genjii の回答履歴

全170件中101~120件表示
  • 隣の家からの苦情への対処法を教えて下さい

    中古の戸建てを購入し、引越して2ヵ月位経ちます。 隣の家からの苦情は2点 (1)夜遅くまでうるさい   朝が早いので、22時には寝る生活スタイルのため、困るとのこと。   実際、家族が近くに住んでいるため、よく遊びに来ています。   苦情がきてからは出来るだけ外に音が漏れないよう努力しています。   ただ、うちじゃない音も全てうちの音だと思っている(わざと?)ようで困っています。   現に不在の時の騒音を指摘されました。「いなかったから、うちじゃないんですけど」   とは言いましたが。。。   ちなみに苦情を言いに来るのが8時過ぎ~9時半くらいで本当に朝早いのか疑問です。   22時くらいに風呂に入ってバシャバシャしているのが聞こえます。   23時くらいでも部屋の電気が付いてることがほとんどです。 (2)電話線?が隣の屋根にひっかかっている   風がふくたびガタガタ音がしてうるさいと言ってくるのですが、   引っ越す前からのものであり、私たちが引っ越してきてからの   ものではありません。   カメラを持ってやってきて、前よりも線がだらんと下がってるとか何とか言って   いちゃもんをつけ、早く何とかしてくれと言ってきます。 新参者だから、何かしら文句を言いたいのは分かりますが、 どうにかして黙らせるとか納得してもらうとか方法はないでしょうか?

  • 長男の嫁 将来の住み家は? 賃貸?購入?

    横浜市在住0才児1名の32才専業主婦です。 最近友達や兄妹がマンションを次々と購入をし、ウチはどうなるんだろう~?と悩み中・・・。 主人(同い年)は長男。将来的には実家に戻るつもりですが、その時期が全く見当がつきません。義母は「あたしたちのどっちか死んだらこの家建て替えて住めばいーわよ」などと言っておりますがそんなの10年後になるか20年後になるか・・・。義父、母は現在70歳と66歳。長寿家系なので90歳超えてもまだ元気そう!(苦笑) 只今その実家から車で40分の賃貸マンションに住んでいるのですが この先、このまま賃貸で家賃を払っていくのか、それとも安い中古マンションを探した方がいいのか…。主人は中小企業の営業で、不況の影響もあり生活ギリギリの日々です。将来的には私も働く意思はありますが 子供ももう一人は欲しいしまだ働けるのは先になりそうです。(その前に雇ってくれるところがあるかが問題ですが。) 主人は、超楽観主義者でなかなか将来について、深く考えてくれません。 将来、実家に戻る予定の長男さんは皆さんどうしてるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 恥ずかしいほど無知の私に一般常識の本を教えてください

    私は二十歳の大学2年生の男性です。 私には社会に出てからのモラルや一般常識が著しく欠如しています。 親戚などと集まるときも普通の社会人なら当然知っているようなことを聞かれた際に 「そんなことも知らないのか」 「お前もそういう歳じゃないだろう」 と突っ込まれるのが余りに怖いので親戚にはひたすら笑いを取りに行き真剣な話をしないという防衛手段しかありません。 30代を越えたおじさんたちと対等に話せるくらいの常識力が欲しいです。 新聞は読んでも全然分かりませんが毎日目を通すようにしています。 1人の大人として莫大なジャンルのものをある程度知っていなきゃいけないというのは大変ですがこのままだと社会に出れません。。 先日もバイトの社員さんに「終戦記念日はいつか」と聞かれ答えられない私。生きているのが恥ずかしい。 上記の通り私の常識力のなさは異常です。こんな私が常識力を補えるような本を教えて欲しいです(最初は初心者向けの本がいいのでしょうか)

