shakerider の回答履歴

全161件中121~140件表示
  • 携帯からSDカードを使ってPCに移動の仕方がわかりません

    携帯の画像をPCに移動するやりかたがわかりません…。 PCはVistaです 携帯はDoCoMoのSH704iです

  • 上場企業の安定性

    IT系の会社に勤めています。 リクナビという転職サイトに登録しているのですが、 先日、1部上場企業(製造業)の出資する会社からオファーがありました。 最近は定年まで居れる会社を希望していたので、 魅力に感じています。 ただ1部上場企業、というだけで経営の安定性や、無茶な残業など 無い、とイメージすることは早計でしょうか・・。 応募はしてみようとは思いますが。。

  • 世のご主人にお伺いします

    色々なお考えや思いが知りたいです。 勉強の為、世のご主人様沢山のお言葉お願いいたします。 1・「ホッと出来る家庭」または「家が一番いいなぁ」と   思う時はどんな時ですか? 2・奥様はご主人にとってどんな存在ですか? 3・奥様にしていただいて嬉しい事は? 4・自分への「依存」や「束縛」が強い妻への対応はどのように   していますか?  実は・・・主人と喧嘩をしまして(言い争いかな?) 私がこの先少しでも変われるならと思いました。 ご意見お願いいたします!   

  • 家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか?

    家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか? 私37歳は妻と二人の娘という家族構成で、とある小さな地方都市に住んでいます。 年齢的に戸建て住宅に住もうと思い始めましたが、 「家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、これは義務か、親孝行なのか?」 という葛藤に悩まされています。 中心地から車で30分行った農村に私の実家があり、そこの長男として生まれた私は大学卒業後、東京ではなく実家から近いこの地方都市に就職し、結婚して住んでいます。 実家の父は他界し、母も難病を患い、おそらくこのまま病院生活が続くと思われ、実家の住宅と田んぼと畑、一部の山林は完全に私に相続されることになります。 言い遅れましたが、私には二人の姉がいますが、一人は結婚して外国に永住、一人は九州に嫁ぎました。そういう意味で私が実家の管理を任されています。 病床で母は言います。 「多少不便でも実家に住んで家を守って、田畑を管理してもらいたい」と。 その気持ちはわかるのですが、その実家がある場所は、立地的に不便で、若い人や子どもの減少が激しくなってきており、これからの子育てや学校教育の点で環境が良くないと判断しています。 以上の生活環境のデメリットに加え、実家から何年も離れているため特に仲の良い友達もいませんし、郷愁を覚えるというよりもさみしい記憶が多い実家に、戻り住宅を改修して住む現実的な魅力や動機づけが私にはありません。 しかし、農村の村意識というのは、暮したことがある人はわかると思うのですが、農地がある長男が家に戻らず、車で30分しか離れていない場所にあえて新居をかまえることは、「ばちが当たる」、「親不孝者」、「不経済極まりない」っといった声が実家の近所からは聞こえてきます。 深く話せば僕は実家を完全に捨てるなんて思いません。 今後子どもの手がかからなくなる時期には、いったん実家に戻り農業やスローライフを楽しみたいと考えています。(よぼよぼになればその後は老人ホームでしょうが・・・) ただ今の時期、子どもに何かと手がかかる時期から高校卒業ころまでは市街地に住みたいと思います。 というのは子どもにできるだけたくさんの選択肢と可能性を与えてあげたいからです。 その間、実家は週に1回は見回りに行くとか、田畑は誰かに貸したり、草刈りをしたりして、他人様に迷惑のかからぬよう妻と計画的に管理しようと考えています。 確かに相続の結果、新居と実家の家を2つ持つ形になることは不経済極まりないことでしょう。ただ、経済的に苦しくとも、生活環境を重視して贅沢を我慢するという価値観をもって新居と実家をもつというのは、バカげたことなのでしょうか? 資産ある故の贅沢な悩みだぞっと友人に嫉妬されますが、その一方で、農村社会のもつプレッシャーも嫌なものです。 僕は甘いですかね?親不孝者でうかね? 家を継ぐべき、農地のある実家を守るべき、とはどういう意味かについて良いアドバイスをお待ちしています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 社会に出る前に

    こんばんは。今大学生です。 社会人になる前に、これだけはやっておいた方がよいこと(スキルや気持ち・考え方の問題など)というものがあれば教えていただけないでしょうか?もしあればご回答の程よろしくお願い致します。

