shakerider の回答履歴

全161件中21~40件表示
  • 原付スクーターで2M程度の長いものを運ぶのは?

    原付スクーターで草刈機を運びたいのですが、車体からはみ出ます。 画像のような感じになり、頭の上に突き出すのと車体後端より出ます。 トラックで長いものを運ぶ時に、車体から飛び出た所に赤い布を付けてますが、 同様にすれば問題ないのでしょうか?(何かの違反になりますか?) 草刈機の固定は、荷台に特注の固定器具を取り付けるので、脱落の可能性は無いです。 宜しくお願いします。

  • OKWAVEについて

    OKWAVEって質問して解決したあと、その質問を消せますか? Yahoo知恵袋は消せなかったので…(泣)

  • どの程度の走りだと本格MTBじゃないとダメですか。

    例えば、競技には全く出ない、舗装路走行主体、たまにフラットダートの未舗装林道を5キロ以内の距離で走ることも有る、走行速度は30キロ以下ばかり、程度の走りだと高価な本格的なものでなくて似非的マウンテンバイクでも使えるでしょうか。

  • 腰に湿布を貼ってもらう相手

    腰に湿布を貼ってもらう相手 恋人や身内が近くにいない場合は誰に貼ってもらいますか?自分で貼るのも捻ると痛い、程度の痛みです。病院にはいかない。 貼る部位は腰~お尻の上あたりです。 よっぽど気心の知れた相手と下半身をずり下げられる場所が必要ですよね! 単身者はどうされているんだろう??

  • 親への挨拶

    結婚するにあたり、結納はしなく食事会を行う予定です。 しかし、嫁にもらうという事で、食事会の前に、わたしと両親で挨拶に出向くという話しになりました。緊張しています。彼女は仕事で、その席はいなく、何を話せばいいのか分かりませんし、どういう展開になるのか想像できません。話は両親達に任せておけばよいのでしょうか、何かアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 感性やヒラメキを使う仕事

    感性を使う仕事といえば、俳優などの演劇者がまず思いつきます。ヒラメキを必要とする仕事といえば、棋士やスポーツ選手や芸術家でしょうか? 感性にしろヒラメキにしろ、論理的思考力というよりは、右脳の力による所が大きいものです。それらを主に活かす仕事とは、他に何があるのでしょうか?

  • タンクにテープを貼られるいたずらをされました。

    バイクのタンクにいたずらされました。 紙製のガムテープが貼られ、剥がそうとしたのですが綺麗にはがれません。 タンクを痛めたら嫌で、薬品などは使っていません。 どういったものを使えば塗装面を痛めることなく粘着を取れるでしょうか? バイク初心者なもので、どういった薬品が良い悪いなどがわかりません(>_<)

  • 披露宴の余興

    今年の秋に披露宴をします。 余興はしないつもりで考えていましたが、やはり何かあるのがいいのか…。 結婚式を海外で行うため、そのDVDを流したり、生い立ち写真スライドも流そうとは思ってます。 お色直しもするし、時間的には大丈夫なのかな…。 あ、あと 新婦みずからカラオケ歌うのはありですか?f^_^;

  • 結婚

    32才独身男性です。現在、結婚相談所にてお見合い活動をしています。お互いの生い立ちなどの話をして、いざ結婚を前提としてお付き合いとなると、どんな家に住みたいか、どんな結婚式にしたいか、などを結婚という大きな目標に向かって話し合うかと思います。ただ、私自身これらのビジョンがありません。どうすればこれらについて自分なりの考えがまとまるでしょうか。もし何か参考にする本などがありましたら、合わせてご教示いただければと思います。

  • 掃除関係の無料素材サイトありませんか?

    部屋の掃除や荷物を持って片付けているような フリー素材サイト(画像や写真)の紹介お願いします。 他に、家具や家電などの素材サイトもあればお願いします。 色々と探してるんですが、特に最初の掃除関係のものは ほとんど見つけられません。

  • 透明なプラスチックの板に絵を挟むもの

    透明なプラスチックの板に絵を挟んであるっていうか、透明なプラスチックに薄い紙(絵)が入っているものをなんていいますか?飾っておいたりホルダーにすることも可能なものです。

  • お見合い経験者に質問です。

    お見合いパーティーではなく、それなりにきちんとした人が仲介者になって個人的に人を紹介してくれるとき、普通、どのような男性を連れてきてくださるものなのでしょうか? もちろんお見合いですので、いわゆるイケメンであるはずはないと思っています。ですが、あまりに見た目(見た目ばかり気にするわけではありませんが)で拒否されそうな人を連れてきてくださるということは(仲介者の立場もあるので)余りないのではないかと思うのですが、どうでしょうか。とくに、無理に探してもらったわけではなく、是非に、といわれた場合。 それほどかしこまったものではないので、前もって写真をみせてくださいとはあえていっていません。ただ内心気にはなっています。初対面で余りに驚くことのないよう、一般的なことを教えていただけるとうれしいです。

  • 実家暮らし 堅実ですか?ケチですか?

