kbannai の回答履歴

全358件中201~220件表示
  • 急遽休暇!お勧め一人旅の宛先は?

    28歳♂です 来週日曜日から翌日曜日(9/19~9/26)まで いきなり休みが取れました。 これまでも一人旅を何度かしましたが、こんなに急に準備をするのは初めて! そこで、皆様にご意見をお聞きしたいのですが 男一人旅、ここ行ってあれせぇや! みたいのあれば是非参考までにお聞かせください。 ちなみに今まで一人で 北海道・ハワイ・ケアンズ・ネパール 行きましたが、何処も素敵でした。 皆さんでしたらどうします?

  • 内臓バッテリー

    内臓バッテリーは家庭にいてACで利用しているときにははずしていたほうがいいでしょうか・どうして外出時に長持ちしないのですか?長持ちさせる方法は買い代えについて教えてください・

  • Basicというプログラミング言語について

    現在、高校で講師をしていますが、情報の授業でBasicというプログラミングを教える予定です。数年前からのテキストを使っているのですが、言語自体が古いので書店でBasic関連の本が見当たりません。また2冊ほど見かけたのですが、授業とは違う内容でした。 授業ではグラフィックといって、絵を描く演習をします。 昔のファミコン風の絵です。(line,paint,circle文など)昔のファミコン風の絵です。その範囲のことが載っているBasicの本があれば教えてください。

  • 映画に詳しい方・・

    オススメの映画を教えてほしいのですが、 詳しい方、良質な映画ファンの方お願いします。 僕自身は映画については詳しいわけではなく、 知り合いに映画制作の関係者がいて、その人に だいぶ教えてもらったんですが、その人が 海外に行ってしまってからだいぶ映画から遠ざかって しまいました。 1)ジャンル的にはハートフル、とかヒューマンドラマ   と位置付けられるもの。 2)本当に感動できるもの。 求める条件はこの二つです。ベタなとこでいうと「ギルバートグレイプ」とか「クレイマークレイマー」とか好きでした。「心の指紋」、「GO NOW」、カラックスとか好きでした。なんか好み、わかっていただけたでしょうか? これは本当にいいよ、というのがありましたら是非 お聞かせください、わがままですみません。

    • ベストアンサー
    • musie
    • 洋画
    • 回答数9
  • トップ校への勉強法

    初めまして。私は受験生で、(公立)トップ校と呼ばれている高校を目指しています。 そこでトップ校に合格するためにはどの位勉強すればいいのか、どんなことをやるべきなのか・・・などを、ぜひ教えて下さい!! ちなみに2年3学期の内申は、5段階中で9教科45だったのですが、恥ずかしながら偏差値は5教科平均62しかありません。夏休みも250時間を目標にしていましたが、170時間位にしか届きませんでした。 こんな私ですが、将来教師になりたいので絶対トップ校に合格したいと思っています。 沢山のアドバイスお待ちしています。

  • Basicというプログラミング言語について

    現在、高校で講師をしていますが、情報の授業でBasicというプログラミングを教える予定です。数年前からのテキストを使っているのですが、言語自体が古いので書店でBasic関連の本が見当たりません。また2冊ほど見かけたのですが、授業とは違う内容でした。 授業ではグラフィックといって、絵を描く演習をします。 昔のファミコン風の絵です。(line,paint,circle文など)昔のファミコン風の絵です。その範囲のことが載っているBasicの本があれば教えてください。

  • 計算ミス・・・・

    今受験生の中3のものです。 この前ですがテストがありまして、結果を見てみると数学は計算ミスでかなり点数を落としていました。何度自分に「注意しろ」と言い聞かせても必ずどこか間違えてしまいます。これって受験生には致命傷ですよね? だれか計算ミスをなくす方法を教えていただけますか?

  • 進路について

    私は今高2の女子です。 進路について悩んでいます。 基本的には、美大を目指しています。 しかし、父親にとある進路を勧められました。 それは、デジタルハリウッドという専門学校の通信教育を受けつつ、地元の宮城大学で事業開発等のノウハウを学ぶ…というものです。 父は私にデジタル関係の職に就いてもらいたいらしく、さらに人の下で働くことの苦痛を自信で味わっているせいか、自分で事業をおこして欲しいようなのです。 私は最初、私立の美大に進むことを考えていましたが、我が家の家計の問題上それは難しいらしく、美大を受けるなら国公立ということになりました。 しかし、美大を卒業したからといって就職先が見つかるかといえば難しいでしょう。 だからこそ父はそういった進路を勧めてくるのだと思います。 父の勧める進路が100%嫌だということではないのですが、それをすんなり受け入れるのにも抵抗があります。 私は基本的に就職のことを考えておらず、まずは自分が大学で学びたいことを優先させたいと思っています。 しかし、それは甘えた考えなのでしょうか? 父の考えの通りに、大学も就職のこと、将来のことを見越したものを選ぶべきなのでしょうか? アドバイスがありましたらぜひお願い致します。

