分かってるのに動き出せないひとり暮らし

このQ&Aのポイント
  • アラフォー女性が最近始めたひとり暮らしで悩んでいます。
  • 部屋の広さやキッチンの問題、環境の悪さに不満があり、無気力でイライラしています。
  • 現在の目標はアルバイトをして収入を得ることですが、自信がなくて落ち込みます。心が動かない状態で回復策が分からず困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

分かってるのに動き出せないひとり暮らし

今晩わ。 タイトルのとおりです。アラフォー女性です。 最近ひとり暮らしをして4ヶ月になります。 仕事を退職し、次を決めずに少しの貯金をもって、家を出ました。親と見に行きましたが 決めたのは最終的に私だったので、何も言えないのですが、部屋が広すぎてムダに歩くのが多くてもったいない。 キッチン台の広さが狭くて、料理が苦痛になってきた。換気扇が響いてうるさい。ワンルームで、広いので、キッチンと部屋の仕切りがほしいけど買うと値段か高い。でも寒いし、気になる。 など、不平不満が多くて、落ち着かず、今無気力状態で何もする気が起きず、外に行く気が落ちて、イライラやあせりから食べまくったり、ソワソワして変に掃除や片付けをはじめたりして、でも脳がつかれてるのか、上手く片付かないです。 さらに環境も悪く、道路沿いで車が多くて散歩にはあまりむきません。 今の目標はアルバイトして5万円稼ぐ事ですが、こんな無気力で暗い自分はどこも雇ってくれないだろうと落ちこんだりして発散する場所がなくて辛いです。家事も 最初は自炊もして上手く回してましたが、最近はそれすらめんどくさくどうでもいいと思ってしまいます。 言い訳になってるかもですが、もともと気分障害があり、発達障害ぎみで、精神科に通院中です。人間関係で、感情が不安定になりやすく自分に自信があまりなくてカウンセリングも受けてます 薬も服用中です。 それを理由にして、現実から逃げてばかりいる気がして余計落ち込みます。 お金を使って、たまに買い物に行きますが 頭がよくまわらず服を選ぶことやレジなどで時間かかってしまいまわりに迷惑では?っていう思いで行動が雑になり、変な動きしてるかもと周りがきになります。帰ってきて一人で落ちこんでしまいます、 心が全く動かない感じです。虚しく、楽しいことが分からないのです。どうやって回復して行けばいいかも分かりません。親とはあまり仲良くないですが、人がいる分それなりに自分のことはきちんとしてましたが、家事手伝いなども。でも一人になってみたらこんなに何もやらない自分なんて気づきませんでした。 特に、夜の過ごし方やリラックス方法や笑えることなどプラスになることがよく分かりません。 どうしたらいいでしょうか。 このままだと根暗なままで、人生終わりそうで嫌です。でも気力が出ません。 助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.5

1度目の送信で、途中の文がカットされてしまったみたいです。 賢者は歴史から学び 愚者は経験から学ぶ という言葉があります。 愚かだと、大失敗しないと学べない。 残念ながら大多数は愚者側なんですよ。 でも痛い思いをした今、自分はそれなりに恵まれていたんだなぁと気づけないようなら、もっと後悔することになるよって言いたかったんですよ。 悲観は気分による 楽観は意志による とも言います。 ずるずると深みに引きずられたくないなら、まだ恵まれている間に、意志として楽観を心がけて下さい。

conte0531
質問者

お礼

楽観的な考えをもつように努力しまありがとうございますす。

その他の回答 (7)

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.8

先ずは 軽食気分で 出会い系 喫茶が オススメなのだ(^O^)/

conte0531
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.7

とりあえず実家に戻ったらいいんじゃないですか?実家の方がうまく楽しくできていたんですから。 実家に戻ったら少しずつ頑張れば十分じゃ? 分かりませんが一緒に見に来てくれるご両親ですから相談したら良さそう。

conte0531
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり親は苦手なのであまり頼りたくないので、なんとか踏ん張ろうと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.6