  • 結婚式の費用を自分達で負担

    年内に挙式を予定している27歳、女性です。 今、挙式会場を探している最中なのですが、費用に関して質問があります。 私の希望は、二人だけの貯金で式・披露宴を行うことなので、自分達でまかなえる範囲で式場を探しています。 理由は、私自身が今まで散々・・本当にさんざん親に甘えてきたので(実家暮らし・生活費なし)、 結婚式は自分達の貯金だけで行い、安心させてあげたいこと。 また、正直なところ、費用を自分達で負担することで、ある程度の主体をはっきりさせたいということです。 彼のご両親のお考えがどうなのかわかりませんし、式場のことなどはまだ何も話していません。 ご両親からお金の話がでる前に、「自分達だけで負担したい」と宣言するのは失礼に当たりますか? もし出してあげたいと言われたら、辞退はできないものなのでしょうか? また、彼側は招待する予定の親戚がとっても多いのですが、(叔父・叔母・いとこ・はとこ合わせて50名ほど) 親戚の方からご祝儀をいただいた場合って、お返しは引出物だけでいいのでしょうか? それとも後日、改めて別の御礼をするのが普通でしょうか? 私の家は両親の兄弟が少なく、親戚が叔父夫婦しかいないため、その分冠婚葬祭の際はかなり多めに包んで下さるので、 引出物とは別にお礼を後日、送るのが普通だと思っていました。 彼は不要だと言うのですが、彼の親戚はそういった対応はしなくていいのでしょうか? (人数が多いので、お礼を考えるのと考えないのとでは、披露宴にかける予算が変わってきます) 一般的なのはどちらですか?

  • 釣書の交換について

    先日彼の母親に釣書が欲しいと言われ彼に渡してもらったんですが釣書ってお互い交換するものですよね?彼は書くよと言ってくれていますが言い出した彼の母親は何も言わないので不自然に感じましたしうちだけ?と思いました。 似たような経験があるかたいるでしょうか?うちの家族は別に要求していません… ちなみに彼の母親に会ったこともなくまだ挨拶すらしてません… 会いたくないとか来るなとは言われてるワケではありませんが悩んでいます…

  • 教会式での席順

    初めまして。 挙式に参列してもらう友人の人数を計算していて困ってしましました。家族+親族で18名、友人16名を考えておりましたが、座席が1列4名席が8列と3名席が1列の35名しか着席できません。 親族の隣に友人に着席してもらわない限り全員の着席が叶いませんが、親族と友人に同列に座ってもらうのは失礼なことなのでしょうか?

  • 大至急お願いします、2009年紅白歌合戦で

    2009年NHK紅白歌合戦で なんか、 「 サラリーマンへの応援歌 」 を歌ってた人がいたんですけど それに物凄く感動したんですけど・・・ ちょっと仕事中にうっすら聞いててどんな歌詞だったのとか忘れてしまって・・・。 その曲名、歌手名を教えてください ・2009年NHK紅白歌合戦 ・歌ったのは男性 ・歌った順番は最初でも最後でもない 以上の手掛かりです お願いします

  • ICカードやお財布ケータイで支払いたい時、店員さんに何て言いますか?

    タイトル通りです。 買い物の際、レジでICカードやお財布ケータイで支払いをしたい時のスマートな伝え方って無いものかなと思いながらも出来ずにいます。 いつも店員さんに「お財布ケータイでお願いします」とか、カードや携帯をかざす機械を指差して「コレでお願いできますか?」 といったような言い方をしていますがイマイチしっくり来ず…(店員さんに時々伝わらないことがあります) 皆様はどのように店員さんに伝えていますか? またレジのお仕事をされている方、どういう言葉だと伝わりやすいですか? よろしくお願い致します。

  • 昔から解らない問題の答えを教えて下さい。

    昔から色々な人に出題してみたのですが、未だに自分の納得できる答えにめぐり逢えません。どなたか僕をスッキリさせて下さい。 【問題】 ある旅館に3人が宿泊しました。 その旅館は1人一泊10円です。 その3人の客は宿泊中に女将と仲良くなりました。 一泊して帰るとき、仲居に1人10円ずつ、3人で30円を支払いました。 仲居が女将に会計を渡しに行きました。 会計を受け取った女将が言いました。「あのお客さん方はイイ人だったから、サービスで5円値引きしてあげよう。5円を返してあげなさい」と。 5円を客に届ける途中に仲居はふと思いました。『5円じゃ3人で割り切れないからケンカになってしまうかもしれない…そうだ自分が2円くすねて3円にすれば、客もケンカしないし自分もラッキーで丸くおさまる!』 そして仲居は客に3円を返しました。 後日その話を聞いた仲居の友人がこんな事を言いました。 「1人10円、3人で30円…3円返したってことは1人9円払ったってことだよね。3人で27円…それと君がくすねた2円足しても全部で29円になるよね…?1円はドコに行ったんだろう??」 さて、どういうことでしょう? どこにも行ってないのは解るが、友人が言った考え方が完全に間違ってるとも思えない。 どなたか納得できる答えをお願いします。