  • 古家を解体した後の固定資産税について

    先祖代々受け継いできた、築不詳の古家があります。 敷地は長方形なのですが、道路に面した部分に車庫(現在は物置状態)があり、奥の住宅に向かうには車庫横の扉を開け、狭い通路を奥に進まなければいけません。 扉を開けなければ中は見えませんし、開けっぱなしにしていたとしても、奥に何があるのかな、と見ようとする意思がなければ、家の有無は気にも留まらないであろう配置です。 道路以外の三方も、それぞれ商業ビルと賃貸マンション、住宅に囲まれています。 この家には既に住んでいません。 住まなくなってから一気に老朽化が進み、地震などで崩れては危険だということで、解体を検討しています。 ただ、ここを更地にしてしまうと、住宅用地としての特例が受けられず、固定資産税が6倍になってしまいます。 褒められた行為ではないとわかっていますが、できれば払いたくないのが本音。建物を解体しても、滅失登記をせずに黙っていようかな、と考えています。 こちらで過去の質問を見ていましたら、建物を解体して何年も経つのに、まだ住宅用地としての特例を受けた固定資産税を払い続けている、という方の質問を目にしました。 役所が気づかなければ可能なのだろうか? と思い、今回の質問に至った次第です。 登記があろうとなかろうと、1月1日現在の現況をもとに固定資産税が課されることは理解しています。 しかしながら、毎年1月1日に、役所の方々が町の住宅地すべてを調査しているとも思えません。 いずれは道路側の車庫も取り壊し、新築しようかと考えています。 10年先か20年先かはわかりませんが、もしその時までばれなければ、新築した時に古家の滅失登記を同時にしようと考えているのですが……考えが甘いでしょうか? しばらくはごまかせたとして、仮に役所にバレた際、これまで払ってこなかった税金が督促されるのかどうかについても教えていただけましたら幸いです。 建物をいつ取り壊したのかを本気で調べようと思えば、ご近所の方々に聞けばすぐにわかることですし。

  • 遺産を一時的にある口座に集めるのは大丈夫?

    先日、父が亡くなり、少額ですが死亡保険や、 銀行預金等の細かい遺産が多数あります。 相続は私を含めた子供4人です。 いろいろ手続きをしていると、とりあえず代表者のもつ 銀行口座に振り込んでもらって、そのあと他3名に 分配するのが、簡単のように思えます。 代表者の口座に振り込む際には他3名の同意書を提出します。 ただ、この形だと、1人が相続して、他の3人に贈与という形と みなされてしまうのではないかと心配です。 このような進め方は問題あるのでしょうか? きちんと相続の取り分どおりに、4人の銀行の口座に分配した金額を 振り込んでもらった方がよいのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

  • 相続した土地・家の処分時期

    相続関係でわからないことがあります。 詳しい方、教えて下さい。 先日1人暮らしの父が亡くなりました。母は先に他界しています。 家と土地が相続の対象で、相続するのは私を含めた独立した子供4人です。 残された家はそれぞれの家族の住む場所からは遠いし、 家を購入した者もいるので、4家族とも住むことは難しいです。 それで私と次男はすぐに家と土地を売却して、得たお金を4等分 することを主張しましたが、他の2人は両親との思い出があるので、 すぐに売却することには反対しています。残された家と土地は4人に とって高額なので、だれも兄弟から買い取れる人はいません。 長男が話をまとめて、最低2年はこのまま残し、 その後に売却することに決まったのですが、 2年後もまた誰か売却に反対するかもしれません。 また、名義も共有にするともめるということで、 売却まで名義も父のままにしておくようです。 質問は以下です。 (Q.1) 上記のようなケースでは、どのようにするのが一般的か? (Q.2) 2年後の売却を確実に行う法的に有効な書類を作成したい のですが、そうであれば、それはどのようなものか? どうやって作るのか? (Q.3) 名義変更を売却まで行わないというのは、 何か問題が生じないか?特に名義変更なしで (Q.2) の書類を 作成することはできるのか? また、例えば、名義変更する前に、兄弟の誰かが死亡した場合、 死亡した人の取り分は、どうなるのか? (Q.2)の確約はその場合も有効か? よろしくお願いします。

