• 締切済み

金持ち喧嘩せず

と言う言葉がありますが私は当たっていると思います なぜなら金に余裕があれば世の中のほとんどの出来事、嫌な出来事は「まあ、どうでもいいか」と思えるからです 皆さんはどのように思いますか。

みんなの回答

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.14

確かにそうですね。 あと、お金持ちならば、いざ喧嘩しようとするときに効果的な手段を採りやすいです。いざ訴訟等となるとかなりのお金と労力を費やしますし。

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.13

トラブルが起きても、金で解決してしまう人のことかと思った。 意見の食い違い→金で買収。 上司から面倒な打ち合せを押し付けられても→取引先ごと買収。 お金で相手が引き下がりそうになければ→人を雇って黙らせる。

回答No.12

「金持ち喧嘩せず」は本当だと思います。 余程の事でない限り許してしまいます。 気持ちに余裕があるからですね。 あるお金持ちの奥様の家のお手伝いさんが 少しづつわからないように細かいものを盗んでいくのを知り 娘さんが「またあの人が盗んでいったわよそんなところに置かない方が良いわ」と言ったところ 奥様が「泥棒さんも盗んでいく物がないとね」と言ったそうです。 盗むのは罪ですが、その奥様のお気持ちも解るような気がします。

回答No.11

 金持ちという余裕が減らないうちは~という条件つきなら、わかります。逆に持ち物が減っていくと、荒れるかもしれません。  

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.10

そもそも金持ち喧嘩せずは、金持ちはお金と気持ちに余裕があるから喧嘩などしない、という意味ではありません。 喧嘩などしても、時間の無駄だし怪我をしても物を壊しても、お金がかかるだけだから、金持ちになりたいなら割に合わない喧嘩などするな、という意味です。 本当に金持ちは喧嘩しないのかというと、嘘です。 金持ちだって腹が立つこともあるし、お金や利権が絡んだら本気で喧嘩します。 その喧嘩のレベルが一般人と違うステージで行われるので、貧乏人には見えないだけです。 他山の石や、他力本願なども間違え易いかもしれません。 他の山の石など自分には関係ないとか、他人の力ばかりあてにすること、という意味ではないですよ。

回答No.9

おっしゃる通りのように思えます。金持ちのやることは、私のような庶民には理解できません。資本主義社会ですから、金持ちは城主や王様で、私は小作人でしょうね。 世田谷のジャガー販売店に、カタログをもらいに行きました。受付の女性が、ありませんと一言。その時、BMWに乗ったファミリーが到着し、店の何人かが総出でお出迎え。カタログはこちらでございますと言ってるのを聞きました。まぁ、そう言うことです。

回答No.8

✕→金に余裕があれば ○→心に余裕があれば ではないでしょうか?

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.7

ケンカするより相手を煽てて利用する方が儲かったりします。

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.6

知っている弁護士は全員、揉め事は金で済ますという姿勢です。 時間=金とはいいますが、その金額が弁護士の報酬レベルになると、 揉めている時間に入ってくるであろう金額 ⇔ 揉めごとにかまって得られる利益 ⇔ 揉め事を収めるのに必要な金額 で計算した場合、大抵は 払うのが一番安い(はした金) という結論になるのでしょう。 日本は日常生活のすべての場面、隣人やすれ違う者同士のちょっとしたことでもすぐに催促状から罰金〜訴訟まで進んで弁護士によくお世話になる。という社会ではないと思いますが、情よりも法重視の社会だとそれが日常茶飯事です。 理不尽なことでも抵抗すればさらにこちらの金銭負担(裁判や相手の弁護士費用もこちら持ち)になるため、しかたなく言われるままに払って泣き寝入り が実際に非常に多いです。 ですから個人的には 金に余裕=心の余裕(金=最小限の手間と心的ストレスでほとんどすべての物事に対処できる手段)ということで >金に余裕があれば世の中のほとんどの出来事、嫌な出来事は「まあ、どうでもいいか」と思える に賛成です。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8784)
回答No.5

余裕もそうでしょうが、無益な喧嘩は貧乏人でも… いや、真の貧乏人という言葉ができそうな…

関連するQ&A

  • 金持ちケンカせず

    「金持ちケンカせず」と言うことわざがありますが お金があっても喧嘩しますよね? それに、お金が有るからこその争いもありますよね? 「金持ちケンカせず」は 金を渡せば喧嘩が収まる場合だけに使われる言葉なのでしょうか?

  • 金持ち喧嘩せず?

