omi3 の回答履歴

全496件中181~200件表示
  • 機材購入はどこで?

    現地サービスでCカード取得しました。機材の購入を勧められているのですが、あまりにも高いので量販店で購入しようと考えています。このような場合その現地サービスは利用しても大丈夫でしょうか?嫌な顔されそうで・・・

  • 子供の冷水浴について

    1歳と4歳の息子がいます。1歳の子はアトピーで4歳の子は喘息っぽい咳がよく出ます。 ある冊子に喘息発作を改善する方法の1つとして、冷水浴でからだを鍛えることが書いてありました。 お風呂でよく温まったあと、冷たい水道水を全身にザブッと一気にかけ、皮膚に刺激をあたえるという内容です。 この方法をはじめたいのですが、逆に心臓などに負担がかかりそうで少し心配です。 この方法を続けると、心臓発作がおきたり、心臓が弱くなってしまうことはあるのでしょうか? 有識者の方もしくは専門の方、アドバイスお願いいたします。

  • 猫が猟犬に襲われました

    私の実家で飼っている猫が、猟犬に襲われました。 下半身を噛み付き、上下に揺らしていたそうです。 出血もさることながら下半身はだらんと動かず、急いで動物病院に連れて行きましたが、左の後ろ足は骨折し、犬の歯型がおなかの部分まであったそうです。 下半身は麻痺しており(神経をやられたそうです)、膀胱辺りも噛み付かれたので血尿が出ています。 動物病院では点滴と注射のみで手術等は行っていません。 先生の話によると今は点滴と注射のみの治療しかなく、後は猫の生きる気力次第だと言われました。 (意識はありますが急変する可能性もあると言われました) 今、猫が入院している病院は初めて受診しているので先生を信頼していていいのか・・・。 手術等は行わなくても大丈夫なのでしょうか? 点滴と注射だけで噛んだ跡等も治療できているのでしょうか? とても気になっています。 (あまり信頼できないようだったら転院させようかとも思っていますが) 転院自体しても大丈夫でしょうか?

  • 子供のうそ

    4歳になる女の子の子供のことです。最近、うそばっかりつくのです。下に1歳の弟がいて弟を自分で叩いて泣かせたのにパパが叩いたと言ったりします。ただこのうそは自分が叱られたくないだけだと思うんです。 娘は4月から保育園に通っています。毎日のように保育園での出来事をうそつくのです。○○ちゃんと今日遊んだ?と聞くと、○○ちゃんは休みだよ。○○ちゃんも休み。だからずっと一人でいたというのです。○○ちゃんはその日保育園に来て娘と遊んだようです。他には××先生さぁ~というと、あ~××じゃないよ、△△先生だよ。というように先生の名前までうそつきます。先程も足をぶつけたらしく大泣きしていたのでどうしたのか聞くと何もしてないのに足が痛いというのです。本当、頭にくるので「もううそばかり付く人とはママは話をしたくないから」と徹底的に叱りました。でもこれは今日だけではないのです。ほとんど最近この繰り返しです。どうしてこんなにうそをつくのでしょうか?どうしたらいいのですか?うそをつかれていてもとことん付き合ってあげたほうがいいのでしょうか?

  • キーボード、マウスが認識しません(MBのドライバアップデート後)

    状況:マザーボードのドライバーのアップデートを試みリブートをかけたがキーボード、マウスが認識せず達磨状態で困っています OSはWindowsXPで、マザーボードはGIGABYTE GA-8IG1000Pro 症状:パソコン起動時にはキーボードは認識しているがOS起動時には認識しない。マウスも動かない。 ・biosに関しては起動時にはキーボードが認識していることもあわせ、問題ないと考えております。 ・USB、PS2と何種類か試しましたが、相変わらず認識されません。 ・機器の増設はしてません。 ドライバのアップデートがまずかったと思いますが、直しようがなくて困っています。 対処法がわかる方、お願いします。

  • 増幅器の帯域幅について

    増幅器の帯域幅は取り扱う信号の周波数の範囲よりもあまり広く取らないほうが良いとこの前授業で習ったのですが。なぜ周波数の範囲よりも広く取らないほうがいいのですか?? どうか教えてください。。。

  • 「空」がつくHN

    HNを作ろうと思っています。。 氏名に「空」を付けようと思っています(例、天空、星空など よろしくお願いします。。

  • 嫁ぎ先への中元

     娘が結婚する相手の勤務地が他府県ですが 実家はうちと同じ市内です。 この場合、お中元やお歳暮を実家へ持って行くべきでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • SKYPE 2.5にUPしたら「Webカメラのテスト」不可

    2.0.から「2.5.」にアップしましたら、ビデオの機能が動作しなく成りました。 ツール/設定/ビデオ/「Webカメラのテスト」で自分の画像が出ません(真っ白のまま) 又「Webカメラ設定」をクリックしても反応ナシ(真っ白のまま) 【確認した事】 1)msn Messenger7.5でのカメラテストはOK 2)USB接続Webカメラ(Logitech QuickCam)でのテストもOK 3)WindowsムービーメーカーでのテストOK 4)「2.5.」の再インストールもしました。 5)WebカメラQV-40の再インストールの実行とドライバーの更新しました 6)Webカメラのコールセンターに照会したら、2.5にUPしたら同様の問い合わせが時々有る 7)2.0に戻しますと正常に動作します。   OS  WindowsXP(HE) SP-2 CPU AMD Duron 1100MHz      DirectX バージョン  :DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)      メモリ 480MB USB1.1ページ・ファイル・サイズ

  • HP 複合機Officejet 7410/7210ってどうですか?

