juneanko_june の回答履歴

全328件中61~80件表示
  • 妊娠初期の花粉症改善策を教えて下さい!

    現在妊娠10週目です。 毎年、花粉症に悩まされていますが 今年は妊娠をしている為、薬が飲めません。 病院にも相談し一応お薬は出してもらいましたが 漢方なので正直全く効き目を感じません。 お医者様には今はこれ位しか処方できない と言われたので薬での対処は諦めるしかないみたいです(><) しかも現在つわりがピークでかなり辛いです・・・。 あまりの辛さに微熱も続いています。 フルタイムで仕事をしている為、ゆっくり休むことも出来ない状況です。どうしよう・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、薬以外で 妊娠初期でも問題のない花粉症改善策を教えて下さい!

  • 妊娠初期のストレスや怒りの影響について

    妊娠4週6日の者です。 来週胎嚢確認のため、まだ正常妊娠は確定していませんが、胸の張り、お腹のチクチクする痛み、たまにムカつきがありました。 昨夜、どうしようもない程怒ってしまい、また朝起きた時も強いストレスを感じました。 ものすごくストレスだったのですが、赤ちゃんにストレスはよくないと言いますが、影響ありますでしょうか? 怒った後から、お腹の痛みもなくなり、胸の張りも少なくなったように思いますし、担当の先生に電話したら、「それはもちろん赤ちゃんに影響しますよ」と怒られました。 赤ちゃんが成長をやめてしまったのかとか、不安でたまりません。 妊娠初期に強いストレスを感じたけど大丈夫だったとか、励みになる体験談等ありましたら教えてください。

  • 妊娠15Wの胎児の大きさ

    妊娠15W2Dに検診にいきました。胎児のCRLが76.5 BPDが34.9でした。本やネットで調べると身長が11センチとあります。私の赤ちゃんが若干くの字になっているので、小さく測定されたのでしょうか?エコー写真のくの字の内側部分で測定されています。自分で写真に糸を使いくの字の外側をはかったら10センチくらいあるように思えるのですが。 エコーの測定にご存知な方がいましたらお願いします。毎日の食生活の栄養が足りないのか心配です

    • ベストアンサー
    • repasu
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 帝王切開について

    来月の頭に38週半ばで、帝王切開予定です。 初めての出産なのですが、帝王切開経験のある方が身近にいないので、お聞きしたいことがあります。 (1)入院時にこれがあると便利って物は何かありますか? (2)お腹の切り方は、横と縦のどっちでしたか?術後傷跡はどんな感じですか? 私の行ってる病院では基本的には縦に切ると言われました(要望があれば横でもOKらしいですが)。 二人目を(帝王切開で)産む事を考えると、縦の方がいいって言われたのですが、本当ですか?? 義母からは横の方が傷跡目立たなくていいよね、って言われたのですが…。 どっちがいいのか悩んでます。 (3)傷はどれ位の間痛みましたか? 個人差はあるとは思うのですが、雑誌とか見ると2~3日って方から、半年以上痛いって方もいて…。 どうなんだろ??って思ってます。 (4)予定していた術日前に陣痛や破水が来て、緊急の帝王切開になった事がある方いますか? 私はベビーが小さめなので、来月頭まで手術を延ばしたのですが、最近(37週に入ったばかり)体の異変?を感じていて、何となく前駆陣痛が来そうな感じがします。 先週の検診では子宮口は開いてないとは言われましたが、開いてなくても陣痛は来たりしますか? 逆子なので、破水しやすいって先生からも言われました。 私的には、予定の術日までお腹に居て欲しいのですが…。 なるべく動かないようにしています。 分かるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • koneko2
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 帝王切開について

    来月の頭に38週半ばで、帝王切開予定です。 初めての出産なのですが、帝王切開経験のある方が身近にいないので、お聞きしたいことがあります。 (1)入院時にこれがあると便利って物は何かありますか? (2)お腹の切り方は、横と縦のどっちでしたか?術後傷跡はどんな感じですか? 私の行ってる病院では基本的には縦に切ると言われました(要望があれば横でもOKらしいですが)。 二人目を(帝王切開で)産む事を考えると、縦の方がいいって言われたのですが、本当ですか?? 義母からは横の方が傷跡目立たなくていいよね、って言われたのですが…。 どっちがいいのか悩んでます。 (3)傷はどれ位の間痛みましたか? 個人差はあるとは思うのですが、雑誌とか見ると2~3日って方から、半年以上痛いって方もいて…。 どうなんだろ??って思ってます。 (4)予定していた術日前に陣痛や破水が来て、緊急の帝王切開になった事がある方いますか? 私はベビーが小さめなので、来月頭まで手術を延ばしたのですが、最近(37週に入ったばかり)体の異変?を感じていて、何となく前駆陣痛が来そうな感じがします。 先週の検診では子宮口は開いてないとは言われましたが、開いてなくても陣痛は来たりしますか? 逆子なので、破水しやすいって先生からも言われました。 私的には、予定の術日までお腹に居て欲しいのですが…。 なるべく動かないようにしています。 分かるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • koneko2
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 硬膜外麻酔の頭痛

