omi3 の回答履歴

全496件中161~180件表示
  • 外照明の位置を変更は可能?

    新築であと20日ほどで引渡しで、内装も照明取付工程です。 今日、見てきたら外照明を取り付ける位置にグレーの配線が50cmほどでている状態でした。 それで、今エアコンの室外機の取り付け位置を考えていたら、丁度その外照明の取り付け位置の真下にくるようになりそうです。 そうなると、照明の下が室外機の影になって下側を照らせないのかな?と思うようになってきました。 室外機は多少下に下げられるとは思いますが、それでも影になるのは替わらないので、それならばいっそ照明の取り付け位置を配線がでている分だけ左右のどちらかに移動できないかな?と考えましたが、これは無理がありますか? やはり照明の裏は、配線を真後ろからくる前提で作られているので、こういったことは無理なんでしょうか?

  • 親が子供に結婚を強要する理由

    こんにちは。20代男性です。 ウチの両親はよく自分に結婚、もしく女性付き合い を急かします。私自身は、仕事や貯蓄面でそれどころ ではなく、極端な話、結婚や恋愛はしたくないなと 思っています。 なぜなら、恋愛、結婚などは、一人身でいる時と比べて 相手への気遣いなどいろいろと責任が付きまとい、私自身 その責任を負う自信がないからです。 そんな状態で女性と付き合うなど、失礼極まりない です。 そのことを両親に話しても、「お前も人間なら異性 付き合いしろ!」と突っぱねられるだけの状況です。 ・・・ウチだけでなく、他の両親もウチみたいに女性 付き合いや結婚を急かすところが多いですが、親 というのは、何故子供に結婚や恋愛を強要するのでしょうか?

  • 鏡の中の自分・・・ 鏡の見え方について

    はじめまして 皆さんは鏡の中の自分の見え方が常に一定ではなく困惑した思いはありませんか? 私は鏡の見え方にについて疑問があり色々調べたのですが、 どうしても分からないことがありこのたび質問させていただきました。 自分は小学生の頃からファッションが好きで、現在でも服に対する 興味が尽きない26歳男です。みなさんも服を合わせる時に鏡を みられると思うのですが、どうも自分が短足にみえてしょうがありません。 自分のサイズはと言うと169cm・55kg・ヒップ86cmでヤセ過ぎてない少し筋肉質な体系です。 スポーツをしていたので少しだけお尻は大きいかもしれません。 股下は単純に計って77cm、ネットで調べた本来の計り方(?)と言うので計ったところ そのやり方で79cmありました。 股下計測部分(股間)を基点にメジャーで77cm(股下の長さ)を上半身に転換したところ、 鼻位置まできます。 本来そのようなサイズバランスであれば、足長ではないにせよそこまで短足ではないと思うのですが、 鏡の中ではなぜか結構な短足に映ってしまう自分を見てため息をついています。 男ですし、そんなこといいじゃないか!と言う気持ちもあるのですが、やはり寝てもさめても ファッションへの興味が尽きず、気になってしまいます。 自分としては他人の目線から見た 自分のスタイルを確認し、自分の体系をもっとよく知ることにより着こなしの向上を図りたいと 日夜思っています。角度や距離感など本来の自分のサイズを映し出す方法はありますか? それとも やはり鏡の中の短足ちゃんな自分が本来の自分でしょうか?

  • 人身事故にあいました

    右も左もわからず困っています。 先日の金曜に出勤中、歩行中に車にあたりました。自足も10キロくらいとスピードも出ておらず、怪我も打撲程度で済んだのですが、一応救急車で運ばれたので人身事故扱いになりました。 当日、警察で事情聴取を受けたのですが、警察の罪に問いますか?の質問に、「罪ってどういう意味ですか?」と聞いたところ、刑事責任にするかどうかですといわれ、何も知らなかったので、「そこまでひどくもないしいい人みたいだし」と問いませんにしてしまいました。 後日友人から聞くと、問いませんにしたらそこで示談成立になるんだよと言われてショック^^; 後日保険屋が来て、自賠責で通院回数でのお支払いと会社休んだ分とかの請求と通院に使ったタクシー代などが慰謝料になりますといわれて、「そうなんですか」と一応答えました。 後日ちょっと疑問に思ったのですが、実費の分だけで、痛みに寝る時の腰の痛みで睡眠不足になったり、新人なのに会社休んでちょっと嫌味的な事言われたり・・・の精神的苦痛に対してはまったくもらえないのでしょうか?事情聴取の時問いません・・・にしてしまったばかりに保険屋が提示する金額で納得しないといけないのでしょうか? べつに高額な金額が欲しいわけではないのですが、加害者の方の夫婦揃っての自宅への謝罪すらありません。一番この事に腹がたってしょうがありません。 興奮してしまって長々となってしまいましたが^^;結論から言うと疑問点は (1)事情聴取の時問いません・・・にしてしまったばかりに保険屋が提示する金額で納得しないといけないのでしょうか? (2)謝罪にも来ない相手に保険屋とは別に謝礼金などを要求する事はできないのでしょうか? 軽傷だと思って甘くみられてる事にとても怒りがわいてきます。 どなたかぜひお教え頂きたく思いますぺこ <(_ _)>

