• 締切済み

テレビ番組のマナー講師の方の炎上について

最近、有名なマナー講師の方が出てた番組で炎上してるみたいですけど、あれってそんなに問題になるようなことなのでしょうか? 私も特に職場では、怒鳴る側ではなくむしろ怒鳴られる側で、どこ行っても職場では怒鳴られていました。そのせいで鬱になって辞めたことも何度もあります。誰にも相談なんてできません。だって、周りの人は見て見ぬふりしてる人しかいないんですから。 ただ、マナー講師の方はいじめてるわけではなく、こうしなさいってちゃんと理由付けして、あえて厳しく教えてるってことが分かるので、それでも普通に言えばいいとは思うんですが、そこまで不愉快には感じませんでした。 でも職場では、その人が何か気に食わなくてただ怒って怒鳴ってるだけだったので、それこそ明らかにただ怒鳴ってるだけでした。それこそ叩かれるべきだろうって。 でも、実際そういう職場で働いてた時、誰1人そのことについて触れる人はいなかったし、誰も止めてくれる人も、注意してくれる人もいませんでした。だから、怒鳴られる側がすべて悪いんだという空気。 なので、今回のことで炎上してることがすごく不思議でした。多くの人は、実はそういう風に思ってるんだなって。 所詮は匿名だから批判してるだけで、実際に身近でそういう人がいたら声をあげる人なんていないですよね? 心の中ではどう思ってるか知りませんが、見て見ぬ振りしたり、表立って叩くようなことはしない。やられてる本人だって抵抗することができず、鬱になってしまう人もいるのに。

みんなの回答

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (202/1216)
回答No.5

お邪魔します チコちゃんの件と思いますが、あの番組はいつもああいう構成です。 それをわかっていれば炎上する事は無いと思います。 スタッフをグズに設定して、それを叱る。 ナレーションを聞いていればわかると思います。 炎上したならば、マナー講師の人がチョットかわいそうです。 本来ならば、「そうでは無くこうですよ」の話し言葉と思います。(もうちょっと厳しいかも知れませんが。) 何でも表面的な事だけを見て批判する事は良くないと思います。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.4

 チコちゃんの件でしょうか?  あれが一番ダメなのは、二又や五又のフォーク何て初めて見る人には上手く使える訳ないものをワザワザ使わせて、失敗させてそれを上から目線で品評する態度だと思います。  教育と言うのは、山本五十六大将が言った   「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」  ですので、講師と言う教育者であれば、先にやって見せなければなりません。  (まあ、当の山本五十六大将も自分の部下の南雲忠一中将相手には、出来ていませんが…。←真珠湾の時の態度など…。)  平林氏が二又や五又のフォークをマナーに則って使って見せたのなら指導する資格が有るかもしれませんが、彼女は自分では二又や五又のフォークを使っていません。  (二又のフォークは過去イタリアで実際に使われていた物ですから、マナー講師を名乗る人なら、手本としてやって見せなければ…。)  番組構成上、四又のフォーク以外は食べにくいと言うのを示せればよいので、マナーの疎いスタッフにやらせなくても、マナーに詳しい平林氏が各フォークを使て、食べやすさを示してもらえば良いだけであり、不慣れなスタッフを笑いものにする様な構成にする必要はありませんでした。

momo1111111
質問者

お礼

はい、そうです! それは構成側の問題かもしれませんね! 昔からテレビでよく見るし、最近はYouTubeでもコラボでよく見かけますけど、だいたいそのパターンですよね。相手にやらせてみて、違うことしてたら、○○だろ!って怒るみたいな。 先に手本見せてしまうと、上手くできてしまうし、番組として面白くないでしょうしね。 じゃ、怒鳴った行為ではなく、その内容に対してそれはおかしいと炎上してるんですかね? でも時代もあるんですかね。一昔前に同じことをやってたら、ここまで炎上してなかったんじゃないですかね。パワハラが当たり前だった時代…。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.3

