kbannai の回答履歴

全358件中321~340件表示
  • Speaking

    英語のスピーキングがどうしてもうまくなりません。なにかいい方法がありませんか。あといいスクールや講座などおしえてください。

    • ベストアンサー
    • pipi-
    • 英語
    • 回答数3
  • Excelで自動的に並べ替えなんてできますか?

    例えば、A列に順位、B列に氏名、C列に売上金額を入力して、 売上金額を入れていくと、自動的に金額の高い人から上に 並べ変わるなんてできますか?? どなたか教えてください!!

  • マイクロソフトのアウトルックとは?

    マイクロソフトの統合ソフトであるオフィスには、アウトルックというのが入っていますが、これまで1回も使ったことがありません。というのも、必要がないからなのですが、何かすごく便利なことがあるのでしょうか。メールソフトは、アウトルックエクスプレスで十分なのですが、アウトルックの特長とか、利用したほうがいいと思われることを教えてください。

  • ノートパソコンが使えない!

    知人にもらったノートパソコン(NEClavie pc9821Nw133)なのですが、説明書など何もなく電源さえ入れれない状況でした。 が昨日ACアダプターをやっとの思いで探し購入していざスイッチをいれると「システムディスクをセットして下さい」・・・・ 今このコンピューターがどのような状況に置かれているのか全くわからずに困っています。 何を購入すればこの子は動くようになるのですか? 初心者の質問で申し訳ありません。 どなたか至急教えて下さい。

  • 仕事の辞め方 教えてください!

    20代後半女性です。 今の職場を辞めたくて悩んでいます。 辞めたい理由は、 (1) 会社の社長(66歳)の個性が強くてついて行けないし、社長のそばにもおりたくない。 私は社長を、毛嫌いしてしまいました。 (2) 私の直接の上司でもある社長は、私の父親が経営している会社の営業マンを「スカウトする」するなどと、冗談か本気か分らないようなことを私に直接、平気で言う人です。 こういう、個人的なことで会社を辞めるためには、なんと言って辞めた方が、まあるく辞められるでしょうか?私の父親の会社と今の私の職場が、同じ業界なので、悪いうわさや、良いうわさ、筋が通らないことをすると、すぐにこの業界に広まってしまうので、それだけは避けたいです。 よろしくお願いします。

  • ビジネス文書での常識について

    ビジネス文書(企画書)等作成時、 項目を列記する場合、 (1)→1→(1)→(1)→イの順で、 良いでしょうか? 教えて下さい。 例 (1)、○○○○     1、△△△       (1)、○×□       (2)、□□×     2、□□□             等・・・

  • 2の二乗について

    メーカー:SOTEC OS:windows Me です キーボードから入れる方法を教えて下さい 1) 2の二乗の場合、2の右肩に小文字の2を入れる 2) 温度の表示で摂氏5度Cを、5の右肩に小丸を入れる

  • トラベラーズチェックに替えたいんですけど

    トラベラーズチェックに20万ぐらい替えたいんですけど 今どの銀行が手数料は安いんですか? 郵便局はどうでしょう?

  • 数学の勉強方法

    いきなり質問なのですが、高校数学を皆さんはどのように勉強していますか?どうしても数学だけ成績が伸びないのです。「自分はこうやって勉強している」とか「こうすると勉強がはかどる」など教えて下さい。 中間考査がとても悪くて、へこんでいます。もうすぐある実力テストではいい成績を修めたいので、アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ti-zu
    • 高校
    • 回答数7
  • 数字を教科書と同じ書体で表すには

    学校の数学の教科書に出てくる数字は、何という書体を使っているのでしょうか。

  • 数字を教科書と同じ書体で表すには

    学校の数学の教科書に出てくる数字は、何という書体を使っているのでしょうか。

  • 自宅でどのように勉強したらよいでしょうか?

    私は今、英会話スクールに通っています。誰よりも早くレベルアップしたり、英語がわかるようになりたいので、自宅で勉強をしたいのですが、どのようにすれば早く上達するのか、アドバイスが欲しいです。 今は、フレーズを暗記するような事しかできていません。。。やはり、文法をきちんとわかっていないと、駄目でしょうか?単語もたくさん覚えていかないと駄目でしょうか?何かありましたら、暇な時でいいので教えて下さい。お願いします。

  • 200V電源について

    今度学校の文化祭でお化け屋敷をやることになりました。そこでひんやりした雰囲気を出すために、うちにあった工場用のスポットクーラーを使うことになりました。しかし学校のコンセントは100Vなのでつかうことはできません。200Vにあげるには昇圧機を使うしかないのでしょうか?変換プラグみたいなものはないのでしょうか?

  • 英語の勉強方法!

    僕は英語は全くの素人ですが、独学しようと思っています。 でも、英語のどこから勉強していったらいいのか分かりません。 勉強方法が載ってるサイトなどでもいいのであったら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • back14
    • 英語
    • 回答数6
  • ソートについて

    アクセス2002でSQLサーバをつかっています。名前の順で並べようと思いましたが、五十嵐(いがらし)と碇谷(いかりや)をふりがなでソートしました。そうするといがらしが前にきてしまいます、「が」よりも「か」のほうをまえにしたいのですがどうすればよいのでしょうか。

  • Access表形式フォームのデータ入力について

    初心者です。よろしくお願いします。 Access2002で表形式のフォームを作成したのですが、 このフォームを開くたびに、一番上の古いデータのところが選択されています。 フォームを開いたときに自動的に新規レコード作成のところを選択する方法はありますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 表計算ソフト(エクセル)について

    エクセルで作った表で関数等を使い条件として文字、数値の入力されなかったセルを空白にせず斜線(罫線を使用しての斜め線)を入れる方法があれば教えて下さい。「/」(スラッシュ)や記号の「/」「\」では駄目なんです。表現の仕方が悪いため分かり難いと思いますが、よろしくお願いします。

  • DeleteキーとBackspaceキーの使い分け

    DeleteキーをBackspaceキーの使い分けについて疑問をされたのですが、どのように答えたらいいのかわからず困っています。お年寄りやパソコン初心者に文字を削除する方法としては、カーソルからみて左の文字を消すときにはBackspace、右の文字を消すときはDeleteだということは説明しています。しかし、キーの配列や大きさなどから一般的にBackspaceを教えることが多いのです。ところが、エクセル・ワードなどでもこのキーを使うことがあると思います。そこで、どのような場合にはどちらを使えばいいのか、特に数式なども活用するエクセルでのこの二つのキーの使い分けを教えてください。 具体的にどのようなときにはどちらのキーを使うなども教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新型パソコン購入について

    用途としては多目的に使いますが、 ソニーのバイオRZ-72と デル のDell Precision 650 どちらが良いと思いますか? 性能面など色々教えてください、 また、自作パソコンの方が良い物が出来るのでしょうか。

  • 外人と話をしたいのですが

    英会話能力向上のため外人と話をしたいのです。 大阪市内で外人と知り合えるところはないでしょうか? たとえば外国人が立ち寄るバーとか、 遊ぶスポットなどです。 または、知り合う方法を伝授していただけるとうれしいです。