maku_x の回答履歴

全575件中21~40件表示
  • NHK受信料。

    NHKの受信料を口座引き落としで支払っているのですが、 NHKを見る機会がないので、支払いたくありません。 支払いを拒否する事はできないのでしょうか? なにか、方法をご存知の方が居られれば、お願いします。

  • WOWOWの無料体験では録画はできない?

    WOWOWの15日間の無料体験を申し込んだのですが その間、WOWOWの番組の録画はできないのでしょうか? お金が必要? 金曜のXのライブを録画したいのですが・・。 ご存知の方、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送

    豊田市の貝津町のアパートなんですが 大家さんに聞いたところ、アパートのアンテナでは地上デジタル放送は見れないとのこと。 個人でベランダに設置するのはいいみたいなんですが ベランダがあるのは瀬戸の反対側だから無理だと思いますと言われました。 他に方法はないですか?

  • Linuxに詳しい方教えてください。

    古いノートパソコンを活用しようと押入れから引っ張り出してきたのですが、この際Linuxの勉強(?)を兼ねてインストールしてみようと思いました。 何分、Linux初心者なので詳しい方にお勧めのLinuxをご紹介していただこうと思い質問致しました。 で、そのパソコンとは「Libretto ff 1100CT」です。 http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/ff/ff1100/index_j.htm CPU:MMXPentium 266MHz MEM:96MB(32MB増設済み) HDD:500MB(←これがネックになる事はわかっているので突っ込まないで下さい。後々交換する予定です。) HDDは取り敢えず間に合わせの500MBですが、使用に問題なければ当分そのままになる可能性があります。 最悪は買い換えるとして、このCPUとメモリーでネットサーフィンをほどほど(出来れば快適)に出来れば良いと思っています。 軽くて容量のくわない、Linux(とTool)を教えてください。 宜しくお願い致します。 (現在ネット上で普通に手に入れられる物でお願い致します。)

  • 大阪であんしんだフォン 端末無料の店

    ウィルコムの安心だふぉんについて教えてください。 彼女が2980円のプランに入っているので、 僕は安心だふぉんにします。 月額1000円程度です。 ですが端末代が2万?くらいかかるみたいです。 2年使えば端末がチャラ…という話は却下です。 というのも、私は半年後に留学するので 半年後には解約するんです。 なので、端末を無料でほしいのです。 というわけで、 半年であんしんだフォンを解約する場合、 一番お得なやり方を教えてください。 私のアイデアとしては、 端末無料のあんしんだフォンを大阪府下のどこかで購入。 それを半年使って解約。 大阪府下であんしんだフォンの端末を無料で買えるところも教えてください

    • ベストアンサー
    • fdasu
    • WILLCOM
    • 回答数5
  • ソフトバンクとウィルコムでボイスチャット

    今度、ソフトバンクかウィルコムのスマートフォンを買うことを検討しています。 理由はマイクを繋いでWindows mobileでSkypeやWindows messengerを動かして、ボイスチャットしたいからです。心配なのは、ボイスチャットするに足る十分な速度が出るか、ということです。 ウィルコムに関して、自分が知っているのは、値段を上げないと?十分な速度(4X?)が出ない、ということです。これは正しいですか?できますよね?もしそうなら、それをするのにいくらかかりますか?あんまり高いと躊躇します・・・。 ウィルコムとソフトバンクで十分な速度は出るのでしょうか? 値段もどれくらいかかるか教えていただけるとありがたいです。 知識不足の私にご教示お願いします。

  • エチルアルコールの入手方法

    夏に向けてオレンジワインを作ろうと考えているのですが、エチルアルコールってどうやったら入手できるのでしょうか?

