hanazi の回答履歴

全772件中81~100件表示
  • PCで3g2に変換した後のファイルの場所

    docomoの携帯にパソコンから曲を転送しようと思っています。 それでQuickTime Playerを使ってMP3を3g2に変換できたんですが、 それをどこにコピー等すればいいかが分かりません。 どこに入れればいいですか?

  • GMailジーメールのアドレスの取得のしかたと利用のしかた

    GMailジーメールのアドレスの取得の仕方と送り方などを教えてください。 いままではyahooのメールアドレスでの、メールのやりとりしか使ったことがないです。なにか違いがあるのでしょうか?

  • PCを軽くしようと思い、使用頻度の低いプログラムを重要そうじゃないのか

    PCを軽くしようと思い、使用頻度の低いプログラムを重要そうじゃないのから消して行ったあと、再起動してみたらインターネットに繋がらなくなっていました... 再度インターネットに繋げられる方法がありましたら教えて下さい...

  • パソコンのセキュリティについて

    パソコンのセキュリティについて 昨年、隣の住人にたびたびパソコンへの不正アクセスをされ、ほとほと困り果て、無線lanの子機を使っているのですが、親機とAOSS設定を行い、ファイアーウォールはWindowsの標準のものを切り、ZoneAlarm無料版をDLし使用するようにしました。ファイアーウォールの設定はインターネット、トラストゾーン両方とも「高」で設定しています。 そこで質問なのですが下記URL ttp://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=MXKKJBTVISBYWWYPWXF&bhcp=1 でセキュリティについて検査してみたところ、ハッカーの危険にさらされている、との警告を受けました。 対策のところにファイアーウォールを設定するようにメッセージが出ているのですが、ZoneAlarmは起動していましたし、今ひとつ何故このようなメッセージが出るか分かりません。 まだ設定不足なのでしょうか? 分かり辛い質問かもしれませんが、どうかお返信お願いいたします。 また、ァイアーウォールでZoneAlarmよりも無料で良いものがありましたら教えてください。 OSはXPを使用しています。

  • ソニー ウォークマンについて

    NW-A828を使用しているのですが、パソコンにつないだ状態でSonic StageCPを起動すると動作を停止してしまいます。 なぜなのでしょうか? ちなみに、つないでいない状態では、正常に動作し、ウォークマン自体に残っている曲は再生できます。 Sonic StageCPのバージョンは4.4です。

  • ネットに接続出来ません

    XLink Kai をインストールしたら、無線LANも有線LANもできなくなりました。 無線LANはXLink Kaiを使えば繋がるのですが、XLink Kaiなしではまったく接続出来ません。 どうすればまた接続できるようになるのでしょうか。 教えてください。 ちなみに、使用しているPCは ・ThinkPad x31 ・OS Windows XP です。 あと、XLink Kaiはもう使わないです。

  • モンスターハンター ダウンロードが出来ません

    PSP3000へモンスターハンターのデータ(アイルーなど)をダウンロードしたいです。 質問サイトで、「雲隠れの修羅場(http://brave.kumogakure.com/hunterdata.html)」というのがお勧めでありましたが、いざダウンロードしようと思うと、「エラー:このリンクは無効です」という表示が出て、上手くいきません。他のサイトもダウンロード出来ない物が多いです。 当方のPCは、windows XpでインターネットエクスプローラーV.7を使用しています。 至急、アドバイスをお願いします。

  • Peer2Peerについて

    「パソコンAでP2Pさせて、パソコンBで実行する」とは、どのような状態を指すのでしょうか? よろしくお願いいたします!!

  • FTTHとADSL

    FTTHとADSLとは?の具体的な内容と FTTHとADSLの両者の、メリットとデメリットについて教えてほしいです。

  • ダウンロードした動画をCDに入れて保存しておきたいんですが、方法がわか

    ダウンロードした動画をCDに入れて保存しておきたいんですが、方法がわかりません。容量はだいたい1GBくらいです。分かる人いたら教えてください。お願いします。

  • DVDトレイがしまらないです!!助けてください!

