trickstar2 の回答履歴

全125件中21~40件表示
  • Vsftpサーバーログインについて

    サーバー; OS:Fedora Core 6 FTP Server:vsftpd-2.0.5-10.fc6 クライアント; OS:WindowsXP FTP Client:FFFTP 上記の環境でFTP接続をしようとしてもログイン画面が表示され クライアント側には「530 Login incorrect」が表示されます ユーザーは三つ追加しており、いずれもuseraddで追加 SSH等への制限もかけていないユーザーです。 また、初期に作成した管理者用のユーザー(rootではない)では ログインでき、アクセス可能です アクセス制限userlistへの記載もしていないです。 どなたか対処方法が分かる方情報をいただきたいと思います。

  • 会社の上司がきになってます。

    私は今19才で今年の春入社したばかりです。 今きになっている人がいて、その人は会社の副店長で、私の21才年上の未婚の人です。いつも冗談を言ったり下ネタ連発して周りを笑わせている楽しい人なんです。でも仕事はちゃんとやっているし、困ってるときは必ず手を貸してくれます。最初はなんとも思ってませんでした。40才なのにまだ結婚もしてないし、へんな事ばかり言ってる変な人だと思ってました。でも最近になってなんか気になる存在になってきました。好きなのか、ただのいい人止まりなのかは正直自分でもよくわからないんです。しかも今彼氏がいます。でも大学生で大人の人と一緒にいる私は彼氏が子供に見えてきて最近ちょっと好きという感情が薄れてきました。まだ上司のことが好きなのか、自分でもわからない状態です。好きになってもいいのか、それともやっぱり上司として付き合っていくべきなのか。毎日おはようとか、お疲れ様とか、変な冗談を言いにきたりするたびちょっと嬉しかったり、ドキッとする自分にびっくりしてます。まさか自分が21才年上の人のことを気にしてしまうなんて思ってなかったのでちょっと混乱してます。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 彼氏の言動

    こないだ彼の実家付近を車で通りかかった時、 私が「家この辺だよね?行きたいな」と言ったところ「うちの母親と会うと必ずうまくいかなくなるから会わせたくない。俺も23だし失敗したくないからさ。」と言われました。 ドライブ中は彼が「結婚しちゃおうかー」「転勤したら一緒に来よう」と言っていたのに、いざ会いたいと言うとそういった態度なので、本当はどう思っているのかわかりません。 彼が本当に私と失敗したくないからなのか、単純に私は親に会わせられない女という事なのか。考えるたびわからなくなります。 因みに彼とは付き合って2年、今年お互い23になります。 色んな方のご意見が聞きたいです。 皆さん教えてください。宜しくお願い致します!!!!!

  • 結婚半年で不倫(本気?) 修復しようと頑張っていますが・・・

     旦那(同い年)とは高校卒業後から付き合って3年後にでき婚しました。現在結婚1年です。  それまで、女の人とメールしたことはあっても体の関係はなかったと思います。  旦那は私の出産を機にミクシィの携帯版??みたいなサイトをはじめそこで知り合った人と浮気(本気)していました。旦那は結婚していることを内緒だったようです。週の半分会っていました。相手の女も彼氏がいたのですが、旦那のことも好きといっていたようです。  私が浮気に気づき、彼女と結婚していることを正直に話してもう1度子どもと3人やり直そうといいました。  旦那は彼女とは別れるけど結婚していること伝えたくはない。ならば私と離婚すると言い、結局、私が彼女に電話で伝え旦那はふられました。  旦那その子と浮気していることを友達に相談したり、すごくきれいな子だということや今まで22年間生きてきた中で1番楽しいなどと話していました。 離婚も考えましたが(今も考えています)旦那は彼女と別れたとたんやっぱり、私が1番だと話し、今はまっすぐ家に帰ってきます。  でも、私は正直許せないし、一生忘れません。毎日思い出します。子どもと私よりも相手の女を第1に考えていたことや、この半年のたくさんのウソを。 何よりも大好きで信じていた旦那。その裏切りが。。。  旦那はもう2度と不倫しないでしょうか。  私はいつか旦那を許し、幸せな日々が戻るのでしょうか。? 長々とすみません。  

