guratora25 の回答履歴

全205件中201~205件表示
  • ゴリラ クラッチの操作方法(素人です・・・)

    ゴリラを買いました。始めてのハンドクラッチ操作・・ 練習しましたが、どうしてもうまくいかないことがあります。 信号等で停車したとき、クラッチはニュートラルに戻すのかなと、フットクラッチをカチカチやりますが、結局ニュートラルに入りません。 ニュートラルのランプが突きません。 当然エンストします。 エンストしたとき、再びニュートラルにしようとがんばりますが、なかなかニュートラルに入りません(ニュートラルランプが点きません)。 きっと操作方法が間違っている気がします。 信号等で停車したときのクラッチの作動方法を教えて下さい。 素人です、簡単な説明をいただけたら幸いです。

  • エンジンオイル(4st)入れ過ぎるとどうなりますか?

    4ストのバイクですが エンジンオイルを規定量より多く入れてしまった場合 エンジンはどうなりますか?

  • エンジンオイル(4st)入れ過ぎるとどうなりますか?

    4ストのバイクですが エンジンオイルを規定量より多く入れてしまった場合 エンジンはどうなりますか?

  • エンジンオイル(4st)入れ過ぎるとどうなりますか?

    4ストのバイクですが エンジンオイルを規定量より多く入れてしまった場合 エンジンはどうなりますか?

  • 中古車選択 二者択一

    よろしくお願いします タイトル通りです。 悩んでいます。 1.KAWASAKI W3 74年 検2年 55万円 程度は年式の割には上   30000Km 実動です。ほぼノーマル。(9割レストア、5分改造、5分ボロ) 2.KAWASAKI GPZ900R 88年 検2年 34万 程度は上(極上手前)   25000Km 欧州仕様。完全オリジナル。外観の傷は皆無。 これ以外の選択は無しと言う条件でお勧めはどちらでしょうか。 推奨理由も聞かせてください。 補足 自力で日常点検+α程度のメンテはできます。 誰か背中を押してください。 でないと買えません。 W3なんか客観的に見ればグズ鉄が走っている感じですから。