trickstar2 の回答履歴

全125件中101~120件表示
  • 最終面接でも落とす!

    現在、就職活動終盤、500人規模(一般的に有名な会社・採用予定は30人)の一次、二次と通過して、やっと最終面接です。どれくらい残っているのかはわかりません。最終ってどれくらい通るものなのかもわかりません。 最終面接は役員クラスの方が出てきますよね。 (1)「熱意を見ている」との意見が多いことはわかったのですが、どういった態度で熱意を見せに臨めばいいのかわかりません。会社を褒めつつ、「熱意」を見せる、ですか? (2)ここまで来たのだから、今まで通りがいいのでしょうか? 多少変形して、下手気味の方が良いのでしょうか? 例えば、面接の最後の質問は、今までは逆面接のような質問を投げかけていたのですが…失礼なヤツ!ってなってしまわないかと思いまして… 明後日が最終です。 どなたか、時間がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 身元引受人を依頼され、困っています

    従姉妹の身元引受人の件で相談が有ります。彼女は、現在、刑務所に服役中です(横領 約2000万)。彼女の家族(本人,両親は離婚)は、彼女の父親が、定年後、無職で、兄(自分の父)宅に居候中です。彼女の叔父(自分の父)が、身元引受人となる場合の責任・留意点について、アドバイス願います。(1)借金の連帯保証人の様に、過去の横領額,今後の犯罪等の処理(保証)の責任があるのですか?。(2)出所時の処理のみで、その後の責任等は、一切必要は無い?。(3)定期的に、警察・裁判所等に、連絡が必要?。(4)彼女の父のみが、身元引受人ではNGですか?。(5)その他有れば?。以上、宜しく、お願い致します。

  • マイク録音でノイズを減らしたい

     よろしくお願いします。  自らの声をパソコンに接続したマイクで録音し、mp3ファイル化しています。OSはWinXP、使うソフトはSoundEngineFree V2.993です。  その際、音声を何も入力していないのに、一定のノイズが存在しています。これが、マシンによって異なり、デスクトップマシンではそうでもないのに、ノートマシンでは相当な騒音になっています。そのため、音声入力後、ノイズを取り去る作業をしなければならず、音質もよくなりません。  音楽のような高いクオリティを要求してはいませんが、どうにかしてこのデフォルトノイズを減らす工夫はできないものでしょうか。お勧めソフトもあればお教えください。

  • どうして治療は1回で終わらないの?

    こんにちは。 先日、子供の耳垢を取りに耳鼻科に行ったのですが、左だけ取ってもらい ました。まだ左に残っているとのことで、また明日来てくださいと言われ ました。先生に、「右側もかゆいみたいですごくかくんですが・・・」と 言ったのですが、「いっぺんに両方はできないから」と言われました。 どうしていっぺんに耳垢を取る事ができないのでしょうか? 今回だけではなく、歯医者とかもそうですよね。何か理由があるのですか? (歯医者では、治療ではなく、歯石を取るのにもそういわれたことが あるんです) 先生が怖いので、聞けませんでした。どなたか分かれば教えて下さい。

  • 著作権法違反に当てはまりますか?

    ここのサイトに挙げられた質問でたまたま新聞で読んで答えられる回答がありました。 しかしその新聞はインターネットでは見出しだけで記事を掲載していません。 (記事を掲載していても駄目なのかもしれませんが) この状況で新聞の内容を回答をすると著作権法違反に当てはまるのでしょうか? 新聞名や日付を書いても駄目なものなのでしょうか?

  • あなたは死んでもまた人間に生まれ変わりたいですか?

    みなさんは死んでも、また人間に生まれ変わりたいと思いますか? それとも別の生き物になりたいですか? 私は何にも生まれ変わりたくないです。

  • 精神的苦痛とは?

    よく、「精神的苦痛を受けた」ということで訴訟を起こすことがニュースに取り上げられますが、「精神的苦痛」ってどういうものなのでしょうか?

