hanazi の回答履歴

全772件中761~772件表示
  • ファイアーウォールは2重すると競合するといわれたが

    ウイルスバスター2007期間限定のファイアーウォールを有効にしてますがwindowsのファイアーウォールは無効にしたほうがいいんでしょうか? 競合するので良くないとは聞きますが・・・

  • NWウォークマンの充電の停止方法

    SONYのネットワークウォークマンNW-E005を新規購入しました。 音楽CDから音楽ファイルを「マイライブラリ」に取り込みました。 NW-E005をPCのUSBポートに挿し込むと充電が始まりました。 一方、「マイライブラリ」に取り込んだ音楽ファイルから NW-E005に転送する楽曲を選んで、NW-E005に転送完了しました。 ところが、フル充電まで約1時間かかるということで、 NW-E005はまだ充電中です。そこで質問ですが、 1.初めてNW-E005に充電しているのですが、フル充電完了 する前に、充電を停止しても問題ないですか? 2.問題ないとしたら、どうやって充電を停止したらいいの でしょうか?タスクトレイの「ハードウェアの安全な 取り外し」アイコンから「安全な取り外しができます」状態に して、単にNW-E005をPCのUSBポートから取り外せば いいだけなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 助けてください!

    先ほど、ネットを見ていて、 (アダルトではなく芸能関係のページでしたが) 普通にクリックをしたら いきなり色んなウインドウがでてきて コンピューターにものすごい速さで色々ダウンロードされ ダウンロード完了 登録料78000円!って出ました。 即座に切りました。 ウイルスかスパイウエアでしょうか。 PCには詳しくなく不安です。 個人情報が漏れたりしないでしょうか。 購入依頼バックアップとってなかったのですが、 リカバリすれば最悪の事態はまぬがれますか? PCで色んなクレジットなどのパスワードとかも管理しているため、 クレジットとか勝手に利用されないでしょうか。

  • 侵入されてしまっています

    パソコンに私が入力していない文字が勝手に表示されるなど、 パソコンに侵入されて困っています。 対策として、パソコンの買い替え(2台で計27万)、 回線の乗り換え、携帯の解約、といろいろしました。 それでも、また侵入されてしまいました。 どうすればいいでしょうか。

  • “障害者”という言葉

    “障害者”という言葉は差別的用語でしょうか?差別用語でないとしても、不快感を感じさせる言葉でしょうか? 例えば、友達と話していて“あの人、障害者らしいよ”というのは良くないでしょうか? “あの人、○○が不自由らしいよ”などと言った方がいいでしょうか?

  • QTPartedについて・・・

    Knoppix(CD)でQTPartedを使ってパーティションを変更したいと思っているのですがダウンロードはどこで出来るのですか?? 出来ればKnoppixとQTPartedがセットので出来たらいいと思っています。 元のOSは、WindowsXPSP2です。

  • 高速USBデバイス

    高速ではないハブに接続している高速USBデバイス という画面がよくでます。 汎用USBハブは高速USBデバイスで、高速ではないポートに接続されるときには、速度が落ちた状態で機能します。 と書いてあるのですが、超PC初心者なので、なにがなんだかさっぱりわかりません。 どこにどれを接続すればよいのか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 彼女いない暦=年齢で24歳

    ずっと共学だったにもかかわらず何も無いままこの歳になってしまいました。 どうにかしたいのですが、24歳で恋愛未経験って……そうとう少数派で、しかもイケてない層であるってことですよね?そういったコンプレックスから自信が持てません。少しでも魅力があれば、大体20歳くらいまでに恋愛の一つや二つして、然るべき体験を済ませているのが普通でしょう? いない暦=年齢の男の前ではまともな感性をした女性は引くだろうし… もう残された道はないのでしょうか……

  • 外付けHDDを買い足そうかどうか・・

    ノートPCの為、普段は外付けHDD160Gを使用しています。 もう満杯になってしまったのですが 300Gを買って160Gを売るか もう一個買って今のHDDと2台使用していくか どんどんCDに焼いていくか で悩んでいます。 普段CDに焼く習慣が全くないのですが 色々な友達に聞いてもやっぱり意見が分かれてしまします くだらない質問で申し訳ありませんが あなたがこの状況だとどういう選択肢をとりますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 画像をDVDに保存できない

    XPで、マイピクチャの画像をDVDに保存しようとしても 「はい、スキップ、キャンセル」と出て準備できました、というメッセージが出ません CDだと簡単にできるのですが、、、 何か操作があるのでしょうか? よろしくお願いします

  • DeepBurnerでDVDに書き込みできない

    こんばんわ。 DVDに動画を取り込もうと思い、DeepBurnerをダウンロードしました。 ですが、書き込みが開始されません・・・ 症状としては、書き込みを開始するボタンを押すと「指定ドライブは準備できていません。ドライブがビジー状態、または空です。」と表示されエラーが出ます。 使用したディスクは「DVD-R」です。 使用機種はXPのFUJITSU FMV DESKPOWER CE18B/Rです。 どうすれば直りますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • windows起動音の変更について。

    こんにちは。質問させて頂きます。 とんでもないパソコン音痴なので、分かる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 windowsを起動する時の音を、自分の好きなアーティストの曲を使おうと思ってます。 windows medie playerで取り込みをし、wma方式にしたのですが、mediaの所に曲が入ってないんです; デスクトップに保存しても、何処に保存しても出来ません。 MP3にしても、結局同じ結果になってしまいました。 設定の仕方は自体は分かるのですが… どのようにしたら、起動音が好きな曲に設定できますか? ちなみにパソコンはwindowsXPを使っています。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#22323
    • Windows XP
    • 回答数3