難しく考えずに何をしたら楽しいか、それをやってみればいいのです。一人が寂しかったら、友達を呼んでみればいいと思います。 できないと思い込んだら、できる事もできないですよ。楽しい事が何にもないと思うなら、まずは持て余しているワンルームを一回り小さく使えるように模様替えしてみましょう。

conte0531
質問者

お礼

ありがとうございます。模様替えやってみます。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.4

恵まれてる状況しか知らないと、その長所に気づきにくいし、そこから生活水準が落ちることが苦痛に感じやすいです。 昨今、昭和時代がいかに良かったかという記事や企画ばかりだけど、負の側面を経験している私からすると、今のほうがよほどいい時代と感じることも多いです。 今不平たらたらの若い人も、リアル昭和体験したらコロッと意見変える割合も少なくないと思います。 以前の生活の良さもわかったみたいだし、異なる環境で自分がどう反応するか、経験値あがってますよね。 この経験がいつかの布石になるんですよ。 次部屋を選ぶとしたら、今回失敗した要素は除外するだろうし、再度親元に戻るとしても、距離の取り方などが変わってくるでしょう。 そのまま人生終わるわけないじゃないですか、いい年して賃貸の手続きに同行してくれるぐらいには面倒見のいい親がいるし。 それなりに恵まれている人だと思います。 どうしてもとなったらまた実家に戻る可能性もあるんだったら、はじめてのおつかい、みたいなものでしょう。 冒険のようだけど所詮はなんちゃってレベル。 こんないい条件で経験値を積ませてもらえる人もそんなにいません、ラッキーと思うべきです。 そう思えないようなら、どこまでも落ちますよ。 今だってまだまだ恵まれてるのに「愚者は経験(痛い思い)してみないと気づかない」んだから。

conte0531
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私は周りよりずっと、経済的にも祖父母や親戚も長生きしていて、人にも恵まれてる方なんだろうなってきずきました。 生まれてきた環境や親のせいにもせず、精神疾患を乗り越えて、本当に自分らしい人生をいきたいと本音は思います。 親から物理的にも精神的にも自立を果たすことが私の課題で、難しいかもと諦めたくなる時があります。絶望感に苛まれて死にたくなってしまうときもあります。心が救われず、辛いです

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

アラフォ-で、仕事辞め、取り敢えず一人暮しを始めたが、仕事もしていないので、先が不安、また、精神的な、病気を抱えて、増々孤立していく、まずわ、アルバイトでも、探す、また、することが、今の現実からの、抜け出るきっかけに、なるかもしれないが、果たして、今の貴女に出来かですね、実際、現実には、やらないと、増々どつぶにハマっていくが、今ね貴女の生活状況では、難しいかもしれません、やはり、実家に帰った方が、今のあなたには良いかもしれませんね、ホントに這い上がりたいなら、まずは、がむしゃらに、貪欲に、生きる覚悟がなければ、実行に移さないといけない、貴女が、一人で生きて行こうと、するなら、まずわ、今までの、貴女の生きかた、見え、プライド、過去に執着する事を捨てる事をしなければ、いけない、今から、新しいスタートする気持ちを持てばよい、アラフォ-とか、親とか、精神的な弱さとか、それわ、やはり、逃げる、逃げ道を常に作って、いる貴女の弱さと、言うより、逃げる口実を、常に作って引きずつていると、思います、 それを、一概に悪いとは言いませんが、逃げる口実を新しく、作って行く、生き方をあなたわ、しているのでは無いかと、私は思っています、一歩踏み出すのは、たやすい事ではないが、人は、現実から目を背ける時間が、心地よい事を、知ってしまつている、でも、逃げられない事も知っています、だから、今から、今までの自分でわなく、新しくい自分の人生を作って行けばよいのです、 もしも、それも出来ないなら、実家に帰る、しかないと思います、

conte0531
質問者

お礼

確かに、逃げ道ばかり2つも3つも作ってたら成長しないですよね。 逃げ道を作ったまま、家を出たのがやっぱり間違ってたと、もうちょっとちゃんと考えればよかったって、初めはとても後悔しました。それでもやってくしかないと思い最近まで頑張ってきましたが、 限界です。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.2