    DVDトレイがしまらないです!!助けてください! パソコンのDVDトレイが開かず、何か詰まっているかもしれないと思ったので分解してみて、 無理やり引っ張りだしてしまいました。すると元に戻らなくなってしまい、電源を入れて閉じようとしてしても ヴーン…という音がするだけでしまってくれません。もう一度分解し中を見てみたところトレイを閉めると同時に 読み取り部分(?)まで一緒にしまってしまいそれが障害になっているように見えました。 歯車がずれたりしているのでしょうか?教えてください。大変困っています。

  • 安全でないサイト

    当方のPCでは問題はないのですが、下記のように安全でないサイトだと言われました。どのようにすればよいのでしょうか。 Your friend may have safebrowsing switched off. It is definitely listed as an unsafe site. The source code of your homepage contains a link to a script that is hosted on a site also listed as containing malware. I suggest having your webmaster take a look. よろしくお願いします。

  • 次の文字を別の列へコピーさせる

    画像を貼りました。 名前: KDDIネット KDDIネット 名無しさん ・ ・ (続く) ・ ・ 以下省略 をすべてL列にコピーする作業です。 もうひとつはメールアドレス1の ********a.auone-net.jp *********aol.com ・ ・ (続く) ・ ・ 以下省略 をすべてO列にコピーする作業です。 次の文字を別の列へすべてコピーさせる

  • windowsXPとwindows7をクロスケーブルで接続したい

    windowsXPとwindows7をクロスケーブルで接続したい クロスタイプのLANケーブルで接続して、データの共有をしたり、プリンタを共有したいのですが、やり方を教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#201982
    • Windows 7
    • 回答数2
  • 統合ソフトってなに?

    以前SP+メーカーを使ってCDを作ったのですが、統合ソフトと言う言葉の意味教えてください。そしてバックアップCDを作るのはSP+メーカーだけでよかったですかね?ほかにソフト要らなかったですか?

  • HDD ローカルCにつて

    ローカルCの空き領域を増やす方法 外付けHDD無しでどこまでできますか?ご指導お願い致します。初歩の質問で恐れ入ります。

  • ローカルIPアドレスの確認ができない

    ローカルIPアドレスの確認をしたいと思い、コマンド プロンプトの画面の中にipconfigと入力し、Enterを押したところ、netman.dllが見つからない為インストールをして下さいという内容が出て確認できませんでした。netman.dllで色々と検索をかけたのですが見つかりません。どこで修正したら良いのでしょうか。 わかる方がいましたらご教授願います。

  • 教えてgoo!に質問したことを他人に知られている!?

    どういう可能性があるか予想ができたら教えて頂きたいと思います。 パスワードなどを知られていることはありえないのですが,「私が教えてgoo!にした質問を私がしたものだと知っている人(仮にAとします)がいます」。 私個人が特定できるような質問内容ではないはずなのに知っているのです…。 1.私がした質問の数々をハンドルネームから予測し,串刺し(?)のようにしてしらみつぶしに探したか 2.私が以前にAのブログにコメントしたことがあるので,そのアクセス解析かなにかから私の教えてgoo!のマイページに飛べたりする情報を得たとか (そんなことが出来るのかどうかもわかりませんが) …そんな感じのことしか私には思いつきません。 Aは少しヘンで異常に執着する人間なので異常なことでもやりかねない。 どうして知っているのか可能性を考えられるだけ予想して頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDD ローカルCにつて

    ローカルCの空き領域を増やす方法 外付けHDD無しでどこまでできますか?ご指導お願い致します。初歩の質問で恐れ入ります。

  • rarファイルの解凍

    rarファイルを解凍したかったので http://www.madobe.net/archiver/index.html ↑ここにて解凍専用 rar とやってDLしたんですが その後ぜんぜんやり方がわからなくて目的の開きたいファイルが 開けないんです。 どうしたらいいですか? 初心者なので詳しく教えてほしいです。 よろしくお願いします。