neko_noko の回答履歴

全479件中461~479件表示
  • VB2005での関数への配列の参照渡しの方法

    Visual Basic 2005で、 =============================================================== Function func(ByVal a As Integer, ByRef b() As Integer) As Integer  a += 1 : b(0) = 1 : b(1) = 2 : b(2) = 3 Return 0 End Function ============================================================== という関数があったとしてメインのプロシージャに ================================================================ Dim c As Integer Dim d As Integer Dim e() As Integer = Array.CreateInstance(GetType(Integer), 10) d=7 c = func(d, e) ================================================================ と書き入れると結果はd=7(∵値渡し)、e(0)=1,e(1)=0,e(2)=0(∵参照渡し)となってしまうと思います。 e(0)=1,e(1)=2,e(2)=3としたい場合はどのように記述すればよいのでしょうか?

  • OOPの実践の入門に良いサイトはありませんでしょうか?

    一応、PHPマニュアルの「クラスとオブジェクト」の辺りは理解したつもりでいる者です。 最近OOPに手を出してみたのですが、いまいちOOPとはどういうものかがわからない状況です。 今まで手続き型しか知らなかったためか「関数で定義すればいいのでは」と考えてしまいます。 つまり「OOPのどこが便利なのかがわからない」と言う状況なのです。 ソースコードを示しながら解説されているサイトもありましたが、渡された値を処理して返すクラスだったりと、いまいちOOPの便利さが伝わってきません。 私が、趣味の域を脱しないと言うことに甘んじているのもあるかとは思いますが、皆さんがOOPを実践しようと思い立った際に参考にしたサイト等、あれば教えていただけませんでしょうか? 更に贅沢を言わせていただくと、実際的なコードを示しながら解説されているサイトがいいです。 教えて君ですが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yorutrain
    • PHP
    • 回答数3
  • Select Case の使い方について

    エクセルのバージョンは2003です。 Worksheets("様式2")のセルをコピーしてWorkbooks("件数.xls").Worksheets("件数")のセルに数値のみを張り付ける作業を Select Caseを使って組んでいるのですが数が多くて打ち切れません。 WS2からコピーするセルは変わらずWB1へ貼り付けする場所は列がずれて行きます。 myNoは1~30までで、1の場合はC列に数値を貼り付けし、2の場合はD列に数値を貼り付けし、3の場合はE列に数値を貼り付けし・・・ といった具合に列をずらして貼り付けを行いたいのです。 よろしくお願いします。 Dim myNo As Integer Set WS2 = Worksheets("様式2") Set WB1 = Workbooks("件数.xls").Worksheets("件数") myNo = Workbooks("件数.xls").Worksheets("一覧").Range("V7").Value Select Case myNo Case Is = 1 'Worksheets("様式2")からWorkbooks("件数.xls").Worksheets("件数")へ数値のみコピー WS2.Range("T7").Copy WB1.Range("C4").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T8").Copy WB1.Range("C7").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T10").Copy WB1.Range("C13").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T11").Copy WB1.Range("C16").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T13").Copy WB1.Range("C22").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T14").Copy WB1.Range("C25").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T16").Copy WB1.Range("C31").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T17").Copy WB1.Range("C34").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T18").Copy WB1.Range("C37").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T69").Copy WB1.Range("C5").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T70").Copy WB1.Range("C8").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T72").Copy WB1.Range("C14").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T73").Copy WB1.Range("C17").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T75").Copy WB1.Range("C23").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T76").Copy WB1.Range("C26").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T78").Copy WB1.Range("C32").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T79").Copy WB1.Range("C35").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T80").Copy WB1.Range("C38").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues

  • ハードディスク丸ごとコピーについて教えてください。

    ハードディスク丸ごとコピーについて教えてください。 現在使用しているノートパソコンのハードディスクが20Gなので100Gのハードディスクに交換しようと思っているのですが、ハードディスクを丸ごとコピーする際にCopyDriveなどのソフトを使用するのとノートパソコンからハードディスクを取り出してから、ATAコネクターケーブルをUSBに変換するコネクターケーブルを使用してディスクトップパソコンでデータを吸出しフォーマットした新しい(100G)ハードディスクにコピーするのとではデータ移行の意味が違うのでしょうか? また、吸出してコピーだけのハードディスクを取り付けて起動するのでしょうか? ディスクトップパソコンのハードディスクの余裕は500Gぐらいありますので丸ごとデータを抜くのは可能だと思うのですが・・・。OSは両方ともにWINXPです。教えてくださいお願いいたします。

  • エクセル:並べ替え後に同じ入力項目同士が横になるには?