真面目な回答で~す🙆 ひとりならではの行為 大いに楽しむのだ(/_・)/ 男連れ込む 大チャンス 自慰行為も やりたい放題 コレで疲れて す~っと寝落ちして 手軽な気持ちいい リラックス効果 オススメなのだ(^_^)v

conte0531
質問者

お礼

ありがとうございます。 難しいけど、彼氏ほしいです

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39751)
回答No.1

ゆっくりと深呼吸を。見切り発車で一人暮らしを決意した事、そして実行に移した事自体があなたにとってはかなりの冒険なんだと思う。冒険しようと思う事と、実際に冒険の渦中に自分を置く事は全然次元が違う話。そもそもあなたは不安定要素を人より沢山沢山持っている人。ある意味今の状態は動く前からも十二分に想像できた。それでもあなたは決行した。結果的に見切り発車の部分がリアルに破綻して、今の停滞を生んでいるのは事実。それでも、退職して次を決めずに一人暮らしにトライした事自体があなたにとっては既に意味ある一歩なんだと思う。その一歩のハードルが実は高い。それをあなたはあっさり乗り越えた。とりあえず動きながら考えてみよう。変化に身を委ねながら自分自身をナビして行こう。基礎が不安定なあなたが応用を選んでいる事自体が大冒険。転覆しそうだったら、また陸(実家)に上がれば良い。実際に動く前に想像していた未来と、動いた後で、動きながら感じる現実とのギャップは当然存在する。あなた的には臨機応変に対応していきたいという理想があったけれど、実際に慣れない暮らしで新しい刺激や現実に順応していく事は中々簡単な事では無い。親の目に晒されたり、干渉されないというプライベート性は担保されている一方、自分次第でどうにでもなってしまうというグズグズの部分とも背中合わせ。しんどくなった時の治癒も自分自身が担当しないといけない。休ませて、回復させて、整えて、蓄えて、それを目の前の日々に活かしていく。そんな自分なりの好循環を作っていく必要がある。好循環があるように悪循環も存在する。悪循環に陥ってしまうと、そこから解き放つ作業がとても難しいのが一人暮らし。今のあなたはそれを痛感しているんだと思う。実家にいる時は自由になりたいとか、自分の好きなように過ごしたいと思っていても、いざそれが出来る状態になればハッピーか?と言えばそうでも無い。一人になってみて分かる、支えられていた自分。今のあなたは自分という歯車を回せずにサビついた状態で過ごしている。実家にいた時は、その歯車をあなた以外の誰かが回していた事になる。その当たり前のようで当たり前じゃない現実にあなたは気付けた。日々を回していく事も実はそれなりに大変で、応用的な動きを選ぶ為の基礎になる営み(環境)が実は、自分自身を支えている事にあなたは気が付けた。気が付けた分、今の出来ない自分に対してしんどさや苦しさを感じてしまうのは良く分かる。ゆっくりと深呼吸を。もう4ヶ月でもあるし、まだ4ヶ月でもある。自分なりのプチ目標を立てて、歩幅を小さくして、目の前の日々を受け止めやすくする工夫は必要なのかもしれない。今の4ヶ月という区切りの悪い数字があるなら、とりあえず半年(年末年始)は粘ってみる。今のように悩む時間や止まる時間も含めて粘ってみる。思ったように日々が回らないなら、元に戻しても構わない。半年頑張って、もう少し粘りたいと思ったら、もう3か月延長してみれば良い。あなたのような不安定要素たっぷりで心の振幅が大きい人にとっては、そもそも慣らしの時間は人よりも長く取る必要がある。1年を見ても良い位。その目線で言えばまだ半分以下。一通り新しい環境で感じる変化や現実を受け止めた上で、少し時間差で慣れる作業が発生していく。今の時点でスイスイ一人暮らしが出来ている方が不自然と言えば不自然。不安定込みの自分である事を忘れない。今のあなたの状態が少し時化なら、必ず凪の状態もやってくる。コンディションが良い状態でどの程度日々を前向きに過ごしていけるか?コンディションが悪い時は、悪い時「なりの」過ごし方がある。それを焦らず自分自身で身体で覚えていく事も大事。慣れないというアウェイの環境の中ではリラックスやポジティブな感覚は中々生まれてこない。あまり綺麗な自分を期待せず、今の自分が出来る事からやっていく。小さな変化でも大切に扱える、優しい目線で日々を過ごしていけるあなたを。しんどくなったら少し立ち止まって深呼吸を。それだけでも全然違うはずだから。大切にしてみて☆

