• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校生息子の友人関係)

高校生息子がハブられて精神的不安定に?友人関係の相談

SPIKE-NLOSの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.8

>心療内科等を検討した方が良い段階なのか、それとも何か良い解決法があるのか、否定的なご意見ではなく、経験談や建設的なご意見を宜しくお願いします。 息子が部活の同級生からハブられており精神的にかなり不安定になっている→これについては、所謂仲間外れにされたという事で落ち込んでいると理解すれば宜しいんでしょうが、他人は言うほど、息子さんの事を気にしていませんし、自分の事しか考えていないはずです。何をどうしたって、相手が態度を改める様子が無いなら、スルーする術を身に付けさせてください。 立ち止まって「ああ俺ってなんて人間関係に恵まれていないんだ、何故、仲間外れにされたんだ、ああもう終わりだー、どうしよう」なんて家でマイナス思考を何度も繰り返すと、マイナスな事は脳に記憶されやすい特性があるので、同じことをぐるぐる悩み、やがて脳疲労を起こし、睡眠不足も起こし、メンタル疾患になるでしょうね。 Todo(実行)させる事です。新しい仲間を見つける、別にプライベートで何か趣味のサークル活動でも構いません。学校でだめなら、プライベートで友人を見つけようと思えば、今の時代ならいくらでも可能性があります。彼女でも構いません。仲間外れにされたけど「まっいいか」と楽に考えられるようになれれば幸いですね。 深くもの事を考えず、学業、運動、睡眠(8時間)、散歩、日光浴、規則正しい生活、1日何か楽しみをみつける。土日は学業の事はさっさと終わらせ、何か楽しい趣味に没入し、マイナスな事を考える暇な時間を作らせないようにするとかね。 >息子は友人関係を気に病んでから、色々なことにマイナス思考となり、些細な事でも被害妄想というかナーバスになっており、考え込んでしまいあまり眠れていないようです。 セロトニン的幸福(心身の健康)が上手くいっていない理由に、 運動、睡眠、朝散歩、日光浴(体内時計をリセットする)、規則正しい生活、ガス抜きのサイクルが上手くいかない為に、メンタルが病んでいるようです。 マイナスな事を考えると、ノルアドレナリン、アドレナリン、コルチゾールというストレスホルモンが分泌され、余計ネガティブな事は記憶に残り、マイナス思考で脳が疲労し、同じことをぐるぐる考え、脳疲労を回復させる為の睡眠もろくに摂れない状況になっています。 ②オキシトシン的繋がり 学校でのサークル仲間にいじめられたため、帰宅する際に一緒に行動してくれる人がいなくなり、学校でもプライベートでも友人が乏しく、相談ではなく、誰かに悩みを伝える、ガス抜き作業が出来ません。何でもいいからSNSの普及した昨今、彼の好きな事で趣味のサークル活動でも始められたらよかろうと思うのですし、サークルで男性仲間にいじめられたのであれば、女性の友人、恋人でも探すことは可能です。要は、現代の子はSNSという武器がありますから、いくらでも他人と繋がれる訳です。息子さんに相応しい、コミュニティーを彼自身から探されるように説得してあげてください。 >他人の評価を気にしすぎているようです。 他人の評価は大事でしょうが、あくまでも参考に留め、あまり気にしすぎない方が宜しいかと思います。「まっいいか」ぐらいに物事を深く考えず、あっさり考える癖をつけた方が宜しいと思います。 気にしすぎても結局は何も変わりませんし、メンタル疾患の原因になります。 >心療内科や電話相談によるカウンセリングを検討したらどうか 電話相談はあまりあてになりませんね。適当な事を言っている可能性が高いので。要は場当たり的な事しか言わないのです。 心療内科に行けば、恐らく発達障害、適応障害等と診断される可能性もございます。病名を付けなければ、薬を処方できないからです。 抗不安薬、抗うつ剤、睡眠薬も処方を望めば、出されます。飲めば、幸福物質であるセロトニンを増やそうとしてくれるので、明るくなれます。心が安定します。眠気も来ます。ただし薬は対処療法なので、短期間に飲んで、後は自力で頑張るしかありません。ベンゾジアゼピン系のお薬は大半は依存という副作用があります。薬を飲まなければ眠れないようになったり、薬が無いと生活できないまで依存します。 なので、症状が固定してしまわないうちに1年以内で服薬は辞めるようにした方が身のためです。病気があろうがなかろうが、病気が原因で社会生活がしずらいなら、それは対処法を主治医と一緒に考えていくべきでしょう。病気があったとしても、何も社会生活に支障を来さないのであれば、特に病気病気と気にしなくても宜しいです。 私は心療内科に通院させた方が宜しいかと思います。服薬もそうですが、主治医は同じような人を何度も見てきていますので、アドバイスをして頂けます。また医学的知見から物事を考えてもくださるので、 ご両親のような健常者の視点とは違う意見もあるかもしれません。 ただし心療内科は1年以内で通院を辞めてください。薬も1年以内で辞めてください。それ以上通うと薬への耐性ができ、ベンゾ系の精神薬の依存性が起きます。薬が無いと生活できなくなる前に、病院に通院することを辞めてください。 >息子の表情を見ていると覇気がなく、目が死んでいる様な表情をしているので心配です。笑うこともゼロとは言いませんが少なくなっています。食事は摂れています。 心療内科に通院する人の大半が猫背であり、眼が死んでいる人が多いですね。セロトニンという幸福物質が不足しているからでしょう。 覇気が無いのもセロトニン不足。食欲が無いのもセロトニン不足。軽度の鬱症状でしょうね。要するに、息子さんは、心の骨折をしている訳です。そこに健常者のご両親の指導は、間違っている可能性もあるのでNGです。 心療内科を受診してください。1年以内で寛解するようにしてください。暇な時間があるとマイナスな事を考えだします。何かに没入させてください。漫画でも読書でも構いません。日記をつけさせてください。昨日よりも今日、今日よりも明日、息子さんの目標に向かってどれだけ進歩したのか、分かるようにしてください。睡眠日誌でも構いません。 運動していれば、まずネガティブな思考にはなりません。 エンドルフィン等のランナーズハイの物質が分泌されいますので。 なので、運動、睡眠(8時間)、散歩、日光浴(体内時計をリセットさせる為)、規則正しい生活、ガス抜き、趣味を見つける。読書等。 を心がけて、薬以外の方法でもメンタル疾患を予防してください。 樺沢紫苑というYouTuberの精神科医の動画も参考になりますし その著名人の書いた書物も参考になります。 脳神経医学、精神医学を元にして、一般人でも毎日を楽しめる人の考え方等という本をご紹介されています。 是非参考にされたし。それと併せてメンタルクリニックには通わせてくださいね。 規

