p4_yoshie の回答履歴

全265件中121~140件表示
  • 教えてください

    彼が、私の放尿を見たいといってます。どうしたら、そういうことに興味を持つようになるのか、知りたいんですが。特に沢山してるところを見たいといいます。けして、彼を軽蔑とかしていません。よろしくお願いします

  • 健康保険の資格取得日について

    こんにちは、回答いただけると助かります。 私は2月半ばに会社を退職し、3月途中に再就職しました。 その間(3月)に怪我をしてしまい、病院に掛かりましたが、 その際、国民健康保険に加入しなくて(すぐに就職して健康保険を取得するつもりでした)そのときの医療費は全額負担しました。再就職日が3月22日でしたが、3月12日の医療費はあとから7割分還付してもらえるのでしょうか?やはり資格取得日より前だと、現在の健康保険は適用されないのでしょうか。前少し聞いたところによると、月途中の取得〔就職〕でも、その月(私で言えば3月分)の保険料は取られるということなので、資格取得前でも取得日を含む月の医療費は健康保険が適用できるのでは?と思い、質問しています。どなたか詳しく教えていただければ助かります。。よろしくお願いします。

  • 3月28日の深夜の予告で見た番組について

    昨日の深夜(0時くらい)に、次長課長の河本が、全裸にオケで農村を歩いていて、「東京にたどり着けるかその前につかまるか」みたいなナレーションの番組予告を見かけたのですが、その番組についてわかるかたいらっしゃいませんか? 乱文すみません

  • 故人の実印・銀行印・認印の処理

    昨年、叔父と叔母が揃って亡くなりました。 個人商店(カメラ屋)を営んでいましたので 遺品の中に故人の実印・銀行印・認印、会社の 実印等が山のように出てきました。 印鑑には使用していた人の魂が宿っていると 聞きます。 開運の印鑑もあるぐらいですから 無造作に処分出来ません。 形見として保存しておくよりは供養して浄火して もらうべきだという意見もあります。 どのように処理すべきかアドバイスをお願い 致します。

  • 渋谷から近いお花見する場所

    渋谷から近くてお花見できるところで代々木公園以外にどこかありましたら教えてください。 または、レストランで中から桜が見えるところや 席があるお花見できる場所ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 宅急便を利用するのですが、包装方法を教えて下さい。

    確実に届けたい冊子があるので、クロネコヤマトの宅急便or宅急便タイムサービスを利用しようと思っています。 メール便しか利用した事が無いので、包装方法が分かりません。いつもは透明の袋に包んでから封筒に入れて、集荷に来て頂いているのですが、それで大丈夫ですか?クロネコヤマトのHPを見たら、専用の袋が載っていましたがそれでないとダメなのでしょうか? 初めての事なので、分かりません。宜しくお願い致します。

  • 脱退手当金の受給について

    厚生年金の脱退手当金は昭和16年4月1日以前に生まれた人しかもらえないと思っていましたが、それ以降に生まれた人でももらうことができるのですね。 先日、昭和19年生まれの女性が社会保険事務所の職員から脱退手当金の受給ができると言われたそうです。 どなたか脱退手当金について詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 健康保険の資格取得日について

    こんにちは、回答いただけると助かります。 私は2月半ばに会社を退職し、3月途中に再就職しました。 その間(3月)に怪我をしてしまい、病院に掛かりましたが、 その際、国民健康保険に加入しなくて(すぐに就職して健康保険を取得するつもりでした)そのときの医療費は全額負担しました。再就職日が3月22日でしたが、3月12日の医療費はあとから7割分還付してもらえるのでしょうか?やはり資格取得日より前だと、現在の健康保険は適用されないのでしょうか。前少し聞いたところによると、月途中の取得〔就職〕でも、その月(私で言えば3月分)の保険料は取られるということなので、資格取得前でも取得日を含む月の医療費は健康保険が適用できるのでは?と思い、質問しています。どなたか詳しく教えていただければ助かります。。よろしくお願いします。

  • 仕事中に指3本を失った・・・慰謝料をもらうことができますか

       2005年の5月に仕事中に事故で指3本を失った。  左手の       小指ほぼ全部失い・・・           薬指第一関節より上失い・・・      中指第二関節より上失った・・・。 長年ボクシングをやりたいと想い、鍛えていたが・・ 会社は早く復帰しろと言うばかり・・こんな会社から慰謝料をとることができますか・・・。 よろしくお願いします・・・ はぁ~矢吹ジョーやバキくんの用に強くなりたかった・・・

  • 羽田~早稲田大学(西早稲田キャンパス)

    来週、東京に旅行に行くものです。羽田空港に~早稲田大学(西早稲田キャンパス)までの電車で行く方法と予算を教えてください。  田舎者なので、乗り換えは簡単な方法でお願いします

  • 所得税を水増しで請求されているのですが・・・

    上記の通りです。再就職したのですが 所得税が以上に高く引かれています。 (15万前後で2万程・・・) 法的に問題は無いのでしょうか? どこに知らせれば(職安など?)解決するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険や離職表について

    一年前に(半年以上)勤めていた会社が雇用保険に入っていなかったのですが職安に知らせて保険料を受給する事は 可能でしょうか? また会社を退職するときに離職票とは催促しないと貰えない物なのでしょうか? 今まで派遣やアルバイトした事が無く雇用保険について 無知のため利用や手続きの仕方などもわかりません。 入社した時に会社に言えば入れてくれるものなのでしょうか?退職後にはどうすれば受給できるのでしょうか?