  • 長野県伊那市のローメン

    女性数名のグループで長野県を旅行する予定です。 旅先でその土地ならではの料理を味わうのが楽しみで、 今回は「ソースカツ丼」や「おやき」とともに「ローメン」が 候補に挙がっています。 「ローメンはあまりおいしくない」という評判は気にしていないのですが、 「ローメンを食べさせる店のほとんどが、女性だけじゃ入りにくい雰囲気だ」と 長野県に住んでいた人から聞きました。 そこで・・・・・ 土・日曜日の昼間にローメンを食べられる店で、 女性だけでも入りやすい、 できるだけJRの駅から遠くないお店を教えてください。 お願いします。

  • 携帯電話のソフトウェア

    携帯電話のソフトウェア(ゲームではなく携帯端末本体を制御するソフト)って携帯端末会社が作っているのですか?

  • 22型ワイド?17型デュアルディスプレイ?どっち?

    PCのディスプレイで22型ワイドにするか17型でデュアルディスプレイにするかで悩んでいます. それぞれにはどのような長所・短所があるのでしょうか?

  • 携帯電話の仕様

    最新の携帯電話のCPU、メモリ、部品の仕様を知りたいのですが、 よいサイトがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします

  • 電車の中で字は書けますか?

    電車に載っている時間が長いのでその間勉強をしようと 思うんですが 読むだけなら良いとしても 問題集などに鉛筆で書いたりできるでしょうか? また電車の中で勉強している人って見ますか? 回答お願いします

    • ベストアンサー
    • hajjisj
    • 高校
    • 回答数5
  • 飲食業からSE/PGに転職

    初めまして。 私は現在飲食店のホール勤務3年目になる24歳です。 現在の会社は11月末で退職を予定しています。 前々からコンピュータに関わる仕事をしてみたかったので、SEないしプログラマを志望しています。 大学は文系卒で、資格はおろかプログラミングの経験もほとんどゼロに等しいド素人です。なので現在は仕事の合間に参考書などを読んで勉強している程度です。 先日ハローワークで求人を検索してみたところ、ほとんどの企業が「実務経験1年以上」を条件としており、中途の未経験は契約社員や派遣社員が主でした。 将来的にも正社員として働きたいというのが希望なのですが、契約や派遣から正社員になることは可能なのでしょうか?また、正社員でなくても実務経験は評価されるのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • V36スカイライン購入

    30近い独身男です。 現在会社員ではありますが、収入は毎月手取り22万円ほどで、ボーナスは年に2回の計20万円ほどです。 親名義の一戸建てに家族との同居ですが、親が定年となれば私が家のローンを支払っていかないといけないわけですが、私は車が好きでいつかはV36スカイラインみたいなかっこいい車が欲しいのですが、給料が少ないので、今の給料では家のローンを払いながらスカイラインの維持なんて到底無理です。 そこで、転職するなら30前の今しかないと思ってるんですが、家のローンは今はおいといて、たとえばV36スカイライン(350GT SP 車両価格はたしか350万円)は、年収(または毎月の手取り)どれくらいあれば一般的には普段の生活に影響なく維持していく事が可能でしょうか。九州在住です。 現在の貯蓄は考慮せずにです。 また、転職するなら、頑張りが給与に反映される営業をと考えていますが、営業は、残業代もなく朝は早いし夜は遅いしで、大変な職種だとの認識ですが、はやり営業は生半可な気持ちでは続ける事ができないのでしょうか、出張なんかもあるんですよね?  家にPCがないためネットカフェからつないでますので、お返事が遅くなるかとは思いますが、よろしくお願いします。 最後に、私は心底ほれ込んでますV36スカイラインセダンですが(一度試乗してからというもの…)、車好きである皆さんの目にはどのように映ってるのかも聞ければと思います。ネットなど見てるとマークxやISや3シリーズ、cクラスと比較されてるようですが。

