neko_noko の回答履歴

全479件中161~180件表示
  • ○んだ○・・・

    日曜日に、深大寺に行って蕎麦を食べてきました。東京の人はご存知でしょうけど、調布市にある古い歴史のお寺で、門前町に並ぶお店での「深大寺そば」が有名です。 その帰り道で、自転車に乗った子ども連れのお母さんに道を聞かれました。中国の方のようで、ちょっとカタトコの日本語だったので、最初はよく聞き取れなくて、  「すみません。○んだ○じ、どこですか?」 え? ともう一度聞き直したら、  「すみません、じんだいじ、どこですか?」 でした。そうか「深大寺」か、と分って、今来た道を教えてあげました。 そういえば、我が家での妻とのでさえ会話も、いつも聞き直しの連続ですから、言葉って意外と伝わりにくいし間違いも多そうだなあと思いました。 で、この例でお聞きしたいのですが、皆さんは「○だい○」と言えば、どんな言葉を連想するものでしょうか。 教えて下さい。

  • 小島よしお

    そんなの関係ねぇ~って言いたくなるときありませんか。 どういうときですか。 また、どういうときキレますか? アンケート宜しくお願いします。

  • 昇進者です。 戻り値の学習をしていますが。

    *を10個表示するプログラムですが。 public class Graph1 { public static void main(String[] args) { printGraph(10); } public static void PrintGraph(int x) for(int i = 0; i < x; i++){ System.out.println("*"); } System.out.println(""); } } のprintGraph(10);は何のためにあるのですか? 10がxに代入されていますよね。戻り値はxですか。

    • 締切済み
    • jlnh
    • Java
    • 回答数7
  • JSPファイルからデータベースにアクセスできない

    以下のサイトを参考にして、JSPからデータベースにアクセスして ブラウザに表示させようとしています。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jsp10/jsp10.html 実行環境は以下です OS: Vine Linux 4.1 PostgreSQL: version 8.2.5 Tomcat: version 5.5.25 Java: Java 2 SDK, standard Edition, version 1.5.0_13 ブラウザからjspファイルにアクセスすると次のエラーがでてきます ーーー エラー文 ーーー HTTPステータス 500 - type 例外レポート メッセージ 説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request. 例外 org.apache.jasper.JasperException: Exception in JSP: /dbaccess.jsp:16 13: db.open(); 14: 15: // メンバーを取得 16: ResultSet rs = db.getResultSet("select * from member"); 17: 18: // メンバー一覧表示用のテーブル 19: String tableHTML = "<table border=1>"; Stacktrace: org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:451) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:355) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:329) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 javax.servlet.ServletException: ERROR: relation "member" does not exist (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: relation "member" does not exist org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.receiveErrorResponse(QueryExecutorImpl.java:1548) (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) ーーー ここまで ーーー 自分が行った手順なんですが、 1、postgresユーザで'sampledb'というdbを作り、そのなかにmemberという テーブルを作成し、select * from member; を実行したところテーブル はありました。 2、MyDBAccess.javaは参考サイトとほぼ同じです。 コンストラクタの設定のところを以下のようにしました。 ーーーーーーーーーーーー public MyDBAccess() { driver = "org.postgresql.Driver"; url = "jdbc:postgresql://localhost:5432/sampledb; user = "postgres"; password = "********"; } ーーーーーーーーーーーー コンパイルも通ったので TOMCAT_HOME/webapps/####/WEB-INF/classes/atmarkitに クラスファイルを置きました。 3、jspファイルはdbaccess.jspという名前でそのまま使いました。 TOMCAT_HOME/webapps/####/dbaccess.jsp 4、/usr/local/pgsql/data/postgresql.confの #listen_addresses = 'localhost' を listen_addresses = '*' に書き換え、その後に $ pg_ctl reload としました。 5、ブラウザから "http://localhost:8080/####/dbaccess.jsp" にアクセスするとエラーがでました。 例外の部分のエラーはいろいろいじっていると出たり出なかったりですが、 "relation "member" does not exist"というエラーは消えません。 自分でいろいろ調べてみたのですがうまくいかなくて行き詰まってしまいました。 どうか助言や解決策があれば教えてください。 お願いいたします。