  • 会う機会の少ない子と仲良くなるには?

    バイト先で気になる女の子がいます もっと仲良くなりたいのですが、中々話す機会もなく仲が進展しません・・ 話す機会としてはバイトに入る前や休憩中の30分程度が一週間に一回あるかないかです。 アドレスも番号も交換しておりませんし、できるほど仲良くもないです。 どうにかして仲良くなりたいです!! 先輩方、ご教授お願いします!!!

  • 以前10万円パソコン(Vista)を購入した際、安さにつられてシングル

    以前10万円パソコン(Vista)を購入した際、安さにつられてシングルコアCPUのPCを購入してしまい、 失敗した者です。 7の購入を考えていますが、最近のノートPCでもみんなCore2DuoのCPUが搭載されているらしいので、 どういうスペックの7を購入しようか迷っています。 CPUはCore2Duoでいいと思っていて、メモリも4G積んでいるのはいいとして、 問題は32bit 64bitの違いです。一応NECのノートを考えているのですが、 NECは32bitしか販売していない、という話も聞くので、将来的には64bitが主流になるのですか? ブルーレイディスクはまだ考えていないので・・ 用途はネットサーフィンとメール位です。 これから購入するのだったら、もう少し待ったほうがいいのですか? よろしくお願いします。

  • 晩婚、結婚できない、少子化の原因は女性にあるのでは?

    タイトルからして、女性に喧嘩を売ってそうですが、感情的にならずに、客観的な回答を下さい。 晩婚、少子化、結婚しない(できない)のが増えたのは、女性に大きな原因があると思います。 若い頃は、黙っていても男からちやほやされて、危機感も感じないけど、28、29あたりからそろそろ気になり出して婚活をする。 でも、相手(男)に求めるものが、年収600万以上と、今のご時世では有り得ない希望を言う。共働きを考えずに、はじめから男に食わせてもらうことを前提に考える。 大半の男は、年収600万以上ないから希望に叶わず、巡り会わない。また、理想が高い女性に辟易して、一人の方がいいと草食化していく。 これが全ての原因とは言いません。もちろん、他の原因もあります。ただ、女性の権利意識ばかりやたら高くなって、都合が悪くなると男に依存する傾向は増えていると思います。 非難が集中すると思いますが、私は女性を敵視してるわけではありません。権利義務をきちんとわきまえた、謙虚な女性は、とても魅力的だと思います。

  • 親しくない男性から下ネタを出されたら。

    30代で婚活をしています。 結婚相談所、お見合いパーティーなど複数利用し、ここ1年くらいパートナー探しを続けてきました。 比較的多いな・・・と思ったのが、知り合って2~3回目のデートで、下ネタ(エッチな話)を出してくる男性です。 「会社の出張先のホテルで、他の男性社員は皆部屋にプロの女性を呼んで、どーたらこーたら・・・」とか、大人のおもちゃを買ったときの話とか・・・。 私はいい年ではありますが、あまり恋愛経験もないのでそっちの話題はに苦手なほうで、ちょっと困ってしまいます。 初めてのデートでよほど気が合って話も弾んだ、という男性となら、ノリで少しくらいなら下ネタもありかも知れませんが(でも婚活でそういう方に会ったことがないのですが)特にそういうわけでもないのです。 私からしたら、どちらかというとその男性の印象が悪くなってしまうのですが(その人もホテルに女性を呼んでるんだろうと思うし)エロネタを持ち出す人は多いです。 普通の30代の女性だと、知り合って間もない男性とでも、下ネタ話もノリノリで会話できるものなのでしょうか。 親しくない男性からのエロネタに抵抗を感じる私が変ですか? それとも男性が変ですか? よろしくお願いします。

  • 話しやすい人≠もてる人?