>ひどすぎるって具体的に何でそう感じたんですか? チコちゃんを見てないのなら説明のしようがないです。 返信は不要です。

momo1111111
質問者

お礼

嫌な人。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

炎上してるんですか。 あの口調が厳しい、女性の売れっ子マナー講師でしょ? あの人なら、ごく当たり前に基本的で筋の通った事しか言ってないけどね。 理不尽な事は言ってないので、あとは職場と当事者の信頼関係次第だろうから。 確かに神経が繊細で鬱になりやすい人もいるだろうし、叱られるのが苦手な人には向いてない職場だって事で、 そういう人は別の緩い職場を選んだほうが良いだろうと思う。 あの講師は本当の事を口うるさく言ってるだけで、悪い事は何も言ってないよ。 関係ない第三者が、アーだコーだと言う程の事でもないね。 あ…、もし違う話だったならゴメンナサイ。 回答者の勘違いって事で気に留めずスルーして下さい。

momo1111111
質問者

お礼

そうです! そんなマナーあるの!?それって本当にやった方が良いの!?って思うことはありますが、でもあれは半分キャラでやってるし、実際本人はあえて厳しくしてる。でも厳しくなりきれず、そんな自分を反省するなんて言ってますし、なぜあそこまで炎上するのかなって。 それくらいで炎上するくらいなら、なんで職場でもっとひどいことが起きてる状況で、何も炎上ないのかなって、そのギャップが気になったんです。 別に内容が納得できるものなら、怒鳴るでなく叱るってことになりますし、そこまで不快にはなりませんね。プロとして叱るのが仕事みたいなところもありますしね。 でも、別に普通の口調で指摘すればいいのにとは思うけど。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

チコちゃん見ました? それでそう思うのならそれでいいと思います。 私はひどすぎるとと思いました。

momo1111111
質問者

お礼

ニュースで知っただけですけど、ずっと前からテレビには出ていて、YouTubeでも何度も見たことあります。 優しくしてしまう特があるようで、その時は講師として失格だと反省してるくらい、あえて厳しく言ってるってのも話してたことあるので、プロ意識が高い人なんだなって印象ですかね。 ただ腹立って怒鳴る人とは全然違うのかなって。 ひどすぎるって具体的に何でそう感じたんですか? 職場でも同じような人がいたらどうしてます?

関連するQ&A

  • 講師の実務経験について

    ビジネスマナーや、就職セミナーの講師を目指しています。 キャリア・コンサルタントの資格があり、キャリア相談の実務に3年ついています。 講師経験が数回しかないので、どうにか経験をつみたいと考えています。 先日、あるところから、PCセミナーの講師をやらないかと誘われました。 講師経験になるからとのことですが、目指しているものが違うような気がします。 実際に、講師を雇う側からは、どうみえるのでしょうか? 講師経験やセミナー関連のお仕事をされている方、よろしければアドバイスをお願いします。

  • 若者のマナーについて

    ここ数年(数十年?)、最近の若者はマナーがなってない!と言いますが、このことについて皆さんの思うことをお聞きしたいです。 とりあえず僕の意見を書いてみます。 僕は若者のマナーのなさにあきれることが多々あります。大学の大講義室の後ろの方では他人のことなどかまわず騒ぎまくる輩がたくさんいますし、電車内でもやたらでかい声で喋る人には若い人が多い気がします。 しかし、僕の狭い人生経験から意見を言うのもなんですが、今の若者はグループ(派閥?)を重んじるためにかなり仲間内での「空気を読む」ことに敏感なので、マナーを守れない無神経な輩が一人いるとその人間と同じ行動をせざるを得ない状況にあるというのがあると思います。実際、マナーの悪い友達もそう言う人は多いです。これは人間関係を築くのが難しくなった社会が生んだ弊害のひとつであると思います。 ちなみに、僕がスポーツジムや近所の風呂に行く時、例えばところかまわずたんを吐いたり、体を流さずいきなり湯船に入ったり、サウナで寝転んでやたらスペースをとっている人間はみな見た感じ40代以上です。大学生がそんなことをしているのは見たことがありません。こういう人には他人のマナーを批判してほしくないものです。 主張なのかなんなのかよく分からない文章になってしまいました・・・すいません。こんなこと議論しても何にもならないのかもしれませんが、ここには高い次元で物事をとらえている人が多いのでぜひ聞きたいと思いました。 意見、主張、忠告、なんでも良いので書いてほしいです。よろしくお願いします。

