• 締切済み

縄文人と弥生人の特徴について少し疑問があります。

縄文人と弥生人の特徴について質問です。 ネットで調べると、まず縄文人は「縄文人は全体的に大ぶりの造形。背は高く四肢や指が長く、体毛が濃いのが特徴。顔は輪郭が四角形、眉が太くて目はぱっちりとした二重まぶた。耳たぶが大きくて鼻は広く、唇が厚い。」で、弥生人は、「弥生人は全体的に細く薄く、縄文人と正反対の特徴。背は低く四肢や指は短く、体毛は薄い。顔は輪郭が丸く、眉は細くて目は切れ長の一重まぶた。耳たぶは小さく鼻は細く、唇も薄い。」と書かれていました。 また、縄文人はお酒の耐性が高い酒豪体質で、弥生人はお酒の耐性が弱い下戸体質と書かれていました。そして、下戸の遺伝子は弥生人(渡来人)から来ており、「弥生人の分布図」と「下戸の分布図」が見事に比例している通り、自分が住む兵庫などの関西圏は王朝があったなごりから弥生人の血が多く残っているため酒に弱い人が多い、と分かりました。 勿論、今現在は純粋な縄文人も弥生人も数%しかおらず、殆どが混血らしいのですが、少し疑問があります。 弥生人(渡来人)→全員が下戸というわけではないと思いますが(突然変異が起こらなかった渡来人もいると思うため)、 (アジア圏に限っていえば)下戸→弥生人以外ない(弥生人の血が強い)、となりますか? ちなみに私は下戸です。コップ1杯のビールで顔が真っ赤になり気分が悪くなります。 父(奈良県出身)は下戸で私と同じように1杯で真っ赤になります。 母(鳥取県出身)は毎日お酒を飲んでいます。顔も全く赤くならないです。それに母は、かなり飲まないと酔っ払わないです。 不思議なのは自分も両親もかなり濃い顔で、耳たぶも大きい方で、唇が厚いです。 両親も私もまさに縄文人の特徴と一致します。 私が下戸ということは弥生人の血がかなり強く多く残っているということになるのでしょうか? そうだとしたら、両親せめてどちらか弥生顔なような気がします。 それか極端な話ですが、1人でも下戸の弥生人の遺伝子が家系に入ったことで他が全て縄文人だとしても、その下戸の遺伝子だけ残って何代にも渡って残る(顔は縄文顔だが、下戸遺伝子を持った子が生まれる)ということもあるのでしょうか? 同じようなことが有名人でもあったので、その例も書きます。 中日ドラゴンズの鵜飼航丞選手は顔写真を見ると、弥生人の特徴の顔(体毛は薄い。顔は輪郭が丸く、眉は細くて目は切れ長の一重まぶた。耳たぶは小さく鼻は細く、唇も薄い。)をしているように見えます。 そして、鵜飼航丞選手の姉の紫央さんもやはり、濃い顔ではなく、耳たぶも大きい方ではない様に感じます。 紫央さんはマスクをしているので、鼻の長さや唇の厚さまでは判断できませんが、弥生人の特徴「全体的に細く薄く、体毛は薄い。顔は輪郭が丸く、眉は細くて目は切れ長の一重まぶた。耳たぶは小さく鼻は細く、唇も薄い。」に近いと思います。 (※鵜飼航丞選手と鵜飼選手の姉の紫央さんの画像が載っている記事があるので、補足欄にその記事のリンクを添付しておきます。) ここで疑問が浮かびます。 鵜飼航丞選手の姉の紫央さんは、お酒が強い体質でお酒をかなり飲める体質らしいです。一方で、鵜飼選手は下戸で殆どお酒が飲めないそうです。 鵜飼航丞選手も姉の紫央さんも「弥生人」と特長をされているように見えますが、姉の紫央さんがお酒に強い体質というのは自然なことで何も違和感を感じませんが、鵜飼航丞選手が下戸というのはとても不思議です。 鵜飼航丞選手について、記事に以下の様に記載されていました。以下、転記です。 ============================ 4歳上の兄・瞭汰さん、2歳上の姉・紫央さんの3兄妹だが、唯一お酒があまり飲めない。普段から仲の良い岡林勇希選手と焼肉に行き、隣で後輩がレモンサワーをごくごく飲み干していくのを「すげー」と眺めながら、ウーロン茶片手に山盛りの白飯をのみ込んでいくのが航丞青年だ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/341cbecaa298067d5e93cafdc2b22df818e85dcf 「球界を代表する右の長距離砲になる」中日・鵜飼航丞の“忘れられない打席” ============================ 変な質問ですみませんが、下戸というのは苦労するもので、遺伝的に仕方ないということを納得したいのです。 よろしくお願いいたします。 鵜飼航丞選手の姉の紫央さんの画像(スポーツ中日)のリンク https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=444513&pid=2126954 鵜飼航丞選手の画像(スポーツナビ)のリンク https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/2103845/top 画像を見ると、鵜飼航丞選手も姉の紫央さんも弥生人の顔立ちであることが分かると思います。

