huna0000 の回答履歴

全138件中41~60件表示
  • 夫の死ばかりを考えてしまいます

    ちょっと暗い内容かもしれませんが、誰にも話せないので投稿します。 私は現在新婚で専業主婦になりました。 夏頃まではバリバリ仕事をしていて、家になかなか帰れない ような事もありました。 主婦になって暇なのか、自分が元々考え方がおかしいのか 夫の死が怖くて仕方が無くなりました。 夜寝ていても、ふっと目が覚めて「どっちが早く死ぬんだろう?」 とか考え始め、寝れないことも度々あります。 夫が死んだら・・と考え始め、金銭、私も働かなきゃ・・ この家のローンはどうしようとか馬鹿馬鹿しいことを考え始めます。 朝早く主人のお弁当を作るのが時に苦痛になり、最近は 寒くなったせい、かもっと寝ていたい、という思いがあるのか 朝起きてぼーっとしている時に「夫が死んだらこんな早起きしないでいいのに」とか無意識考えてる自分もいます。 死を怖がるくせに、なんだか望んでるの?私何考えてるの? と自己嫌悪になります。はっと我に返って、時々自分はおか しくなったのかって怖くなります。 出勤する夫を見送る時も、これが最後の主人の姿だったらどうしよう とか思うこともあります。夫と楽しく話をしたり、旅行に行ったと きでも、こういう幸せっていつか終わるんだよねともう1人の自分 が冷めた目で考えてるんです。やっぱり私おかしくなってしまった んでしょうか?? 周りからは新婚で、優しい旦那様もいて、幸せね~と言われます。 友人といると明るいキャラクターのせいか、悩みなんてなさそう とよく言われます。だけど、こんなばかばかしいことを無意識に 考えてしまう自分がいます。 カウンセリングを受けたり、病院へ行っても、結局は自分自身の 考え方と、時間の有効な使い方などで矯正できるはずと思うので 頼りたくありません。ですが、こんな変な考えが浮かんでから 2ヶ月くらい経過し、自分で自分にウンザリしています。 私は小さい頃、両親が仲が悪く、家庭での幸せを知りません。 いざ自分が幸せな家庭を持てても、幸せな家族=いつかは崩壊する という図ができてしまってるのかなと考えたりもします。 何が原因なのか、この馬鹿な考えを止める良い方法はありませんか? 本当に変な質問で恐縮ですが、悩んでいます。

  • ドラゴンボールのブルマ

    鳥山明さんはブルマのことがあまり好きではなかったということを聞いたのですが、本当なんですか?

  • このような意味のことわざ教えてください

    ・たくさんのものが見える ・色々な角度で物(事)が見える ・屈折している こんな感じの意味を含んだ諺ってどんなのがありますでしょうか? 今のところ 「親の光は七光り」 ということわざは調べて発見しました。 意味合いは若干違う気がしますが、近い気はしたので。。でもしっくりきていません。 回答お待ちしています、宜しくお願いします!

  • カッコイイ男の人がいっぱい出てくるアニメ

    あなたが知っている、オススメのアニメを教えて下さい☆ 現在放送中のアニメでも、すでに放送が終わってしまったものでも構いません。 1、カッコイイ男の人がいっぱい出てくる (できれば、声優さんも豪華だと嬉しいです) 2、萌え目的の女キャラが少ない、または居ない 3、絵がキレイ この条件に当てはまっていると嬉しいです。 ちなみに参考としてですが、私が好きなのは 「遙かなる時空の中で」 「アンジェリーク」 「セイントビースト」 「マージナルプリンス」 などです。 (「金色のコルダ」は、あまり好きではありません。専門用語が多く、ストーリーが分かりづらくて…。) 私が好きになれそうなアニメがあれば、教えて下さると嬉しいです(^O^) たくさんのオススメを聞きたいので、回答よろしくお願いします☆