    こんにちは。24歳♂です。 (1)話しやすい人だけではだめ?恋愛に発展させるには何が足りないのか? (2)話しやすい能力というのはたいしたことがないもの?その能力に自信を持っていいのか? (1)僕は女性の方からよく「話しやすい」「なんでも話せちゃう」と言われていおり、聞き上手だと自負しております。 初対面のうえ、人見知りな方とも一対一で話せばかなり深くまでお話を聞く自信があります。他の人が話しにくいと思っている人とでもかなり親しく話すことができます。 こんな感じで女性からはある程度好感をもってもらってる(?)と思うのですが、どうしても友達以上の関係になれません。 お茶でも飲みながらとりとめもない会話をして楽しんでもらえてると思うのですが、なかなかデートをしたり遊びに行ったりする間柄になることができません・・・ 恐らく、「いい人」程度の人だと認識されてると思います・・・ なにか一つ足らないと実感しているのですがなにが足りないのかわかりません・・・ ※ちなみにイケメンではありません。ずばぬけたオシャレでもありません。この二つが足りないのはわかっているのでそれ以外でお願いします (2)また、現代社会で働いている人達は初対面の方(取引先など?)でもある程度会話を弾ませるコミュニケーション能力を持っている人が大勢いるかと思います。そのような人達と比べると自分自身の能力なんて大したものではない、ありふれたものであり自意識過剰なのかな、と少し考えてしまいます 先輩方、よかったら回答をお願いします

  • バイク購入について

    こんにちは。バイク購入を考えてる大学生です。 現在のバイクを手放すことになったので、中古でバイクを購入しようと思うのですが、いろいろ悩んでいるのでアドバイスをください。 今考えてるバイクは大まかになのですが、SR400、アメリカンバイク、オフロードバイクです。 最初はスタイルや鼓動感に惹かれ、SR400にしようと考えていました。 しかし、お金がないので車検が厳しいのと、ディスクブレーキだと少し高く手が出ないのでドラムブレーキにするつもりなのですが、以前バイク事故(確かディスクブレーキ)の経験があり、急ブレーキで転倒してしまいました。なのでしっかりとまってくれるか不安です…。 また身長が182cmあり、少し小さいと感じます。 アメリカンとオフロードはコレっ!てものはないのですが、アメリカンはスタイルに、オフロードは取り回しや小回り、燃費に惹かれてます。 限定解除しようかとも考えてますが、やはり手持ちがありませんので免許をとっても肝心のバイクが買えそうにありません… 用途は主に通学・街乗りに使い、たまにツーリングもしたいと考えています。 よろしくお願いします!

  • 披露パーティーでの自己紹介

    半年後の6月に結婚する44歳の女性です。 パーティー形式で行う場合、新郎・新婦の紹介については生年月日、出身地などを言ったあと企業に入社した年などに入ってゆくのは違和感ありませんか? 先日、私の親には出た学校くらい言ったらどうか?と言われましたがいかがでしょうか? 私は必要ないと思います。 親は「彼氏の出身校も立派だし、いいんじゃないか?」と言っています。 一方彼は「言う必要ないよ」と言っています。 出来るだけシンプルにやりたいと思います。

  • 忘年会の幹事はなぜ若手か?

     会社の上司から 「忘年会の幹事はなぜ若手がするか知っているか?」 との質問がありました。 私は、出欠の確認、場所の予約等の雑用的なことを会社の先輩に 行なってもらうことは失礼にあたるため、若手が幹事をします、と 答えました。 上司からの回答は、 「何を言っているんだ。忘年会の幹事を若手がする理由は 先輩に対して1年間お疲れさまでした、と感謝するため にするのじゃないのか。そんなことも分からないのか。」 と、ご指導がありました。 私自身は、忘年会自体は上司、部下関係なく、1年間お疲れ様と いう場だと考えております。先輩に対して、感謝する場だとは 一切考えていないのですが、みなさんはどう思いますか? 是非ご意見をお聞かせください!!

  • セロー225Wを乗り続けるには

    こんにちは。 当方、96年式セロー225Wに乗っております。 とてもいいバイクで、まだまだ乗り続けたいのですが、 今後、消耗部品の入手がだんだん困難になってくることが 考えられるので、今のうちに少しずつ部品をストックして 行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、古いバイクを維持していく場合、 どの辺の部品からストックしておいた方が良いですか? オーバーサイズピストン?電装系?キャブ部品? ちなみにセローはレースに出るのではなく、 1ヶ月に1000キロくらいのツーリングに使っています。