yattane123
質問者

お礼

ちょっと緊張の糸をほぐしてあげるようなアドバイスを食事の時間、本人にしました。 少し張り詰めていたものが緩んだのか、翌日は少し元気が出てきたような気がします。 睡眠も取れているようなので、ちょっと様子を見てみようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校でテニス

    今中学生でテニスをしていたものです。地区では3位にはいるかと・・・ この間高校の説明会(以下A校)がありまして、久しぶりに他校の強豪テニス部員数人に会いました。話をしてるとA校に入るらしくもちろんテニス部だそうです。そして僕の学校の上位の人達もA校に行くみたいです。 僕は説明会に行ってきたA校よりもさらに行きたい高校(以下B校)があります。ですが県外で知り合いは居なくテニス部にどんな人が入ってくるか分かりません・・・ そこで質問なんですがともに戦い結果を残してきた友達と同じ地区で強い学校の人たちが集まるA校に入るか、自分の希望が強いけどテニス部については全然分からないB校に入るかどっちがいいんでしょうか? ちなみにA校の説明会に来ていた人たちは皆強く高校で僕達が集まって一つのチームになったら地区ではダントツの強さだと思います。B校は昨年の結果を見たところ大会では2回戦負けで学校紹介ではテニス部はあまり目立っていませんでした。 こういうことは自分で決めなければいけませんが今はとても決め切れません・・・なんでもいいので思ったことやアドバイスなどあれば教えてください。 お願いします

  • 神奈川県内で硬式テニス部の強い公立高校?

