chinarose の回答履歴

全294件中141~160件表示
  • 腕も心も辛いです。寝ない子&抱っこちゃんはこのまま続くのでしょうか・・・

    lisagonと申します。 宜しくお願い致します。 現在2ヶ月になる子供を育てている新米母です。 我が娘は夜は寝てくれるのですが、昼間は全くと言って良いほど寝てくれず、寝ないならまだしも、抱っこ(縦抱きonly)を要求するので家事は夜10時に寝てから行っています。 娘が寝るのは夜10~朝6時。 その間の授乳は完母なので2、3回ですが飲んだらすぐ爆睡します。 また昼間は殆ど寝てくれず6時~夜10時まで、腕の中ででもトータルで1~3時間ほどウトウトしているくらいです。 こんな感じで、夜は布団で寝てくれますが、昼間は授乳後も全く寝ず、常に抱っこ抱っこ要求でで、降ろすと火がついたように唇を震わせ、ひきつけを起したように大泣きします。 最初は母乳が足りていないのか、何処か悪いのか・・とも思ったのですが、立って抱っこすればケロッとしているし、体重の増えも順調なので大丈夫だとは思うのですが・・(座っているのはダメ・・)。 とにかく朝~晩まで自分の食事を取るのもままならない状態なので、縦抱き用の抱っこ紐やスリングを購入しましたが、どちらもエビゾリになって大泣き・・。 この状態では何も出来ないので、今は自分が食べるとき、トイレに行く時、お風呂に入るとき、等は仕方なしに大泣きさせてしまっています。 ある日には隣近所の方が心配して、様子を見に来てくれたほどなのですが。。 赤ちゃんは泣くものと思っても毎日家の中や外をウロウロで本当に辛いです。 月例が進むに連れて、日々抱っこしないでも済む日が来るのでしょうか。 明けない夜はないと思いますが、本当に辛いです。 同じようなお子さんを育てた。。乗り切った!という方がいらっしゃっいましたらアドバイス&励ましを頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 腕も心も辛いです。寝ない子&抱っこちゃんはこのまま続くのでしょうか・・・

    lisagonと申します。 宜しくお願い致します。 現在2ヶ月になる子供を育てている新米母です。 我が娘は夜は寝てくれるのですが、昼間は全くと言って良いほど寝てくれず、寝ないならまだしも、抱っこ(縦抱きonly)を要求するので家事は夜10時に寝てから行っています。 娘が寝るのは夜10~朝6時。 その間の授乳は完母なので2、3回ですが飲んだらすぐ爆睡します。 また昼間は殆ど寝てくれず6時~夜10時まで、腕の中ででもトータルで1~3時間ほどウトウトしているくらいです。 こんな感じで、夜は布団で寝てくれますが、昼間は授乳後も全く寝ず、常に抱っこ抱っこ要求でで、降ろすと火がついたように唇を震わせ、ひきつけを起したように大泣きします。 最初は母乳が足りていないのか、何処か悪いのか・・とも思ったのですが、立って抱っこすればケロッとしているし、体重の増えも順調なので大丈夫だとは思うのですが・・(座っているのはダメ・・)。 とにかく朝~晩まで自分の食事を取るのもままならない状態なので、縦抱き用の抱っこ紐やスリングを購入しましたが、どちらもエビゾリになって大泣き・・。 この状態では何も出来ないので、今は自分が食べるとき、トイレに行く時、お風呂に入るとき、等は仕方なしに大泣きさせてしまっています。 ある日には隣近所の方が心配して、様子を見に来てくれたほどなのですが。。 赤ちゃんは泣くものと思っても毎日家の中や外をウロウロで本当に辛いです。 月例が進むに連れて、日々抱っこしないでも済む日が来るのでしょうか。 明けない夜はないと思いますが、本当に辛いです。 同じようなお子さんを育てた。。乗り切った!という方がいらっしゃっいましたらアドバイス&励ましを頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 腕も心も辛いです。寝ない子&抱っこちゃんはこのまま続くのでしょうか・・・

