neko_noko の回答履歴

全479件中181~200件表示
  • PCのスキルについて

    他の人に自分自身のPCのスキルについて答えてもらうとします。その際、4つほど選択肢を設定するとしたら、あなたはどのような項目を設定しますか?(つまり、どのような表現をするのかということ)

  • javaにエラーがでます

    javaがうまく使えなくなっています。 javaが必要な画面に行くとエラーでて『同じプロセスで実行中のいくつかのJava仮想マシンによってエラーが発生しました』と出てきます。 どうしたらいいですか助けてください

    • ベストアンサー
    • zabbit_g
    • Java
    • 回答数3
  • javaにエラーがでます

    javaがうまく使えなくなっています。 javaが必要な画面に行くとエラーでて『同じプロセスで実行中のいくつかのJava仮想マシンによってエラーが発生しました』と出てきます。 どうしたらいいですか助けてください

    • ベストアンサー
    • zabbit_g
    • Java
    • 回答数3
  • ソリューションエクスプローラーについて

    初めまして。今Microsoft Visual J#2005 expreseditionを使用してJAVAの 学習を進めています。質問したいことは、ソリューションエクスプローラーでフォルダを作り、ソースを整理しているのですが (例)Sample Code Chapter3などとフォルダを作成し、そのフォルダの中に List3-1 Sample1.jsl, List3-2 Sample2.jsl....等としています。 ところがList3-10などとすると、3-9の下に並ぶようにしたいのですが、 なぜかList3-1の下にきてしまいます。 どうすれば数字順に並ぶようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • teru3128
    • Java
    • 回答数1
  • あなたなら どうする?

    犬のデカイうんちに 下に2万在ります さてーあなたなるどうする?

  • 「専門家・経験者・一般人」以外の、分類の仕方・・・

    ここでは、回答する時に『あなたはどんな人』と聞かれますよね? そして、「専門家・経験者・一般人」からの三択になっています。 でも、これって他の分類の仕方がありそうに思いますが、いかがでしょうか。 もし、いい案がありましたら、教えて下さい。 因みに私が考えてみたのは、 「神様・オタク・素人」・・・う~ん、いまいちかな?(汗) あ、もし他の項目(『回答の種類』『回答に対する自信』)へのご提案でも、大歓迎です。 宜しくお願いします。  

  • 文字列が数字のみで構成されているかを判別する

    アプレットで簡単な電話帳を作成しています。 電話帳の個人データの追加には氏名、電話番号を入力するというシンプルな作りなのですが、 電話番号として入力した文字列に数字(0~9)以外の文字が含まれていた場合はエラーを表示させたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? 電話番号:0123456789→true 電話番号:054s2a85d4→false というような結果を返してくれるメソッドがあれば良いのですが… isDigits()というメソッドが使えそうでしたが、Javaを習い数週間なので、どうすれば良いか分からず困っています。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#55441
    • Java
    • 回答数6
  • 改行を含んだ文字列を正規表現で置換するには?

    正規表現で、改行を含んだ文字列を置換しようと思っています。 例えば下の「infile.txt」にある aaa bbb という(2行にわたる)文字列を zzz という文字列に変換させたい訳です。 試しに「test.vbs」のようなコードを書いてみましたが、これでは上手く行きませんでした。 上手く変換されるようにするには、どうしたら良いでしょうか? ----------------------------------------------------- ○「test.vbs」の内容 Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set inFile = fso.OpenTextFile("C:\infile.txt") Set outFile = fso.CreateTextFile("C:\outfile.txt") Set regEx = New RegExp regEx.pattern = "aaa\nbbb" repStr = "zzz" Do Until inFile.AtEndOfStream tempLine = inFile.ReadLine repLine = regEx.Replace(tempLine, repStr) outFile.WriteLine repLine Loop inFile.Close outFile.Close ----------------------------------------------------- ○「C:\infile.txt」の内容 aaa bbb ccc