    土曜日に手術をしました。全身麻酔(静脈)を体全体に軽くかけて硬膜外麻酔をしました。 手術の後に立ち上がる時に頭が割れるように痛くなりました。先生に話したら脊椎の液が少し漏れた可能性があるとのことです。今できることは安静にしてることと水分補給のみと言われました。 日々によくなってきているのですがこの症状が治まるまで何日くらいかかるのでしょうか?この頭痛は一生残るものなのでしょうか? すごく不安です。どなたか似たような体験なさった方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • レジの人にかける「ありがとう」

    コンビニとかでレジの人に「ありがとっ」とお礼を言う人はこいつ感じ悪いなあなどと思う店員にもお礼を言いますか?教えてください。

  • 妊娠について

    生理終了後スグのセックスでは妊娠する確率は低いのでしょうか?途中生で→途中からコンドーム使用。教えて下さい。

  • エコーで動くのが見えるのはいつ?

    13週です。 6、8、10、12週と エコーで順調な成長を確認出来ていますが まだ手足を動かしたりというのを 確認した事がありません。 心拍は確認出来ています。 先生からは「この週だと普通の大きさ」等 順調というカンジの事しか言われていません。 これって普通ですか?? 遅くても動くのをいつ見れますかね・・・? 胎動を感じるのってかなり先ですし、 次の検診は16週とまだ先です。 ただの心配のしすぎでしょうか。 胎動を感じてからエコーで動くのを見た、とか 色々な経験談をお聞き出来れば、と思っています。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中の仕事

    妊娠中ですが体調もよく安定期に入るので、働きに出たいのですが妊婦ということと短期になってしまうということでなかなか雇ってもらえません。このような場合職安などに相談したら良いのでしょうか? 妊婦は働けないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#56546
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠中、腹部に力

    教えてください。まだ妊娠7週目です。6週で心拍が確認されたのですが、日ごろの癖が治らずに困ってます。 妊娠前から少しお腹が出てて(自腹・・・)ジムに通ってたのですが、いつもお腹をへこます癖があります。 外を歩くときはもちろん、家などでも座ってる時や寝転んでる時も無意識に腹部に力が入ってます。後、物を持つ時、しゃがむ時も腹部に力を入れてしまいます。 妊娠してるのだからダメダメとわかってるのですがやはり力を入れてしまうのです。早く治さなきゃと焦ってるのですが・・・ 今、お腹の赤ちゃんが心配です。 5.6週にツワリのような気持ち悪さがずっと続いてたのですが7週に入ってピタッと治まってしまいました。 次の検診まで1ヶ月近くあるし、心配で仕方ありません。 少しの痛みはありますが、そんな大きな痛みはなく出血もありません。 もし、もし赤ちゃんの心拍が停止してたら出血があるもんのでしょうか? 妊娠に気づかず腹筋してた!なんてことも聞いたことがあるので大丈夫と信じたいのですが・・・。 長くてすみません。よろしくお願いします。

  • 妊娠中の防水スプレーの使用について

    現在妊娠11週の者です。 新しく購入したブーツに防水スプレーを吹きかけようと思い、普段どおりに使用しました。 ベランダで使用したのですが、風もほとんど無かった為かスプレーが空中に漂い、吸い込んでしまいました。 いつもどうしても少量は吸い込んでしまうため、その時は気にしなかったのですが、胎児のことを考え急に不安になってしまいました。 私自身は気分が悪くなるなどの症状はありませんが、たいへん心配です。 スプレー缶には、フッ素樹脂、石油系炭化水素、LPガス等の表示がありました。吸い込むとどのような影響があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エコー写真の見方について

    18Wの妊婦検診に先日行ってきました。エコー写真を見ると、赤ちゃんの正面の映像で、胃・心臓・膀胱が確認できました。膀胱の少しした(たぶん足の付け根あたり)に黒い丸が2個並んで写っていたのですが、これは男の子の精巣か睾丸なのでしょうか?精巣・睾丸はエコーで黒く写るのでしょうか?白く写るのでしょうか?赤ちゃんが足を伸ばした状態かどうかは確認できませんでした。分かる方がいらしたら教えてください。

  • 腹帯はしない方がいい?

    妊娠5ヶ月になります。 腹帯についてお聞きしたいのですが、 一説によると腹帯によって妊娠中毒症になったり、 母体に血栓ができやすくなったりするという話があります。 でも、腹帯をしないと赤ちゃんが安定せず、 逆子になりやすかったり、 首にへその緒がからまりやすくなるという話もあります。 私は個人的には冷え性で腰があまり強くないので、 腹帯をしている方が体はラクなのですが、 実際はどうした方がいいのでしょうか?