  • 千葉市での定時制高校を探しています

    もう一度勉強をしなおしたいので、定時制に行きたいと思っています。 私の検索方法が良くないようで・・・ 千葉市内での定時制高校を探しきれませんでした。 1)千葉市内には定時制高校はいくつありますか? 2)定時制高校に入学するにはどうしたらよいのでしょうか? 3)入学金なども詳しく教えて頂きたいです 皆様のお力をお借りしたいです。 ご存知の方お願い致します。 通信ではなく、出来れば定時制高校で探しています。

    • ベストアンサー
    • kuropag
    • 高校
    • 回答数2
  • 元のサイトに戻るには・・・

    インターネットで、ネット・サーフィンしていて元のサイトに戻るとき 普通は戻るをクリックすれば戻れますが、時々戻れなくなります。どうしてですか?対策を教えてください

  • 前にNHKで、やっていた人間講座について

    前にNHKで、やっていた人間講座で、数学をあつかった回があったのですが。歴史上の数学者の生い立ちを紹介していたのですが。このとき講師役としてでていた人の名前をおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • もうキャンセルきかない

    くだらないのですが、先日NHK新日本語というのをチラッと見たら、 「もう予約取り消しできない」意の話し言葉として 「もうキャンセルきかない」と教えていたのですが、 「キャンセル出来ない」って普通に使いませんか? よろしくお願いします。

  • 何故、私立高校はどこも校則が厳しいのか?。偏差値が低い私立高校の存在意味は?。

     偏差値の低めな私立高校でも校則が目茶目茶厳しくて、生徒指導も厳しい学校があるとをこの間知りました。    しかし、何故私立はどこも校則が厳しいんでしょうか?。そして、偏差値が低いのに学費の高い私立高校の意味ってあるんでしょうか?。  何が得なの?。

  • 初心者です。メモ帳の使い方で…

    文字を縦書きにしたいのですが、方法が分かりません。 また、ルビを付けること(ルビの文字を小さくする、行間を狭くする)ことは可能ですか? ご存知の方教えて下さい。

  • 数学のテスト

    こんにちは。夏休み明けに課題試験があります。 宿題の範囲から出題されるのですが、まだ宿題すら終わっていません。 大体範囲が決まっていてそこから出題される場合はどこらへんがでるのでしょうか? ちなみに範囲は「式と証明」「複素数と方程式」「図形と方程式」「数列」です。チャート式数学(2)+B (黄色)の本です。 よろしくお願いします。

  • 電流の記号はなぜIを使うの?

    中学理科でオームの法則で使う電流の記号はどうしてIを使うんですか教えてください。

  • 高校の「情報」についてのオススメ解説サイトは?

    高校の「情報」についてのオススメ解説サイトをお教えください。 よろしくおねがいします。

  • 電子手帳は便利か

    メモ張を常に持っています。ポストイットも使用しています。   1今日や明日の予定で思いついたら記載する   2薬剤の使用容量を書く   3思いついたアイディアを書き留める 1.3はすぐに捨てるから、メモ張やポストイットで十分かな、と思っていますが、2は残しておいて後から整理したいと考えています。   ・電子手帳を近くで使用している人がいない   ・近くに、常時パソコンがおいてある(外回りはない)   ・キーボード打ち込みはブラインドタッチでできる 今の私に、電子手帳はメリットあるでしょうか。入力だけで、時間のロスにならないでしょうか。    ご使用者の意見をおまちしています。

  • ブラックホールに人間が入るとどうなりますか?

    ブラックホールに人間が入るとどうなるんでしょうか?つぶれちゃうんでしょうか?それともなんか ほかの現象があるのでしょうか? おしえてください。

  • 水分のある便にするにはどうしたらいいですか?

    水分は沢山(1.5~2L)摂っていますが 便に水分がありません。少量ですが毎日出ます。 どうしたら改善できますか?教えて下さい。