    lisagonと申します。 宜しくお願い致します。 現在2ヶ月になる子供を育てている新米母です。 我が娘は夜は寝てくれるのですが、昼間は全くと言って良いほど寝てくれず、寝ないならまだしも、抱っこ(縦抱きonly)を要求するので家事は夜10時に寝てから行っています。 娘が寝るのは夜10~朝6時。 その間の授乳は完母なので2、3回ですが飲んだらすぐ爆睡します。 また昼間は殆ど寝てくれず6時~夜10時まで、腕の中ででもトータルで1~3時間ほどウトウトしているくらいです。 こんな感じで、夜は布団で寝てくれますが、昼間は授乳後も全く寝ず、常に抱っこ抱っこ要求でで、降ろすと火がついたように唇を震わせ、ひきつけを起したように大泣きします。 最初は母乳が足りていないのか、何処か悪いのか・・とも思ったのですが、立って抱っこすればケロッとしているし、体重の増えも順調なので大丈夫だとは思うのですが・・(座っているのはダメ・・)。 とにかく朝~晩まで自分の食事を取るのもままならない状態なので、縦抱き用の抱っこ紐やスリングを購入しましたが、どちらもエビゾリになって大泣き・・。 この状態では何も出来ないので、今は自分が食べるとき、トイレに行く時、お風呂に入るとき、等は仕方なしに大泣きさせてしまっています。 ある日には隣近所の方が心配して、様子を見に来てくれたほどなのですが。。 赤ちゃんは泣くものと思っても毎日家の中や外をウロウロで本当に辛いです。 月例が進むに連れて、日々抱っこしないでも済む日が来るのでしょうか。 明けない夜はないと思いますが、本当に辛いです。 同じようなお子さんを育てた。。乗り切った!という方がいらっしゃっいましたらアドバイス&励ましを頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 排卵出血とは??

    二人目を希望して1年になります。 まだ、治療は考えずに基礎体温とタイミングで頑張っていますが・・・ 5月の始めに初期流産してしまいました。 出血でほとんど出てしまった状態なので、手術などはしておりません。 6月の半ばに茶色いオリモノはありましたが、生理が来なかったので、受診した所 尿検査ではまだ陽性が出ており、内診しましたが子宮は綺麗で異常がないと言われ その3日後に生理が来ました。(基礎体温は高温のままです。) 約4日で出血は終わったのですが、その後も茶色いオリモノが出ており、2日後に鮮血。 だらだらと茶色だったり、鮮血を繰り返し、1週間しても止まらなかったので、受診した所 「排卵出血だと思いますよ」と言われました。 内診で初めて、これが卵巣で卵胞と言われたのですが・・・ 卵胞があると言うことはこれから排卵するのでしょうか? それとも排卵出血があった時点で排卵しているのでしょうか? 先生には流産後、1回待ってタイミング再会OKを貰ってますが、 気にしすぎなのか、2時間置きくらいに目が覚めてしまい、結局体温もバラバラです。 やはり、もう1回生理を待つべきでしょうか?

  • 排卵出血とは??

    二人目を希望して1年になります。 まだ、治療は考えずに基礎体温とタイミングで頑張っていますが・・・ 5月の始めに初期流産してしまいました。 出血でほとんど出てしまった状態なので、手術などはしておりません。 6月の半ばに茶色いオリモノはありましたが、生理が来なかったので、受診した所 尿検査ではまだ陽性が出ており、内診しましたが子宮は綺麗で異常がないと言われ その3日後に生理が来ました。(基礎体温は高温のままです。) 約4日で出血は終わったのですが、その後も茶色いオリモノが出ており、2日後に鮮血。 だらだらと茶色だったり、鮮血を繰り返し、1週間しても止まらなかったので、受診した所 「排卵出血だと思いますよ」と言われました。 内診で初めて、これが卵巣で卵胞と言われたのですが・・・ 卵胞があると言うことはこれから排卵するのでしょうか? それとも排卵出血があった時点で排卵しているのでしょうか? 先生には流産後、1回待ってタイミング再会OKを貰ってますが、 気にしすぎなのか、2時間置きくらいに目が覚めてしまい、結局体温もバラバラです。 やはり、もう1回生理を待つべきでしょうか?