みんなの回答

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (713/1472)
回答No.6

 遺伝子は常に組変わっています。外見を決定する遺伝はいくつもあるし、酒に対する遺伝子と連動していません。つまり外見が縄文人に似ているのは、たまたまそうなっただけで、縄文人の遺伝子を多く引き継いでいるわけではありません。自然の遺伝子の組み変えから、顔は縄文顔だが、下戸遺伝子は当然生まれるし、今やそれが普通になっています。  なお、農耕の始まりと同時に、酒に弱い遺伝子ができたといわれています。だから、農耕民族なら、顔に関係なく酒に弱い遺伝子が普通に定着します。顔と下戸は関係ありません。

回答No.5

>下戸→弥生人以外ない ならないと思う。 モンゴロイドに生まれた突然変異の遺伝子にアルコール分解する酵素が少ないという特徴があって、その遺伝子を持ってると、お酒が弱くなることがある。 ポイントは、縄文人か弥生人か、ではなくて、モンゴロイドの遺伝子を持ってるかどうか。 それと、弥生人の分布図って、何をもって、縄文人と弥生人を見分けてるのか不明です。 「丸い顔だから縄文人だ」「面長だから弥生人だ」という感じなんでしょうか? だとしたら、適当過ぎて、信憑性が低いかも?

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2180/4828)
回答No.4

>私が下戸ということは弥生人の血がかなり強く多く残っているということになるのでしょうか? 科学的には、全く意味がありませんね。 上戸か下戸かは、もちろんDNA的な原因が存在しますが区分できる程の影響はありませんよ。 >下戸というのは苦労するもので、遺伝的に仕方ないということを納得したいのです。 納得する回答は、東大医学部・慶応医学部でも不可能です。 原因の多くは、「生活環境次第」なんです。 「私は下戸だ!」 「父親が大酒飲みで、醜態を多く見た。私は、父親の様になりたくない」 統計的には、近場で大酒飲みが存在する者は下戸が多いのです。 始めてお酒を飲み時に、「美味い+楽しい酒」を飲めば上戸になりますよ。 まぁ、飲酒の最初の一歩は本人の気分・決断次第ですがね。 嫌々飲むお酒だと、今後は「下戸・禁酒」となる場合が多いです。 決して、縄文系・弥生系では決まりません。 余談ですが・・・。 日本の原住民である「アイヌ系」は、縄文系のDNAを残しています。 ※日本全国に、アイヌ語の地名が残っていますよね。 アイヌ人と琉球(沖縄)人は、民俗学的に同一です。 アイヌの方々は、沖縄の方たちを「兄弟」と呼びます。 どちらも、お酒を神聖な物として楽しく飲んでいます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

混血、交雑が進むにつれ、 外見や体質など様々な傾向に枝分かれします。 …現代人で傾向が一致する可能性は殆んど有りません。 Aa:Bb≒AB、Ab、aB、ab、 ⇒AB:AB、(Ab、aB、ab、) ~~ 以下省略。 …理解するには生物学的知識が必要です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32952)
回答No.2