  • 一ヵ月半後の結婚式を中止しようか迷っています

    7月の終わりに挙式を予定しています。 披露宴の内容で彼ともめました。 もともと、彼は結婚式をやりたくなかったのですが、私がやりたいと言う意見をのんでくれて結婚式を上げれる事になりました。 しかし、『花嫁の手紙』で問題が起こりました。 もともと、私は『花嫁の手紙』をやりたくなかったのです。 理由は ・泣いてしまい顔がぐちゃぐちゃになるから ・結婚式では笑顔でいたいから ・しめった式にしたくないから ・親への感謝の気持ちは人前で伝えなくても良いから ・花束贈呈をするので充分 ・式に必要だとは思わない などです。 それらを彼に言うと、 ・俺が式の始めと終わりに言葉を言うのに花嫁は何もしないのはおかしい ・始めから必要なものだと思っている ・イヤだからやらないは通用しない ・どうしてもやらないのであれば私が一番やりたいものをやらない ということです。 もともと、フラワーシャワーに憧れていたました。 フラワーシャワーのできるチャペルを選びました。 彼が嫌がるイベントは私も無理強いはしていません。 フラワーシャワーが出来ないのなら結婚式を挙げる意味がありません。 私が折れるべきなのか、結婚式を中止するべきなのか迷っています。 もう案内状も配布してあるし中止にするのなら早く決めなければなりません。 スミマセンがアドバイスをお願いします。

  • 無断欠勤者への処置

    ここでこんな相談が適切なのか悩みますが。 経営者の個人の携帯にメールにて場違いな時間に欠勤を伝えてくる20代の従業員がいます。 この1年間くらいの間にのべ4回くらいこういった行為を繰り返しています。 1度目はメールでのみ言いたい事(休むとか体調が悪いとか)を送ってきて4日間休みました。 2度目もなんだかんだで3日間くらい休みました。 3度目は2日間休み、この時にリーダーだった立場を降格させました。 4度目は今現在なのですが、昨日はメールにて「体調が悪いので病院に行ってから行きます。また会社に電話します」との事でしたが、連絡はありませんでした。 本日は何も連絡はなし。会社からは電話をしていますが留守番電話になります。 何度言っても会社に休むとの連絡をせずに経営者の個人の携帯にメールをしています。 決して不真面目な従業員ではありません。 遅刻、早退など全くないのです。 会社としては悩みがあれば聞く体制にもなっています。 将来を期待している従業員ですが、当たり前の事がわかっていないようなのでどうしたらいいのでしょうか? この人はすでに懲戒解雇の対象となっているのでしょうか? アドバイスやらコメントやら何でもいいからお願いします。

  • 住民税UP

    住民税が上がるが、所得税が下がるため負担は変わらない、というような話を聞きました。 が、住民税は今年からではなく、去年の分から上がっています。 負担は変わらないという説明は嘘ではないのでしょうか。

  • こんな夫・妻をどう思いますか?

    妻にウソをついて女性と飲み行った夫。 夫の様子がおかしいと思い夫の私物を詮索する妻。 3回ほど詮索をしました。財布・携帯・手帳 この全てが黒でした。 それを突き出したら自分がした事より私物を触った事に対して 逆切れ…  今後ウソをつかないで、もう詮索させるような事をしないでと言ったら 約束できないと言う夫。 じゃ妻は何を信じていけばいいんでしょうか? 夫婦間で信頼というのもは大事なんじゃないでしょうか?

  • いじまられてます。助けてください。

    中2の男子です。 中1の2学期ごろからいじめられてました。 主な内容は後ろから物を投げられたり、 物を取られたり、殴られたり蹴られたり… 最初のうちは我慢してたんですが、 中2になってから、一気にエスカレートして いまは学校に行ってません。 いじめ相手の友達に不良のグループが居るので、 仕返しの仕様もありません。 親に相談もしましたが、学校を休ませるだけで、 解決しようとはしてくれません。 先生にいうと、仕返しを受けた子も居るので、 大人は当てにできません。 こんなときはどうすればいいのでしょうか。本当に困っています。 助けてください…

  • 満員電車での不快感 (女性の方お願いします)