  • 地球の出

     衛星「かぐや」で「地球の出」「地球の入り」を撮影したと報じています。でもあれって、一種の「蝕」じゃないでしょうか。もし月にいれば、いつも地球に同じ面を見せている訳なので、出たり入ったりしないと思うんですが・・・。

  • 気持ちがふさいでどうしようもない時

    特に理由もないのですが、とにかく気持ちがふさいで仕方ありません。 理由がないといっても客観的に見ると、ということで、コマゴマとした自分なりの不満はあります。でも人によったら大したことのないことだし、もっと前向きに変換してやり過ごせるはずだと思います。思うんですが……なかなかうまく処理できないという感じです。 原因を解決するのが一番よいのでしょうが、解決できない(どうしようもない)ことなのでそれは無理です。諦めるとか受け入れるしかない性質のことなんです。 こういう「特に理由がない落ち込み」というのはどうやって受け流せばいいんでしょうか。みなさんはどうされているか、具体的な方法を教えていただけませんか?できればインドアでできることがいいです(というのも今、早速部屋で試してみたいので)が、そこはこだわりません。 落ち込んでいる状態がもう嫌なのと、あとこういう時に話せる友達はいないので「とことんまで凹んでみる」「誰かに話してみる」というもの以外でお願いします。

  • JSPファイルからデータベースにアクセスできない

    以下のサイトを参考にして、JSPからデータベースにアクセスして ブラウザに表示させようとしています。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jsp10/jsp10.html 実行環境は以下です OS: Vine Linux 4.1 PostgreSQL: version 8.2.5 Tomcat: version 5.5.25 Java: Java 2 SDK, standard Edition, version 1.5.0_13 ブラウザからjspファイルにアクセスすると次のエラーがでてきます ーーー エラー文 ーーー HTTPステータス 500 - type 例外レポート メッセージ 説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request. 例外 org.apache.jasper.JasperException: Exception in JSP: /dbaccess.jsp:16 13: db.open(); 14: 15: // メンバーを取得 16: ResultSet rs = db.getResultSet("select * from member"); 17: 18: // メンバー一覧表示用のテーブル 19: String tableHTML = "<table border=1>"; Stacktrace: org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:451) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:355) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:329) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 javax.servlet.ServletException: ERROR: relation "member" does not exist (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: relation "member" does not exist org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.receiveErrorResponse(QueryExecutorImpl.java:1548) (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) ーーー ここまで ーーー 自分が行った手順なんですが、 1、postgresユーザで'sampledb'というdbを作り、そのなかにmemberという テーブルを作成し、select * from member; を実行したところテーブル はありました。 2、MyDBAccess.javaは参考サイトとほぼ同じです。 コンストラクタの設定のところを以下のようにしました。 ーーーーーーーーーーーー public MyDBAccess() { driver = "org.postgresql.Driver"; url = "jdbc:postgresql://localhost:5432/sampledb; user = "postgres"; password = "********"; } ーーーーーーーーーーーー コンパイルも通ったので TOMCAT_HOME/webapps/####/WEB-INF/classes/atmarkitに クラスファイルを置きました。 3、jspファイルはdbaccess.jspという名前でそのまま使いました。 TOMCAT_HOME/webapps/####/dbaccess.jsp 4、/usr/local/pgsql/data/postgresql.confの #listen_addresses = 'localhost' を listen_addresses = '*' に書き換え、その後に $ pg_ctl reload としました。 5、ブラウザから "http://localhost:8080/####/dbaccess.jsp" にアクセスするとエラーがでました。 例外の部分のエラーはいろいろいじっていると出たり出なかったりですが、 "relation "member" does not exist"というエラーは消えません。 自分でいろいろ調べてみたのですがうまくいかなくて行き詰まってしまいました。 どうか助言や解決策があれば教えてください。 お願いいたします。