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 HP 複合機Officejet 7410/7210(またはその同系列機)ってどうですか?。 使ってらっしゃる方、使ったことのある方の感想をお聞きしたいです。 特にPDF化の早さとか品質とか。

  • タイヤサイズについて

    215 50 R17から215 45 R17に交換した場合、速度計の誤差やナビゲーションの自車位置のずれが考えられると思うのですが、これらの事象は、どの程度影響があるのでしょうか?結果として好ましくないのでしょうか?

  • 扇風機の前に 氷を置くと良いといいますが・・・

    氷ではなく、青いジェル?のようなクーラーボックスに入れるタイプのものでも効果はあるのでしょうか?

  • 玄米の保存方法

    教えてください。 廃車の保冷車のコンテナ(FTP)を購入し、玄米を保存しようと考えています。また、そのコンテナに、家庭用エアコンを設置して温度を下げよう思っていたのですが、家庭用クーラーは最低17℃までしか下げれないようです。インターネットなどで、玄米の保存温度を調べてみると、15℃以下で保存しないと品質が下がるということが分かりました。やはり、家庭用クーラーでは無理でしょうか? もし農家の方で、すでに家庭用クーラーを使用して玄米を保存している方などいましたら、アドバイスお願いします。

  • 電話番号

     インターネットで電話番号から住所が検索できますか?

  • 「長く生きてちゃいけない」

    私の大切な人が「俺は長く生きてちゃいけないんだ」とよく私の前で言うことが気になっています。 2年位前に、彼の兄が亡くなりました。彼は、2人で一緒に住み、メンタル的に病んでいたお兄さんを支えていました。けれど、お兄さんは耐え切れなくて自殺を図りました。 彼は、自殺を図ったお兄さんに気付いて、すぐに助けましたが、結果的に植物状態になって、その後すぐに亡くなりました。 彼は、私に「お前のことは信用してるから話すんだ。」って言ってくれて、上記のことを話してくれました。でも、何かある毎に「俺は長く生きてちゃいけないんだ。」って言うのが気になります。最初の頃は、「どうして?そんなことないよ。」なんて言っていましたが、今でも彼の考えが変わっていないみたいだし、最近では軽く言えません。また、9歳差の私に、理由を彼が話そうと思えるかどうかもわからないし。 だから彼が自然と話してくれるのを待っていようとも思いましたが、「俺は長く生きてちゃいけない。」って言うってことは、何かのサインなのかな?とも考えるのです。 お兄さんの死をきっかけに、その経験を生かせる仕事に就いたりと、行動は前向きにもとれるけど、お兄さんが亡くなったことに自責の念を感じてるから余計に「長く生きてちゃいけない」っていう言葉が気にかかります。 みなさんならどんなサインに見えますか?そして、どんな行動をとりますか? ぜひ参考にさせてください。お願いします。

  • 江戸時代の杜氏

    江戸時代の杜氏は現代の人がペットを飼ってるのと同じく酒麹を自分のところで飼ってて(仕事で趣味じゃないけど)蔵元を移るときにそれを持って行って自分の酒を作ってたのですか?

    • ベストアンサー
    • mersess
    • 歴史
    • 回答数3
  • 各電化製品の消費電力

    今アパートで一人暮らしをしているんですが洗濯機用のコンセントを除くとコンセントの穴が4つだけになってしまいます。そこでタコ足にしようと思うのですが使用予定の電化製品が洗濯機の他にノートパソコン、外付けHDD、プリンター、DVDレコーダー、PlayStation2、MDコンポ、液晶テレビ、電子レンジ、炊飯器、湯沸かしポット、プロパンガスFF、冷蔵庫なんですが、これだけはタコ足で繋いだらいけないというものや理想的な組み合わせがありましたらアドバイスお願い致します。

  • 毛穴に脂が・・

    こんにちは、知人の事で相談に乗ってください。 34歳男性なのですが、できもの体質というのか、身体中いたるところにプッツリと吹き出物ができてしまうのです。常時3~4箇所あるようです。 背中やお尻など、気が付かないうちに大きくなり、病院で切開してもらうこともありました。 腕や足に出来たものは、お風呂上りに指で押し出すと、ニョロっと脂の塊が毛と一緒に出てきます。 切開した時に、医師からはニキビではないと言われました。 肌質は特に脂性ではなく(顔には出来ません)、どちらかというとツルツルスベスベなのですが、とにかくしょっちゅう出来て鬱陶しい事この上ないとのこと。 寝るのは遅いようですが、6時間程度の睡眠はとっています。飲酒は殆どせず、煙草は軽いものを3日で2箱程度吸うようです。 この脂の塊は何なのでしょうか? また、ケアや日常生活での注意点があれば教えてください。

  • 歌の上達法

    二十歳の男です。 現在、ギターに凝っていて弾き語りをしているのですが、それほど歌が上手くなくないので人には聞かせられない状況です。 ギターは練習次第でどうにでも出来そうなのですが、歌が上手くなるのはどうすればいいのか教えてください。 声の高さですが、男の割りには高いほうだと思います。 裏声を使えば大塚愛なども原曲キーで問題なく歌えます。 音感は相対音感ですが、それほど鋭いわけでもなく歌いなれていない曲だと外す事が結構あります。 また、曲の中でハモって歌っている部分があると(ケミストリーなど)音程がまったく分からなくなってしまいます。 そこで質問なのですが 1.ハモってる部分の音を外さずに拾う方法 2.音程はあってるのに、あまり上手く歌えていないので上手く歌う方法。 この2つを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ImageJの操作について。

    ImageJで画像の角度を変えるときどのような操作すればよいのですか? 至急お願いします。