sorama の回答履歴

全322件中121~140件表示
  • 知人がいない土地に・・・

    今度関西から関東に結婚して引っ越すのですが。関東には親戚友達知人が誰一人いないのです。大学も関西の方だったので関東は旅行に行ったことくらいしかなく不安です。主婦なので人との関わりがなく孤独になりそうで不安です。言葉も全然違いますし・・・。関東の人は冷たく感じてこれは偏見でしょうけど。同じような経験をされている方アドバイスお願いします。友達などを作るにはどうしたらいいでしょうか?勝手が分らないので時間をどうすごせばいいか分りません。彼も私が彼の仕事中独りぼっちになって寂しい思いをする事を気にしています。

  • お宮参りの服

    今妊娠中で、入院グッズ・育児グッズやなんかを揃えているところです。 お宮参り用のセレモニードレスについて なんですが、 白いフワフワ・フリフリのもの、ありますよね? これって、男の子も女の子も同じような感じなんですか? 着物のようなものを着ているのは、こういった白いフリフリドレスの上に 掛けているだけなんですか? 主人が着た(羽織った?)着物を着せたいようなんですが、 その着物の下って一体・・・?? ちなみに女の子なら、義姉が着た(羽織った?)モノを着せるつもりみたいです。 必要ならば事前に買い揃えておきたいので、 白いフリフリドレスは必要なのか教えてください。 (買えば、退院時とお宮参りの二度着せるつもりです)

  • “大人の歌”と感じる歌

    古今東西、なんでも結構です。 曲の雰囲気、歌手の歌い方、歌詞の内容…などなどで、あなたが“大人の歌だ~”と感じる歌を教えて下さい。 ちなみに私の場合は、 大橋純子「シルエット・ロマンス」 高橋真梨子「桃色吐息」 Skoop On Somebody「潮騒」 です(ジャンルも時代もバラバラですが^^;) よろしく。

  • 表現の仕方、伝え方で損をしているとは?

    はじめまして。 こちらでは初めて質問させていただきます。 自分はよく単刀直入にものをいう方なのですが、こないだ「言葉尻が強めで、自分のいいたいことを伝える時に表現が下手な感じだから、それで損をしたり誤解をされたりすることがあると思うよ」といわれることがありました。 これは具体的にどういったことをさすんでしょうか?

  • 表現の仕方、伝え方で損をしているとは?

    はじめまして。 こちらでは初めて質問させていただきます。 自分はよく単刀直入にものをいう方なのですが、こないだ「言葉尻が強めで、自分のいいたいことを伝える時に表現が下手な感じだから、それで損をしたり誤解をされたりすることがあると思うよ」といわれることがありました。 これは具体的にどういったことをさすんでしょうか?

  • あなたにとって話にくい人とは?

    私はどうも人が声をかけにくいタイプの人間の様です。 きちんと笑顔で挨拶はしているのですが・・。 自分でも昔のいじめの後遺症で知らぬ間に他を寄せ付けないオーラが出ているのかなぁと思ってしまいます。容姿も普通かなぁとおもっているのですが・・。 そこで質問なのですが、みなさんがはなしにくいと感じる人はどういう人ですか? 私は、結構見た目で判断してしまうのですが、明らかに派手で人を見下しているっぽい人は苦手です。

  • このままだと、娘も私(母)も壊れてしまいそうです。

    娘は小4です。 2年生までは優等生でした。 3年でヘンな担任に当たり、事あるごとに「のろい」と指摘されたようです。 私も個人面談の度にそのことを指摘されました。 そしてその1年で、娘の「のろい」は異常なのろさへとエスカレートしてしまいました。 それに比例して、成績も落ちました。 終了式の日、担任の最後の言葉が、娘を含めた「のろい生徒」の発表でした(さすがに他の親と一緒に抗議し謝罪させました) 漢字ドリル1ページの宿題に、昨夜は2時間かかりました。 毎日たいした量ではない宿題で在宅時間のほとんどが費やされ、私は口やかましく娘をせかすようになりました。 それがだんだんイライラの種になり、最近では言葉の暴力にまで発展しそうで、自分で怯え、一生懸命セーブし、でも時には感情が抑えきれなくなったりもします。 本人はがんばっているのに、うまく成果に結びつきません。最近はチック症状のようなものが出始めており、心配しています。 なるべくほめることを探して褒め、週末は野に山にと連れ出し、と考えられることは取り組んでいます。 夫は仕事が忙しく、週末しかまともに子供と会えません。 それでもわずかでも時間があれば、私の代わりに勉強をみてくれたりします。 ですが私は正直、娘との夜にうんざりしており(おそらく娘も)、かといって放っておけば娘はなにもしない状態となるので、もうどうしたらいいのか、ノイローゼになりそうです。 先ほど自治体の教育相談に泣きながら電話しましたが、相手が「どうしたらいいんでしょうね、わかりません」という具合で頼りになりませんでした。 怒らず見守りたいけれど、それができません。 こんな時、どうやったら発想の転換や感情のコントロールができますか? 自分や娘が壊れかけてるのがわかり、でもどうしようもなくて怖いです。 助けてください。