  • 楽しく生きるには

    30代前半の男です。 最近、私は好きな女性にふられてしまいました。彼女が私に対して抱いた印象のひとつは「何が楽しくて生きているのかわからない」というもののようです。 以前からも、自分には何か負のオーラがただよっているのではないかと気づきかけていました。人があまり近寄ってこないのです。彼女の言葉は気付きかけていたものをさらに確信へと近づけるものでした。 私は今まで自分で「これがしたい!」というはっきりしたものをもっていなかったように思います。また心の中ではそう思うことがあってもそれを実行できずにいたように思います。そして人や社会から「これをすべき!」と示されたものを、「しょうがないな」とがまんしながらやってきたように思います。 例えば進路を決めるときに、機械の好きな私は高専にいって機械を扱う仕事につきたかったのですが、周囲からはいわゆる偏差値の高い大学への入学をすすめられ、高校時代は受験勉強で忙殺されました。 また就職した今では、与えられた大量の仕事をこなすことに忙殺されています。 そのような「がまんの生き方」が負のオーラにつながっているのかもしれないと考えるようになりました。 私はこれからは「楽しく生きたい」と考えています。がまんを続けて自分を消耗させてばかりの生き方を変えたいのです。 そのために私はどのようなことを実行すべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。 なお私はこれまで次のような質問をしてきました。ご参考まで。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3588467.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3585296.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3596619.html

  • 人は何故日記をつけるのか? 

    昔から気になっているのですが、人は何故日記をつけるのでしょうか。 日記の最初は、金銭の記録や戦争の記録など実利に基づいた事より発生したとの事でこれは理解できます。 また昨今のブログ等は、他人への意見表明という事で自己顕示をする為の道具として成りうる、という事も理解できます。 それでは昔からの一冊のダイアリーに自分の心情を吐露して、それでいて誰に見せる事なく、実利も無い。 こうした日記を自ら書こうという心理はどこから起こるのでしょう? 自分が予想するに下記のようになります。 ・親から文章の訓練としてやらされていたものが習慣化された ・複雑に絡まりあった心情があって自分自身どうすれば良いのか、事象に対処するのに難解であった時に、これを解きほぐすには日記をつける事が有用だよ、と誰かからアドバイスを受けた。 ・文章にする事である程度の欲求を満たす事ができる為。 が、これでは収まらない何かがあるような気がしてなりません。 (特に女性が誰に言われる事もなく、日記をつける心理等) 自分としては、日記をつける事での何らかの目的があるのではないか、という観点から見てしまう為に、日記をつける真の意味が分かっていないと思うのですが、どうして人は日記をつけるのか、その心理をうまく解説して頂ける方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 質問の「日記」に関する範囲はブログを対象外とさせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本語で最悪なけなし言葉って何?

    日本語で、最悪なけなし言葉って何なんですか? 「ばか」とか「くそやろう」とかほかにもいろいろありますが、その中で一番最悪といえるけなし言葉を捜しています。

  • 理不尽さについて

    この世界で人間として生きていると、 たくさんの理不尽なことに遭遇します。 多くの人はそれに気付きながらも、半ば諦めたかのように 受け入れざる得ないというのが現実ではないでしょうか。 ジタバタしてどうにもならないからこそ理不尽なわけで、 どうにかなるなら、それは理不尽でない。 例えば、不可抗力による事故。 生まれながらにして不遇の環境など、中には、 そこから脱する人もいるかもしれませんが、 数として考えてみたときに、果たしてそれらは 多数を占めるかというと疑問があります。 そういった不遇の理不尽さに負けて、下を向いて生きることは、 人生を楽しめないというのは理解できます。 しかし、その理不尽さをどうしても受け入れることができない場合は 確かに存在します。 そういう境遇の人たちが、理不尽さを理由に理不尽な暴挙に出たとき、 他者はそれを批判できるかという質問です。 ここで、断っておかなければならないのは、 それが、先天的理不尽さである時に限る場合です。 自ら招いた後天的な理不尽さとは異なります。 先天と後天の違いは不明確で、 それがどちらかを決定することは難しい場合もあります。 しかし先天的不遇は確実に存在すると思います。 生まれながらにして、貧困、戦場、生活環境、身体的障害など 自ら望んでいない環境と境遇と運命にある人が、それに耐え切れず、 より恵まれた環境にある者に嫉妬し暴挙に出ることは許されるのでしょうか。 許されないとしても、その行為そのものを批判できる道理はあるのでしょうか。