    30代女性です。いつも出勤時は満員電車ですが、最近なぜか特に気になることが出てきました。 (1)特に男性の方のカバン(革性ではなくチャックとかついている)が足元あたりにある時、電車のゆれで少しストッキングが傷むことがある (2)たまたま偶然か、故意的か、本当に触ってるのか、たんなる偶然かという微妙な感覚で触られている(という錯覚か?)不快感 (3)四方八方ふさがりなので、他人の息は仕方ないですが煙草の嫌な匂いで気分が悪くなる (4)乗り降りする時に、あまりの満員さで押し押され状態ですが、特に男性の押す力が強く、倒れかけることもある。 (5)特に男性の学生さん、カバンを床に置くので、満員電車内だと足の踏み場が無く、とても困ります などなど、今までは感じていてもさほど気になっていなかったのですが、ここ最近特に気になるようになり、毎日不快な思いをしています。 みなさんはどうですか?またどんな不快感の中、満員電車を我慢していますか?

  • 恋愛感情(付き合う)ってなに??

    ちょっとした問題定義をしたいと思います。 最近、分からなくなりました。 前置きですが、私は同性には肉体関係は持ちたくないです。 一応、ノ-マルです。 で、題ですが、異性と関係(特別な)を持ちたいか?ってことなのか? ただ、会話がしたいのか? なら、ナンパでも、なんでも会話は出来ます。 ただ、肉体関係を持ちたいのか? なら、割り切って風俗なりホストに行けばいいし。 私は割り切れず行きませんが。 信頼関係を築きたいのか? それなら、その人物の価値観だけでどうにでもなると思います。 仕事なり、近所づきあいなり。 相手が嫌がることをしなければ良いとも思いますし。 で、異性と直接別の場所で話しをしたいのか? 遠距離ならどうしょうもないですが。。 波長があう人といたいのか? なら、割り切って人付き合いをすればいいとも思いますし。。 好みのタイプって聞かれても人にはよいとこがあり、結局、なにが悪いとも言えないし。 自分が嫌いな部分の人を嫌いになればいいのか? ただ、その人を言うこときかせたいのか? ただ、尽くしたいのか? ただ、一緒に居たいのか? ただ、異性といたいのか? ただ、子供が欲しいのか? ただ、結婚をしたいのか? ただ、好み??タイプだから一緒に居たいのか? ただ、直接、会うことができるからか?  遠距離の場合、どうにもならないですし。  いつでも、連絡が取れるとも思えないし。   友人(異性)として接しても浮気として言われ るし。 なら、政略結婚でもいいのか?ともなるし また、自分の因果を子供に引き継かれるのがいやで、異性と関係を持ちたくないとかも考えたり。 皆様に多く意見を聞きたいです。 初歩的な感情ですが、批判でもいいのでお願いします。 ただ、感情が欠落してるでもいいので。 多く、意見を頂戴したいです。