  • ★共済年金19年 厚生年金1年 年金もらえますか?

    来年度で退職を考えております 退職後、外国で暮らす予定です 共済年金19年かけたことになります 昔にかけた厚生年金がたぶん2年くらいあると 思いますが、この場合年金は受給できるのでしょうか? 年数が足りなければ受給できる年数にまで 国民年金をかければOKでしょうか? もしも受給できないとすれば、全くのかけ損になってしまいます なにか他にお金を返してもらえる制度はないでしょうか? よろしく御願いします

  • 退職後の健康保険・・・今通院中なんです。

    私は今月末で退職します。今月に入って通院することになり退職後も続きそうです。退職後は国保にするか任意継続にするか迷っています。 国保は、世帯の収入とか影響することを知りました。 私は家族と同居なのですが、両親は定年退職した父の任意継続中、兄弟は皆会社の保険に加入しています。私が国保に加入したらどれほどの納付額になるのか、市のHPを見てもよく解からず悩んでいます。 ちなみに会社の任意継続にしたらおそらく2万円強だとおもいます。今の負担額が1万円ほどなので。。。ちなみに在職期間は2ヶ月以上ありますが1年未満です。 また、在職中に開始した治療については退職し保険証がなくなっても3割負担で受けられる制度があると聞いたことがあります。制度の名称も解からず、調べられないまま困っています。 アドバイスをいただきたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17260
    • 健康保険
    • 回答数4
  • 厚生年金保険

    現在の会社を退職した後、就職先を探したいと思っているのですが、厚生年金保険の支払い期間に空白をあけたくありません。就職先を見つける猶予は1ヶ月以内になりますか?

  • 所沢駅東口のショップ

    わからないお店があるので教えて下さい。 所沢駅の東口に、本屋さんがありますよね。 そこと繋がっている隣のお店は、何という店名だったかわかりますか? 全体的にグレーの壁に、洋服や植物も売っているお店です。

  • 所沢駅東口のショップ

    わからないお店があるので教えて下さい。 所沢駅の東口に、本屋さんがありますよね。 そこと繋がっている隣のお店は、何という店名だったかわかりますか? 全体的にグレーの壁に、洋服や植物も売っているお店です。

  • 本棚の転倒はありえる?

    今本棚を購入ししようとしてるんですが、 地震のときに本棚が転倒してくるか心配です。 今買おうとしているのは突っ張り式で天井固定するタイプでないものです。壁に釘で固定するタイプのものですが、一人暮らしなので壁に釘はさせません。 本棚って固定しないとやっぱり危険ですかね? みなさんはどうしていますか? ちなみに買おうとしている本棚のサイズは「約幅90×奥行29×高さ180cm」です。 よろしくお願いします。

  • ホテルでの食事について・・・・・

    こんにちわ。 今年の3月(今月)に高校を卒業し、仲のある程度よかった人とちょっと奮発して都内の俗に言うランクの高いホテル(帝国や赤プリ、ヒルトンなど)へ食事(ランチを予定)に行こうかと思ってます。ここでお聞きしたいのですが、、このようなホテルへランチといえど新しく購入し、それなりの格好はしていったほうがいいのでしょうか?? 現段階では上はブルーのYシャツその上にジャケット(当日の気温次第ではウールコート)、下はごく普通のジーンズ、靴なんかもほんとごく普通の白いスニーカーという感じなのですが・・・・・ちょっと心配です。 上記検索で一度リサーチしてみましたが、、食事だけなどの質問がなかったので、新しく作成させてもらいました。どうかお時間のある際にでもご回答いただけたら幸いです。 (補足) もちろんそれなりのホテルでのランチなので、声のボリュームやマナーにも気をつけなければいけませんね;;

  • 社会保険の有無による手取り給与の違い

    現在就職活動中で、2社内定を頂きました。 1、厚生年金有り、年収300 2、厚生年金無し、年収330 この2社で迷っているのですが 厚生年金に加入できない会社の場合、国民健康保険に加入しお金を払わないといけないと思います。 この場合具体的にどちらがいくらくらい多く払わないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yaca
    • 転職
    • 回答数2