juneanko_june の回答履歴

全328件中121~140件表示
  • 義母の言動

    長文です。 結婚してすぐ、ある病気で薬を服用しなければならず、その間妊娠が出来ませんでした。 義母にもそのことは話したのですが、それから数年間、何度も子供はまだなの?と暢気に聞かれ、事情を説明しても 「あら?そうなの?ごめんなさい~」の繰り返し。 このたびやっと薬の服用が終わり、高齢ながら妊娠することが出来ました。 するとしばらくして、遊びに来たいと言われ、つわりがひどく体調が悪いからと断ったのですが、8日間ほど来て、 「上げ膳据え膳で楽出来るわ~」と来た日から言っていました。 もちろん、私から何度も一度でいいからゴハン作ってもらえませんか?と頼んでも 8日間、一度も作ってはくれませんでした。8日間の間、手伝ってくれたのは 掃除機かけ1度、洗濯干し1度、洗濯たたみ1度、以上で、あとは 私がやってると静かな部屋に移動してゴロゴロ。 毎日のように今日はあそこに行きたい、ここに行きたいと付き合わせます。 出先で疲れたから休みたいと言うと、「いいわよ」と口では言うのですが、義母の買い物が済むまで座って待ってようとすると、 すぐ呼びにきて、自分のバッグどっちがいいか選んで~?とか少しも気を遣ってくれません。 さすがに頭にきて上記の事で文句を言ったら、「人に気を遣わないで、自分の好きなようにすれば毎日楽しいわよ~ 〇〇さん(私)は気を遣いすぎよ~」と笑いながら言っていました。 主人も注意しましたが全く変わりません。 義母が大嫌いになりそうです。私の心が狭いんですかね・・・

    • ベストアンサー
    • westda
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 戌の日のお参り 一人は変??

    来月6日で妊娠5か月を迎える初妊婦です。 安産祈願の戌の日のお参りにぜひ行きたいと思うのですが、 主人が病気療養中で一緒に行ける人がおりません。 実家は遠方で、簡単に来てもらえる距離ではありませんし、 主人の実家のほうは、宗教上の理由でそういうお参り等はしないのだそうです。 生まれてくる赤ちゃんの為にも、是非戌の日のお参りをしたいのですが、 一人で行くのはおかしいでしょうか?? また、友人等に付き添いをお願いして行ったほうがいいのでしょうか?? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • imusamt
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 受動喫煙 心配しすぎ・・・です・・・。

    こんにちは。 初めて投稿します。 結婚して半年の28歳です。 現在妊娠を希望しております。 まだ日が浅いため(今月から子作り実施!)、基礎体温等つけておりません。 しばらくは基礎体温などつけず、だいたいのタイミングでがんばってみようと思っています。 しばらく子供ができないようであれば、しっかり基礎体温などを測って子作りしたいと思っています。 (非常に心配性の性格のため基礎体温をつけて子作りをしてしまうと、 一喜一憂して精神的に辛くなってしまうと思ったため、 とりあえずは気楽に!という考えでいます。) 今月は11月6日に生理が始まり、11月17日、20日にがんばってみました。 周期は28~30です。 もちろん今の状態では、妊娠しているかどうかなんてわからない状態です。 さて、ここからが本題なんですが、 昨日(11/23)会社の同僚の送別会があり、出席したんです。 自分の中でもしかして妊娠してるかも?という気持ちがあったので、 飲酒はしませんでした。 (喫煙に関しては5年ほど前にやめています。) しかし、飲み屋ということで、店内はタバコでモクモク…。 気になりながらも3時間ほど、その場所で過ごしました。 そして、現在非常に受動喫煙に関して気にしています。 まだ妊娠かどうかもわからない状態なので、気にしすぎ?とも 思いますが、どうしても気になってしまいます。 もし妊娠していたばあい、やはり影響があるのでしょうか。 本当に心配性で困っております…。 みなさま、ご意見ありましたら、お願いいたします。

  • 七ヶ月での胎動の位置

    こんにちは。 似たような質問がありましたが、やはり自分のケースで皆様のアドバイスを頂きたいので質問させてください。 現在妊娠7ヶ月の初妊婦です。 五ヶ月に入った頃より胎動を感じているのですが、ほぼいつも同じ様な位置なんです。 膀胱(?)の辺りでしょうか下の方、お臍より指四つ分右の方、たまに左でも感じられますが圧倒的に先に挙げた二つの位置が多いんです。 どの位置でも動いていてくれるのはとても嬉しい事なんですが、お臍より上で感じた事がありません。 先週七ヶ月の検診で、「気にするのは八ヶ月からですが、現段階では頭位ですね」と言っていただいたんですが・・・。 週数が進むにつれ感じる場所が広がると思っていたので、お臍より上で感じられないことに少し不安になっています。 足はちゃんと動いているのでしょうか? それとも七ヶ月ではお臍より上で感じることはあまりないのでしょうか? 全てが初めての事で比べる経験がありません。 皆様の経験、アドバイスお願い致します。