  • 悶々とした日々を、どう乗り越えたらよいでしょうか…

    誰にも相談できず、毎日、一人で悶々としています。ご相談させて下さい。(どちらのカテに質問させて頂ければよいのかわかりませんでしたが、こちらに投稿させて頂きました。長文です。お許し下さい。) 私は約4年前にできちゃった婚で仕事を退職し、1児の母です。現在まで仕事はしておらず、専業主婦です。 できちゃった婚当時は、何がなんだかわからず、退職、引越し、結婚、出産と慌しいもので、あっと言う間に時が過ぎました。幸いな事に、主人は仕事も真面目で優しく、大変子煩悩です。両親共に子供に対しても、そして、私達夫婦に対しても何かと良くしてくれ、私はとても幸せ者なのだと思っています。 そして現在、もしかして、二人目を妊娠したかな?と思っています。でも、違っていて欲しいと思うのです。こんなこと書くと、子供が欲しい方々に不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、どうかどうか、お許しください。 できちゃった婚の子供の時、コンドームをいつも最初から最後までしてしていたのに、何故かできてしまったのです。おそらく穴があいていたのかなと思います。コンドームは100%避妊できるものではないものですからね。今となれば「何て運の良い子なんだ!」なんて言ってます。 しかし、出産をしてから私が「レス」になってしまいました。結婚前には普通に仲良く出来ていたのですが、出産してからと言うもの、主人に誘われるのが苦痛で苦痛でたまらなくなってしまいました。「母」と言う気持ちが強くなったからなのかもしれません。そして、また避妊をしていたのに妊娠したら…という思いもあったのかもしれません。事あるごとに、「今日は生理中」「今日は風邪気味で辛いから」とかを言い訳にして断り続ける日々。主人も段々辛くなるようで、ケンカになる事もしばしばありました。 しかし、私もこのままでは主人に申し訳ないし、徐々にですが努力をしてきました。ここ半年ほどですが、私なりに本当に努力しました。それでも、したいと言う本心ではなかったので仲良くできるのは1ヶ月に一度ぐらいでしたが…。(本当に主人には詫びる気持ちで一杯なのです。でも、体が拒否してしまうのです。)二人目は欲しくもあり、欲しくなくもありました。 そして、今回…。 前回の生理が4月末頃(はっきりと覚えていないのです。曖昧で申し訳ございません。)で、本日まで生理がありません。 5/19に主人と仲良くしました。でも、この時もコンドームはつけていました。なのに…。今現在、微熱が続いていますし、生理前のような気だるさがあり、腰痛があります。胸も張っています。 6/1に市販の妊娠検査薬をしましたが、陰性でした。前回の生理日を忘れてしまったので生理予定日が分からないのですが、5月末にはくるものだと理解していました。今までに生理不順はありません。いつもこのような感じで前回の生理が何日だったので、今度は何日ぐらいかなと思い、そしてその通りに生理がきていました。今、思えばこんな考えが間違っていたのだと、自分の無知さを恥ずかしく思います。 こんなことで、避妊を(100%避妊ではなかった事は重々承知です)した上で2度も妊娠なんてありえるのでしょうか?そして、こんな気持ちで妊娠して救われるのでしょうか? 世の中には妊娠したくても出来ない方々が大勢いらっしゃることは存じています。結婚もしているのに、子供ができて問題ないじゃないかと思われるかもしれません。でも、私の気持ちは、どう表現したら良いのかわかりませんが心の底が不安で一杯なのです。もし妊娠していなかったらほっとし、もし妊娠していればその子に申し訳ない気持ちになりそうで…。一人目も二人目も避妊をし、妊娠を望んで出来た訳ではない…そんな自分の気持ちが恐ろしく怖いのです。 主人にも言えず、生理予定日の頃から悶々としています。こんな気持ちなので、2度目の検査薬を使用するもの躊躇しています。辛辣なご意見でも構いません。どなたか私の苦悩にアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • momo378
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 旦那の浮気後 完全に許せる日は来ますか?

    昨年末に旦那の浮気が発覚いたしました 旦那29歳 私28歳 息子5歳の3人家族です 浮気相手とは 現在は切れていると思いますが 真相はわかりません 旦那の浮気を知り 私は精神的にとても不安定になりました 自分自身 家族の為だけに家事 育児をずっとこなしてきました 自分で言うのも何なのですが 本当に手を抜く事無く頑張り続けていました おそらく 浮気をし始めた頃から旦那は家庭に あまり目を向けなくなり 私はその頃から 何事も1人で決め 1人で頑張り続けていました そんな中での浮気発覚 私は一体何なの?女に会いに行く旦那のお世話をしていたの?私は自分の価値が見出せなくなったのです 浮気という行為にも随分 悩まされ 旦那が相手と行ったであろう場所 相手と同じ位の女性を見ては トラウマとなり 本当に本当に辛く苦しい日々でした 自分は何の役にも立たない だめな人間なんだと 自分を責める毎日に生まれて初めて死にたいとまで思いました ですが旦那は私と結婚生活を続ける事を選び 深く反省もし 本当に本当に気遣ってくれ 色々な形で誠意を見せてくれ 本当に今までの私達にはなかった夫婦関係になりつつあります 私も何とか以前の自分に近づいて来ている気がします でもやはりまだ時々 ものすごく辛くなり 自分の価値が見えなくなります 旦那を許せずにいる自分がいます そんな自分にまた自信をなくして本当に私は 駄目だなと思って 死にたくなる程辛い時があります いつか私にも旦那を心から信頼し 笑える日は来るのでしょうか?浮気をされ克服し 円満に夫婦生活を続けておられる方がございましたら ご意見の程お願いいたします   