    いつもお世話になっています。 現在エクセルを使用中なのですが、困っている内容があります。 並べ替え後にセル内で同じ入力項目同士が横に表示されるようにする 事は可能でしょうか? (例1) 現在)(セルA1)シャツ (セルB1)ズボン    (セルA2)シャツ (セルB2)シャツ    (セルA3)ズボン (セルB3)シャツ          ↓ 理想)(セルA1)シャツ (セルB1)シャツ    (セルA2)シャツ (セルB2)シャツ    (セルA3)ズボン (セルB3)ズボン (現在)をグラフを並び変えて(理想)のように、同様のセル同士が 横並びになるようにしたいです。現在は1個1個確認して自分で コピー→貼り付けしてます。数が膨大な為、時間がかかって しまって・・・。 問題点として、AにあってもBにないものがあったりします。 例えばこんな風に・・ (例2)    (セルA1)シャツ (セルB1)ズボン   (セルA2)シャツ (セルB2)シャツ   (セルA3)ズボン (セルB3)シャツ   (セルA4)ニット (セルB4)シャツ   (セルA5)シャツ (セルB5)シャツ   (セルA6)ズボン (セルB6)シャツ この(例2)では(セルA4)ニットがそれにあたります。 そういう場合、B4は空白にする等の処理ができるもの でしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いします。

  • countの使い方

    データベース初心者です。フリーのデータベースMySQL5.0を使用して 下記をやろうとしていますが思ったような結果が出ません。 やろうとしていることは「指定した力士のその年の優勝回数を表示さ せる」です。該当場所に優勝していれば”1”と入力しています。 結果として、力士を指定すると同じ年で優勝が1となっている部分を カウントしてその年に何回優勝しているか出力したいのです。 countって使用すれば数えられそうだとはわかったのですが正しい記述が わかりません。ご教授お願いします。 (テーブル・・・rikisi)  年  場所  力士  勝  優勝 2006  初  朝青龍  14   1 2006  初  白鵬   12   0 2006  初  琴欧州  11   0         ・         ・         ・ 2006  九州 朝青龍  14   1 2006  初  白鵬   13   0 2006  初  琴欧州  10   0 2005  初  朝青龍  13   0 2005  初  白鵬   15   1 (出力結果) 朝青龍 優勝 2006   5 2005   4 2004   4    ・    ・    ・

  • このソースの間違えは・・・。

    JAVAを始めてまだ間もない初心者です。以下のプログラムをコンパイルしたら、Testクラスのstrで”シンボルが見つかりません”となります。 なぜでしょうか?Outputクラスを継承させてるのに・・・。どなたか教えて下さい。後このプログラムをインターフェイス実装させる場合どう修正すべきでなんでしょうか?すいませんが、よろしくお願いいたします。 import java.io.*; class Output { public String message; public void setData(String str) { message = str; } public void display() { System.out.println(message + "と出力); } } class Monitor extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とモニターに出力"); } } class Printer extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とプリンターで印刷"); } } class HardDisk extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とハードディスクに書く"); } } class Test { public static void main(String[] args) { try { BufferedReader br=      new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); int num = Integer.parseInt(br.readLine()); int num = -1; while ((num < 0)||(num > 3)) { System.out.println("■処理を選択してください■"); System.out.print("0:画面に出力"); System.out.print("1:プリンタに出力"); System.out.print("2:ファイルに出力"); System.out.print("3:終了\n"); if ((num <= 2)&&(num >= 0)) { System.out.println("■出力する文字列を指定■"); } else if (num == 3) { System.out.println("終了しました"); System.exit(0); } else { System.exit(0); } } BufferedReader bw= new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); num = Integer.parseInt(bw.readLine()); switch (num) { case 1: Monitor Moni = new Monitor(); Moni.setData(str); Moni.display(); break; case 2: Printer Pri = new Printer(); Pri.setData(str); Pri.display(); break; case 3: HardDisk Hard = new HardDisk(); Hard.setData(str); Hard.display(); break; default: System.exit(0); } } catch (Exception e) { System.out.println("ERROR"); } } }