  • 断熱について

    初めまして、今家を建てるにあたって工務店と色々相談しているのです が断熱についてあまり詳しくないのでこちらでお聞きいたします。 うちは兵庫県でも大阪に近くて山間部ではないので夏非常に暑い地域で す。そこで天井屋根部分の断熱方法について悩んでいます。 色々な断熱材や断熱方法があるのですが当初の仕様では天井裏にグラス ウール100mmのみです。これでは不安なのでもし変更するとしたらどれ がいいでしょうか? 1.グラスウールを200mmくらいにする 2.天井断熱をやめて屋根断熱にする 3.天井と屋根と両方断熱する おそらく1が一番安価でしょうけどそもそも天井断熱だと小屋裏がすご く暑くていくら換気をしてもなかなか熱気はとれない気がします。なの でどうせなら3の天井は当初のGW100mmでプラス屋根断熱もしようか なと思ってるのですがコスト以外のデメリットってありますか? またこの方法は正しいのでしょうか?小屋裏部分が結露する心配は強制 換気でふせごうと思っています。

  • 家を建てる時 東西南北 方角についてご意見お願いします。

    実家が古くなったので新しく家を建てるのですが、その際に気になっていることの一つに、 方角があります。 一般的に南向きがいいと思うのです。それは新聞の広告などにある賃貸や分譲のマンションなどを見ても、南向きを大々的にアピールしているからです。 私自身も賃貸のマンションに住んでいますが、マンションを探している時は、そう言ったものは良く見ました。また、西向きや北向きなど、あまり日当たりが良くない方角では、その分家賃も安いです。こう言ったことから、やはり方角は生活するうえで影響が大きいものと思いました。(家賃の金額が変わるくらいですから) ここで、都会ではいくら南向きでも高層ビルや家が接近しているから、南向きでも日光が入ってこないということは考えないでください。と言いますのは、当方は田舎ですので・・・・。ビルや家の前に日光をさえぎるものはなく、回りは田んぼ等です・・・・。本当に田舎です。 僕自身は今の賃貸マンションが南向き、実家は東南向き(土地や道路状況から近状では東南が多いように思われます)と、比較的向きとしては良い方角でしか住んだ経験がありません。 西向きや北向きや東向きなどに住んだ経験のある方に、実際感じた良い点やあまり良くない点をお聞きしたくお願い申し上げます。 今の実家の立っている場所と同じ場所に立てれば同じ方角で問題ないのですが、 今の位置より隣の土地に建てる為、同じ向きの方角で立てると、少々問題があり(例えば、玄関の位置が不自然になるなど)、その問題を解決するには、方角を変えることも考えなければいけないのです。しかし、方角を完全に無視し、玄関の位置などを自然にし、今の土地や道路などをそのまま利用して家を建てると、方角が西向きになってしますのです。近所を見ても西向きは殆ど無いです。どうしても道路の関係や民家が密集したところは仕方なくといった感じで西向きになっているほどで、私のような周りが田んぼの家は、道路から玄関へ行くには不自然な感じではあるが、無理にでも東南や南向きにしてあります。 それだけ、方角は大事、影響が大きいのでしょうか? 近所の奥さん・おばさんにも、家を建てる時に旦那さんに 変な配置でも玄関への入口が不自然でもいいから、どうしても南向きにして、とこだわった奥さん・おばさんもいたと聞きました。 方角というのはそれほど大きいのでしょうか? 確かに、毎日毎日何十年と住むわけですから・・・・・。 住んだことのある、経験のある方の意見を聞くことが一番良いのではないかと思いました。 日当たりや風通しなども含め、方角についてメリット・デメリット、いろいろと教えていただきたく 宜しくお願い申し上げます。

  • 困っています!!!投票したい候補者がいない!!