  • 不安・焦燥感でたまりません

    はじめまして。10代後半の女子高生です。 心配なので質問させて下さい。 最近起きた瞬間から、不安・恐怖・焦燥感におそわれ、それが1日中続きます。 その対象がはっきりしない時もあれば、家族や自分のことや亡くなった祖父のことを考え恐くなったりしています。 ひとりになるのが恐く、家族に一緒にいてもらうことが多いのですがそれでも不安は治まりません。 時々発作的にイライラして、足をバタバタさせたり暴れないではいられなくなってしまいました。でも2分くらいでイライラはおさまるのです。 また人とのメールや電話のやり取りも嫌になってしまい学校も休んでいます。 ちょっとしたことで異常に驚き、心臓がバクバクし恐くなります。 胸のあたりがモヤモヤし、落ち着くことができず、たまにきゅーと痛くなることもあります。また、階段の上り下り・部屋の掃除等で、息があがり疲れやすくなっている様です。 夜は泣きつかれて眠ると言う感じで、朝早く目が覚めたり、夜中目が覚めたりしています。 ほかにも、頭痛、喉のつまる感じ、肩こり(肩こりからくるのか分かりませんが手の痺れも時々あります)、集中力・記憶力の低下、もともと胃が悪いのですが胃のもたれ感、息が荒く1分に110回も脈を打ちます。 近いうちに病院に行くつもりですが不安で仕方ないのでこちらに来ました。何か病気なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 彼とは結婚したくない?

    初めまして。 私は20歳で、彼は30歳の10歳差カップルです。 付き合って1年7ヶ月になります。 結婚願望の強い彼なので、付き合った当初から結婚前提のお付き合いでした。 始めは何も不安はなかったのですが、最近お互いの意識に少しズレを感じています。。 私自身、彼と付き合う前は凄く結婚願望が強かったんです。 でもその結婚願望って今思えば、子供ながらの憧れ、みたいなものだったのだと思います。 いざ目の前に“結婚”って言葉が降りかかってくると“本当にいいのかな。”って感じてしまうのが今の正直な気持ちです。 けれど、彼のことは大好きで、ずっと一緒にいたい、とは本気で感じるんです。 凄く優しくて、楽しくて、いつでも私を最優先に考えてくれるような彼なので、きっと彼以上はいないだろうな、って思います。 でも。結婚、ってなるとどうも踏み込めないんです。。 明日にでも結婚したい、と感じる彼。 ずっと一緒にいたい、とは感じるけれど結婚までは考えれない私。 彼にこのことを伝えると、 「それっていつかは結婚したくなるの?付き合うのは良いけど、俺との結婚が想像出来ないってことじゃないの?」 と言われてしまいました。 彼の言う通り、結婚したい、という気持ちになることは無いんでしょうか。 私は年齢のせいかな、って少し若さのせいにしてしまっている部分があるのですが、違うんでしょうか。 みなさんのご意見、聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • このままの人生でいいのか、不安でイライラする

    最悪な人生でした。友達もほとんどいない。休日も誰とも遊べない。小学校までは普通でしたが、中学に入ると友人、勉強と全てがうまくいかなくなりました。クラス替えでは必ず、一人も話せないクラスや問題があるクラス(いじめ、万引き)など。そんな中でずっと我慢してきました。浪人してやっと入った大学も、サークルで2回失敗(消滅、男女差別などで)バイトもいじめに合う。どうしてもうまくいかない。このままでいいのか?何で自分はダメなのか?恋愛もまともにできないのか? 最近発達生涯という言葉を耳にしました。でも、普通に仕事はできるし、インターンシプで会社でも普通に働けた。普通にコミュニケーションも取れてる。でもいつも、省かれる、馬鹿にされる、もてない。結果友達もできない。自分を卑下する。徹底的に卑下して死にたくなることもあります。 似ている所も多いのが事実です。最近は、どうしてこうなったのか?なにやってもどうしていつもダメなのか?と思うとイライラしてしょうがなくなります。学校にあるカウンセラーにも行こうとは思うのですが、勇気がでない+まだ就職活動があるため行けない常態。どうしたらこの人生の闇から抜け出せるのでしょうか? また、いい人間にどうしたら出会えるようになるのでしょうか? 毎日精神的に辛いです。助けてください。

  • 初心者にも分かりやすい最適FTPソフトは??

