hokamoto の回答履歴

全186件中121~140件表示
  • 姉におすすめの車は?

    今度、姉(37歳)が車を買います。 今までは、H3年のチェイサーに乗っていました。 その車よりは、小さめで、だからといって小さすぎる車もイヤだと言います。 中古車でいいとの事なのですがどんな車がおすすめでしょうか? もちろん燃費も良いに越したことはありません。 ぼくとしては、ホンダのFitあたりがちょうどいいかな? と思いますが、みなさんはどう思われますか? なにか良い案がある方は、どうか教えてください。 お願いします。

  • 燃費の良い走り方について

    いつも利用させていただいてます。 車の燃費の良い走り方なのですが、御教授下さい。 今、日産のウイングロードにのっています。 オートマでCVTという形式になります。 燃費はエンジン数を上げないほうが良くなると聞き、交通状況を見て、走行中にニュウトラルに入れて車を転がしているような運転をしています。 走行しながら再度ドライブにシフトを入れる運転をしていますが、ミッションが壊れたりしないのでしょうか? またその様な運転はCVT車でもしても良いのでしょうか? 御教授よろしくお願いします。

  • カーナビって便利ですか??

    カーナビを買おうか迷っています。 初めてだし、お金もないので10万円以下で価格.comなどで良さそうなモノを探しているんですが 未だに、カーナビを本当に買うか迷ってしまいます。 私の家は、どちらかというと田舎で 車で旅行などしたくても 方向音痴なので、なかなか遠出する勇気がありません。 なのでカーナビを買おうかと思うんですが‥‥‥ カーナビって便利ですか? 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします(>人<)

    • ベストアンサー
    • noname#74548
    • 国産車
    • 回答数21
  • 他メーカーにHONDA TYPE Rに使われるようなエンジン造れないんですか

    最新のCivic Type Rに乗せてもらいましたが、あまりの気持ちいいエンジン音にビックリしました。トヨタ、マツダなのど他メーカーでType R並の気持ちいいエンジンはつくらないんでしょうか?静粛性にすぐれたエンジンとかはありますが、見持ちよいエンジンは他メーカーのスポーツ車にないような気がします。マツダのロータリーも独特ですがType Rのエンジン音は格別でした。造れないのじゃなく、他メーカーは需要がないからつくらないだけなんでしょうか?余談ですが、ロードスターにType Rのエンジンのせたら、さぞや売れるでしょうね・・・

  • 燃費,空気圧

    自分は今MT車に乗っているのですが,AT車のほうが燃費が良いのでしょうか?車によるとは思いますがAT車のほうが速度にあったギア比,回転数で動いているように思います. MT車に乗っていると発進時(普通に発進したとき)まわりのAT車に加速では負けるのですが,これが普通なのでしょうか? タイヤの空気圧ってどこに書いてあるのでしょうか?

  • 新車にはコーティング加工した方がいいですか?

    今週末、新車が納車になります。 そこで質問なのですが、みなさんはガラスコーティングやポリマー加工などをされているのでしょうか? 正直今までの車は国産車で、スタンドでの機械洗車ばかりでした。 ただ、今度はせっかく買った外車だし、山にも行く機会が多く、樹液がつくことを考えると、なにかしらしておいたほうがいいのか?と思っています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、コーティング加工はしたほうがいいのかどうか?もしするならガラスコーティングとポリマー加工のどちらがよいか?また、値段はいくら位が相場かなど教えていただけると助かります。 ちなみに今度の車はパサートヴァリアント2.0TSI 黒 です。 よろしくお願いいたします。

  • 車の磨きについて、

    新車でガラスコーティングをしてもらったのですが、1年でウォータースポットがかなり出来て、ガラスコーティングをきちんとしたのかも疑問に思えてきて、 違う業者に車の磨きをしてもらおうと思うのですが、通常3ナンバーセダンでどのくらいかかるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#64111
    • 国産車
    • 回答数3
  • エコドライブについて

    最近、ガソリン代が値上がりしているため、日々、 燃費をくわないように運転しているのですが、 その際、いくつかわからないことがあるのです。 ・エンジンブレーキについて オートマの車なのですが、ギアを変えたとき、 アクセルを踏んでなくても、エンジンの回転数は上がりますよね? これってやっぱり、燃費悪くなりますか? ・停止時 信号待ちなどで、ギアをニュートラルに良く変えるのですが、 ニュートラルとパーキングは、どっちが良いですか? ・O/Dについて 自分の車のシフトノズルの所には、 「O/D」と書いてあるボタンが付いています。 これってどんな機能ですか? また、ONとOFFではどちらが燃費良くなりますか?