conte0531
質問者

お礼

ひとり暮らしを始めた当初、実家では気づかなかった、自分自身が親に遠慮してやらなかったことがいっぱいあって、気づいて色々やれたことが楽しかったです。自分自身にも無意識に制限かけてたんだなって。 もっと自分自身を大切にしていいんだと思えたり。 親よりも自分自身を大切にすることにシフトチェンジしていきます。

関連するQ&A

  • 1人暮らし

    大学一年生で4月から1人暮らしをしようと思うのですが2つの物件で迷ってます。 1つ目 オール電化、6帖半、小さい収納あり、まな板スペースなし、キッチンに電気温水器あり、IHヒーター備付、東向き、内装きれい、キッチンと居間の仕切りあり 2つ目 8帖、初回費用高い、ロフト付き、ガスコンロ設置必要あり、南向き、収納なし、まな板スペースあり、仕切りなし どちらも場所はあまり変わらず家賃も一緒くらいです。 自分としてはベッド、テレビ、こたつ、棚がおけて友達が泊まれるスペースが少し欲しいと思ってます。 でも電気温水器があると暑かったり湿気が出たりするという噂を聞いたことがあります。 どっちの部屋が良いでしょうか。

  • 一人暮らししたいことを親に言うとき。

    私は今25歳で、今までずっと実家で暮らしています。 でも、実家で生活していると夜遅くまで遊んでいると親から 連絡くるし、どこかにちょっと外出するときも必ず報告しないと いけないし・・・って感じでちょっと放っておいてほしぃって思うんです。 もう私も25だし、そこまで心配しなくてもいいじゃん??って。 それと、ずっと実家暮らしなんで、25になった今も家事とか身の回りのことが自分ひとりで出来ないんですよ。 このままじゃ絶対嫁にも行けないし、この際一人暮らしして 1から1人で生活してみようかなぁって思ってるんです。 一人暮らししたら、嫌でも家事しなくちゃいけないし、きっと親の ありがたみも分かるだろうなぁって。 まぁ他にもいろいろ勉強になるだろうし。 でも、親が子離れしてなくて、すごく心配症なんで、多分簡単には一人暮らし許してくれない気がするんです。 皆さんは、一人暮らし始める時、親にどうゆう風に話したんでしょうか。 参考までに聞かせてください。

  • 狭い部屋にいると閉塞感があり、一人暮らしをしたいのですが困っています。

    狭い部屋にいると閉塞感があり、一人暮らしをしたいのですが困っています。 恐怖やパニックはないので、閉所恐怖症とも違う気がします。 短時間なら大丈夫ですが、毎日そこで生活すると、だんだん追い詰められていきます。 所謂一人暮らしのワンルームだと、数時間で気が滅入ってきます。 ワンルームでなくとも、窓がひとつしかなかのは駄目です。 正方形の部屋よりは廊下がなどがあって長い方が楽です。 変な形の部屋の方が落ち着きます。 音にも敏感で、生活音が聞こえてくると、とてもイライラします。 そして、音が聞こえてこないかと、ビクビクしてしまいます。 こちらの方が、症状としては酷いです。 実家でも(戸建ですが)症状は同じようにあります。 家族と隣り合っている部屋は駄目だし、誰かが廊下を歩くとすごく構えてしまうので疲れます。 テレビや来客で音が聞こえてくると、それがやむまで神経が休まりません。 これは何かの病気でしょうか。 広くて遮音性のある部屋は家賃が高くて借りれないので困っています。 治す方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 一人暮らし用の部屋で参考にできる家具の配置