  • MySQLへバイナリデータを挿入する際にエラー

    現在、サーブレットの勉強をしています。 ブラウザからファイルアップロードをするプログラムを組んでおり、Jakartaプロジェクトのcommons FileUploadを使っています。通常のファイルへ書き込むwriteを使うやり方はうまく行くのですが、MySQLに挿入しようとすると以下のエラーが出ます。ただ、MySQLの接続についてはできることを確認済みです。 「java.lang.AbstractMethodError: org.apache.tomcat.dbcp.dbcp.DelegatingPreparedStatement.setBlob(ILjava/io/InputStream;J)V」 また、MySQLには以下のような構成でfileという名前のテーブルを作ってあります。 id INT型 auto_increment file BLOB型 filename VarChar型 プログラムは以下のようにしてあります。(一部省略) if (ServletFileUpload.isMultipartContent(request)) { DiskFileItemFactory dfif = new DiskFileItemFactory(); ServletFileUpload sfu = new ServletFileUpload(dfif); FileItem fi = null; try { ListIterator li = sfu.parseRequest(request).listIterator(); InitialContext ic = new InitialContext(); DataSource ds = (DataSource)ic.lookup("java:comp/env/jdbc/MySQL"); Connection db = ds.getConnection(); while (li.hasNext()) { fi = (FileItem)li.next(); if (!fi.isFormField()) { String filename = fi.getName(); String mime = fi.getContentType(); if ((filename != null) && (!filename.equals(""))) { filename = (new File(filename)).getName(); } PreparedStatement ps = db.prepareStatement("INSERT INTO `file` (`file`, `filename`) VALUES (?, ?"); ps.setBlob(1, fi.getInputStream(), fi.getSize()); //ps.setBinaryStream(1, fi.getInputStream(), fi.getSize()); ps.setString(2, filename); ps.executeUpdate(); ps.close(); db.close(); ic.close(); }}}} setBlobとsetBinaryStreamの両方を試してみたものの、同じエラーになりました。また、executeUpdate()をコメントアウトしてもエラーが出るので、SQLのエラーではないような気がします。エラーについても検索してみてもあまりヒットせず、何が悪いのかよくわからない状態です。 何か気付いた点があれば教えてください。

  • JAVA UPDATEについて

    先ほどネットをしていたら、いきなりJAVAアップデートの準備ができました、というバルーンメッセージが出てきました。(常駐トレイの所に湯気をたてたオレンジ色のコーヒーカップのアイコンが出ていました)クリックしてみると、 『To get a FREE copy of OpenOffice, the global standard ~』というメッセージの書かれたウィンドウが現れ、『インストール』と『あとで』というボタンしかありませんでした。 てっきりいつものjavaのアップデートだと思い、そのままインストールしてしまったのですが、後になって調べてみたところ、openofficeなるソフトを私はインストールしていないんです。 にもかかわらず、このようなメッセージが出てきたのはおかしくはないのでしょうか? パソコンの動作に問題はないんですが、気になって仕方ありません。 何かおわかりの方がいらっしゃいましたら、お教え頂きますようお願いいたします。

  • ボーダフォンからソフトバンクへ

    今ボーダフォンでラブ定額というのに はいってます。つぎ携帯を変えるとソフトバンクに なるんですけどラブ定額はひきつげますか?

  • 素数、偶数、奇数、倍数を求める。

    整数n1と整数n2に適当な値を代入して、n1からn2までの整数を発生し、発生した個々の整数について調べたいのです。 結果は 10 は偶数で 5 の倍数です。 11 は素数です。 12 は偶数で 6 の倍数です。 13 は素数です。 14 は偶数で 7 の倍数です。 15 は奇数で 5 の倍数です。 16 は偶数で 8 の倍数です。 17 は素数です。 18 は偶数で 9 の倍数です。 19 は素数です。 20 は偶数で 10 の倍数です。 となりたいのです。 教えてくださいお願いします。

    • 締切済み
    • knopp
    • Java
    • 回答数3
  • MSSQL データコピー

    こんばんは。 さっそくですが、質問します。 SQL Server 2005を使用しています。 ある一つのテーブルにデータが下記のようになっています。   カラムA   カラムB     カラムC  テスト    テスト2   テスト3    テスト4 カラムAとカラムBの中にテスト~テスト4のデータがあります。カラムAのテストとテスト3をコピーし、「C」のカラムにテスト、テスト3をinsertするにはどのようにしたらよろしいでしょうか?  よろしくお願いします。 