日本人を「縄文系」「弥生系」で分けるのはまあはっきりいってかなり時代遅れの考え方です。そういうのがあるっちゃあるのですけれど、今や遺伝子から色々解析できるじだいですからね。 https://dena.com/jp/article/3157/ こちらを読んでいただければ分かるように、日本人のルーツというのはものすごく多岐にわたっています。 https://www.yoshiteru.net/entry/20130522/p1 こちらにもありますが、日本人は東アフリカから出てきた人類のほぼ全ての系統が揃ってるといいたくなるくらい、様々なルーツをご先祖に持つ人たちが集まっている民族なのです。これは、世界的にも極めて稀なことなのだそうです。 中国などの他の地域の民族の遺伝子は、実はそれほど多様的ではありません。新しい民族がその地域にやってくると、元いた民族は皆殺しにされたため後の世に遺伝子を残せなかったと思われます。 しかし、この東の果ての細長い島では、色々なところから流れ着いた人々がみんななんとなく仲良く(絶滅するまで殺し合うことなく)今日まで遺伝子を繋ぐことができたのです。 だから質問者さんのご先祖にお酒が飲めない遺伝子を持った人がどこかにいてそれが質問者さんに受け継がれ、質問者さんのご先祖に顔の濃ゆい遺伝子を持った人がどこかにいてそれが質問者さんに受け継がれたのです。 日本人はほんの50年くらい前まではほぼみんな同じような顔をしていました。当時はハーフタレントなんてほとんどいませんでしたし、そういう人も非常に珍しかった。今は小学校に行くと、お父さんがアフリカ系、お母さんがタイ人、ロシア人、そんな子たちを見かけるのはちっとも珍しくなくなりましたが、半世紀前はそんなことはありませんでした。 でもその頃も、遺伝子的には非常に多様的だったんですよ。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

隔世遺伝ということもあります。 ましてや縄文人や弥生人との比較など、 もっともっと外国人の混血もあるかも知れませんし、 そんな比較に意味があるとは思えません。

関連するQ&A

  • お酒の耐性と筋肉量・体格との関係について

    スポーツマンや筋トレをしている筋肉質の男性は全員お酒に強いはずですが、違うんでしょうか? スポーツ選手は体もがっちりしており、筋肉質なのでお酒が強いイメージがありますが、ドラゴンズの鵜飼選手はお酒が殆ど飲めないそうです。(個人的にかなり驚きました。) それに対して、鵜飼選手の姉の紫央さんは、すらっとした痩せ型の普通の女性ですが、お酒が強いそうです。(鵜飼選手は3兄妹で、3兄弟の中で唯一鵜飼選手だけがお酒があまり飲めないと書かれていたので、姉の紫央さんもお酒に強い人ということになります。) スポーツマンのプロ野球選手が下戸で、痩せ型の女性の方がお酒に強いというのはかなり珍しいですよね? 鵜飼家のお酒事情が特殊(プロ野球選手の鵜飼選手が下戸で、鵜飼選手の姉の紫央さんがお酒に強い体質)ということですか? 以下、転記です。 ============================ 4歳上の兄・瞭汰さん、2歳上の姉・紫央さんの3兄妹だが、唯一お酒があまり飲めない。普段から仲の良い岡林勇希選手と焼肉に行き、隣で後輩がレモンサワーをごくごく飲み干していくのを「すげー」と眺めながら、ウーロン茶片手に山盛りの白飯をのみ込んでいくのが航丞青年だ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/341cbecaa298067d5e93cafdc2b22df818e85dcf 「球界を代表する右の長距離砲になる」中日・鵜飼航丞の“忘れられない打席” ============================ 鵜飼選手の姉の紫央さんですが、体格がわかりやすいように、紫央さんの写真の画像のリンクを貼りました。 中日新聞の記事に、鵜飼選手の姉の紫央さんの写真がありましたので、リンクを添付します。 https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=444513&pid=2126954 鵜飼選手の姉の紫央さんですが、体格ががっしりしているアスリートの女性とかそういう感じでもなく、ごく普通の20代のスタイルが良い女性という印象です。その紫央さんがお酒に強い体質で、プロ野球選手で体格がとてもがっしりした鵜飼選手が下戸とは、かなり驚いてしまいました。