  • 前の彼氏との子?(2)

    以前、前の彼氏との子?というタイトルで本当に自分の子供なのか? という疑問について、皆さんの意見を聞かせていただきました。     http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086101.html あれから彼女とは会っておらず、連絡もとっていません。 そんな中、知人の女性に聞いたのですが 『SEXしてから一ヶ月以内に妊娠が発覚した』なんてありえない! と驚かれました。 実は私が彼女から妊娠していると聞かされたのは初めてSEXしてから約三週間後。 一ヶ月以内に聞かされたのです。 また、知人の女性は彼女とも知り合いなのですが、 彼女から聞いた話との矛盾が多く、前々から不安だった、よく嘘をついているという事が明らかになってきたのですが…これはどういうことなのでしょうか? 知っていて結婚を急いだのか、また知らなくても何故ここまでの発覚の速さを不思議に思わないのか? 今の状態ではとても冷静になれないので皆さんの意見を聞きたいです。 どんなに早くても初めてSEXしてから一ヶ月以内に妊娠は発覚するものなのでしょうか? ちなみに前の生理はいつだったか覚えていないそうです。

  • 妊娠し、臨月になっても体の変化が無い場合もあるのですか?

    こんにちは。高校3年生、女子です。 先日「女子高生、高校のトイレで男児出産」というニュースが報道されており、それに関してどうしても気になったことがあるので、みなさまの考えや経験を聞かせて頂きたいです。 >出産した女子生徒はこれまで通常通り登校し、学校関係者も保護者も妊娠に気付いていなかったという。 "妊娠に気づかなかった"とありますが、本当にそんなことがあるのでしょうか? つわりなどの体調不良がまったくない人もいる、ということは知っています。彼女がそういう体質だったということで納得できます。しかし、お腹の膨らみがまったく出ない人はいるのでしょうか?体重は2800gだったとあります。私の知識では2800gはそれなりに育っていたのだと思うのですが?男児ではまた異なるのでしょうか? それから月経も来なくなるはずです。彼女は自分が妊娠していたということを知っていて隠し通してきたのでしょうか? 彼女がどういう経緯で妊娠してしまったのか、それはわからないので無闇には言えませんが、同い年の高校生として、憤りを感じでしまうんです。相手と同意の上で、しかし望まれず出来た子供だというのならそれこそ許せません。私が通う高校でも、たまに友達の「友達が妊娠したって!」というのを聞きますが、正直「馬鹿か」としか思えません。 私はかたいのでしょうか? イマドキの女子高生らしくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • SUJIME
    • 妊娠
    • 回答数9
  • パパは誰?

    なかなか妊娠できず悩んでいましたが、産婦人科の診断どおりに実行したところあっけなく妊娠しました。ところが、最悪なことに同時期コンパ男と性交渉を…本来なら妊娠したことを真っ先に旦那に報告したいのですが、自分自身半信半疑で本心から喜べずにいます。確率的に誰の子でしょうか? (1)排卵日チェッカーで陽性反応が出る2日前で最も基礎体温が下がった日:旦那 (2)排卵日チェッカーで陽性反応が出た(午前8時)当夜(午後10時):旦那 (3)排卵日チェッカーで陽性反応が出た(午前8時)翌日(午前2時):コンパ男

  • パパは誰?

    なかなか妊娠できず悩んでいましたが、産婦人科の診断どおりに実行したところあっけなく妊娠しました。ところが、最悪なことに同時期コンパ男と性交渉を…本来なら妊娠したことを真っ先に旦那に報告したいのですが、自分自身半信半疑で本心から喜べずにいます。確率的に誰の子でしょうか? (1)排卵日チェッカーで陽性反応が出る2日前で最も基礎体温が下がった日:旦那 (2)排卵日チェッカーで陽性反応が出た(午前8時)当夜(午後10時):旦那 (3)排卵日チェッカーで陽性反応が出た(午前8時)翌日(午前2時):コンパ男

  • 妊娠し、臨月になっても体の変化が無い場合もあるのですか?