  • ACCESSのクエリで同じSQL文だが結果が異なる

    ACCESS2003にて 選択クエリAをSQLビューで開きSQL文をコピー、 新規作成したクエリBのSQLビューに貼り付けて実行したところ、 AとBで結果の件数が異なりました。 そのままBを保存して終了。 BをSQLビューで開き、 SQL文の末尾の;を削除して実行すると、 Aと同じ件数の結果になりました。 再度Bを保存して終了し、 BをSQLビューで開き、 SQL文の末尾の;を削除して実行すると、 Aと異なる件数(元の結果)になりました。 何が原因なのでしょうか。 SQL文の内容は、サブクエリを含んでいて、サブクエリのFROMは SQLSERVERのリンクテーブルです。 よろしくお願いします。

  • JSPファイルからデータベースにアクセスできない

    以下のサイトを参考にして、JSPからデータベースにアクセスして ブラウザに表示させようとしています。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jsp10/jsp10.html 実行環境は以下です OS: Vine Linux 4.1 PostgreSQL: version 8.2.5 Tomcat: version 5.5.25 Java: Java 2 SDK, standard Edition, version 1.5.0_13 ブラウザからjspファイルにアクセスすると次のエラーがでてきます ーーー エラー文 ーーー HTTPステータス 500 - type 例外レポート メッセージ 説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request. 例外 org.apache.jasper.JasperException: Exception in JSP: /dbaccess.jsp:16 13: db.open(); 14: 15: // メンバーを取得 16: ResultSet rs = db.getResultSet("select * from member"); 17: 18: // メンバー一覧表示用のテーブル 19: String tableHTML = "<table border=1>"; Stacktrace: org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:451) org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.service(JspServletWrapper.java:355) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.serviceJspFile(JspServlet.java:329) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 javax.servlet.ServletException: ERROR: relation "member" does not exist (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) 原因 org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: relation "member" does not exist org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.receiveErrorResponse(QueryExecutorImpl.java:1548) (略) org.apache.jasper.servlet.JspServlet.service(JspServlet.java:265) javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:803) ーーー ここまで ーーー 自分が行った手順なんですが、 1、postgresユーザで'sampledb'というdbを作り、そのなかにmemberという テーブルを作成し、select * from member; を実行したところテーブル はありました。 2、MyDBAccess.javaは参考サイトとほぼ同じです。 コンストラクタの設定のところを以下のようにしました。 ーーーーーーーーーーーー public MyDBAccess() { driver = "org.postgresql.Driver"; url = "jdbc:postgresql://localhost:5432/sampledb; user = "postgres"; password = "********"; } ーーーーーーーーーーーー コンパイルも通ったので TOMCAT_HOME/webapps/####/WEB-INF/classes/atmarkitに クラスファイルを置きました。 3、jspファイルはdbaccess.jspという名前でそのまま使いました。 TOMCAT_HOME/webapps/####/dbaccess.jsp 4、/usr/local/pgsql/data/postgresql.confの #listen_addresses = 'localhost' を listen_addresses = '*' に書き換え、その後に $ pg_ctl reload としました。 5、ブラウザから "http://localhost:8080/####/dbaccess.jsp" にアクセスするとエラーがでました。 例外の部分のエラーはいろいろいじっていると出たり出なかったりですが、 "relation "member" does not exist"というエラーは消えません。 自分でいろいろ調べてみたのですがうまくいかなくて行き詰まってしまいました。 どうか助言や解決策があれば教えてください。 お願いいたします。

  • String(文字列)と配列の length の違いについて

    Stringと配列、それぞれlengthがありますが、 Stringはlength()とカッコが付き、配列の場合、例えば intarray.lengthのようにカッコが付きません。 両者でなぜ扱いが違うのか、教えていただけますか?

