hengtop の回答履歴

全136件中101~120件表示
  • 摩擦力を調べる時の実験での疑問点なのですが…。m(__)m

    現在高校1年です。先日物理の実験において、タイトルの通り「最大静止摩擦力」を調べるために木片ブロックをばねばかりを使い引っ張り、ばねばかりの値をグラフにする、という事を行いました。ここで一つ疑問点が生じたのです。それは、木片ブロックを引っ張る時に、引っ張る速度を変えると最大静止摩擦力の値が変わってしまう、という事です。 色々と調べてはみたのですが、原因がわかりません。私の考えでは…引っ張る速度によって力のかかり方に差が生じてそうなるのではないかなと思うのですが、具体的な説明ができません。レポートの期限が迫っているので、早めの返信お願いいたします。

  • インボリュート歯車問題

    現在勉強中なんですが、下記の問題が解けない為 お解りの方、お力を貸して下さい! 歯数比=2、中心距離=75mmのインボリュート標準平歯車対のモジュールと歯数を求めよ。 (途中の計算式も記入のこと)。 ただし、モジュールは1以下とする。 宜しくお願い致します!

  • 潤滑について

    よく潤滑には固体や液体が用いられますが、気体ではどういったものが用いられるのでしょうか?またその方法なども教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • カラスからツバメの巣を守るには

    玄関にほぼこの10年ほど毎年ツバメが巣作りをしますが、巣立つ確立は25%程度、毎年、雛になるかならないかの時に、たぶんカラス(朝早く、巣が壊されて、卵、雛がなく、親ツバメが近くの電線に止まって見ている・・・さびしそう)にやられます。 今年も、昨日、巣作りを開始しました。 対策を教えて下さい 巣の場所は、玄関ドアを開けた、軒の下で、玄関上の方じゃなく、反対側が約20CM程度 横から見ると      +─────+     │     巣▼│     │           ┃玄関         ┃ドア         ┃          ┃  ┃ 下から見上げると   +─────+   │     巣◎│   ┃\      │玄関ドアは   ┃ \     │ \の方に開く   ┃  \    │   ┃   \   │ つまり、玄関を開けて、左斜め上の角に巣を作るのです。其の巣の角には、玄関ポール(玄関の屋根を支える柱があります) 自然の摂理で食べられてもしかたが無いとの意見もあるようですが、何とか、巣立つようにしてあげたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 「ダヴィンチ・コード」を見た方に質問です

    「ダヴィンチ・コード」を彼と見に行く予定なのですが、 日本語字幕で見るか、日本語吹き替えで見るか 迷っています。 私は原作を読んでいるので、話は分かるのですが、 彼はTVの予告ぐらいしか知りません。 やはり映画は字幕で見たいと思うのですが、彼の事を 考えると、吹き替えの方がいいのかなと思ったり。 みなさんはどちらでご覧にましたか? また、原作を読まずに字幕で見られた方、ストーリーは 理解できたでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • us1976
    • 洋画
    • 回答数7
  • 暴言・暴力を振るう無職の弟のこと・・・

    こんにちは。28歳の弟のことで、投稿させて頂きました。長くなりますが、宜しくお願いします・・・。 大学を中退してから定職にも就かずパチプロのようなことをしながら生きている弟が、約2年ほど前に工場で働きだし職場の方と、もめたようで、相手の方が弟の顔を殴ってしまいました。実は、弟は小さい頃から片耳が難聴なのですが、そのことを隠して殴られてから耳が聞こえなくなったと言い、病院で耳の手術を受けました。もちろん全額相手方負担です。以後、約1年ほど、相手の方が自腹で弟に給料を支払われていました。今も働かずに毎日自宅でオンラインゲームをするかパチンコに行くといった生活を繰り返しています・・・。うちは母親しかいないため、弟に強く言う者がいません。できることなら、相手方に本当のことを伝えたいのですが、もしも私が言ったことがバレたら、ただごとでは済まない気がして、怖くてずっと言えずにきています・・・。こういうことを相談できる相手も居ず、どうしていいのかわかりません。相手方に伝えるべきでしょうか? 実は私自身、病気で働けない時期があり今一番の問題が、その弟が、そんな私を責めてくるのです。体調を崩して休養している間、家に生活費を入れることができず、そのことが弟は許せないのです・・。今住んでいるところの保証金の一部を出している弟は、それを出していない私に、何かあるごとに「お前はこの家にいる権利なんかないぞ!出て行け!誰のお陰でここに住んでられるんだ!死んでしまえ!」と言って私の部屋のドアを穴が開くほどの勢いで殴ったり蹴ったりしてきます・・・。このままでは、私が弟を殺してしまいたくなるほどの憎しみを抱いてしまいそうで、自分が怖いのです。本当に、どんなご意見でもいいです。どうか、どなたか、助けてください・・・。