  • ZARDのボーカルの方の死去

    訃報を見てしまいました。。。 非常に残念です。とてもお世話になった曲がたくさんありました。 癒されました。 私が物心ついたときから聴いていた方だったので、涙が出そうです。 死因を見ると「脳挫傷」とありました。 私はその病気について詳しく知らなかったので、調べてみると 「頭部に外傷を受け、脳の実質まで損傷された状態。意識障害・運動麻痺(まひ)・痙攣(けいれん)発作などの症状が現れること」と出ていました。 しかし、通常の生活では、頭部に外傷を、しかも重度の外傷を受けることはまず無いと思います。 何か原因が無ければそういったことにはならないと思うのです。 そこで、お聞きしたいのですが、何か脳挫傷になってしまうような原因があったのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 最後に、簡潔ですが、、、ご冥福を心よりお祈りいたします。

  • 重い私。悪循環です・・・

    1ヶ月程前に付き合い始めた彼との事で相談です。 私は最初全く興味がなかったのですが、彼からの猛アプローチで付き合う事になりました。 その時に、私は重いし束縛したがるし面倒な女なので、、、と断ったのですが束縛されるの嫌じゃないし大丈夫!と言われました。 きっかけはそうでしたが、今では多分私の方が好きになってしまってます。 彼は、自分で事業を起こしていくつか仕事をかけもちしているので休みが全くなく日々忙しいので逢う時間があまりありませんし、どこで何をしているのやら?と言う感じなのですが最初に言ってくれた通り自分の行動などをメールしてくれます。 そこはすごい感謝しているのですが、もともと彼は彼女には自立して強い人でいて欲しいし、 自分も仕事が1番だからデートの約束をしていても仕事を優先させるという事が多く、会うのも週1あるかないか、又彼女になると安心感みたいなのが出るとかであまりセックスもしません。 別に浮気しているとかそう言った心配はありませんが、あまり自分に自信がないのでそういう所で不安になり彼に言ってしまう事が多くなりました。彼には、「そんなに弱くて、いちいち言葉尻をつかまえて不安になってたらキリがないよ?これ以上俺にどうしろって言うんだよ。今まで付き合った彼女にここまで頻繁にメールした事もないし、俺なりに凄い頑張ってるつもり。それなのに不安だとか信じられないとか言われたら俺もこれから好きでい続ける自信がなくなる」「ちょっと冷めた」と言われました。そういう事があったので尚更不安です。電話口で泣いたりする事もあって、かなりうざい面倒な女になってるな~と自分でも思うんですが不安な気持ちを抑え切れず堂々巡りです。 10歳近く年上で大人と言う事もあって、そんなうざい私でも根気良くメールも電話もくれますし、少し冷めてしまった気持ちも元に戻そうとしてると言ってくれますがこのままでは気持ちがなくなりふられるのも時間の問題では?と思います。 どうしたら、彼の望むような堂々とした女性になれるのでしょうか?こんな自分に嫌気がさしますし、彼にもっと愛されたいです。

  • 異性を好きになれません

     大学生(女)です。異性とつきあったことが何度かあるのですが、長続きしません。周りの女友達の何人かは、結婚した人もいますし、何年も続いている人がいます。でも私は最長で3ヶ月くらいしか付き合ったことがありません。  自分で考えたのですが、長く続かないのは、相手のことを私があまり好きではないからだと思います。一緒にいても楽しいと思わないので、だんだんうまくいかなくなってしまっているような気がします。みんなも彼氏がいるから、私も彼氏がほしいという思いの方が強く、その人自身を愛していないと思いました。  でも、なかなか異性を好きになれません。男性と接する機会は多い方だと思うのですが、一緒にいて楽しいと思う人がいないというか、「恋」に落ちないんです。  このまま一生独り身なのは嫌です。何かアドバイスをください。

  • 今になって迷っています

    31歳の女性です。付き合って2年で今月中に籍を入れる予定です。 結婚に焦っていて、好きと言うより彼の人柄から結婚話を進めました 結婚直前になり、本当にこれでいいのかと思う様になり迷っています。 もう若くないので、先の事を考えると不安でやっぱり結婚した方がいいと思いますが、踏み切れません 自分の事ばかりで相手には失礼だと思います。何回か彼には気持ちが揺らいでるとうちあけました。彼はそれでも結婚したいと言っています。 結婚をするにしても、しないにしても、自分が自立していないのが 問題だと思います。どちらにせよ、決断できる勇気がありません アドバイスお願いします。

