上司に甘える方法とか日本女性には無い独特のもので、疲れてませんか?と上司の肩をもんだり、する姿を見ると「あぁこうやって日本政府の高官はハニートラップにかかっていくんだろうな」とつくづく思った。職業は言えませんが機密を扱う仕事です。もしかして中国共産党の工作員なのでは…?と疑ってしまうんですが…。 これって変ですかね?

  • サイコパス?

    私自身、生まれてくる命はありがたいと思っています。言い換えれば命に対しての好感がすごくあると思っています。しかし、サイコパスと言うのは簡単に言えば人間不振ののことだと思っています。 私はこの前サイコパスの心理テストを何気なくすると90%以上でした。自分では考えても見なかったことです。 おそらく、生まれつきの病気、口唇口外裂により世間から強い差別を受けていたせいだと思います。しかも、人々を救っている日本で有名な某宗教から差別を受けてました。 それだけでなく、中学一年生の入学して間もない頃にも脳動静脈奇形により小脳から脳内出血を起こし、心臓停止するほどの入院しました。後頭部の骨がなくなり、運動などのスポーツを制限されたので、同級生や学校からひどく差別されました。上記の宗教と世界的にも有名な某宗教にも差別されました。 その結果、(言い訳にしかなりませんが)人としてのしっかりした人間の基礎が私にはありません。青春もしてません。(病気二つとも19歳で完治しました。) 私のこの人生のおかげで心のどこかに人間不振の心ができたと思います。 しかし、本来私は人を愛してた人だと思います。その心理テストは95%以上でした。おそらく、差別されていたから人のいいところに過剰反応していたと思います。 さて、前置きが長くなりましたが、私は自分の心にあるサイコパスを取り除きたいです。私の心にあるサイコパス取り除く方法はありますか?

  • なぜ、日本の政治家は中国、韓国などのハニートラップに引っかかるのか?

    なぜ、日本の政治家は中国、韓国などのハニートラップに引っかかるのか? 日本人の政治家でハニートラップに引っかかったと言われている人が何人もいます。 胡錦濤やオバマなどを始め外国の大統領や政治家などに近づくのは非常に難しそうに思います。 日本の首相、政治家に近づくのはそんなに簡単なのでしょうか? 自分に近づいてきた女性が美人なら「ハニートラップかも?」と思わないのでしょうか? それから、大体、自分の年齢と顔を見れば、「自分がこんな若い美人の女性にもてるわけがない」などとも思わないのでしょうか? 理性で拒否できない人間が政治家になってもらいたくないと思います・・・。

  • サイコパス

    職場の人間関係がドロドロしすぎていて具合悪いです‥。 とにかく店長がやばいです。支配力が凄まじい店長に対して、人権侵害されてます‥(スタッフ全員が) いろいろ調べた結果、サイコパスではないかという結論になり、私はそんな人と働けないと思い退職することにしたんですが、お店の状況がひどすぎて皆を置き去りにして自分だけ退職という形をとったことも申し訳ない気持ちです‥。 それでなんですが、状況改善のために私が店長より上の人にお店の状況を伝えるべきか迷っています。辞めるので、それが皆の為になるのかもしれないと思う半面、もし言ったことが店長にバレた場合、サイコパスという人は何をしてくるかわからないという恐怖もあります。 同じような経験された方、またはご意見お願い致します。

  • 私の兄はサイコパスなんじゃないかなと思うようになり、怖いです

    私の兄はサイコパスなんじゃないかなと思うようになり、怖いです 兄は、動物をいじめる、上から目線、自分勝手、自己中すぎる性格など、ほんとに奇妙な人間なんです。 ある日喧嘩から暴力をうけそれ以来、仲が悪く、私は話したくない、という状態が続いています 私は実家に暮らしていますが、たまに来るのです 私は仲良くしたくないのですが、私のこういう態度があまりよくないので このままでは最悪、変な事件になってしまうんじゃないか、、と考えてしまいます。 だから仲良くというか、私が気を使い、付き合っていくしかないのでしょうか。 これから、私はどうすればいいでしょうか?

  • 職場にサイコパスがいます。

    職場にサイコパスがいます。 「胃の調子はどうですかキモオタ」と言われました。 声が小さい人なのでちょこちょこなんか言ってるのは分かったんですがはっきり聞こえました。 普通に笑いながら話しかけてくるんです。 「真面目、ちょっと聞いてもいいですか?」とすり寄ってくるんですが、ちょっと待ってもらうと「パソコン」と言い、知らないと「キモオタ」と言います。 奴隷扱いです。 自分で仕事を覚えるのを努力をせず他人に聞いてばかりでなんでそんな態度ができるのか…。 なんか私舐められやすくそういう人に利用されやすいみたいです。 しおらしくしてるんですが、内心すごい人を見下しています。 すごいクズ女。カツアゲです。 前の会社では女性関係でトラウマになったとか相談に乗ってたんですが、なんなんでしょうねこの人。 派遣会社には報告しようと思いますが、こんなサイコパスに会うなんて。 正直派遣会社がどうかしてくれるとかあるのか…とあります。 会社を変えるにもまたパワハラとかいじめとかに遭うように思います。 どうやったら身を守れますか? 多少は怖い人という印象の方が舐められなくていいかと思いますけど。

専門家に質問してみよう