    こんにちは。カテ違いだったらすみません。 今度一人暮らしをしようと部屋を探しています。 初めての一人暮らしで今の部屋も姉妹で共同の部屋だったのでワンルームですべてのスペースを自分で使って良いようになると家具をどうおいたらよいか全くわかりません。 希望としてベットは必ずおくつもりであとスペースに余裕があればソファもおきたいです。 一応ワンルームを探していますが条件がよければダイニング1DKも良いなと思ってます。 1DKの場合キッチンの前にテーブルが必要だな~だけどベットの横に小さなテーブル置くからそれは必要ないし・・うーん。なんて戸惑っています。 そこで質問なのですが、HPや現在出版されてる雑誌や本で一人暮らしのモデルルームみたいなものがあれば教えてください。もちろん今一人暮らしをされていて自分はこうしているというのも大歓迎です。 自分でも本屋を探すのですがどうも家族向けだったりデザイナーズな間取りで普通の人向けじゃないので・・。よろしくお願いします。

  • ワンルーム、玄関から部屋が丸見え・・・

    ワンルームの部屋へ引っ越すことになりました。 玄関を入るとすぐ部屋で仕切りがないタイプなので、部屋の中が丸見えになってしまいます。 ただ、ちょっと変わった形の部屋なので、部屋に突っ張り棒を設置してカーテンを通すのはちょっと無理です。 また、玄関の横(中?)ではなく、部屋の上側に靴箱があります。なので、つい立を置いてもその上に変に空間ができてしまいます。 冬は寒そうです・・・。 何かいい案ないでしょうか?

  • 一人暮らしの部屋決め・・・迷う!

    お世話になります。25歳♀です。 9月から会社の異動により、一人暮らしを始めます。 新幹線も停まる主要駅(地方ですが)の徒歩圏内で部屋を探さなければならないという条件を会社から提示されており、部屋さがしに苦戦中です。 駅徒歩圏内ともなると、思うような部屋はなかなか・・・(特に家賃が高い)。 それで、いくつか部屋を絞ることができたのですが、悩んでいる点があります。 1:洋室10.9帖、キッチン3帖の1K、立地抜群。   ただ、1階がバー、2階がカフェダイニング。   お店との入り口は全く違うので良いのだけど、ゴキブリの発生が心配・・・ 2:洋室11.06帖の1ワンルーム。女性限定。   キッチンの匂いが部屋全体にまわらないか心配・・・。   (1Kにしか住んだ事が無いため) 3:築浅、立地良し。   DK5.4帖、洋室5.6帖の1DK。   テレビを何処に置くべきか・・・など、インテリアの配置が難しそう。 100%は無いというのは理解しながらも、なかなか決められずに困っています。 特に1番の物件については、とても気に入っているのですが、御飯屋さんがテナントで入っているマンションはGが配管を伝って出やすいと聞いたことがあり、Gが完全に駄目な私にとっては致命的です。 実際に御飯屋さんの入ったマンションなどにお住まいの方がいらっしゃったら、どんなものか教えていただきたいです・・・。 皆さんだったらどのお部屋が良いと思いますか? 少ない情報で申し訳ありませんが、是非ご意見をお聞かせ下さい! 宜しくお願い致します☆

  • リビングとキッチンが一体型の部屋

    今回リビングとキッチンとの境を壊して 一体型の部屋にする事になりました。 確かに部屋は広く感じるだろうし、 明るくもなると思いますが 冷房、暖房の事が気になります。 広い部屋になるとキッチンだけ、とか リビングだけに冷暖房と言う訳にはいきませんよね? そういう場合、部屋の間に軽めの仕切り? (例えばキッチンとリビングの境にロールスクリーンの様なものを つけるとか・・・)は作れるものなのでしょうか。 それともやはり広い部屋にした宿命で仕方無いのでしょうか。