  • 出産に際して用意するもの

    7ヶ月の新米妊婦です。 最近は、性別も判ったのでそろそろ出産の準備をと思っています。 しかし何をそろえればいいのかよくわかりません。 現時点でもマタニティの下着3セットにガードルが2枚程度しか持ってません。 今のところそんなに不便はないのですが、下着も種類を増やさないといけないかなぁと・・・・・ 赤ちゃんのものは何もそろっていません。 全くの一から揃えないといけないのですが、何を用意しとくべきなのでしょうか? 紙おむつや哺乳瓶、服、ベッド(布団)もいろいろ種類がありすぎて何がいいのか迷います。 出産に際してこれは用意しておいてよかったものなどがあれば教えて下さい。 お勧めのものがあればなんでも結構です。 とにかく、現時点で何もそろえてない状態なので御意見が伺えれば助かります。 今週の連休に買い物に行こうと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 胎動について質問です

    妊娠21週に入ったものです。 2-3日前から漸く胎動を感じるようになりました。 おなかの中でピクッピクッという感じです。 しかし、主人が手をあてても何も感じないようです。 是非カレにも胎動を感じて欲しいとは思うのですが、胎動はもう少し週が経つと主人が手をあててもわかるようになりますか? はじめての妊娠なので胎動は今後大きくなってゆくのか、もしくは今私が感じているのはしゃっくりなのか?(本に赤ちゃんはよくしゃっくりをするとあったので) 疑問です。 経験のある方のアドバイスあると心強いです。

    • ベストアンサー
    • dengail
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠して戸惑ってます

    結婚して3ヶ月。生理が1週間遅れていたので検査薬をしてみたら陽性反応が出て病院へ行きました。 結果は妊娠2ヶ月。 本当は年明けから子作りする計画だったのですが、このタイミングで出来てしまって正直戸惑っています。 世間には子供が欲しくて、でも出来なくて悩んでる人も沢山いて贅沢な悩みだとは分かっているのですが、、、。 素直に喜べない自分が居て、戸惑っています。 もちろん、子供は欲しかったので、ちょっと早くできただけなので本当は喜ばないといけないはずなのに、 これから今までみたいに遊んだりできないって思ったり、 仕事も始めたばっかりで、立ちっぱなしの仕事で年末にかけて忙しくなるのに、 こんなんで体は大丈夫だろうか? とか不安な事ばっかり浮かんで来てしまって、、、。 こんな風に思って、お腹の赤ちゃんに申し訳ないって気持ちと、今後の不安で泣きそうな気分になってます。 つわりも始まっているのに、赤ちゃんが居るという実感もなく、こんなんでやっていけるのか、本当に心配です。 体の変化に自分の気持ちがついていけないのです。 こんな経験された方はみえますか??

  • 妊娠中にお腹の上でパソコンを使用した場合の電磁波の影響は・・・

    現在、妊娠2ヶ月頃なのですが、毎日、横になりながらお腹の上でパソコンを使用していました・・・ 電磁波が胎児に影響する事を知らなくて使用していたのですが、本等を読んでいるうちに、今更ながら胎児に影響がでないかと心配になりました。電磁波はどのくらい胎児に影響するものなのでしょうか?

  • 妊娠線と乳首が黒くなるのを阻止するジェルは?

    どこかで妊娠中も授乳中も乳首に塗れる、黒くなるのを防止する クリームかジェルの広告を見たのですが、ご存知の方教えてください。 あと、妊娠線防止に効いたクリームかジェル(できればジェル)を 教えてください。 胸やおなかに塗るんですよね。さらっとしたのがいいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠時の外見

    妊娠したときから何週間後くらいに 外見で判断できるようになるんですか?

  • トキソプラズマ抗体検査結果

    先日血液検査をしました。 その日に結果は出ず、後日電話にて報告という形だったのですが 先生は「はい、大丈夫でした。」の一言で電話が終了・・・ 検査項目の中にトキソプラズマ抗体があったのですが、 大丈夫でしたの意味は陰性だったという事なのかとても心配になりました。電話でもう一度トキソプラズマの事を聞こうとしたのですが、来週 もう一度電話下さいとの事でそれまで不安です・・。 普通、抗体がある(陽性)と判断された場合は再検査を勧められるものなのでしょうか? 抗体がある事が普通なのでしょうか?それとも普通は抗体がないのでしょうか? 教えて下さい><

  • 松戸市の母子手帳のサイズ

    友人に母子手帳ケースをプレゼントしたいと思っています。 母子手帳ケースには大小があり 自治体によって母子手帳のサイズがさまざまだと聞きました。 彼女の住んでいる松戸市の母子手帳のサイズがわからないので お持ちの方いらっしゃいましたら、サイズを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期、立ち仕事はOK?