  • ★ナイナイ岡村の炎上と慰安婦問題

    ナイナイの岡村さんの深夜ラジオでの発言が大炎上したそうです。 ***以下URLより抜粋*** お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(49)が大炎上している。23日深夜放送のラジオ番組内で、性風俗に言及。 岡村はリスナーの「今後しばらくは風俗に行けない」という悩みに「コロナが終息したら絶対面白いことがあるんですよ」と切り出し「コロナ明けたらなかなかのかわいい人が、短期間ですけれども、美人さんがお嬢(風俗嬢)やります。なぜかと言えば、短時間でお金を稼がないと苦しいですから」と持論を展開した。 https://news.livedoor.com/article/detail/18183125/ ***抜粋終わり*** この炎上に違和感を感じています まず、職業に貴賤はありません。 この職業は立派だから尊敬するがこの職業は卑しいから見下す、といった職業差別はあってはならないことです。 それを踏まえたうえで 岡村発言を批判している人たちは 風俗の仕事をしなければならない人たちは可哀そうで気の毒だと思っているから批判するのだと思いますが 可哀そうで気の毒に思うということは見下しているということです。 要するに職業差別の意識が根底にあるのです。 こういう職業の人生は最悪だと思っているんじゃないでしょうか つまりこの人たちは普段は彼女たちに後ろ指を指しているたちなのです。 この流れは韓国慰安婦問題にとても良く似ていると思います 韓国側は慰安婦は性奴隷として強制的に働かされたという主張ですが 実際は、慰安婦は募集に応じた人たちであり、また、兵士たちの手記等を読むと休日は仲の良い若い兵たちとグループでピクニックに出かけたりなど、戦時下の最前線でも強く明るく生きていたことが分かります ですが慰安婦を卑しい職業と見下している人たちにはそういう明るく強く生きていた慰安婦が大勢いたというのが信じられないので、 奴隷のように暗く惨めな気持ちで働かされていたということにして謝罪と補償を求めています 話を元に戻すと 風俗嬢は性奴隷ではありません。 事情はそれぞれでしょうが強く明るく現代社会を生き抜いている人たちです。 岡村さんの発言は確かにポリコレ的にはアウトなのかもしれませんが、風俗嬢と同じ目線高さからならではの発想であり、そこには彼女たちを見下す意識は感じられません。 逆に、岡村さんを批判している人たちにこそ人間性の問題を感じますし、そうした人間が正義を振りかざすことに恐怖を感じます。。 みなさんは 岡村発言の炎上についてどう思いましたか?

  • これはマナーなんでしょうか?

    貰ったメールそのままです 例え自分が知ってる事であっても「知らないふり」「見て見ぬふり」を毎回じゃなくて いいけどしてみるのは、人間関係において必要だよ。 目上の人を立てる場合とか自分の可愛さを出す場合とかの世渡り方法にもなるんだけどな わざと無知な振りをして相手の意見を聞く場合もあるんだよ・・・ まぁー俺の場合もちろん本当に知らない事もあるし、知ってる事でも話を続かせる相手が 面白く話せる場を作るために知らないふりする時があるんだよ いわば人間関係のマナーが解ってないとも言えるけどね・・・・ 確かに、仕事関係であったり、上下関係がある場合はこういう手を使う場合もありますが、友人関係(年の差があったとしても)においてこういう手はありなのでしょうか? 私ならこれを知ったら 相手を持ち上げている様に見えなくも無いが、実際にはかえって馬鹿にしているような気がするんですが・・・。

  • 食事中のマナーについて

    今訳ありで主人の家族と一緒に暮らしています。 食事はみんなで食べるのですが 義家族の食事中マナーについて質問があります。 私自身基本的なマナーは知っているつもりなのですが、 義家族は *肘をつけて食事 *箸なめ *食事中のトイレ *食べてるときにくちゃくちゃと音をたてる *義姉はお茶碗に残ったご飯粒を手にとってこねてから食べる *左手を使わない など食事中のマナーに違反していないか? という事を毎日行っています。 食事中のトイレにいたっては生理的なことなので仕方ないと思うのですが、 そのほかのことはできるだけ直していただきたい点ばかりです。 主人も左手を使わないで食事をする人で、 子供も産まれるしちゃんとしてほしい思いから直してもらいました。 ですが主人の母と姉となると、 私が口出しするのは失礼なんじゃないかという思いがあります。 一緒に食事中に上記のようなことをしているのを不愉快になる私もいます。 私自身のマナーの知識がおかしいのでしょうか? 今後も同居は続くので できれば直していただきたいのですが、 目を瞑り、見て見ぬふりをした方がよいのでしょうか?