    みなさんご存知の通り選挙が近づいてきました。 しかし現在私はとても困っています。 それは 小選挙区で投票したい候補者がいません。 応援している政党から候補者がなく、たの候補者には入れたくありません。 そこで質問なのですが、比例ではもちろんその政党に入れますが、小選挙区で白紙にしたら比例も無効投票になってしまうのでしょうか? 小選挙区と比例は別々の投票用紙で書くのでしょうか?数年前に選挙(人生初)を経験しましたが、詳細を忘れました。 もし みなさんが小選挙区で投票したい立候補者がいない場合どうしますか?? 初歩的な質問ですか 無効票だけにはしたくありません・・・ どなたか教えてください!!! お願いします。

  • ご近所の下水のにおい

    一戸建てに引っ越して1年ほどになる者です。 引っ越してきた当初から、塩素のようなウンチのようなにおいがときおり流れてきていました。 目の前が川(蛍が飛ぶほどきれいな川なのですが…)なので、そこのにおいかとも思ったのですが、におっているのはうちから数軒先くらいまでで、川沿いの他の場所ではにおいません。 うちのあたりはもう30年くらい前に下水道は完備したのですが、お隣は築40年の集合住宅。こういう場合、お隣だけ下水道ではなく、浄化槽のままということはあるのでしょうか。 においは結構強烈なので、できれば原因を突き止めたいと思っています。 こういう場合、市の浄化センターなどに問い合わせたら対策は打ってくれますか? 1)隣の集合住宅が下水道を引き込んでいて、その下水道の問題であれば、対応してくれるのでしょうか。 2)30年近く前に下水道が完備しているにもかかわらず、浄化槽のままという可能性はあるのでしょうか。 3)その場合は、浄化センターから大家さんなどに連絡をしてくれたりするのでしょうか。 ご近所のことなので、できる限り穏便に済ませたいのですが、ニオイに関してはやはり辛いものがあります(特に夏場)。 よいお考えがあれば教えて下さい。

  • 水道料金が3ヶ月間一定なのは変?

    先々月水回りの工事をし、10日ほど、水道が一切使えないという状態で、その際、水道漏れをしていた可能性を工務店から指摘されました。 しかし、 (1)水道漏れをしていた可能性のある月 (2)工事のため10日ほど水道が使えなかった月 (3)その後 の3ヶ月間の水道料金が9000円ぴったりでかなり驚いています。 もちろん使用量もまったく同じでした。 メーターの異常か何かだと思っているのですが、水道会社に電話したところメーターは正しいの一点張りです。 私としては水道漏れや工事がなかったとしても、3ヶ月間水道料金が1円単位まで一緒であれば疑う余地は大いにあると思うのですが。 何か良い解決方法はございませんでしょうか?

  • 水道料金が3ヶ月間一定なのは変?

    先々月水回りの工事をし、10日ほど、水道が一切使えないという状態で、その際、水道漏れをしていた可能性を工務店から指摘されました。 しかし、 (1)水道漏れをしていた可能性のある月 (2)工事のため10日ほど水道が使えなかった月 (3)その後 の3ヶ月間の水道料金が9000円ぴったりでかなり驚いています。 もちろん使用量もまったく同じでした。 メーターの異常か何かだと思っているのですが、水道会社に電話したところメーターは正しいの一点張りです。 私としては水道漏れや工事がなかったとしても、3ヶ月間水道料金が1円単位まで一緒であれば疑う余地は大いにあると思うのですが。 何か良い解決方法はございませんでしょうか?

  • 近隣トラブル

    お向かいのお宅が外で飼っている犬がよく吠えて迷惑しています。 さすがに夜は家の中に入れていますが、うちの高校生の息子が夜に勉強の息抜きに自分の家の前で野球の素振りをすると、家の中で吠えるようで素振りをやめさせろと苦情を言われました。 苦情を言われる前に、うちの車が出られないように道に車を停めて嫌がらせもされました。 1日中外でうるさい犬も、こちらも迷惑かけることもあるかもしれないし、お互い様だからと思っていましたが、素振りの件もこちらがやめるべきなんでしょうか?家の中で犬が吠えるのは、あちらの事情なのであちらが躾をするなり方法を考えるべきじゃないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再婚する予定ですが、不動産購入の名義について悩んでいます