  • 歯のはえ始めと体重がふえない

     もうすぐ4ヶ月になる男の子で下の歯が2本1.5ミリ位はえてきています。こんなに早く生え始めて問題はないのでしょうか?普通、どれぐらいから歯は生え始めるものなんでしょうか?  もう一つ質問があるのですが、ここ3週間ほど体重(体重:出生時3240g、現在6200g)がまったく増えないのです。私の場合、差し乳タイプで母乳がいっぱいでているのかはっきりしませんが本人はいたって元気(よく手足を動かします)でよく笑うので母乳が足りていないという事もないようです。また、どちらかというとぐずった時に相手をすると遊びに夢中になりおっぱいを飲まない子で6時間ぐらい平気で飲まず、飲む時間も5分ぐらいです。  体重がほとんど増えなくても問題はないのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 出産予定日を過ぎる場合

    こんにちは。 現在予定日を4日過ぎての妊婦ですが、陣痛、おしるし、破水など、お産の徴候ゼロ状態です(><)。胎動は、毎日痛い程ありますし先週の診察では、赤ちゃんの向きが反対(逆子ではなく、表を向いてるそうです)になっていて、このままだと切開になると言われました。 向きは治る場合もあるそうですが、元々産道が硬いので予定日よりは遅れると言われてましたが、一体どのくらい遅れるのかさっぱりです。 そこで、予定日を超えられて出産された方でどの位遅れて、またどの様な方法をとられて出産されましたか、参考迄にお教え頂けないでしょうか?勿論、個人差はあると思いますが、初産で分からない事だらけで不安いっぱいです。宜しくお願い致します。。

    • ベストアンサー
    • roojii
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 両親や兄弟が離婚している人は・・・

    両親が離婚している人とつきあっていたことが あるのですが、結婚しようとしたときに 「結婚は無理だと思う。いっしょにはいられるけど。」 と弱気になってしまいました。 その方は両親が離婚して苦労しました。 兄弟も結婚してすぐに離婚しています。 そういう人はずっと結婚にふみきれないのでしょうか。 いつか結婚したいと思えるようになるのでしょうか。 今でも親と兄弟の離婚がなければ結婚していたのかしら ともやもやした気持ちになることがあります。 今の関係は友達状態です。 たまにどうしたらよいかわからなくなります。 回答をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18082
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 両親や兄弟が離婚している人は・・・

    両親が離婚している人とつきあっていたことが あるのですが、結婚しようとしたときに 「結婚は無理だと思う。いっしょにはいられるけど。」 と弱気になってしまいました。 その方は両親が離婚して苦労しました。 兄弟も結婚してすぐに離婚しています。 そういう人はずっと結婚にふみきれないのでしょうか。 いつか結婚したいと思えるようになるのでしょうか。 今でも親と兄弟の離婚がなければ結婚していたのかしら ともやもやした気持ちになることがあります。 今の関係は友達状態です。 たまにどうしたらよいかわからなくなります。 回答をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18082
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 両親や兄弟が離婚している人は・・・

    両親が離婚している人とつきあっていたことが あるのですが、結婚しようとしたときに 「結婚は無理だと思う。いっしょにはいられるけど。」 と弱気になってしまいました。 その方は両親が離婚して苦労しました。 兄弟も結婚してすぐに離婚しています。 そういう人はずっと結婚にふみきれないのでしょうか。 いつか結婚したいと思えるようになるのでしょうか。 今でも親と兄弟の離婚がなければ結婚していたのかしら ともやもやした気持ちになることがあります。 今の関係は友達状態です。 たまにどうしたらよいかわからなくなります。 回答をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18082
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 長男は親の面倒をみなければいけないのでしょうか?