  • 生きがいがありません。ひきこもり妊婦です。

    結婚して8ヶ月になります。そしてもうすぐ子供が生まれます。義父母と義祖母と旦那と5人暮らしをしています。義父の始めた事業を家族経営しています。私は義母の手伝いということでパート扱いです。 義母が忙しいということで結婚をせかされ、それまで目まぐるしく働いていた会社を辞めました。義父母についてはとてもいい人たちという印象しかなく、同棲もなく同居を始めてしまいました。家には部屋も余っていて、しかも旦那が長男ということ、田舎、自営業というのもあり、同居して当然、みたいに思っていたのもあります。それに、義母が具体的にどんな仕事をしているかも聞かずに「とにかくすぐにでも来て欲しい」と言われ、あれよあれよと結婚してしまいました。 結婚してみて。8ヶ月たちますが、実際に義母にお手伝いを頼まれたのは数時間しかありません。8ヶ月で数時間。家事の手伝いも、お野菜切るだけ、味見するだけ、配膳するだけ、のこともあります。それ以外の時間、ずーっと2階の部屋にこもっています。つまり、朝起きて朝食、食べ終わったら部屋に戻る、昼前になったら配膳、食べたらお部屋、夕食前に配膳、食べたらお部屋、お風呂の順番になったら入って、あがったらお部屋。 義母以外の人は現場に出ており、10時・15時のお茶の時間に呼ばれることがありますが、時々旦那や義父がいるときは私に声がかかりません。階下で楽しそうな笑い声が聞こえます。事務所は狭く、私の居場所はありません。義母の仕事にも興味がもてません。 趣味もなく、勤め始めてからは仕事が趣味かのように突っ走って生きてきました。今思えばとても充実していました。 今は毎日、朝からネット、過食くらいしかすることがありません。廃人と化してしまいました。外出も制限されています。旦那との生き方も違い、側にいると腹がたつことがしばしばです。朝起きてから寝るまで、楽しいことがひとつもありません。義父母の干渉も気に障ります。 似たような境遇の方、いませんか。 子供ができたら変わりますか。 子供のお世話でこれまで以上に2階にひきこもるかも? いいことばかりの旦那と比べ、私は全てを失ったような気になってしまい、毎日気が狂いそうです。毎日涙が出ます。 改善策はないでしょうか。 こんなことくらいで別居→離婚を考える私は甘いでしょうか。 実母には「気を遣ってもらってるんだからもっとポジティブに考えなさい」と怒られていますが、「何かお手伝いしましょうか」と聞いても毎朝「特にないから」といわれると、私は何のために結婚したのか、人生終わった、私はとんでもない選択ミスをしてしまった、消えてなくなりたいなど考えてしまいます。

  • スピード違反を取り消すと言われました。なぜ?

    先日、スピード違反で捕まり、青切符を切られました。 ところが、その後警察から電話が掛かってきて、「先ほどの違反を取り消すから家の近くで待ち合わせたい」と言われました。理由を聞いても「後で話す」の一点張りでした。 なんだか恐ろしくなり、待ち合わせ場所には行かず数日が経ちましたが、その後警察から連絡はありません。 違反を取り消すということがあるのでしょうか? 何か別件でそのまま連行されるのでは・・・?と気をもんでいます。 可能性がある理由があればぜひ教えてください。 

  • 質問ゼロの人を嫌う心理

    こんにちは。 質問いたします。 先程「教えてgoo」をウロウロしていて、偶然見かけたのですが、 お礼欄に→「回答者の質問数がゼロだからコメントしたくない」 旨のお礼書き込みがありました。 「質問しっぱなしで他人への回答が無い人」をたしなめるのなら合点がいきますが、 「質問ゼロで回答でそれ相応のポイントをもらってる人」が敬遠されていたのは、自分にとっては若干おかしく映りました。 そこで質問です。 1.上記のように感じる私の感性がおかしいのでしょうか? 2.多数回答していて質問ゼロの人を毛嫌いする理由は何でしょう?。 お時間のあるときでかまいませんので、よろしくお願いいたします。