    こんにちは。高校3年生、女子です。 先日「女子高生、高校のトイレで男児出産」というニュースが報道されており、それに関してどうしても気になったことがあるので、みなさまの考えや経験を聞かせて頂きたいです。 >出産した女子生徒はこれまで通常通り登校し、学校関係者も保護者も妊娠に気付いていなかったという。 "妊娠に気づかなかった"とありますが、本当にそんなことがあるのでしょうか? つわりなどの体調不良がまったくない人もいる、ということは知っています。彼女がそういう体質だったということで納得できます。しかし、お腹の膨らみがまったく出ない人はいるのでしょうか?体重は2800gだったとあります。私の知識では2800gはそれなりに育っていたのだと思うのですが?男児ではまた異なるのでしょうか? それから月経も来なくなるはずです。彼女は自分が妊娠していたということを知っていて隠し通してきたのでしょうか? 彼女がどういう経緯で妊娠してしまったのか、それはわからないので無闇には言えませんが、同い年の高校生として、憤りを感じでしまうんです。相手と同意の上で、しかし望まれず出来た子供だというのならそれこそ許せません。私が通う高校でも、たまに友達の「友達が妊娠したって!」というのを聞きますが、正直「馬鹿か」としか思えません。 私はかたいのでしょうか? イマドキの女子高生らしくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • SUJIME
    • 妊娠
    • 回答数9
  • ミルク用のお湯はなぜ60度?

    家庭用電気ポットやミルク専用調乳ポット、みんな保温できる温度は 60度ですよね。しかし実際は60度では熱すぎて湯冷ましで薄めなければ 使えないので結局あまり便利ではありません。 ミルクの缶にも40~50度と書いてありますし、なぜ最初から適温 または適温よりほんのちょっと熱め・・・くらいの設定ではないのでしょう。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • *緊急*ヒスロンはモーニングアフターピルになりますか?

    昨日、危険日でしたが彼女とセックスしてしまいました。 その後、近くの産婦人科に行きモーニングアフターピルを処方してもらいました。処方された薬は、ヒスロンという薬です。 ところが、ヒスロンをネットで調べたところモーニングアフターピルとはどこにも書かれていません。 ヒスロンはモーニングアフターピルになるのでしょうか? かなり焦っておりますので、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • keini
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 超音波の信頼性について

    こんにちは,いつも利用させていただいている34歳主婦です。先日妊娠が分かり病院へ行って来ました。私の計算では6w5dです。「2ヶ月ですね,また2週間後に来てください」と言われ,後は何も言われなかったので順調なのだろうと思い超音波の写真をもらいました。ところが帰り道,写真を見てびっくり!胎嚢の中身は何も見えず,おまけにそこには大きさ16.3mm(5w1d)と書いてあったのです。排卵日がずれたのかと思い帰って記録を見てみると4日後性交を持っていましがこれでも計算が合いません。5w1dを逆算してみたのですがその前後には性交は持っていませんでした。1年前の稽留流産を思い出し怖くなりました。11週までは個人差がないと聞いたことがあります。しかし超音波の角度なのではと疑問に思ったりもしています。2週間が待ち遠しく悶々としています。この超音波の信頼性はどのくらいあるものなのでしょうか?やはり流産を覚悟しておいた方が良いのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの名前を考えてます。こんなサイトありませんか??

    「○○」の字が入っている名前を検索するサイトはないですか?? たとえば「音」「心」といったような感じです。 画数とかもあるので、あくまで読み方なんかの参考にしたいのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • v--v9
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 30週おへそ横での胎動、逆子でしょうか?