    • 締切済み
    • noname#163856
    • Java
    • 回答数4
  • ACCESSでフィールドに-(ハイフン)がついている場いい

    ACCESSのVBAでプログラム構築をしています。 大変初歩的な質問で申し訳ありません。 rs![フィールド名]でデータを取得する場合に フィールド名に-(ハイフン)がついているとコンパイルエラーに なってしまいます。 なにかよい方法はありませんでしょうか?

  • データ更新時について

    テーブルはテキスト形式なのですが、日本語で例えば LASY’Sと言う 名称をテーブルに作成すると ’ が原因でテーブル更新時にエラーが発生しましたと言うメーセージが出て作成されません。 GWrk_Sql = GWrk_Sql & ",'" & Me.[名称] & "'" 分かる方がいれば教えて下さい。

  • ログイン画面。

    教えてgoo!のログイン画面のgooIDにカーソルを持ってくるとこれまでログインしたIDの履歴が表示され、選択するとログインパスワードも自動的に入力されてしまいます。 ログインIDとパスワードが表示されなくなる方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【回答者を選べない】賛成派?反対派?

    このサイトにおいて質問者は選べても回答者は選べません。 この制度に対して賛成ですか?反対ですか? 賛成・反対の理由を教えて下さい。

  • インターフェースとは

    ちょっとよく理解していないのですが (メリットとデメリットがハッキリしていない現状です。) 共同開発プロジェクトではインターフェースは欠かせないもの なのでしょうか? 逆に個人レベルでアプリケーションを作成する場合などには インターフェースを自作したりするべきではないのでしょうか? インターフェースを理解するにあたって おすすめの書籍などあったら教えてください。

  • 制限酵素について

    制限酵素は塩基配列をどのようにして認識しているのですか?教えてください。あと、参考にできる文献などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 知らない人の家族構成

    マニアックな質問です。 もし知らない土地の、知らないマンションの、知らない一室に住む家族構成を調べろって言われたらどう調べます? わかっている情報はその内の一人だけ。 氏名、性別、年齢。 それと自宅の住所と電話番号。 その人以外に何人住んでいるかも不明。 その人がその家庭の内でどのような続柄に該当するのかも不明。 例えば判明している一人が35歳の女とする。 いろんな可能性がある。 親と同居? 既婚? 母子家庭? 彼と同居? 友達と同居? 一人でゆったりと? ちなみにここで得た回答を犯罪に使うつもりはありません。 それだけは約束します。 ちょっと仕事で必要なんです。 知恵を貸してください。 お願いします。

  • 文字列を数列に変換

    文字列(アルファベットのみ)を数列に変換するプログラムを作りたいのですが、うまくいきません。 [A = 01、B = 02、~ Z = 26、 Space = 00]とし、例えば入力が「ADAM」であれば、出力は「01040113」となるようなプログラムです。A~Z以外の文字(!, ?, @, 1, 2など)は無視します。 ちなみに言語はJavaです。 誰かご教授いただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#145411
    • Java
    • 回答数4
  • ネットショップで注文での日時指定

    1)ネットショップで買い物をする際、日時指定をしますか? 2)注文日より約1週間後の日時指定をしたとします。  それより早い日時で届いたらどう思いますか? 3)1日でも早い日に欲しい商品があります。  日時指定出来るのは注文日より3日後とします。  その場合、備考欄に「出来るだけ早く発送希望」等を記入しますか?

  • 【明日があるさ】この歌の主人公はストーカーですか

    【緊急企画】 いつもの駅で いつも会う セーラー服のおさげ髪、 もう来るころ もう来るころ 【明日があるさ】 あの歌の主人公は現代ではどうみなされるのでしょう。 ストーカーとみなされてしまうのでしょうか、純情可憐な青年の初恋と受け止めてもらえるのでしょうか その境目はどこら辺でしょう。 皆さんの意見、待っています

    • ベストアンサー
    • noname#45946
    • アンケート
    • 回答数6