  • 株価が下がるとなぜ企業は困るのですか?

    漠然とした質問で申し訳ないのですが、株価が下がるとなぜ企業は困るのですか?色々な理由があると思いますが、小さなものでも結構ですので教えてください。

  • フォルダが削除できません

    パーテンションを起動用Cとアプリ用Dにわけてます。 Dにあるフォルダ(容量は0)をクリックすると 「このフォルダにアクセスできません」とでます。 また削除しようとすると「ディスクがいっぱいでない か書き込み禁止になってないかファイルが使用中でな いか確認してください」とでます。セーフモードで消したり Unlockerというソフトで試しましたがだめでした。 別にフォルダがあってももんだいないのですがなんかスッキリ しないのでどなたか教え願います。

  • 細胞内外で濃度があることの意義(大学入試)

    よろしくお願いいたします。 過去問なのですが、問題のみで解答がなくテキスト等にものっていなかったので質問させていただきます。 問題は、「カルシウムイオンの濃度は細胞の内外で著しく異なっており、細胞外液では1.8mM,細胞内では0.1uM~10uMと細胞外での濃度がはるかに高い。細胞内でも(1)内ではカルシウムイオンの濃度が高い。このような濃度差は膜に存在する(2)がカルシウムイオンを輸送していることによって生じる」 そして、1,2に適切な語を入れないさい。また濃度差があることの意義、利点を述べよ。です。 解答がないので、どなたかわかるかた教えていただけないでしょうか? 私はよくわからなかったのですが、以下のように考えました。 (1)はわかりませんでした。 (2)はカルシウムポンプ 濃度差があることの意義については、私は浸透圧調整のためかと思いました。 つまり細胞内を一定濃度に保ち膨圧を保つことにより、細胞外から水の浸入を防ぐためです。 ただ、細胞膜はカルシウムのほか、ナトリウムやカリウムポンプもあり、必ずしもカルシウムでもって濃度を保たなくてもナトリウムイオンで保てばいいのでは?と思ったりしました。ナトリウムポンプにはナトリウムポンプのカルシウムポンプにはカルシウムポンプのそれぞれ異なった意義があるのでしょうか。 もう一つ思い至ったのは、細胞内の細胞外に対する電位は静止電位で常にマイナスに保たれていると思います。なので、これを保つためかな?と思いましたが、やはり違うのかなと。 というのもナトリウムポンプとカリウムポンプがありますが、どちらも+イオンですよね?ということはどちらも+に保たれることになり、細胞内がマイナスに保たれている理由にならない。。。と。 いろいろ考えましたが、どれも違うなと思います。お手数ですが、どなたかおわかりになるかた、教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • DnaAタンパクとDnaBタンパクについて

    DnaAタンパクとDnaBタンパクってどう異なるのでしょうか? 両方ともDNAの二重らせんをほどいていくのだと思うのですが、両者の違いが分かりません。

  • 通知領域にJAVAのマーク

    いろいろなサイトを見ているうちに、通知領域にJAVAのマークの付いたものが出てくることが多いのです。 バージョンアップをする方が良いのでしょうか? もしした方が良い場合は、ウイルスなどを考えると怖いので、正規な所から入手したいと思うのですが、どこのサイトにゆけば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#26105
    • Windows XP
    • 回答数2
  • このソースの間違えは・・・。

