hokamoto の回答履歴

全186件中101~120件表示
  • レクサスはなんで人気がないのでしょうか?

    うちの近くにレクサスの店舗ができましたが、いつも閑古鳥が鳴いて います。走っているのもあまり見かけません。 石を投げればトヨタ車に当たると言ってもいいほどトヨタ車はあふれて いるのに、なんでレクサスは少ないのでしょうか? メルセデスベンツEクラス、AMG、BMWなど高級外車はよく走って いますね。 私の考えは、「レクサスは値段の割に高そうに見えないから」だと思い ます。 トヨタの販売網をもってもレクサスが不調なのは何故でしょうか?

  • 「車オタク」が、バイク関係の会社に就職してしまった場合、、不本意な就職なのでしょうか?

    特に車好きの方にお聞きします。 「車オタク」が、はからずもバイク関係の会社(メーカーとか販社とか)に就職してしまった場合(或いはその逆として「バイクオタク」が車関係の会社に就職してしまった場合)、 やはり、これは、内心では、不本意な就職なのでしょうか?興味関心が持てなくて、仕事に身が入らないのでしょうか?

  • 格安車検について

    前回5年目某格安車検にしました(整備工場は夫婦で経営し旦那が整備、奥さんが車検に持っていくという感じです)。その後書類を確認するとブレーキ(前後とも)は全く点検整備がなく(無記載のため)不安を感じてたら3ヵ月後キーキー音が出てディーラーに持っていくとブレーキパッドの磨耗でした(車検を受けたところに持っていってくださいと皮肉言われました)。やはり世の中こんなもんですか、結局ここの車検は整備月とありましたが書類だけだったんでしょうか・・・

  • 格安車検について

    前回5年目某格安車検にしました(整備工場は夫婦で経営し旦那が整備、奥さんが車検に持っていくという感じです)。その後書類を確認するとブレーキ(前後とも)は全く点検整備がなく(無記載のため)不安を感じてたら3ヵ月後キーキー音が出てディーラーに持っていくとブレーキパッドの磨耗でした(車検を受けたところに持っていってくださいと皮肉言われました)。やはり世の中こんなもんですか、結局ここの車検は整備月とありましたが書類だけだったんでしょうか・・・

  • 車をこすりました。

    真っ暗な場所に車を止めて、再び動かした際にボディー左の前輪のところをほんの少しだけこすりました。大きな傷はありませんが線状に塗料が剥げました。まだ新車半年目なので非常に気になります。知人の話しでは車種と全く同じマジックペンみたいな塗料が、市販されてると聴きましたが事実なんでしょうか?塗るだけで元と同じボディー色になるそうです。これはディーラーでしか売ってない商品ですか?ディーラーは高い...というイメージがあるんで、オートバックスなど車部品の店で買えたらベターなんですが教えて下さい。車はマツダ・ベリーサ(濃い茶色)です。またお幾らぐらいで売ってますか?商品名は何と言いますか?

  • 格安車検について

    前回5年目某格安車検にしました(整備工場は夫婦で経営し旦那が整備、奥さんが車検に持っていくという感じです)。その後書類を確認するとブレーキ(前後とも)は全く点検整備がなく(無記載のため)不安を感じてたら3ヵ月後キーキー音が出てディーラーに持っていくとブレーキパッドの磨耗でした(車検を受けたところに持っていってくださいと皮肉言われました)。やはり世の中こんなもんですか、結局ここの車検は整備月とありましたが書類だけだったんでしょうか・・・

  • 高級車乗りの若者

    運転していると高級車乗りの若者(10代~20代)を見かけます。 セルシオやBMWやアメ車などなど。 そのような人達はどうやって車や保険のお金を払っているのでしょうか? リッチヤングなのでしょうか?

  • 「氷上トラックレース」について教えてください

    昨日ケーブルテレビをボーっと見ていたら 氷上トラックレースを やっていて いつ沈んでもおかしくないのですが 大体あんな危険なレースを誰が主催しているのか 目的はなにか 気がふれているとしか思えない、ご存知の方は回答を。

  • 国産車で飽きない装置満載のクルマ

    国産車で飽きない装置満載のクルマには何があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • 国産車
    • 回答数7
  • インプレッサ STIとレガシー B4

    この度車を買い替えようと思っています。 25歳女なのですが、スポーツカーが大好きでどちらにしようか迷っています。 以前は、ワンエイティーに乗っていました。しかし、事故してしまいやむなく軽に乗ったのですが物足りません。それで今回新車で購入を考えています。 今回候補にあがっているのが、現行のインプレッサSTIもしくはレガシーB4 スペックBです。MTを買おうと思っているのですが、 皆さまはどう思われますか?もう落ち着いてB4にするべきか又は、 コテコテのインプレッサにするべきか?どうかご意見をお聞かせください。 この歳になったらやはり実用性を選んだ方が良いのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • レガシィBP 走行中に警告灯(ABS.VDC、SPORTS)点灯

    レガシィBPA 2.0GT AT で走行中にABSとVDCの警告灯が点灯しATのsportsが点滅します。一旦キーをオフにすると全て消灯します。この様な症状がたまに発生します。ディーラーで点検して頂きましたが症状が常時発生しないので故障箇所が特定出来ませんでした。同じ症状で直された方がおられましたら修理箇所を教えて頂けないでしょうか?