  • 男性に呼び名のことで質問です。

    福祉の職場で勤務しているのですが、2.3才年上の女の先輩に「くん」づけで呼ばれるのは抵抗ありますか? くんづけで呼ばれていたのに「さん」づけに変えられると「あれ?」って思いますか? また、その女の先輩が新しい男の後輩に「さん」づけで呼び掛けてたら「どうして俺にはくんづけで呼ぶのか?」と不愉快に感じますか?頼りないと思われてるととりますか?親近感を感じてもらってると思いますか?気持ちを教えて下さい。

  • 職場での電話のマナーについて

    職場での電話のマナーについて (1)向こうから電話を掛けてくるとき「◯◯商事と申します」みたいに、会社名しか言ってこない人が多いのですが、これって問題ないのでしょうか?そりゃ、人数が3人くらいしかいないような自営業とかの会社なら良いかもしれませんが、何百・何千人もいるような大企業の人がこういうのって、好ましくない気がするのですが。名前を聞かずに取り次ぐと、結局は「名前も聞いといてくれよ」と言われるので、二度手間になるんですよね。 (2)職場のお局様からは「1コールで出ろ」なんて言われるのですが、実際の世間一般のマナーでは、3コール以内くらいじゃないんですかね?電話が少ない職場なら、そりゃ「1コールで」というのも良いでしょうが、凄く電話の多い職場でまで「1コールで」なんて言われないといけないものですかね?

  • 送別会を開いてもらう側のマナー

    転勤が決まり、今度送別会を開いてもらうことになりました。そこで質問したいのですが、送別される側も寸志として少しは会費を出すものなんですか? 私の職場では以前送別会を開いてもらった人がまったく出そうともしなかったため、あとで周りの人からマナーを知らないとか言われてました。 あと、このような細かい、送別会に関するマナーまでもが載っているような書籍、サイトがあれば教えてください

  • 自転車のマナーって?

    こんばんは。 私は自転車に乗らない地方から、上京してきたのですが、 自転車に乗る側の態度というものが、悪いなぁって思うのですが、 親や学校の先生は、子供に自転車のマナー等は教えたりしないのでしょうか? 私が一番気になるのが、雨が降っているときに、 自転車に乗っている人が、傘をさして、狭い歩道などを平気で走っている姿です。 私の友人が以前、傘をさして自転車に乗っている人に、 思いっきり傘をぶつけられて、7針縫うほどのケガをしました。 そういう状態を目の当りにしている為、自転車に乗る人のマナーって どのくらいの人が考えているかどうか、教えてほしいなぁと思い、質問しました。 こういう自転車のマナーは、行政では、一切関与していないのでしょうか?? 私にとっては、タバコのポイ捨てよりもたちが悪いと思うのですが…。 ちなみに、私は自宅から徒歩15分程かかりますが、 別に歩ける範囲なので、今後自転車に乗る事はないと思うので、 実際に自転車に乗る側の気持ちは、よくわかりません。 変な質問ですみませんが、 どうぞ、よろしくお願いします。

  • マナーを注意することは

    こちらでこの質問に関連したことを以前も相談させていただいたものです。先日、電車内で携帯の操作音をかなり大きく響かせてメールか何かをしていた女性がいました。周囲の人もとても迷惑そうにしていて、そばにいたおじいちゃんも席を離れて立ったりと、見ていてとても気になったんです。 その女性とは同じ駅で降りたので、思い切って「携帯の操作音は切ってください」などと注意したところ、見事に逆上されてしまい怖い思いを体験しました。 私は通学で電車を使っていますが、マナーの悪い人が最近とても多いことが以前から気になっていました。 こんなこと考えても水掛け論でしょうが、 「見ず知らずの他人」がマナーを注意することは、 「逆鱗に触れるタブー」か「優等生ぶった注意した側だけの自己満足」でしかないのですかね? 私は高校生の頃、電車内で携帯を開いたところ、真向かいに座られていたご老人に、「ペースメーカーをつけているからやめてくれ」と言われてかなり衝撃を受けました。最悪のマナー違反を、一番迷惑をかけてしまう相手に直接行ったと思って… また、よく駅で会って一緒に乗る知人の中年女性の方は、4人掛けくらいの座席を大きなカバンを置くことによって陣取っている高校生たちに注意していました。その様子を見て、「人が困るのなら言ってもいいのかな」と思ったんです。 今朝、ニュースに渋谷センター街のマナーパトロール隊が取り上げられていて、漫画家のやくみつるさんは、大人世代でもタバコのポイ捨てなどを商店街でしている方には注意しているとおっしゃっていました。 こちらでは「そんなの甘い」「奇麗ごとだ」などという批判のご意見や、実際に注意した・された方のご意見も聞きたいです。