    HPビルダー11使用で、プロバイダはODNです。 FTPソフトを探しているのですが、 どれが適しているのかがわからず・・・ 初心者にもわかりやすいフリーソフトがありましたら紹介してください>< 宜しくお願いします。

  • ipodとitunesの同期

    PCの中の曲を消してもipodの中の曲は消えないようにする方法ってありますか?

  • 利用停止処分について

    いままで何回か質問の内容が議論的だとかのイチャモンついて削除されました。そんなつもりは無いのになりゆきでそうなってしまいました。 何回ぐらい削除されたら利用停止ですか。 利用停止になったらそのIDでの利用が停止されるのであって、IDを別のモノに変えれば同じメールアドレスでもまた利用可能ですか。

  • 会話のない家庭についてどう思いますか?

    うちでは夫とケンカになるとその後、全く会話がなくなります。 生活するのに最低限の伝言はしますが、 挨拶も今日会社であった事、私がした事などの雑談も一切ないです。 電話出ない、メールも返事なし。 私が夜中の1時2時まで帰らなくても夫からの連絡も一切ないです。 その間に何か用事があったりする時は 強制的にキャンセルされる時もあります。 どういうキッカケで元に戻るのかといえば、 私がご機嫌取りを延々続けて、一生懸命話しかける、 そうすると2週間くらいすると元に戻ります。 友達にこの話しをしたら、 「そんなん異常だよ!!おかしいよ!!」 とビックリされました。 確かに、結婚当初はとても驚いてショックで涙を流していたのですが、 今ではそういう感情は消えうせました。 私はマヒしているだけなのでしょうか? こういう家庭、どう思いますか?

  • 別れるべき??

    私は大学生、彼は20代前半の社会人です。 付き合って1年4ヶ月くらいです。 でも彼の仕事の関係で、そのうち1年くらいは遠距離恋愛です。 去年の終わり頃、彼の携帯から女の人から電話がありました。 どうやら遠恋になって1,2ヶ月目から、ずっと浮気をしていたようです。 その件は許し、別れることなく今も何とか付き合っているのですが… その女の人と今もまだ続いているのか、その人とは終わったけど、別の人と遊んでいるかも… など、不安がたくさんあります。 なぜなら、遠恋になってから全然連絡をくれないからです。 何度メールを送っても、電話をかけても、向こうからの連絡は全然ありません。 気が向いたときに電話をかけてきてくれますが、 大体週1回~3回くらいで、毎回1分も喋らないうちに切られてしまいます。 「何してるの?」と聞かれて、それに答えたらもう終わりです。 私は「仕事が忙しいのも分かるけど、連絡がないと不安になる。」と、話しました。 そのとき彼は「ごめん。」と謝りましたが、 だからと言って連絡をくれるわけもなく、以前と何の変化もありません。 「本当に反省しているの?」と聞いても「している。」と言います。 確かに仕事が忙しく、帰ってくる時間が遅いのも分かっています。 ですが私はせっかく電話をしてきてくれたなら、ちゃんと話がしたいと思うのです。 彼はとても気分屋な人なので、 電話でとても冷たいときもあれば、甘えてくるときもあります。 1年以上付き合っていますが、 正直いまだに何を考えているかつかめない人です。 それからずーっと不安な日が続いていましたが、 GWには地元に帰ってくると言っていたので、「会いたい。」と伝えました。 彼は遊ぶ約束をいつも前日に言ってくるので、 「でも早く日を決めてくれないと全部バイト入れるよ?」と、冗談っぽく言ったら 「別にいいよ」と言われてしまいました。 ショックすぎて何も返事が出来ませんでした。 久しぶりに会えるのに、そんなことを言うってことは もう愛してないってことですよね? 浮気が発覚してから、 私はずっと「付き合っていればそのうちまた私の事を愛してくれるかもしれない」と信じて、 色んなことがありましたが、今まではホントに別れる気はありませんでした。 しかし今回は不安という不安が積もって、 少し真剣に考えるべきなのかも、と思い始めました。 連絡をくれない、浮気をしているかもしれない、私の事はもう好きじゃないのかもしれない…。 こんな彼でも愛し続ければ、 付き合う前のように連絡をたくさんくれるようになったり、 私の事をもう一度愛してくれるようになるのでしょうか? それとも諦めるべきなのでしょうか? たくさんの方の意見を待っています。

  • 選挙カーって一通を逆送してもいいの?