    現在交際している相手と一緒に暮らすため新築一戸建ての購入を考えています。 交際相手とは将来結婚する予定です。 不動産の購入に当たってはお互いに住宅ローンを組み頭金も含めすべて二人で半分ずつ負担する方向で話し合っています。 私には離婚経験があり前妻との間に子供がいます。 この場合に不動産の名義を半分とはいえ私の名前にすると遺産相続の時に問題が出てくるのではと心配しています。 前妻との間の子供達には将来違う形で何か残してあげたいと思いますが今回二人で購入予定の不動産は今の相手にそのまま譲りたいのです。 交際相手は遺言で残しても遺留分として請求されるのではないかと心配しているのでどうすればよいかご助言をいただければありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ぶどう狩り 横浜市青葉区近辺でできるところは?

    横浜市青葉区周辺でぶどう狩のできるところを探しています。 どなたかご存知の方がいましたら、教えてください!

  • 公務員試験 数的処理

    周囲7.2kmの池の周りをA、Bがマラソンをした。Aが出発してから5分後に同じ地点をBが同じ方向に出発し、その4分後にBがAを初めて追い越した。Aが1周して出発点に到着するのとBが2周して出発点に到着するのが同時であったとするとBがAを初めて追い越したのは出発点から何km走った地点か? ただしA、Bハそれぞれ一定の速さで走ったものとする 解答1.44km 自分の回答 Aが9分走ってBが4分走ると2人は出会うので それぞれの速度はA=4x B=9x とおける また、Aが750km走っときの時間tとするとBが1500km 走った時間t=5/60より 750=4xt 1500=9x(t-5/60) 上の二式から x=250 よって250*9*1/15=150km? 自分の回答のどこが違うのか教えてください。お願いします

  • トイレより下水の臭いがします

    トイレより下水の臭いがしました。 便座のふたを開けたところ、更に臭いを強く感じました。 確認したところ、便器内に溜まっている水が少なくなっている上、ブルーレットの色が消え、無色になっていました。 便器内の水が少なくなる現象は、トイレの使用頻度少ない夜中によく起きています。ですが、その現象が起きていても、臭いが発生したことはありません。 今回、トイレを流してから、2時間程で臭いが出始めました。 トイレの水を流し、数十分放置したところ、便器内にブルーレットの色がついた水が溜まり、臭いも消えたのですが・・・、 なぜ、臭いが発生したのでしょうか。 便器内に溜まっているべき水がどうして無色になり、少なくなってしまうのでしょう。 季節や立地などに問題があるのでしょうか。マンションの構造に問題があるのでしょうか。 ちなみに、2か月ほど前は、洗濯機の排水口から下水臭が発生し、パイプユニッシュを使用しています。 住まいはマンション1階です。

  • サザンカの生け垣の再生方法

    中古で購入した戸建の北向きの小庭に、サザンカの垣根があります。 が、前の人がほとんど手入れをしなかったようで、上部は葉が生い茂って元気なのですが、下部は枝も葉もなくスカスカです。 今後、目隠しの役割も果たしつつ、外観も美しい生け垣として再生したいと思うのですが、下部に枝や葉をはやす方法を教えてください。

  • サザンカの生け垣の再生方法

    中古で購入した戸建の北向きの小庭に、サザンカの垣根があります。 が、前の人がほとんど手入れをしなかったようで、上部は葉が生い茂って元気なのですが、下部は枝も葉もなくスカスカです。 今後、目隠しの役割も果たしつつ、外観も美しい生け垣として再生したいと思うのですが、下部に枝や葉をはやす方法を教えてください。

  • 下水道とは? 下水道料金とは??

    水道料金の明細書に下水道使用料というのがあります。 今は持家1戸建てに住んでいます。 半年前までは賃貸のアパートに住んでいました。 その時の明細書にも下水道の欄はありましたが、そこには0円となっていたのですが・・・ アパートと一戸建てとでは何か違いがあるのでしょうか??? 何で今まで支払いが無かったのかも わかりません。 色々検索してみたのですが、わかりませんでした。 どなたかご存知のがいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。