  • 暴言・暴力を振るう無職の弟のこと・・・

    こんにちは。28歳の弟のことで、投稿させて頂きました。長くなりますが、宜しくお願いします・・・。 大学を中退してから定職にも就かずパチプロのようなことをしながら生きている弟が、約2年ほど前に工場で働きだし職場の方と、もめたようで、相手の方が弟の顔を殴ってしまいました。実は、弟は小さい頃から片耳が難聴なのですが、そのことを隠して殴られてから耳が聞こえなくなったと言い、病院で耳の手術を受けました。もちろん全額相手方負担です。以後、約1年ほど、相手の方が自腹で弟に給料を支払われていました。今も働かずに毎日自宅でオンラインゲームをするかパチンコに行くといった生活を繰り返しています・・・。うちは母親しかいないため、弟に強く言う者がいません。できることなら、相手方に本当のことを伝えたいのですが、もしも私が言ったことがバレたら、ただごとでは済まない気がして、怖くてずっと言えずにきています・・・。こういうことを相談できる相手も居ず、どうしていいのかわかりません。相手方に伝えるべきでしょうか? 実は私自身、病気で働けない時期があり今一番の問題が、その弟が、そんな私を責めてくるのです。体調を崩して休養している間、家に生活費を入れることができず、そのことが弟は許せないのです・・。今住んでいるところの保証金の一部を出している弟は、それを出していない私に、何かあるごとに「お前はこの家にいる権利なんかないぞ!出て行け!誰のお陰でここに住んでられるんだ!死んでしまえ!」と言って私の部屋のドアを穴が開くほどの勢いで殴ったり蹴ったりしてきます・・・。このままでは、私が弟を殺してしまいたくなるほどの憎しみを抱いてしまいそうで、自分が怖いのです。本当に、どんなご意見でもいいです。どうか、どなたか、助けてください・・・。

  • 努力を見せないということ

    ここでいいのか迷ったんですが・・・ 先日イチロー選手がインタビューで「努力は見せるもんじゃない。」「試合で結果が出たときは嬉しいが、それを見せるようなことはしない」と言っていたのですが、なぜなのでしょうか いや、なんとなくはわかるんです。たぶん「そのほうがかっこいいから」とかではないのでしょう 理にかなった説明を聞いて納得したいんです。 わけわからん質問で恐縮ですがどなたかお願いします

  • 細木○子の占いについて

    ズバリあたると思います??私、付き合っている彼氏がいて 一緒にいて楽しいのですが占い本には相性がかなり悪いのです。 私自身のものは結構当たっていると思っているので、結婚まで考えている私はちょっと、占いの事が気になります。みなさんどう思いますか??意見をください。。

  • 海外/日本への運送

    とても初心者の質問です。定期的に、海外から商品を仕入れる場合は、郵便局を使うのは経済的に無理でしょうね。僕の認識には、もし、大和や佐川急便みたいな会社と契約して、商品の運賃はやすくなる。そうでしょうか?小さいな店でもいいですか?例えば、毎月一度だけでもいいですか?もし、こういう頻度なら、運輸量は最低一回どれぐらいですか?それに、具体的に、運輸会社とどうやって契約するの? すみません。外国人ですから、日本語はあまり上手ではありません。