  • 飲食業からSE/PGに転職

    初めまして。 私は現在飲食店のホール勤務3年目になる24歳です。 現在の会社は11月末で退職を予定しています。 前々からコンピュータに関わる仕事をしてみたかったので、SEないしプログラマを志望しています。 大学は文系卒で、資格はおろかプログラミングの経験もほとんどゼロに等しいド素人です。なので現在は仕事の合間に参考書などを読んで勉強している程度です。 先日ハローワークで求人を検索してみたところ、ほとんどの企業が「実務経験1年以上」を条件としており、中途の未経験は契約社員や派遣社員が主でした。 将来的にも正社員として働きたいというのが希望なのですが、契約や派遣から正社員になることは可能なのでしょうか?また、正社員でなくても実務経験は評価されるのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • うつ病で解雇

    いつもお世話になっております。 友人の事で質問です。 友人は、昨年ぐらいから調子が悪く、この春に「うつ病」の診断を受けました。その後、医師の勧めで、休職をしています。最初の診断では1か月程度の休職だったのですが、病状がはかばかしくなく、現在3か月目になっています。 本人は、仕事に戻ることを望み、今までの医師では、状態の変化が見られないことに、焦燥感を募らせ、他の病院に変えたところ、「あと半年から1年は休職を」とのこと。職場へ報告したところ、「解雇」を申し渡されたようです。 本人のショックはすさまじく、少しは良くなっていたようですのに、 この1週間、泣いてばかりいるようです。 うつ病で、解雇されるのは、合法なのでしょうか? 彼女は、職場への復帰のために、頑張っていたようですので、その張りも失わせる、会社側への憤りでいっぱいです。 今後、彼女のために出来ることはありますか? どんな情報でもよいので教えてください。 例えば、「解雇を撤回させるには」とか「解雇されても、再就職にこうすれば影響ない」とか「こんな本を読んだら、癒された」とか解雇に関わらない情報でも良いのでよろしくお願いします。

  • X windowで設定できるリソースのリストコマンド

    例えばktermの表示色をデフォルトから変更するためにXdefaultsに、 ------------------------ KTerm*Background: wheat KTerm*Foreground: black ------------------------ のように書いているのですが、KTermには"Background"のほかにどのような属性が設定できるかの、リソースのリストを表示させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 何かコマンドがあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。。

  • そもそも、PWMって??

    高専で学生やってるものです。 授業で『PWMについて調べてわかりやすくまとめてきなさい。』 と言われ自分なりに調べましたが、どの資料も私の頭では理解できません。 PWMとは何か制御に疎い私に詳しく分かりやすく教えてください。

  • 留学と失業保険

    ものすごくありえない事だと思うのですがダメもとで質問させて下さい。 来年の6月末頃に今働いている会社を辞めて翌月の7月末か8月ごろ留学しようと思っています。 せっかく社会保険を払い続けて来たのだから失業保険がもらえないだろうかと考えています。 ただ、辞職理由は自己都合になるかと思いますので3ヶ月の待機が必要なので失業保険をもらうのは難しいでしょうか?もし辞職理由を健康上のものとした場合も条件外でしょうか? 失業保険給付条件が、確か「就職する意志がある者」だったと思いますので、留学する、という時点でその条件からはずれるのでしょうか?3ヶ月間、ずっとハローワークに通わなければいけないのでしょうか?辞めてすぐにハローワークに行って、その翌月もまめにハローワークに行ったりしても3ヶ月後に日本にいなければいけないのでしょうか?また、その後もまめに通わなければいけないのでしょうか?

  • diffコマンド結果詳細内容について

    diffコマンド結果詳細内容について 以下、実行ログになります。 test_svrver33%cat aa 123 456 789 aaa bbb ccc ddd test_svrver34%cat bb 123 456 ccc ddd test_svrver35%diff aa bb 3,5d2 < 789 < aaa < bbb test_svrver36% diffコマンドの実行結果1行目の 3,5d2 について 詳しく知りたいのですが 3,5 については3行目~5行目だと わかったのですが、d2 についてどうしても調べきれなかったので ご教授よろしくお願い致します。