    現在2ヶ月です。 パートでホームセンターで働いています。 妊娠が分かってから、接客からレジ担当にかえてもらいました。 売り場にいると重いもの(集塵機やはしごなど)を持ったり、はしごで高いところに登ったり、テーブルクロスやチェーンの切り売り等で立ったり座ったりがきついためです。 現在レジで4時間立ちっぱなし状態です。 でも、座りっぱなしとかの妊婦に優しい仕事(?)ってないんです。 今月いっぱいで辞めるつもりでいますが、4時間立ちっぱなしはあまりよくないんでしょうか? たまにお腹が張ったり疲れやすかったりはしますが、今のところ大丈夫だと思っています。 みなさんはどう思われますか?

  • やくざに好かれる人って?

    やくざに好かれる性格(あれば見た目も)ってどんな人でしょうか? 友達の知り合いの方がそんな人らしいのですが、 会ったこともなく、どんな人か自分には想像もつかなかったので、 つい気になってしまいました。 想像や聞いた話でもなんでもいいので、ご回答を頂けたら嬉しいです…!

  • 心動?同じテンポでトントンと。

    ただいま妊娠8か月、初産です。 毎日元気な胎動を感じることができるのですが、少し前から、1日に何度か同じテンポでおなかがトクン、トクン、2秒に1回くらいで、まるで心音のような感じでしばらくおなかが動きます。 ただ、蹴っていたり、胎動なのであればいいのですが、赤ちゃんがこんなに同じテンポで蹴ったりできるか・・・と考え急に心配になってきました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shun393
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 病院探し

    こんにちは。 妊娠検査薬で、陽性反応が出ました。 来月病院へ行ってみようと思うのですが、産婦人科はやはり自宅から近いところがいいですか? どこが良いのかまったく分からなかったので、なんとか情報を集めたのですが、自宅から徒歩15分くらいの一番近いところは、分娩はしてないみたいなんです。 自転車で15分弱のところは、評判も良さそうだし出産もできるみたいです。 ただ雨の日や臨月を考えると、自転車には乗れません。 車は普段は主人が使うので、手段は徒歩か自転車です。 産婦人科へ通っているみなさんは、どのようにして病院を決められましたか? 教えてください。お願いします。

  • 妊娠中ですが、脈が速くなったりすることはありますか?

    過去の質問も見たのですが、よく分からなかったので質問させてください。 今、妊娠15週の終わりです。 つわりも落ち着いてきました。 しかし、頭痛と倦怠感だけは妊娠がわかった時からずっと続いています。 血圧は、90~100/50~40mmHgで、低い方なんですけど、 脈は、妊娠前は70~80前半だったのが、ちょっと洗濯物を干したり、歩いたりするだけで90後半~100代に跳ね上がってしまいます。 そして、なかなかおさまりません。 脈が速いときは、ほんとにだるくていつも横になっています。 座って、作業している時は妊娠前と同じくらいの脈ですけど、頭痛はあります。 質問は、脈が早くなるのは、妊娠による身体の変化として受け止めていいのか、 倦怠感・頭痛は、脈が速いことに起因しているのか、 の2点です。 できれば、妊娠によるからだの変化で、血液成分がどう変わるのかを加えて教えていただければ幸いです。

  • ソフトバンク携帯のホワイト家族24について

    重複する質問があったら申し訳ありません。 ソフトバンク携帯を使っているのですが,自分の名義で2台目を購入しようとしています。自分は一人暮らしなのですが,1台目と2台目の携帯ともホワイト家族24の割引サービスを受けられますか?どなたかご存知の方教えてください。

  • 甘えん坊の彼

    年下の彼と付き合っています。来年には結婚も考えており 相手は私の両親に挨拶にきました。(私の方はまだです) しかし、最近ある事が原因でケンカになり、 そのまま私の中ですごく深刻な問題となってしまいました。 それは、彼の甘えん坊が極端にヒドイという事です。 私が年上というのもあるのでしょうが、言葉使いから何から すごいヒドイのです。 普通に手をにぎって歩いていても、気づくと私の腕にからみついてきて 女の子のようですし、「~やもん~!」といってすねてみせたり、 「~でしゅ」的な赤ちゃん言葉を使ってきます。 しかし両親や友達の前ではすごいクールにしていて、私が、そういうあなたがいいと言うと、一気に言い方がキツくなり、「あ、そう」 と機嫌が悪くなり面倒です。 彼曰く、私なら甘えさせてくれると思ってた。との事。 最近は一緒に遊ぶより一人で家にいる方が私は楽しいのです。 結婚の事を考えるとヒドく辛いです。 ですが、以前付き合っていた彼氏がオレ様的な人で、 その人と付き合っていた時は、多少甘えてくれるような優しい人が いいと思っていたような気がして、これはないものねだりなのでしょうか…。それとも倦怠期? それか本当に嫌になってしまったのか自分でもよくわかりません。 似たような経験をお持ちの方やアドバイスをくれる方の意見が ききたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#170337
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 新聞の契約景品につきまして

    新聞の長期契約の景品は何か頂けるにのですか? 最近朝日新聞・毎日新聞・読売新聞より凄い勧誘が有りますが 現在地方紙を取っておりまして正直景品は月1回ビニール袋だけです 契約年数でも違うと思いますが嬉しい景品は有るのでしょうか?