  • 木材旋盤業者を探しています。

     タイトル通りに業者を捜しています。  仕事で小道具が必要になりネットで探したところ  旋盤というもので削れば作成可能という所までは判ったのですが  全くの初心者であり機材を購入するのも経済的に厳しいので  プロまたはベテランにお願いしたいと考えています。  使用する材料は直径12cm 長さは1,2mです。  できれば近畿圏内で見つかれば幸いです。  皆様の情報をお待ちしております。  

  • モータの駆動トルクと負荷トルク

    モータの駆動トルクと負荷トルクがわかりません。 駆動トルクはモーターが生み出すパワーで、 負荷トルクは負荷を動かすために必要なパワーでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#121588
    • 物理学
    • 回答数1
  • 海外/日本への運送

    とても初心者の質問です。定期的に、海外から商品を仕入れる場合は、郵便局を使うのは経済的に無理でしょうね。僕の認識には、もし、大和や佐川急便みたいな会社と契約して、商品の運賃はやすくなる。そうでしょうか?小さいな店でもいいですか?例えば、毎月一度だけでもいいですか?もし、こういう頻度なら、運輸量は最低一回どれぐらいですか?それに、具体的に、運輸会社とどうやって契約するの? すみません。外国人ですから、日本語はあまり上手ではありません。

  • つばめの巣

    毎年、つばめが巣を作ろうとやってくるのですが、うちは自動車整備工場で店を開けるのが8時なんです。閉めるのは7時。その間何回と巣作りしようと工場内を飛び回ります。商売繁盛、幸せの象徴、となんだか、作ってほしい気はあるのですが、夜間店を閉めているのでは、無理ですよね。妨害してやったほうがつばめにとってもいいことでしょうか

  • 海外/日本への運送

    とても初心者の質問です。定期的に、海外から商品を仕入れる場合は、郵便局を使うのは経済的に無理でしょうね。僕の認識には、もし、大和や佐川急便みたいな会社と契約して、商品の運賃はやすくなる。そうでしょうか?小さいな店でもいいですか?例えば、毎月一度だけでもいいですか?もし、こういう頻度なら、運輸量は最低一回どれぐらいですか?それに、具体的に、運輸会社とどうやって契約するの? すみません。外国人ですから、日本語はあまり上手ではありません。

  • エアコン購入について

    今度新しくエアコンを購入しようと思っております。 住まいはマンションで階数は4階で、つくりは鉄筋です。 私も含め、家族は皆それほど暑がりというわけではありません。よって、リビングは15畳ありますが、 2.8キロ(10~12畳)のものを購入しようと思っております。 エアコンの大きさは単に部屋が冷えるのにかかる時間の違いぐらいでしょうか? 他に何か違いがございましたらお教え下さい。

  • 真空度の時間変化

    真空度の時間変化をプロットした図で到達真空度に達する手前で傾きがだんだん小さくなるのはなぜですか?

  • 気体の圧力と流量の関係について

    気体を(空気 20℃)5mmΦのSUS配管に常圧で流す場合と、0.6KPaで流す場合では、だいたいの流量は単純に6倍 にはならないのでしょうか? 出先は大気開放で、配管長は20mくらいなのですが、やはり圧損などを考慮しないと値は、全く変わってきてしまうものなのでしょうか? 初歩的な疑問すぎるかも知れませんが、悩んでおります。 教えてください。

  • コンプレッサーからエアーを引いてるのですが

    コンプレッサーよりエアーを引き、1,5in配管から1/2サイズ(四分)の配管に落とし、レギュレターに入って圧5kgf/cm2に減圧したものをまた四分のエアーホースでシリンダーに入れてシリンダーを駆動させています。 このシリンダーを止める(使用しなくなる)ことにより、いくらコストが下がるかの計算を教えていただけないでしょうか? シリンダーロットストローク300ミリ、ロット径は30パイ、シリンダー使用回数は200回/h(シリンダー出・入で1回)です。 会社でも当然聞きましたが聞く人によって違うのですみませんが御教授願います。

    • ベストアンサー
    • noname#23446
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • シラスについて

    シラスってあまり取りすぎるとイワシの漁獲高が減っちゃうのじゃないのですか?