  • 楽しく生きるには

    30代前半の男です。 最近、私は好きな女性にふられてしまいました。彼女が私に対して抱いた印象のひとつは「何が楽しくて生きているのかわからない」というもののようです。 以前からも、自分には何か負のオーラがただよっているのではないかと気づきかけていました。人があまり近寄ってこないのです。彼女の言葉は気付きかけていたものをさらに確信へと近づけるものでした。 私は今まで自分で「これがしたい!」というはっきりしたものをもっていなかったように思います。また心の中ではそう思うことがあってもそれを実行できずにいたように思います。そして人や社会から「これをすべき!」と示されたものを、「しょうがないな」とがまんしながらやってきたように思います。 例えば進路を決めるときに、機械の好きな私は高専にいって機械を扱う仕事につきたかったのですが、周囲からはいわゆる偏差値の高い大学への入学をすすめられ、高校時代は受験勉強で忙殺されました。 また就職した今では、与えられた大量の仕事をこなすことに忙殺されています。 そのような「がまんの生き方」が負のオーラにつながっているのかもしれないと考えるようになりました。 私はこれからは「楽しく生きたい」と考えています。がまんを続けて自分を消耗させてばかりの生き方を変えたいのです。 そのために私はどのようなことを実行すべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。 なお私はこれまで次のような質問をしてきました。ご参考まで。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3588467.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3585296.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3596619.html

  • いじめる人間の感性について

    一般人やお笑い芸人でも滑った、恥をかいた人を爆笑する人がいますが、 これほど露骨でないにしても笑いの一種に このいじめで笑うようなものがあると思います。 この心理がよくわかりません。 彼らが感じている面白さとは何なのでしょうか?

  • 猫は後退できない??

    猫は後退できないというのは本当でしょうか?

    • ベストアンサー
    • hananoyume
    • 回答数2
  • なぜ人間には心があるのでしょう?

    動物にもあるかもしれないので、「人間には」というと語弊があるかもしれませんが・・。 人間のあらゆる感情がなぜ必要なのか、ふと疑問に思いました。 今まで「生物は生きるために生活している」と思っていましたが、生きるために生活するなら、感情があるのは諸刃の剣なのではないかと思ったのです。生きる「喜び」を感じることもあれば、「絶望」して死に向かうこともあるからです。 どんな動物もそんなに生きるのに効率よく出来てはいないのでしょうが、人間が脳を発達させて心とか想像力とかを豊かにしてきたのはなぜなのでしょうか?

  • もうすぐいじめられるのではないかと不安でたまりません。

    大学生になってまでこんな思いをするとは思いませんでした。 明るいタイプのA子に目をつけられ その子とは極力関わらないように避けていのですが A子の友達Bと仲良く話をしてその時は何の問題もなかったのですが 後日、友達BとA子が話していた横を通り過ぎる際に何を話していたのか聞こえなかったのですが 友達Bが"聞こえるって"と言い、A子が"聞こえてるよ"と 言っていたので私のことかなと思いました。 あまり詳しく書けないのですが、A子は私の事となると首を突っ込み 面白がってきます。 こういう場合どう対処すればいいのでしょうか。

  • カッコイイ小説タイトル

    尾崎紅葉著の「金色夜叉」のように、タイトルが漢字四文字でカッコイイ小説(内容ではなくタイトルが)があれば教えてください。どんなものがカッコイイのか、ということについては主観でかまいません。