  • ワンルームに冷蔵庫

    現在ワンルームで一人暮らしをしているものなのですが、今日120センチ程の2ドアの冷蔵庫を買いました。 備え付けのワンドアの小さな冷蔵庫の冷えが悪くなったためです。 で、部屋と玄関の間にキッチンのあるタイプの普通のワンルームなのですが、そのキッチンの部分に置くにはどうしても大きいですし電源もないので引っ張ってこなくてはなりません。でもうちはキッチンと部屋の間にドアがありますので、線を引っ張るとドアが閉められなくなりますよね…。 しかし部屋に置くと音が気になりますし、6畳ほどなので圧迫感があります。 それと下の部屋に冷蔵庫の音が響かないか心配です。 同じような状況で冷蔵庫を使っておられる方はいますか? よろしくお願いします。

  • ひとり暮らしについて。

    数ヶ月前にひとり暮らしについて 質問投稿したものですが、もう1度質問させていただきます。 あれから気になることがいくつか見つかりました。 1)部屋の面積が壁の厚さも含まれるそうですが   例えば、空き室情報で部屋の広さが8畳だった場合、   壁や柱の面積を含まなければ、何畳になりますか?   だいたいで結構です。   つまり「8畳」と記載されてるけど実際の部屋の広さは6畳しかないですか? 2)家賃+管理費以外に更新手数料がいるそうですが   1年に家賃を13回払うと考えてよろしいでしょうか? 3)築30年以上の物件は、契約中に解体される可能性はありますか?   築50年以上の物件を見たことがないので(マンション)。 4)ワンルームで、玄関から部屋までの間にキッチンがあり   部屋の入り口にドアがない場合、「8畳」の記載は、キッチン周辺も   含まれますか? 5)ネットの空き部屋情報の間取り説明が英文になっているところは   外国人OKな建物でしょうか? 6)敷金内訳「敷金: 5万円 礼金: 25万円 保証金: なし」   こう記載されてる場合、退去時の返金0ということでしょうか?   敷金0と同じ扱いでしょうか。 7)現地で住みたいと思った建物があった場合、   その建物を管理している不動産会社はどうやって調べますか? 8)賃貸物件は修繕積立金は基本なしですか? 9)ひとり暮らしで包丁は1こあれば十分ですか? 10)とある物件で11階建てのマンションで11階と1階が   全部空き室になってるところがあるんですが、なにか疑えますか?   一ヶ月前までは載ってなかった物件で今日初めて見ました。   11階と1階、1Kでどちらも家賃4万です。駅から近いです。 以上です。 わかる範囲でよろしいので、ご教示お願いいたします。 よろしくおねがいします。

  • 一人暮らしの話題を切り出すには・・・

    現高3生ですが、実は早々に大学入学が決まってしまいまして、一人暮らしをしたいと思っています。 以前から大学に入ったら一人暮らしをしたい!と思っていました。 現在住んでいるマンションが2DKで、父、母、双子の兄、そして私の家族4人で暮らしているのですが、部屋が兄弟と一緒で正直、物凄く狭いと思っています。 小学校の頃から兄弟と部屋が同じなのですが、プライベートを認識するようになった中学校からは特に狭いと感じてきました。 そこで、一人暮らしをしたいと親に打ち明けようと思うのですが、どう言えば親が納得するか分かりません。 通う予定の大学のキャンパスが八王子にありまして、調べてみたところ周辺物件の家賃はワンルーム・1Kではそれほど高くない(3.5~6万円)そうです。 私立理系大学とはいえ奨学金を借りているので、それほど金銭的な負担はかけないつもりなのですが、親は何かと金銭的な理由をつけて私の意見に反対してくるので、他に決定打が欲しいです。 皆様はどうやって親に自分の一人暮らしを納得させましたか?