    先日、家の前の一方通行を選挙カーが逆送してきました。 普段、そちら側から車がくるわけがなく、 歩いていた子供たちが、あわや。。。 で、「この道、一方通行ですよ。」と注意したら、 「選挙カーは認められてるので、問題ありません。」と回答。 これって本当なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • a00000a
    • 政治
    • 回答数6
  • 父親は全て正しいですか?

    こんにちは、父の言動で悩んでいます。私は30歳前の家事手伝いです。 かなり障害の重い祖母の介護を自宅でしています。母はいません。 自分はニートだと思っています。以下が悩みです。 (1)ある日、ざるそばを作り、たれが切れていたので、私が作り、食卓に置きました。 父は市販のは無いのかと怒りましたが、無いとわかるとまずい、味が薄いと文句を言いながら食べました。 市販のたれを買ってきて、食卓に出すと、うまいうまいと食べました。 ある日、その市販のたれの空瓶に私が作ったたれを入れて、市販の物と言うと、うまいと言って食べました。 これはなぜでしょうか? (2)父親の誕生日に、座椅子をプレゼントしました。すると、こんな安っぽいものいらないといいました。 それから文句を言いながらも使っていましたが、昨日、その座椅子が壊れてしまいました。 すると、こんな安っぽいもの、俺は要らなかったんだ!スクラップ行きだなと言いました。 私がそんないい方しなくてもと言うと、グチグチうるさい、謝ればいいんだろう? ごめんなさいね!と怒ったままいいました。この座椅子、父の為に一生懸命選んだのに、こんな事言われるとは思ってなくて、 すごく悲しかったです。これも私が悪いですか? (3)私は一日中家にいて、介護や家事をしていますが、ちょっと具合が悪いときは 食事や掃除をサボってしまうことがあります。すると、一日中家にいて、働いてないのだから、 家のことぐらいちゃんとしろ!と埃が溜まってる所を見つけ出し、グチグチ言います。 私のうちは父、祖母、私の3人家族で、私は一人っ子です。親戚も知り合いもいません。 お金も無く、祖母を施設に入れることも出来ませんし、私がいなくなったら、父は仕事をやめて祖母のことを見なくてはならないため、 家から逃げることは出来ません。福祉サービスも利用していますが、 職員やケアマネはいい加減な人が多いです。 私がニートだから下に見られています。いつもニヤニヤして、私を値踏みするような顔です。 みんな私が悪いのでしょうか?父の文句を言われることも、職員にニタニタされる事も、 他人の目や言動が怖いことも・・・。私はどうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#27189
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 仕事辞めたいけど辞めれない時、どうすればいいですか?

    いつもこちらでお世話になっています。 仕事が辞めたくて仕方ないんですが、お金のことを考えると辞めれません。そんな時どうやって仕事を頑張ればいいのでしょう・・・。 上司も仕事内容も嫌い。仕事のことを考えると吐き気がして、死にたくなります。 心療内科にいっても完璧な鬱ではなく、一時の情緒不安定と言われただけです。 1年後に結婚が決まっているんで、仕事自体は結婚前までなんですが、それまではしっかり働かないといけません。 挙式費用や新生活の費用も貯めないといけませんので・・・。 ですが、このまま今の会社で後1年も頑張れるかわかりません。 通勤途中のに線路に飛び込みたくなったり、車の運転をしている時も対向車に激突したくなります。 そうすると『死ねる』と思ってしまうからです。 こんなこと考えたくないのですが、仕事のこととなると本当に死にたくなってしまいます。根性ないし甘いし、耐えるべきだというのもよくわかっています。 ですので、なるべく今の会社で頑張りたいと思うのですが・・・。 こんな時、どうやって仕事を頑張っていけばいいのでしょう? 上司とは同じ空間にいるだけでも吐き気が止まりません。顔を見ると殴りたくなってしまいます。 まだ1年ちょっとしか今の会社にいないので、後1年だし耐えようと頭では思っているのですが、体が拒否しています。 こんな状況でも頑張れる方法があれば教えてください。 私、根性がないのできっとすぐやめたくなってしまうのかな?と思ってしまいます。 文章めちゃくちゃで申し訳ないのですが、仕事を頑張れる方法を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • マザーボードのLANのドライバはどのチップにに有るのか

    オンボードのLANドライバはマザーボードのどのチップに入っていますか? マザーボードにカニさんのチップがあっても、カニさんのチップにドライバが入っているということは考えられませんよね。 マザーボードメーカーが、乗せるカニさんのチップのドライバを、どこかのチップに入れているんですよね?