  • タイヤの性能

    現在ポテンザ(REO50A)215/45R18を付けているのですが 社外ホイールを買い替えるのに伴いタイヤのことでお聞きしたいのですが。 いまいち性能の差が分からなく・・・ 純正タイヤに不満はないので 1、純正と同じブリジストンのREO50Aを選ぶか 2、ヨコハマのアドバンスポーツ にするかで迷っているのですが この2つのタイヤ性能に違いはあるのでしょうか? 金額ははヨコハマのほうが安いので同じ性能ならいいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • noname#68564
    • 国産車
    • 回答数4
  • ボンネットにいたずらされました。

    ボンネットにいたずらされました。コンビニで買い物をしたほんの2,3分の間にガムのようなものを張り付けられました。はじめは鳥の糞と思いタオルで拭き取ろうとしたところタオルにべっとりと付いてしまいまたボンネットにも同様に付着しはがれません。一時はトリモチと思ったくらい粘着力の強くただのガムとは思えません。これを取り除く(はがす)方法があったら教えてください。

  • 除光液に!

    こんにちわ!少し困ってますんでアドバイス下さい! 先日洗車している時に、細かい傷?を多く発見しました。傷?としたのは車(白)についていたのはベルトのバックルとか、キーとかによるこすり傷のようなものだったからです。塗装部分が剥がされた傷というより、金属の色が上から塗られたような・・・ 表現しにくいですが、専門の方には分かっていただけるかと思います。でその傷を発見したときに、たまたま彼女がマネキュアを剥がすのに、僕が洗車していたガレージで除光液を使っていました。で、ピーーーンときて試しに少量の除光液で傷をこすってみたところ・・・みるみる傷が消えました!そこでやめておけばみんないい気分で日曜日を楽しく過ごせたんですが、前々から気になっていたボンネットのどうしても取れない水垢や、猫の足跡を車用シャンプーで時間をかけて洗うより、除光液で一網打尽を狙ってしまいました・・・ 結果、汚れは確かにた落ちました!ええ!落ちました!しかし、その除光液はピンクなんですが、ボンネットのちょうど運転席の前あたりが、ほんとにわずかですがうっすらとピンク色に・・・ その瞬間「お前の除光液どないなっとんねん!車染めとるがな!離婚や!」となっています。 僕の車を!そして家庭を救ってください!

  • 車検切れる!金がない!

    だソリン高杉車検代がない! これ何かいい方法ないですか 車検ローンとかあるの?

  • 新車の車 燃費について

    1か月ほど前にダイハツのミラ(L)を買いました。 燃費は21キロと表示されていました。どのくらい伸びるのかと楽しみにして1回目のガソリンを入れ、図ってみましたが、14.9キロほどでした。意外と思ったよりも伸びなかったなという印象です。今後走っていってエンジンが慣れてくると?燃費は少しずつあがっていくのでしょうか?勿論車の乗り方(市内を停まったりしながら走る、高速道を走るなど)によって違いはでてくるでしょうが・・・。

  • 次世代のエコカーは電気自動車?

    教えてGOOの回答を読ませて頂いていると、 ハイブリッドは次世代エコカーへのつなぎな感じ、だという回答を多くみるのですが、次世代エイコカーとはどんな車ですか? 電気自動車ですか?水しか出さない水素のエンジンですか? 電気自動車って電気を発電するのに二酸化炭素が出るのであまりエコなイメージが無いのですが。。

    • ベストアンサー
    • noname#71840
    • 国産車
    • 回答数9
  • 新車購入の際の割引など

    先週やっと免許をとりました(おばちゃんです)。 まだどの車を買うか決めていないのですが、今週末からディーラーさんのところに行こうかと考えています。 引っ越してきて間もないこともあり、車購入の際に一緒に行ってくれる人や、相談が出来る人が周りにいないので、購入の際にどれだけ値切って、どれだけいろいろつけてもらえるのかまったく知らないので、どのくらい値切れて契約成立にすべきかわかりません。 今週末はフィットを見に行きます。 1300Gだと本体価格119.7万円、電動ミラーのあるFパッケージをつけて126万と書いてありますが、値引きはどのくらいなのでしょうか?その値引きプラス、通常どんなものをつけてもらえるのでしょうか? 当方おばちゃんなんですが、押すのが苦手な性格ですが、出来る限りお得なお買い物がしたいので、よろしくご指導くださいませ。 あと、ご近所でホンダの車を持っている人がいるのですが、その人にセールスマンを紹介してもらったほうが安くなったりしますか?? よろしくお願いいたします。

  • ガソリン車に

    ガソリン車にサラダオイルを入れると走りますか?水道水はどうですか?

  • ハイオク車にレギュラーガソリン

    ハイオク車にレギュラーガソリンを日常的に使用していたらどんな問題が発生しますか?教えてください。ちなみに車はクラウンです。