    30週初妊婦です。一週間前に行った病院では逆子ではないと言われ、出産までに逆子になってしまう可能性も少ないと言われました。 確かにその時までは胎動を胃のあたりに感じていて、足が上にあるな、と感じていたのですが一昨日頃から、胎動の位置が下がってきました。 おへそより少し下の左側で主に感じます。 横を向いているのでしょうか?それとも逆子でしょうか?次の診察まで 二週間あるのですが大丈夫でしょうか。 普通分娩を希望なのでとても不安です。どなたか考えを教えてください。

    • ベストアンサー
    • bumi
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 幼児への炭酸飲料の影響

    私が子供の頃は、子供が炭酸飲料を飲もうとすると、 「子供は飲んではいけません」 とよく言われました。 これって何か根拠があってのことなんでしょうか? コカコーラを子供が飲んだら、骨が溶けるとか言われた記憶があるんですが、今となってみるとそんな危険なもの市販してるの?といった疑念も湧いてきました。 我が家にも3歳のチビがいますが、他のドリンク類と同じ感覚で与えるのはよくないのでしょうか?ご存知の方、ご教示下さい。

  • クリスマスパーティーはいつやりますか?

    今日はクリスマスイブですね。 お子さんのいる家庭ではにぎやかにパーティーを行いケーキや料理をおいしく食べることでしょぅ。 我が家にも9歳と2歳の子供がいますが、毎年疑問に思うことがありまして・・・ ケーキを予約するときに受け取りは24日ですか?25日ですか?と毎回聞かれます。 我が家では毎年24日にささやかなクリスマスパーティーをしますが、 クリスマスは正式には25日ですよね? 今年は旦那が今日仕事が入ってしまって明日が代休なので明日行う予定です。 24日にパーティーをしてその夜子供達が楽しみにして布団に入り、 翌朝クリスマスプレゼントが枕元にある方が子供にとってはいいのかな? それとも24日の夜楽しみに布団に入り、翌朝プレゼントが置いてあって サンタさんありがとう!ということで25日にパーティーをやるほうがいいのかな?とか 色々考えてしまいますw みなさんのご家庭ではクリスマスパーティーはいつ行いますか? 24日のイブでしょうか?それとも25日でしょうか? 毎年、他の家庭ではいつやるんだろう?と疑問に思っていたので 皆さんの意見をお聞きしたいと思い質問しました。

  • お腹が張るだけでも陣痛?

    明日が予定日の初産婦です。 今日の夕方から規則的なお腹の張りがあります。 特に痛いという感じはないのですが、 お腹の張りだけでも10分間隔になったら 病院に連絡した方が良いのでしょうか? 陣痛は生理痛のような痛みだと言いますが、 痛みに強く生理痛らしい生理痛を経験したことがないので いまいちよく分かりません。 規則的にお腹が張る、ということは陣痛だと判断して良いのでしょうか? 私はかなりにぶいので、万が一家で産んでしまったら どうしようかと心配しています。 よろしくお願いします。

  • サンタさんのプレゼント

    長女は今5年生です。もの心ついた頃からクリスマスにはサンタさんからプレゼントをもらっていました。親からもあげていたので、サンタさんをずっと信じてきました。(もちろん、どちらかは価格の安いものであったり、親からは生活に必要なものであったり)毎年、「サンタさんに何お願いしようかな~」と楽しみにしていました。昨年のクリスマス前、「サンタさんてほんとはママ?」と聞かれて「違うよ~ママはプレゼントあげてるでしょ~」と答えました。「そうやな~、2つもプレゼントくれるわけないもんな~」と納得していた様子です。しかし、今年は一言もサンタさんの話をしないのです!もしかして、気づいたのかもしれません。そこで、今年のサンタさんからのプレゼントをどうしようかと悩んでいます。気づいていようがいまいが、小学校の間はあげても良いかな~とも思うのですが。サンタさんがお父さんやお母さんとお子さんが気づかれた時皆さんはどうされましたか??

  • 排卵誘発剤で生理は遅れますか?

    今月、不妊治療の一環でクロミフェン(排卵誘発剤)・テストをしました。 昨日、生理開始予定日だったのですが、生理が来ませんでした。 今まで生理が遅れたことがないので妊娠かと思い、 検査薬を使ったのですが、陰性でした。 排卵誘発剤で生理周期が崩れることはあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • mylene
    • 妊娠
    • 回答数2