  • 技術系の話ではないのですが。。。

    FLASHのアクションスクリプトを書くところで、行の語尾にかならず、¶が付くのです・・消すことも出来ません。。全ての行に¶がついてるのですが、これはどうやって直すのでしょうか。。分かる方いましたら宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yui0909
    • Flash
    • 回答数4
  • 子供が我が家の飼い犬に噛まれた

    タイトルの通り、子供が我が家の飼い犬にちょっかいを出したら腕を噛まれました。 強く噛まれた訳ではありませんが、牙が当たり2箇所血がにじみ、歯が当たった場所が腫れました。 すぐに石鹸で良く洗い消毒をし患部を冷やし、応急処置をしたら腫れは引きました。 犬には狂犬病の予防接種を今月に入ってから行ないました。 子供をすぐに病院へ行かせるべきでしょうか? 様子を見るので大丈夫でしょうか? どのような症状が出たらすぐに病院へ連れて行くべきでしょうか。 できれば専門家の方のご回答をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • syma
    • 病気
    • 回答数3
  • クライエントに「可愛そう」と言うことは「共感」のうちに入るのか?

    現在約半年間隔週のスペースでカウンセリングに通っているのですが、どうも今のカウンセラーに違和感を感じています。 それは話の内容で時折「可愛そう」と言われることです。 そう言われなくともこうしてカウンセリングにかかっているくらいですからこれまでの半生、そう言われるくらいの悲惨な経験を経てきたことは自覚していますが、改めて言われるとますます惨めさが感じられるのです。 前に別のカウンセリングにかかったときも同じことを言われました。 そのときは女性の先生で、女性らしい優しさと共感をもって話を受け止めている真摯な態度は伝わりましたが、自分としては「二度と行きたくない」と思って自然に足が遠のきました。 この件については現在の先生にもその違和感を告げたのですが、逆に不思議がられましたし、そのように先生自身も言います。 「可愛そう」という件について彼の意見としては「同情をもつことは悪いことではない」ということですが・・・やはり私自身惨めさと同時に腹が立ってくるのは否めません。 これらの先生方はトータルで考えると「よいカウンセラー」の範疇にあると思いますが、今のカウンセリングの先生で続けるべきか迷っています。 クライエントに「可愛そう」と言うことは「共感」のうちに入るのでしょうか?

  • 娘の婚約者の両親への・・

    同じ様な質問をさせて頂いたのですが 状況が少し変わって来たので再度質問させて頂きます。 今度、相手の両親と食事をします。 向こうの両親は一度我が家へ挨拶に来ていますが こちらからは行った事はなく 今回初めてお店での会食です。 先に、娘だけが仏壇へお参りに行き その後、私達と合流します。 娘には、手土産に果物 仏壇にはろうそくとお線香の贈答品を持たせます。 会食の時、私達は手土産を持って行った方がよいでしょうか・・? 宜しく、お願いします。

  • 電子レンジの取り付け

    電子レンジを購入する予定なのですが、ネットで購入するとかなり安いので、ネットで買おうかと思っています。 電子レンジの取り付けって、難しいのでしょうか?? 女性でも、出来るものですか? 出来るのなら、どういったことに注意したら良いでしょうか?

  • 副操縦士はなぜコパイ

    飛行機の副操縦士はなぜコパイというのですか?

  • 転んで額に凹んだ傷跡が・・・・。

    いつもお世話になっています。 3週間位前に、3歳の息子が転んで足元のコンクリートブロックに額をぶつけました。 横に1.5cmくらい切り、血がかなり出たのですが、 市販の「キズパワーパッド」を貼ってから病院に行ったところ、 そのままにしておいてよいとのことでした。 1週間ほどで傷はふさがったのですが、今は傷の部分がボコっと凹んでいます。 男の子ですが、結構目立つのでずっとこのままかと思うと可哀想になってきました。 ネットで検索したところ、傷跡に貼るジェルシートのようなものがあるそうなのですが、 盛り上がった傷跡向けで、凹んだ傷跡には効果が無いそうです。 年齢とともに少しはマシになっていくものでしょうか・・・・。 どなたか同じようなケガを経験された方がいらっしゃれば、 アドバイスをいただきたく存じます。

    • ベストアンサー
    • noname#120996
    • 妊娠
    • 回答数8
  • ★ X線は全て人工で発生させたもの?