    『金持ち喧嘩せず』の意味ですが、いろいろありますが、一例に、 『富の豊かな人は、ささいな金銭上の利害関係ではあくせくすることはないから、自然に対立を生じることも少なく、また経済的にめぐまれていれば日常生活にも余裕が出来るので、気持ちもおおらかとなりやたらといがみ合って争うこともない・・・ということに使うたとえ』 とありました。しかし、ブータン国民は金持ちではなくても、幸せいっぱいで、おおらかで争わないように思います。ということは、喧嘩しないのは金持ちだからではないと思ったのですが・・・。 『金持ち喧嘩せず』は、ちょっと間違っていないでしょうか??

  • 金持ちを、偉いとか有難いと思った事は有りませんか。

    今の世の中は、とかく金持ちは非難され勝ちだと思うのですが、そんな中で「金持ちは偉い」とか「金持ちは有難い」と思うことは有りませんか。 例えば、TVやパソコンの発売当初の価格は、普通のサラリーマンが全く手が出ないような価格でしたが、生活に余裕のある金持ちたちが買い始め、第2弾、第3弾となるにつれ価格が安くなっていきます。 これはまさに、金持ちが買ってくれるお陰だと思いますが、皆さんいかがお考えでしょうか。 他にもいろいろあると思うのですが、皆さんのお考えをお聞かせください。

  • お金持ちが集まる場所

    お金に余裕のある人が集まる場所とはどんなところでしょうか 高級クラブ以外にはどんなところがありますか? 皆さんの意見をお聞かせください たとえば高級ゴルフクラブとか…

  • 金持ちはケチ?ケチは金持ち?

    皆様はこんな言葉使ったことないでしょうか? 「ほんと金持ちはケチだよね」 「あの人はケチだから金持ちになったんだよ」 なんて言葉を。まあ、妬みの一種かもしれませんが。 本当のところ、皆様はどっちだと思いますか? 私は、ケチだから金持ちになったんだと思います。そして金持ちになっても ケチなんだと思います。ハイ、私は金持ちではないのでひがんでます。 昨日、久しぶりにあまりにもケチでお金にせこい人に出会ってしまったので。 また、皆様の出会ったこんなケチな人教えてください。(笑えるケチでも構いません) 恐れ入りますが、金持ちだってケチじゃないよとか、金持ちだってこんな苦労があるよとか、 金持ちだからこんないい事してるよとかは、ご遠慮してもいいですか。 あえて、妬み100%で皆様にお伺いしたいので。

  • お金持ちになっても

    もしお金持ちになっても貧乏な振りをした方がやはりいいとおもいますか? 世の中にはお金持ちになった途端に、承認欲求を満たしたいのかわかりませんがお金を配りだす人がいますが、そんなことするよりも、貧乏の振りをずっとしたほうが嫉妬もされないし、タカられたりもしないので安全だとおもいますがどうおもいますか? ========================= 1、高級なものを見に付けたり買ったりせず貧乏の振りをずっとしたほうがいい。 2、お金をどんどん貧乏な人に配ったほうがいい。 3、その他。

  • 貧乏人は子供を作るな!金持ちは子供を作れ!

    と言うのは時代錯誤ですよね?職場の先輩から「お前子供とかほしくないの?」俺「欲しいですけど、まず相手が居ないからどうしようもないです。男の子女の子一人ずつが理想ですかね!」先輩「経済的に余裕あんなら早く良い女見つけて子供作ったほう良いぞ!老後一人は嫌だろ?貧乏人が子供作ったらその子供が可哀想だけどな!」俺「そんな事はないと思いますよ!お金がある家庭だから幸せとは限りませんし、お金が無くても幸せに暮らしている家庭は居ますよ。まぁあるに越した事はないですが」先輩「お前は世間知らずだな!世の中全て金なんだよ!金なかったら子供を飯食わせたり学校行かせられないだろ!」俺「まあそりゃあそうですけど」先輩「だから俺が思うに非正規の人とか世帯収入低い奴は子供作ったら駄目っていう法律作れば良いのにな!」俺「それは国が決める事です!」と言うくだらないやり取りをしてました。皆さんはどうお考えですか?

  • 金持ちけんかせずを英語では

    「金持ちけんかせず」という言葉は英語ではどのようになるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • お金持ちは勝ち組なの?

    成金を勝ち組と言いますが、お金を持っていることが人生の勝ちなんですか。 人から嫌われて周囲が離れていっても勝っているんでしょうか。 知人にいますが、私は逆に負け組みに見えます。 お金は確かにあるに越したことはありませんが、個人的には違う気がします。 皆さんは何を得ると(物でなくても良いです)勝ち組だと思いますか。 (この言葉自体がきらいです)

  • どんなに不景気でも金持ちは必ず存在しますよね?

    不景気とは、世の中の金回りが悪くなることであって、食料不足や資源不足と違って、お金そのものがなくなってしまうわけではないので、どんなに不景気でも、必ず、お金をたくさん持っている人はいるんですよね?