  •  いじめについて

     うちの子供(小学6年)のクラスに いじめがあるようなんです。  いじめられていたのは うちの子では無いみたいなんですが、 その子は 授業を 妨害するように なって来ていると 聞きました。  この先 その子と うちの子のクラスを 元の普通の状態に 戻す為には PTA役員として どのようにすれば 適切でしょうか?  いい経験をしましたが、 このまま 卒業して そのまま 中学に 持ち越ししては 可哀想なので どうしていいのか?・・・・  そんな経験の ある方 こうすればいいと思っている方  力を貸してください!>>

  • 意味

    学校で貰ったプリントの中に=の上に~が乗ってる記号があったのですがこれはどう意味なんでしょうか? ~ ←こんな感じです。≠と同じ意味なんでしょうか? =

  • にゃんこ先生、夢の中でクイズ番組に出るが答えれず、司会者の正解に納得する

    にゃんこ先生といいます。 先日、夢を見ました。 夢の中で自分がクイズ番組に出て、司会者が出す問題に答えていました。 とてもリアルな問題で、うーんと悩んだりするものの、答えが分からにゃかったりしました。 その後、司会者が正解を言うと、にゃるほど、とすごく納得したりしました。 しかし、よくよく考えると、同じ自分の脳の働きで夢を見ていることにゃのに、後で司会者は正解を言うのに、その前の回答者での立場では正解をどうしても思いつきませんでした。 起きている時には、自分で自分にクイズを出すにゃんてありえないと思います。 このような夢ってありうるでしょうか。 どのような脳の仕組みにゃのでしょうか?

  • 昔のテレビ映像の不気味さ(アナログ)

    自分でも何だかよくわからない質問をさせていただきす。 例えば70年代や80年代の何気ない昔の映像を観たときに、私は根源的な不気味さを感じてしまうのです。 なんと言ったらいいのでしょう? 当時の流行のファッションや髪形とか街並みの違いからくる、現在とのギャップからか、「これは本当に同じ日本だろうか?」とか考えてしまって、何だか異世界を見ているようで凄く不気味になるんです。 後、古びたアナログ独自の映像とか、ちょっとこもった音声とかも不気味ですよね。 エイリアン的な肉体的な不気味さではなく、もっと精神的な、なんて言ったらいいんだろう?ちょっと電波(?)的な不気味さがあります。 それに、私は、初期のファミコンの映像や音楽からもなんだか不気味なものを感じてしまいます。 これらは一体なんなのでしょうか?また、同じような経験をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?

  • 目覚め・目覚ましについて

    我が家には2歳になる男児がおります。 この愚息が非常に寝相が悪く、夜中に何度も掛け布団・毛布をめくり上げて寝ています。 妻は夜中に何度もそれに気づき、掛けなおすのですが、私はたまにしか気づかず、そのことで妻に怒られます。 また、起床時にも私は携帯電話のアラームで起きるのですが、これが時々気づかないことがあります。このことでも妻に怒られます。 もう少し音量を上げれば気づきやすくなるはずなのですが、音量を上げると、愚息が目覚めてしまうから、と認めてくれません。 音ではなく振動で起こすタイプの目覚まし時計があるそうですが、それを買ってよ、と言うと「そんな贅沢認められない」と却下です。 現状の条件で確実に愚息の布団の確認と起床できる方法、何か妙案はないでしょうか? 困っています。よろしくお願いいたします。

  • 「今年のかんじ」は?

    年末好例の「今年の漢字」が、「偽」に決まりました。 それでは、皆さんの選ぶ「今年のかんじ」はどうなりますか? 私の場合は、長年の単身赴任が今年ようやく解けて、「やれやれ」というかんじでした。 あと、世の中については、次々判明する食の偽装に「ほとほと」情けないかんじでしたね。 さて、どんな「かんじ」が集まることやら・・・ 宜しくお願いします。