    人並みに稼いでるけど、 「お金がもったいないから」と言う理由で、実家暮らしをする男はケチですか? 堅実ですか?結婚に向いてると思いますか? 実家から職場まで通える距離で、年が30歳で性別が男性だとします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新築住宅の価格について

    現在住宅の建て替えを検討しています。 そこで、見積もり価格についてお伺いします。 複数の業者に同一の仕様書・間取り図を渡し、見積もりを出してもらいました。 タマホーム、センチュリーホーム等のローコストハウスメーカーと普通の大工さん(親戚)では50坪の家で、200~300万円ほど大工さんのほうが高くなります。 私としては価格の安いところへ依頼したいのですが、ローコストハウスメーカーは耐久性が劣ったり、後々のメンテナンスにお金がかかるのでしょうか? この業界に詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 家庭で使えるベストな画像処理ソフトは何でしょう?

    質問をさせて下さい。 家庭で使える画像処理ソフトを探しています。 用途としては、簡単なキリヌキや、色調補正程度のものです。 仕事でフォトショップCS3を使っているので、それに近いものがベストなのですが どういったものが良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 楽器を始めたいのですが・・・

    ギターかベースを始めたいのですが、どちらを先にはじめるのがおすすめでしょうか? 個人的な意見で良いので教えてください。 お願いします。

  • 洋服類の収納はどの位必要だと思いますか?

    新居の寝室のクローゼットで悩んでいるのですが、どの位の大きさが必要でしょうか? 人それぞれだと思いますので、皆様のご意見を参考に考えたいと思います。 私自身は、寝室収納には夫婦の洋服類と布団類以外は入れたくない為、それ程大きくなくても良いのではないかと思っているのですが(2畳分程度)、色々な人から「小さずぎる、有り得ない」「スペースが取れるなら大きいWICがいい」と言われます。 「収納はたくさんあっても困らないから」「洋服はどんどん増えるから」と言われます。 私は普通の女性より洋服が少ない方だと思います。 独身時代実家暮らしで、収納は半畳ほどのクローゼットと、3段のタンス、パイプハンガー1つでしたが特に困りませんでした。 独身で若い頃の一番お洒落したい時にその程度で間に合っていたのなら、今後洋服類が増えることはあまりないのではないかと思うのですが・・・。 主人は平日はスーツで(スーツ類と会社用コートの収納、下着の収納は別にあります)、普段着は1シーズンに2枚を着まわしボトムスはデニム1本のみしか履きません。 他の服も持っていますが面倒臭いのか滅多に出してこないので結婚してからは殆ど購入しておらず、寝室収納に収める服はすごく少ないです。 こんな夫婦なのを知っていても「収納が少ない!」と言われます。 「収納はたっぷり必要」「暮らしていると服がどんどん増える」のだそうです。 そう言われるとやっぱり心配になり・・・。 皆様は個人的にどの位の大きさが必要だと思いますか? 昔は、学生、OL、今は専業主婦と1足のわらじです。だから服が少なくて済んでいるのかもしれません。 今後仕事をしたりPTAをやったりで何足もわらじを履くようになったりで、服ってどんどん増えるのでしょうか?

  • 海外勤務がしたいのですが...

    初めて投稿します。何か失礼があった場合はすみません。 就職のことで質問です。 大学三年生で、就活を始めました。 (留学に行っていた為、周りより遅れたスタートとなっています。) 就職においてこれだけは譲れない、というものがありまして、それが贅沢ではあるんですが「海外勤務」なんです。 具体的にいうと今は「台湾勤務」をすることしか頭にありません。 企業や職種にはあまりこだわりはありません。 中国語は帰国子女で留学も行った為さほど問題はないのですがそれ以外に特別な資格や経験がありません。 こんな僕でも可能性がありそうな職種など、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 住宅手当

    住宅手当とはなんでしょうか?実家で一軒家に住んでいる人には手当が支給されないのでしょうか?そうだとしたら一人暮らしした方がとくということですか?

  • キッチンインテリアのスタイルを教えて下さい

    添付した画像のようなキッチンのインテリアに改装しようと考え中です。 このスタイルのキッチンは何風(どこ風)と呼べるのでしょうか?特に白黒のタイル張りの床が気に入っています。どなたか分かりましたら教えて下さい!(イギリスの田舎風?NYスタイル??) 宜しくお願いいたします。