  • どうしたらわすれられますか?

    先日「結婚してるのに」で相談させていただきましたが、 自分の文章力のなさを反省しつつ再度相談させていただきます。 私は30代主婦で、家庭になにも不満がないにもかかわらず、 好きな人ができてしまって悩んでいます。 最初に言っておきますが、不倫したいわけではありません。 主人の事は尊敬していますし、いろいろお付き合いした中で主人が一番だと思っているからです。 相手の方とは職場で知り合い、最初はほんわかした気持ちでした。 省略して書きますが、仕事をしていく中で何度か 相手の方の気持ちを感じてました。 何というか、ほめてくれて、かばってくれて、もう少し話したい、 どちらかと言えば興味があるかな?という感じです。 例えば、飲み会の席でとても親切で、優しく(変な意味じゃありません)私が帰ろうとしたら、私を待っていました。 何かと思ったら、なぜか今付き合っている人がいて、 「近頃離婚する人が多いけれど、うまくいく秘訣は何ですか?! 何で結婚決めたんですか?!」 みたいな内容で、その時は彼女がいてショックとか全くなく、いろいろお話していく中で、「素敵な若者だったなー」で終わりました。 そこで仕事を離れたので、それで終わりのはずでした。 それから半年くらいして偶然再会しました。 その方が今している仕事の話をしました。 純粋にその仕事の相談や依頼をしようと思いました。でも・・ いつもあった出来事を主人に話すのに、話せない自分がいました。 「今日偶然前の職場の人にあったんだーびっくりしたー」って言えば いいのに、なぜか言えませんでした。 再度来る予定になってたのですが、 「その内容はお受けできません」と連絡しました。 普通なら仕事なんだからほうっておけば、 来させておけばいいのかもしれないんですが、 お受けできない事で手間をとらせてしまうのが申し訳ないので 連絡したのです。 すると、とても残念そうな声で、「・・・わかりました」 そして明るく「また!また何かありましたら!!」と言ってました。 私は心の中で、(本当はもっとお話したかったけど、ごめんねー! それは関係ないか!)と一人考えてました。 そして来る予定になっていた日、「来るわけないけど来ないかな~」 なんて冗談半分に考えていたら、本当に来たのです。 少し思いつめた表情で・・。 内容は、「どなたか紹介してくれませんか。また連絡してください」 でした。 そこで、また会えて、とってもうれしい自分に気づき、 一気に落ちてしまった感じでした。 それから、ずっと彼の事が頭から離れませんでした。 でも。。どうしようもないですよね? 苦しくて悶々としているのが嫌で、連絡してって言ってたし・・と 連絡してしまいました。 「紹介しようと思ったけど、いません」と・・。 連絡した時、内容を話す前から、とてもテンションが低いので、 私も少し動揺してしまいました。 本当は協力してあげたいんですが。。とか言おうとしていたことが 言えませんでした。 やっと、なるべく明るく 「また!また何かありましたら言って下さいね」と言いました。 「連絡していただいてありがとうございました」と言ってました。 切った後、とても真剣に彼が好きになってしまっていた自分が悲しく、頭がどうかしていたんでしょう、 次の日また連絡してしまいました。 そしたら、電話に出てくれませんでした。 その事が今でも自分を苦しめています。 また連絡してしまったあさはかな自分。電話にでてくれなかった事実。彼に嫌われたんじゃないか?軽蔑されたんじゃないか? なんでまた再会したんだろう? 私を苦しめる為に私の人生に登場したの? 早く忘れて元の平和な気持ちに戻りたいです。 私は主人も子供も愛してて、とても幸せだったんです。 どうしたら、忘れられますか?すっきりしますか? どなたか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#27171
    • 恋愛相談
    • 回答数16