  • 公務員についてアンケート(湾曲した考えです)

    公務員は本当に必要でしょうか? という旨でアンケートではい、か、いいえ、でお聞きしたいのですが。 よろしいでしょうか? その前に、普通に聞いた場合大半は、はいになると思うので条件を つけます。 条件とは、今公務員が行っている仕事を民間に開放したという形で 民間人でありながら、給与は国からもらうということです。 わかりやすくすると、身分の保証はないが、安定した給料は国 からもらえるということです。もちろん働きがあまりにも悪かったり リストラのようなことも国の機関で行えるということです。 そのかわり、民間のようにある程度の年齢でもやる気や能力が あれば、雇用してもらえるということもある。 公務員の手厚い身分制度はなくした上で国が給料を支払うと うことなんですが、この意見に賛同できる方は、はい できない方は、いいえ、でお願いします

  • Javaアプレットについての質問です

    Javaアプレット関係の質問です。 Eclipseで「Sample_01.java」ファイルを作成します。→ コマンドプロンプトでコンパイルします。→ 作成した「Sample_01.class」ファイルをデスクトップに移動します→ HTMLファイルを開きます。 …この手順だと問題なくアプレットを表示できるのですが、 Eclipseで「Sample_01.java」ファイルを作成します。→ 「保管」します。→ ナビゲータービューから「Sample_01.class」ファイルを取りだします→ デスクトップに移動します。→ HTMLファイルを開きます。 …この手順だとなぜか×マークが表示されエラーになります。 繰り返しになりますが、どちらのファイルも名前・中身は全く同じものとなっています。コンパイルの方法が違うだけです。 なぜEclipseで自動作成された方のclassファイルだけエラー?が出たのでしょうか?エラーが出ない対策とかはありませんかね? Javaアプレットに詳しい方いましたら教えてください。 //一応ソース乗せておきます import java.applet.Applet; import java.awt.*; import java.awt.event.*; import java.util.*; public class Sample_01 extends Applet{ private static final long serialVersionUID = 1L; public void init(){ } public void paint(Graphics g){ g.drawRect(200,200,25,30); } }

  • MSSQL データコピー

    こんばんは。 さっそくですが、質問します。 SQL Server 2005を使用しています。 ある一つのテーブルにデータが下記のようになっています。   カラムA   カラムB     カラムC  テスト    テスト2   テスト3    テスト4 カラムAとカラムBの中にテスト~テスト4のデータがあります。カラムAのテストとテスト3をコピーし、「C」のカラムにテスト、テスト3をinsertするにはどのようにしたらよろしいでしょうか?  よろしくお願いします。 

  • オブジェクト指向

    Javaプログラミングを少し勉強し始めました。 そこで、オブジェクト指向という言葉が出てきました。 オブジェクトを作る利点というか意味はどのようなところにあるのでしょうか? 比較的簡単なプログラムなら、変数とメソッドで表示できると思うのですが・・。 ・コードが読みやすくなる ・実行速度が速くなる などの利点があるのでしょうか? なるべく分かりやすく解説してもらえればと思います。

    • ベストアンサー
    • ukurere84
    • Java
    • 回答数5
  • Javaアプレットの動作テスト(Eclipse)

    Javaアプレットの動作テストは… (1)HTMLファイルの作成 (2)java→classにコンパイル (3)作成したHTMLファイルを開く (1)~(3)のような手順で行われると思うのですが、 もっと簡単に動作テストする方法はありませんか? それと、Eclipseでアプレットの動作テストってできますか? (「メニュー」→「実行」ではできませんよね…?)

  • 星座の由来・神話

    星座の由来・神話って、残酷なものが多いですよね…。 浮気を恨んで殺された…とか…。 そうではなくて、星座にまつわるステキな・キレイなお話があれば教えてください。 また、あなたの好きな星座の由来・神話があれば教えてください。

  • CTFLoaderのエラーを修復するには?

    「問題が発生したため、CTFLoaderを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。」とエラーがでるのですが、どうすれば直るのでしょうか? sfcコマンドを開いてみたのですが使い方がよくわかりませんでした。 できれば修復インストールの仕方も教えてもらいたいのですが・・・・