  • 高燃費の4WD車を教えてください

    以下の条件を満たすクルマを推薦してください。予算の上限はありません。 ・ハイブリッドか、燃費15km/L以上 ・4WD(フルタイム・パートタイムどちらでも) ・できれば内装外装ともに高級感が欲しい ・Lexus600hについては把握しています

    • 締切済み
    • noname#120896
    • 国産車
    • 回答数7
  • 消耗品の交換頻度

    レンタカー落ちの車を買う予定です たとえば、オイル交換をしないで1年半で2万キロ走ることは可能ですか? また、その場合、どこに欠陥が生じるのでしょうか。 そういう車だったとして、これから10年後にこういう問題が生じるとか何か予測されますか? 車に詳しくないのですが本来半年や何千キロごとに交換するものって他にありますか? また、それを交換しないで上記の距離を走行していた場合どうなりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#65107
    • 国産車
    • 回答数8
  • ガソスタについて

    最近、水で薄めたガソリンを販売しているなどのニュースがありました。 こうゆうニュースを聞くとどこでガソリンを入れたらいいのかとても気になります。 一番信頼できるガソリンメーカーとかありましたら教えてください。 ちなみに今までエネクスとゆうところで入れていましたが4分の1ぐらいから急に減りが激しくなったため、今回からエネオスでいれています。キグナスもよく水が入ってると聞くのですがどうなのでしょうか?

  • 【この車はテンプラ油を使用してます】

    タイトルどうりなのですが、【この車はテンプラ油を使用してます】と書かれた車を時折り見かけますが、一般車両にも出来ることなのでしょうか?また、特別な改造がいるものなのでしょうか?車を見る限りでは、かなり古い車のようですが・・・

    • 締切済み
    • noname#191434
    • 国産車
    • 回答数8
  • 【この車はテンプラ油を使用してます】

    タイトルどうりなのですが、【この車はテンプラ油を使用してます】と書かれた車を時折り見かけますが、一般車両にも出来ることなのでしょうか?また、特別な改造がいるものなのでしょうか?車を見る限りでは、かなり古い車のようですが・・・

    • 締切済み
    • noname#191434
    • 国産車
    • 回答数8
  • ブレーキが変

    平成7年式、走行距離約8万キロの車です。 カーブ等でハンドルをきりながらブレーキを踏むと雪道でもないのに、ABSが効いた様になります。機械的な音がして軽く足に跳ね返りがあります。真っすぐの道ではその症状はでる事はありません。 原因は何なのでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#80914
    • 国産車
    • 回答数7
  • 洗車傷

    車のクリア塗装を磨いても洗車キズがとれません。 逆にひどくなるばかりです。キズは見方によっては見えませんがよーく 見ると見えます。爪はひっかかりません。ウィルソンのクリアエイドを使ってもだめです。自分で治したいのですが他にどういう方法がありますか?車の色はダークブルーです。コーティングしてあります。

  • 新型GT-Rの売れ行き

    新型GT-Rの売れ行きってどうなの? 当初は売れていたみたいだけど。 もともと予想販売台数を低めにせっていしていたんじゃないのですか?

  • 車の燃費が向上しパワーアップする商品は本当にそうなるのですか?

    カタログをみるといかにも画期的な商品のようで買いたくなります 経験者の方はぜひ体験談を聞かせてください

  • 新車・納車3週間目で、タイヤがパンク。どうして?

    新車を購入して、3週間目でタイヤがパンクしました。 高速道路の道中でした。幸い事故にもならなくて済みましたが・・・。 タイヤには、釘等もささってる形跡はなく、自然にバーストしてしまいました。修理不可。 タイヤはダンロップで、まだ納車して3週間。新しいタイヤなのに、何故パンクするのか不思議で、これから先、高速に乗るのが恐いです。 ディーラーに言うと、何故でしょうね?との曖昧な回答。 これって不良品のタイヤなんでしょうか? ディーラーには、苦情として言ってもいいのですか? どこに、どのように言えばいいのか解らなくて困ってます・・。

  • MTとAT

    24歳男性です。 今回初めての車購入です。 タイトルにある通り、MTかATで迷っています。 もちろんMT免許は持っています。 狙っている車はマツダ アクセラ15Cです。 いままで親の車を使わせてもらっていたときは、ずっとATでした。 MTは3,4年前の軽トラ以来です。 坂道発進にはとりあえず自信ナシ! 当初、当然ATと決めていたのですが、値段が安いことと、今のうちに車の性能を楽しむなどの車のロマンを感じたいと思い始め、今回質問させていただきました。 ちなみに維持費や税金に差はあるのでしょうか? 燃費に違いはあるのでしょうか? その他、皆様からのアドバイスお願いします。

  • カーナビの自車位置のズレ

    カーナビで自車の表示位置がかなりズレます。速度信号の接続も間違っていません。いったい何故でしょうか?2~300メートル位ズレます。