  • 至急、教えてください。。。

    妊娠8週目のものです。不安なので教えてください。さっき3日切れてたヨーグルトを知らずに食べてしまいました。味は普通で特に変わりありませんでした。しかし散歩していると、急にお腹痛くなって下痢をしてしまいました。もともと便秘をしていたので良かったのですが赤ちゃんに影響ありますか??きちんと確認しなかったのがいけないのですが。流産を経験しているためこれでまた流産したらと考えると不安で仕方ありません。わかる方教えて下さい。

  • 妊娠37週赤ちゃんが小さい

    現在、妊娠37週で、出産予定日は1月26日なのですが、8日の健診で、赤ちゃんが小さいと言われました。推定2200g~2300gだそうです。2週間前の健診から体重が増えていません。来週NST(ノンストレステスト)をして赤ちゃんが元気か調べる予定です。 看護士からは、安静と栄養バランスを心がけるように言われました。 年末年始は、夫といろいろと出かけたり、掃除したりしましたし(これで結構体力消耗していた?)、食事はおせちをつまむ程度、餅ばかりとたんぱく質が不足していたなぁと思います。 わたしの愚行で赤ちゃんが大きくなっていないことに、とても申し訳なく思っています。少しでもお腹で大きくしてあげたいと思っています。 そこで質問ですが、臨月に体重はどのくらいまで増えるものですか? あと、超音波でみる推定体重と実際の出産時体重には誤差はありましたか?

  • 胎動について

    今21週目に入った妊婦です。胎動弱いです・・・・。本やサイトではこの時期になると胎動がはっきりわかると書いてあるのをよく見ます。私の場合は、寝てるときにお腹に手を当てていると、ポコポコと感じます。手を当ててなくてもたまに感じることがありますが、動いてるとき、お風呂のとき、座っているときなどは感じたことがありません。私と同じような方いらっしゃいますか?個人差があるとは聞きますが、やはり不安になってしまいます・・・。

    • ベストアンサー
    • kouaya
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 昨日放送の釣りバカのプレゼント応募について

    昨日TBSで放送された、「釣りバカ日誌17あとは能登なれハマとなれ」 のDVDプレゼントの応募先は分かったのですが、その他に書かなければいけないことをメモり忘れました。知っている方いましたらお願いします! ちなみに今日の消印で締め切りだったような…

  • 胎動について教えてください。

    いつもお世話になってます。 現在19w3dの初妊婦です。 皆さんの胎動って、いつ頃からどんな風に感じられましたか? (個人差があることは承知ですが) 先週辺りから、夜主人とTVを観ながらゴロゴロしている時に、仰向けになってお腹の上に手を当てていると、 時々『ポコッ』っとする感触がある感じがしました。 「ん?ガスかな?」 とも思ったのですが、気のせいだったのかな・・・と思うくらい、弱々しい感じでした。 半信半疑だったので、それ以来お腹に手を当てているのが癖になり、 未だに時々ガスより弱々しい『ポコッ』っとした感じがするだけで、胎動なのかどうかわかりません(^_^;) 胎動が感じられ始める頃の胎動って、どんな感じなんですか? お腹に手を当てていなくても判るものですか? まだ胎動らしい胎動を感じないのは、遅いのでしょうか?

  • 出産を頑張ったお母さんへの出産祝い!

    友人が最近出産し、出産祝いを考えています。こちらを拝見していると、「赤ちゃんへのものはたくさん貰うし、お母さんへの贈り物は喜ばれる」といった意見が多く、そうしようかな、と思い始めました。 出産直後のママに贈って喜ばれるものは何でしょうか?出産経験のある方、何を貰って嬉しかったですか?こんなものが欲しかった、ってものはありますか? ありきたりではありますが、ホッとできるひと時を優雅にする紅茶はどうかな、って考えています。オリジナルブレンドで茶葉を混ぜてくれるようなところってないかな。もしくは他に何かいいアイデアありませんか?出産経験が無いので、その時期に何を貰えば嬉しいかが分からなくて。 ちなみに、赤ちゃんへのお祝いも考えていて、今のところ有力なのが、おしりふきウォーマーかベビー湯たんぽとおもちゃです。ですので、お母さんへは3000円くらいを考えています。 あと、もうひとつ質問なのですが、その友人は今月いっぱいくらい実家に居る様なのです。その場合、出産祝いは実家かだんな様と暮らしているマンションか、どちらに送るのがいいでしょうか?出産祝いって産後1ヶ月以内くらいに贈るものですよね?微妙なラインだなぁ、と思いまして。どちらかの家に遊びに行ければいいのですけど、忙しくてそれが無理なので。 よろしくお願いいたします!