    息子が硬式テニス部の強い公立高校に進学希望してるのですが、どなたか教えて下さいませんか? 神奈川県の高校でお願いします。

  • 高校生の息子との関係

    45歳の父親です。17歳の高校二年生の息子がいます。 中学から私立の進学校に通っており、真面目に勉強とクラブに頑張っているようです。 「ようです」というのは、本人とはほとんど会話がなく妻からの情報だからです。 勉強しなかったり、荒れている子供の親からすれば贅沢な悩みかもしれません。 しかし小さい頃はかなりのパパっ子だったのに、現在は「おはよう」「おやすみ」 「いってらっしゃい」「おかえり」という会話程度しかありません。 妻にはそこそこ話をしているようですが、私には全く相談等がありません。 もう少し時間が経てば少しずつ戻ってくるという話も聞きますが。。。。 同じような経験をされた先輩お父さんの意見が聞きたいです。 なんとなく家庭が寂しいんです。

  • 寮のあるテニス強豪高校に入りたいので教えてください。

    国内の高校 硬式テニス部(男子)強豪校で寮のあるところを教えてください。 できれば息子を預けてみたいと思っています。 実力はまだまだこれからですが、「親元を離れてやってみたい」と言う意思は本人もしっかり持っています。 現在公立中学1年生ですが通っている学校には、硬式テニス部はなく、テニススクールに小4から通っています。 将来はプロになるのが本人の夢ですが、親としてはそんなに甘くないと充分承知しています。 その上で「寮のあるところで鍛えたい」というのが親子の希望です。 どなたか是非、教えていただけませんか?

  • うつ病の症状出ている一人暮らしの息子病院に行くには

    うつ病の症状が出ている一人暮らしの大学在学の息子を自宅に連れて来るには、どうすればいいのか。 息子に話したり、メールを送信しても、暴言で否定的な言葉がかえってくるばかりです。 自宅に連れて来たら心療内科に受診させたいと考えているのですが、色々なところにご相談して、アドバイスを元に息子に話をしても上手く行きません。このままでは息子の症状が重症化してしまうので、何か方法を知っている方どうか宜しくお願い致します。

  • 緊急!私は高校一年生の女子です。何の部活に入ろうか悩んでいます。

    私は高校一年生の女子です。何の部活に入ろうか悩んでいます。 迷っている部活はテニス部とコーラス部です。 テニス部は私はテニスは初心者ですが、とてもテニスに興味かあり、やってみたいと思います。 でもテニス部は人間関係が最悪らしいです。 練習を真剣にやるグループとサボるグループとで対立しています。 さらにサボるグループは性格がキツい人が多く、私は正直その人たちとは性格が合いません。 下手なプレーをすると「あの下手くそが」と悪口を言うそうです。 私は人からどう見られているか常にビクビクする性格でやっていけるかなと心配です。 真剣にやるグループの中には仲が良い友達もいます。 その友達曰く「テニス部はオススメできない。入ってどうなっても私は知らないよ」と言われました。 一方コーラス部は何回か仮入部に行きました。コーラスも初心者ですが歌うことは好きです。 コーラス部の部員の子は全員がいい子という訳じゃないですがイジメをするような子はいません。 比較的おとなしめな子が多いです。 教えて!にも「青春といえば運動部!」という意見が多いし、私も運動をしてみたいなと思います。 でも人間関係で悩むのは辛いです。 人間関係ってどの部活に入って悩むものなのでしょうか? 私は物事の切り替えが上手にできなくて一度悩むとウジウジとずっと考え込んでしまいます。 もしテニス部に入って人間関係のことでウジウジ悩んで学校の勉強に手が回らなくなったらどうしようと思います。 そしてこの時期に入部して周りにどう思われるか心配です。 テニス部の人達には「何で今更入ってくるの」と言われそうです。 どの部活に入るか私は一ヵ月ほどずっと悩んでいます 。今は中間テストの1週間前ですが部活の悩みで勉強が手に付けません。 私は中学時代バスケ部でした。とても下手くそで練習で私と一緒のチームになった子は聞こえるように私の悪口を言ってきました。 結局つらくてやめてしまいました。 一度しかない高校生活。悔いのないようにしたいです。私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 友人関係について