  • 縄文人と渡来人について

    一般的に渡来人は弥生系と言われていますよね。 弥生系は北方モンゴロイドなので、胴長短足・薄い体毛・奥二重か一重・大きな歯・粉耳垢・薄顔・下戸などの形質を大半の日本人に残してゆきました。 北方形質はほぼ劣性遺伝で、優性遺伝である南方形質に対し数倍の個体数がなければ、通常は劣性形質が優勢形質の数に並ぶことはないはずです。 しかし不思議なことに、弥生人の象徴である長江越族(O2)と中原漢族(O3)の父系遺伝子(Y染色体)が、何故か現代日本人男性の約40%にしか見られません。残り約50%は縄文人(D2)なので、逆に半数を占められています。 したがって渡来人の中には北方適応した縄文系(D2)も多く、集団に含まれていたかもしれないということでしょうか? 何か情報を知っている方は是非お願い致します。 ちなみに現在縄文系の遺伝子は龍族に駆逐されたのか、疫病で死滅したのかはわかりませんが、世界ではもう日本とチベットでしか見られないようです。 日本とチベットに退避する以前に大陸で縄文系が帝国を築いていた可能性もあるかも知れないので多少期待しております。 長々と申し訳ありませんでした。

  • 縄文人の特徴の地域差

    日本の人々が日本中を移動しはじめたのは交通機関が発達した明治以降ですよね? それまでは各都道府県の人々は長い歴史の間あまり移動せず、 各地方ごとにある程度傾向が残ってたと聞いてます。 本土の真ん中あたりが一番弥生の血が濃くはしっこに行くにつれて縄文の血が濃くなると。 具体的には北海道のアイヌ、沖縄の琉球王国の人々を筆頭に 東北や北関東の一部、九州の一部などにかなり縄文人の血が濃い人々がいたと聞きました。 でもよく考えるとアイヌ民族と琉球人って同じ縄文系でも特徴は全然違いますよね? アイヌと東北の縄文の血が濃い人々も特徴は全然違いますよね? ということは大昔の縄文人でも結構な身体的特徴の地域差があったのでしょうか? 教科書の様な縄文人は背が低いが手足が長い顔は四角とかそこまで均一的だったのでしょうか? ある地方は全然縄文人の特徴が当てはまらないほど卵型の顔が多かったり 足が短い人が多かったりしたんじゃないでしょうか? 縄文人の身体的特徴の地域差ってどれくらいあるのでしょうか?

  • 外見だけでお酒の強さを見極める方法はありますか?

    外見を見ただけでお酒に強い人か弱い人かを見抜く方法を教えてください。 お酒が弱そうに見えて、実は酒豪の人や、反対に酒豪そうに見えて下戸の人とかが案外います。 芸人のサンドウィッチマンの伊達みきおさんと富沢たけしの2人は見た目ではかなり酒豪そうな雰囲気がありますが、実は下戸でお酒にかなり弱いそうです。また、モデルのみちょぱさん(池田美優さん)も酒豪そうに見えますが、全くお酒が飲めない体質だと遺伝子検査で判定されたとカミングアウトしていました。 一方で、お酒が弱そうに見えるフリーアナウンサーの新井恵理那さんや、TBSの日比麻音子アナ、乃木坂の白石麻衣さんや衛藤美彩さん、女優の浜辺美波さんや山谷花純さん、元アイドルで現在は現役大学生の大賀咲希さんはお酒がかなり強く、飲んでも全く顔に出ないそうです。雑誌でお酒が強いことをカミングアウトしていたり、TVのロケでお酒を何杯も飲んでも顔が全く赤くなっていなく、また酔った様子も全くなかったです。日本酒とかワインを顔を赤らめることなく普通に豪快に飲んでいました。 身長が小さい人はお酒が弱い下戸が多いとか、そもそも女性は下戸が多いとか、背が高い人は酒豪の人が多いとか、スポーツをしている人は酒豪が多いとかそういう法則とか傾向はありますか? 外見を見ただけでお酒に強い人か弱い人かを見抜く方法を教えてください。