    JAVAを始めてまだ間もない初心者です。以下のプログラムをコンパイルしたら、Testクラスのstrで”シンボルが見つかりません”となります。 なぜでしょうか?Outputクラスを継承させてるのに・・・。どなたか教えて下さい。後このプログラムをインターフェイス実装させる場合どう修正すべきでなんでしょうか?すいませんが、よろしくお願いいたします。 import java.io.*; class Output { public String message; public void setData(String str) { message = str; } public void display() { System.out.println(message + "と出力); } } class Monitor extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とモニターに出力"); } } class Printer extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とプリンターで印刷"); } } class HardDisk extends Output { public void display() { System.out.println(message + "とハードディスクに書く"); } } class Test { public static void main(String[] args) { try { BufferedReader br=      new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); int num = Integer.parseInt(br.readLine()); int num = -1; while ((num < 0)||(num > 3)) { System.out.println("■処理を選択してください■"); System.out.print("0:画面に出力"); System.out.print("1:プリンタに出力"); System.out.print("2:ファイルに出力"); System.out.print("3:終了\n"); if ((num <= 2)&&(num >= 0)) { System.out.println("■出力する文字列を指定■"); } else if (num == 3) { System.out.println("終了しました"); System.exit(0); } else { System.exit(0); } } BufferedReader bw= new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); num = Integer.parseInt(bw.readLine()); switch (num) { case 1: Monitor Moni = new Monitor(); Moni.setData(str); Moni.display(); break; case 2: Printer Pri = new Printer(); Pri.setData(str); Pri.display(); break; case 3: HardDisk Hard = new HardDisk(); Hard.setData(str); Hard.display(); break; default: System.exit(0); } } catch (Exception e) { System.out.println("ERROR"); } } }

  • プログラミングについて(ジャンルはよく分かりません)

     プログラミング初心者なのですが、勉強してアクションゲームを造りたいと思っています。そこで、本を買って勉強しようと思うのですが、おびただしい数の本があるため、どれを選んだらいいか分かりません。 詳しい方、こんな私に適した本を教えてください。お願いします。

  • Java APIのダウンロード

    すいません。 JavaのAPIのダウンロードをしてオフラインでも見れるようにしたいのですが、どこのサイトのページからダウンロードしたら良いのでしょうか。 ファイルの保存から拡張子を.mht、.htmlにして保存してもオンライン時は見れますが、ケーブルを抜くとオフライン時では404になってしまいます。 そうならないダウンロードの方法、もしくは直に丸ごとダウンロード出来るサイトを教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • HUNK
    • Java
    • 回答数2
  • Java APIのダウンロード

    すいません。 JavaのAPIのダウンロードをしてオフラインでも見れるようにしたいのですが、どこのサイトのページからダウンロードしたら良いのでしょうか。 ファイルの保存から拡張子を.mht、.htmlにして保存してもオンライン時は見れますが、ケーブルを抜くとオフライン時では404になってしまいます。 そうならないダウンロードの方法、もしくは直に丸ごとダウンロード出来るサイトを教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • HUNK
    • Java
    • 回答数2
  • ユーザー名の変更

    ユーザー名に2バイト文字を用いていましたので、この際変更しようとしました。手順はhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1247 のようにするのですが、最後にコピー先のプロファイルのセキュリティが安全でないという意味のエラーがでて、うまくいきません。何が原因なのでしょうか。 当方の環境は WIN XP SP2 DELL Inspiron2200 Pentium M メモリ512MB 無線LANです。

  • ハードディスクのメモリ表示が更新されません

    容量を軽くするためにいらないソフトを片っ端から消しました。 しかし、ソフトをアンインストールしてもマイコンピュータ(Cドライブ)の空き容量表示が減りません…。何か問題があるのでしょうか?

  • エクセルにて連番文字列を一括で消去

    エクセルでセルが***A0001 ***A0002 ***A0003 ***A0004・・・と続いており、この***を残してA0001 A0002 A0003 A0004の部分だけを消去したいのですがどうすれば一括で消去できますか?A3000くらいまであるので手動ではきついです。どうぞよろしくお願い致します。