    長い文章ですいません。高校生の頃から付き合いがあった友人達についてなんですが、以前は良く飲みに行ったりしていたのに最近は絶縁状態になってしまいました。というのはお互いが家庭を持ってからなんですけど友人Aの一人の奥さんが朝、晩を問わずにあれこれ私の自宅に電話を寄越すようになってからなんです。時間的に私の妻が電話に出る事が殆どだったんですけど、内容は実にくだらない内容を30分~1時間一方的に喋りっぱなしだったようです。終いには私が妻に文句を言われるようになってしまいまして、それとなく別の友人にその事を相談した事が相手のA夫婦に伝わってしまったらしいのです。それ以来、他の複数の友人にあれこれ吹き込んだようで飲みに行ったりする際に連絡が回って来なくなってしまいました。私から見ると逆恨みなんですけど原因を作った夫婦とその後に同調した人達は私が知り合う以前からの付き合いだった為、二者択一で私が切られたように感じます。せっかく続いてきた友情なんで、その呆気なさに戸惑っています。関係修復の為に不本意とは思っても頭を下げるべきでしょうか。それとも、諦めるべきでしょうか。どうか、良いアドバイスをお願いします。

  • 進路の問題 高校受験

    青森の中3男子です。 この前3者面談をしました。 その時進路の事を聞かれて、僕はA高校を第一志望、B高校を第二志望にしました。 A高校は350~くらいの点数で入れるところです。 B高校は420~くらいで、青森ではトップレベルと言っていいと思います。 ちなみに僕は模擬試験で440~50位の点をとっています。 なぜ、A高校が第一志望かというとB高校にはソフトテニス部がないからです。僕は中体連で市3位になってソフトテニスを高校でも続けたいんです。 B高校では新しく部活を作るのは現状では無理だそうです。(体験入学で言ってました) そんなことで選ぶな、Aだといい大学いけないぞとかいわれます。 でも、僕はA高校でも、十分いけると思います。(僕が行きたい大学にはA高校から去年20人くらい合格者が出ました。B高校は50人くらいですが・・・) どっちにいくべきだと思いますか?

  • 高校生息子学校辞める(父子家庭)

    学校を辞めると言う高校一年生の息子への対応に悩んでいる父親です。 この数年妻とbの関係が良く無く先月から別居しており現在父子家庭です。 躾の影響もあると思いますが、小学の頃から学校の授業態度、提出物や家での勉強のみならず身の回りの事がしっかり出来ない子で内申がかなり悪かったので現在私立高(偏差値55程度)に行っており、時折、俺は都立に行きたかったのに親が勝手に私立に行かせたと言います。辞める理由は雰囲気が合わない、友達になれる様なヤツがいない、成績が悪くどうせ留年になる、です。中学でやっていた運動部にも入りましたが休んでいて辞めると言っています。 一学期は遅刻も多く成績は留年に限りなく近い状況ですが家での勉強は全くしておらず夏休みの宿題も殆ど提出していません。毎日スマホ、テレビ、中学時代の友達と遊んでばかりいます。勉強のやり方が分からないとも、大分以前から言っていました。 友達から聞いたのか今の高校は辞めるけど都立高に転入すると言っていましたが、私が調べて留年相当の成績だと都立の二学年補欠試験は受けられないと伝えてから自暴自棄になりつつあり、私も他の方法の話をしようとしているのですが、俺がこうなったのも全てお前のせいだと言い、私にも今にも手を出さんばかりの態度です。 私の方は仕事と家事の両立はこの一ヶ月で何とか軌道に乗りましたが、毎日息子の事で悩んでいます。 見識ご経験のある方からのアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 部活での友人関係

    現在、高1女子でチア部に所属しています。 状況として、ケガ(膝の靭帯損傷)により夏休みは部活をでない事に決めた所です。 ですが、同期からケガくらいで部活でないのはおかしい。みんなの苦労わかってんの??などと言われています。 今までは無理してでていたのですが、無理がたたり炎症が収まらず、腰も痛めてしまい、熱中症で倒れ身体は限界を迎えていたようで 親や病院の先生と相談してでない事に決めました。 チア部と言ってもチアダンスやソングリーダーのほうです。そして、在学中の高校の野球部の甲子園が決まり野球応援もあります。 自分の不注意でしてしまったケガですが、 ここまで言われ続けるとさすがに精神的に辛くなってきました 私が悪いんでしょうか?? 単に私は肯定してくれる人が欲しいのかもしれません。ですが第三者から見てどう思われるか知りたいです。意見お願いします。