  • 白人女性にもてる日本人男性の顔について教えて下さい。

    白人女性にもてる日本人男性の顔について教えて下さい。 白人男性にもてる、日本人女性はよく言われるようにアジアンビューティが感じられる、一重瞼で、黒髪、ストレートヘア、といったことがよく言われます。 一方で、白人女性に人気のある日本人男性の顔つきってどういったものなのでしょうか? 二重と一重どちらが良いのでしょうか? 縄文系弥生系どちらでしょうか? 色黒、色白? 唇は薄い人、濃い人? 短髪、長髪? 人によって好みは違うと思いますが、 一般的な白人女性にもてたい、と思ったときにどういった顔をしていれば 良いか教えて頂けますでしょうか?

  • 縄文人,彌生人

    この列島での先住民族は縄文人であり、 (1)彌生人がこの列島に移住してきたとき縄文人と弥生人は戦争にはならなかったのは、本当でしょうか(疑っているのではなく、この知識が本当かどうかです)? (2)それは自然に同化していったのでしょうか? (3)所謂る服ろわぬ民、蝦夷とか土蜘蛛でしょうが、まぁ隼人もそうだったかもしれませんが。 この人たちって縄文人、或は弥生人だったとかわかるでしょうか?

  • 縄文・弥生

    縄文時代、弥生時代はどのような「社会」だったのでしょうか? テストに出そうなんですが、ダラダラ詳しく長く書いてしまってうまくまとめられません。 どこをポイントに社会の特徴を書けばいいのでしょうか?

  • 縄文人と弥生人

    縄文人と弥生人って違う人種なんですか? 縄文時代から弥生時代に変わって何故急に見た目の全然違う人間が出てきたのですか?

  • メイクのしがいがない顔はありますか?

    現在、20代の女性です。 これまで生きてきて冠婚葬祭用のメイク、仕事用のメイク、休日用のメイク…とそれなりにメイクをしてきました。 しかし、色んなバリエーションのメイクをしても劇的な変化はなく、メイクのしがいがありません。 一応、ざっくり私の顔がどんな感じかを書きますと… ・眉毛もまつげも長く、濃い ・目は末広型の二重で大きくて丸い ・鼻は小さくて低い(耳鼻科の先生に小さい!と言われる…) ・口は大きくもなく小さくもなく、血色はそこそこ  (唇は厚くも薄くもない) ・肌は特別綺麗ではないが、目立った吹き出物などもない …こんな感じなので、縄文顔と弥生顔で例えると明らかに縄文顔タイプだと思います。 美人だったり可愛い訳ではないですが、濃さがあるためいくらメイクをしようが元の顔とたいして変わらないのが悲しいです。 少し前までは「新色のアイシャドウ可愛い!」、「このリップの色素敵!」と心を踊らせていましたが、なんだかどのアイテムを使っても結局パッとしないので最近はメイク自体の興味が薄れてきました…。 ベースメイクをして、眉毛を少し描き足して色付きリップを塗るだけという手抜きっぷりです(-_-;) 皆さんは、メイクのしがいがない顔ってあると思いますか?

  • 自分はアイヌ系?

    出身が北海道(函館)なので、ふとした疑問です。 私は顔が濃いと言われます。 顔のパーツが全てはっきりしていて二重には蒙古壁がまったく無くてラインが平行しています。歯科矯正をする際に撮ったレントゲン写真を見たら顎の角度も平で、かなりアイヌっぽいです。体毛も濃いです。 自分のルーツが知りたくて色々調べていたらアイヌにとても特徴が似ているなあと思いました。他人事な質問で申し訳ないですが、他の人の意見も聞きたいです! やっぱり北海道が出身だとアイヌ系の遺伝が強いっていう事がよくあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。