    まずは定義:ガンマ線は原子核から発生する高エネルギーの電磁波。X線は電子軌道間の遷移などに付随して発生する高エネルギーの電磁波という定義を使いましょう。(古い定義では、より高エネルギーなものがガンマ線というものあるため。) 自然界には放射線物質がありますので、それらが崩壊すると、余分なエネルギーを放出するためにガンマ線が放出されるわけです。(ガンマ線は核から放出されるから。)だから、自然界にはガンマ線は存在します。 それではX線はどうでしょうか? レントゲンなどを含めて、X線は金属に高エネルギーの電子線を当てて発生させます。ちょっと考えてみても、自然界でこういった高エネルギーのことは起こらないので、X線は全て人間が発生させている? これは正しいですか? 尚、X線天体なんてものもありますから、議論は地球上の話に限らせていただきます。 また、放射性物質から出たガンマ線が原子を励起してX線を発生させるというプロセスも考えられますが、強度的には無視できるレベルでしょうね?

  • 車の修理について

    先日事故をおこしました。ボンネットがへこみ、交換だと言われました。 修理前に車検証をファックスし、翌々日に車を持っていきました。 修理箇所はボンネット、とその下の部分(名称わかりません)です。ラジエータまでの影響はありませんでした。 4日たって、修理完了との電話がきましたが、はや過ぎないでしょうか?そんなものでしょうか? 「こちらの都合ばかりで悪いけど、代車が欲しいから今日中に来て欲しい。料金は○万円」といってきました。 こうゆう感じってよくあるのでしょうか?教えてください。

  • アナログ写真をデジカメの様にpcにとりこむことはできますか?

    アナログ写真で撮った写真をPCに保存することはできますか? 学生時代に撮った写真がたくさんあって困っています。 デジタルカメラの写真の様にPCに取り込めれば整理が楽だなあと思うのですが。 そこで今の技術でアナログ写真をPCに保存できないか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 特定の文字で始まり、特定の文字で終わる正規表現

    「私は○○です」のような文を抜き出したいのですが、 どのように書いていいかわかりません。 色々調べていますが、素人にはどうもわからないのです。 どなたか助けてください。 例えば、「私は」で始まり、「です。」で終わる下記 のような文を抜き出したい場合どうすればいいのでしょうか? 私は、医者です。 私は、公務員です。 私は、会社員です。 使用ソフトは、ワードパッドと秀丸です。

  • キリキリカリカリ ピーと音がするんです。

    NEC LaVie LL750/7 を使っています。通常通り使えるのですが1週間前からしばらくしたら、キラカリッ カリカリと音がしてピーっと音がしています。壊れかけているのでしょうか…ノートパソコンって20万ちかくしたのにたった3年くらいでそんな…に故障するのですか?私は素人でオークションやインターネットをたまにみているだけです。1年位前にシャットダウンできなくて一度電気屋さんに見てもらいました現象が出ないといわれ返品されました。その後は平和でした。不安です。下手な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • シャンプー

    18歳の男です。最近つむじあたりの髪をひっぱると簡単に抜けます。抜け毛の毛根を見ると、毛根の周りにふけみたいなものがついています。これは毛穴の汚れでしょうか。 それから、トニックシャンプーを使っているのですが、トニックシャンプーは頭皮に悪いと聞きました。本当に悪いのでしょうか。 あと、男性はスカルプケア用のシャンプーとアミノ酸シャンプーがいいとききました。アミノ酸で頭皮の汚れをとるシャンプーっていうのはあるのでしょうか。 わかりにくい文ですみません。

  • 宝くじの毎週買う購入枚数

     宝くじを毎週買っています。  そこでご質問ですが Q1)ナンバーズ、ミニロト、ロト6などは毎週何口くらい買われていますか? Q2)ジャンボ宝くじのような自治宝くじの購入枚数は?  私はミニロト、ロト6共に各5口(キャリー時は10口)で、時々ジャンボを連番20枚買います。

  • この話を知っている方いませんか?

    日本昔話ではないかと思うのですが・・・ (1)二種類の動物が出てくるのですが、片方は鳥(鶴?)で、もう片方は思い出せません。 (2)お互いがお互いのご飯をごちそうし合うのですが、鳥が招待したときには、花瓶の様なものに入っていたためもう片方の動物が食べられず、逆に鳥が招待されたときには平たいお皿で出された為、くちばしで食べられなかった…というような話だったのですが… 話のタイトル・内容共に正確に思い出せません。 ものすごく断片的な記憶しかないのですが、気になってしょうがありません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 従業員が寝てるのを見てしまいました。

    私はエステ関係(風俗ではありません)のお店を経営している30代女性です。 アルバイトで何人かの従業員を雇っていますが、私が休みの日に連絡を入れずに店に来てみたら一人の従業員(20代女)が施術用のベッドで寝ているのを発見してしまいました。平日の昼で調度お客様も入っておらず暇だったのですが、私が休みの日は毎回昼寝をしていると言う噂は聞いてはいました。 その日はショックで何も話さず店を早々に出てしまいました。 次回の彼女の出勤日にどのような態度で接すればいいか良きアドバイスをください。 今の時点では解雇も考えています。宜しくお願いします。