    私は祖父母、曾祖母のいる代々事業をしていてる大家族で育ちました。 母は働き嫁姑、親戚などの事で苦労が絶えず、今も自由はありません。 私は「夫の親と同居しない。面倒も見ない 子供は無理強いしない」という条件で二人兄弟の長男の夫と結婚しました。 転勤が多く裕福ではありませんが、自由でした。GWに夫の実家に帰った時 26歳の弟の結婚話になり、親は絶対みない 昔から親の面倒は長男がみると決まっているというのです!弟はずっと実家で大学も出してもらい、職も変わり今も祖母の支援を受けています。将来も大阪に住むので、弟がみるものだと夫は思っていました。しかし義父母は祖母が亡くなったら、私達が大阪に戻り一緒に暮らすと思っているんです! 夫が学生の時に義父がリストラされ、夫はバイトで大学を出ました。 義母の実家で母親87歳と同居しているのですが、義母は浪費傾向(ブランド物を母親のお金で沢山買い、年3度の国内旅行、2度の海外旅行ファーストクラス)にあり、祖母の厚生年金+夫の収入で生活しています。 祖母が亡くなれば生活苦になることは目に見えているので、夫は義母に節約するように言っていますが、聞く耳を持ちません。 夫は実家は金銭的に困っているが、自分達には関係ないから、自分達の生活をしようといいます。私もそのつもりで働いています。 しかし、義母は私が働くのを嫌い、子供を産むように何度も言い、私の両親にも私が子供を産まなくて困ると電話をしてきます。 その上、二人が働いているのなら夫の実家にお金を入れるように言うのです。 私達は自分達や、将来の子供のために働いているのですが、理解されません。 こういった状態では、やはり親の面倒を見なければいけないでしょうか? 義父母の老後というよりも、祖母も高齢ですし、心配です。 アドバイスをお願いします!

  • 無職10年引きこもりの姉

    はじめまして。 ご相談は、我が家の姉は 今年で無職10年になろうとします。 姉とは10年前に職を辞めた時の諍いで口も聞いてません。 最後の会話は、姉が無職になって引きこもり始めて半年後・・・ いきなり姉の部屋に呼びつけられ 姉:あんた自分がおかしいのがわからないの? 私:自分がまとも(正気)だと言える? 姉:相手に対して、まともと聞く人間が まともな訳ないじゃない!! あまりの馬鹿らしさに、関わりを辞めました。 姉が無職であっても。自分に害がなければ良いと思っていましたが、 30才過ぎても無職のまま・・・両親は健在で、父は働いており財政的に問題はないのですが、あと数年で定年になります。 今現在、父は姉のために国民年金を支払っております。 10年経つので相当な金額です。 父に文句を言ったら、いつか働いて返してくれるさ。との事。 (お小遣いをあげている訳ではないようです。) つい最近、姉の実態知りました。 ほとんど家から出ない人ですが、たまに友達にも会ったりしていますので、1ヶ月に1円もかからず生活するのには無理なはず。 ネットを検索していたら偶然、姉のホームページを見つけてしましました。 ゲーム好きなのは知っていましたが、今までやったゲームの履歴。 1体 10万円くらいする人形を母が買ったこと。お金のパトロンは母のようです。 日記には、私の悪口がかかれておりました。 姉だけなく母から私に対する悪口もありました。 さすがに頭に来て、自室にあるプラスチックの衣装ケースの一部を 蹴飛ばし壊してしまいました。 自分は働いているので、ほとんど姉を顔合わすこともないのですが 休日に、姉の顔を見ると「いいかげんにしろ!」と言いたくなります。 もし、両親に何かあれば自分が、姉を養わなければならなくなるのか? 父は、その必要なないと言いますが姉妹である以上 これから先の事が不安になります。

  • 実家に里帰りする姉について

    私の姉のことなのですが、今年で31歳、結婚5年目、二人の子持ちで、昨年にはマイホームを手に入れて、私からみれば順風満帆な生活を送っているように見えます。 その姉が、理由はよく分からないのですが、一年に何度か子供を二人連れて、実家の方に里帰りをします。 それも、一ヶ月、長い時には四ヶ月(この時は次男のお産がありました)。 別に夫婦仲が悪いような感じではなく、姉は高校を卒業して10数年にして地元の魅力を再確認し、地元での生活を満喫したい、みたいなことを言っていました。 旦那さんのほうもよほどの理解があるのか、そのことで今まで揉めたことはないそうなのですが、私としては、 いつか堪忍袋の尾が切れて、最悪、離婚なんて話になったらどうしようかと、最近、心配になってきました。 かと言って、私にできることは何もないのですが、 ちょっと気になって投稿させていただきました。 何かご意見があればよろしくお願いします。

  • GW、子連れの東京・オススメスポットを教えてください。

    GWに、子供2人(5歳・2歳)を連れて東京に遊びに行く予定です。 オススメの場所を教えてください。 東京タワー、しながわ水族館、NHKスタジオパーク、上野動物園などが浮かぶのですが、やはりGWは混雑するのでしょうか? お台場も行ってみたいのですが、いろいろありすぎて。 ワガママですが、できればあまり混雑せず、子供が喜んでくれそうなところに行きたいのですが・・・ ぜひアドバイスをお願いします。

  • 「キレイ」の違い。。。掃除

    同棲して数年の彼がいます。彼は優しく浮気もなく愛してくれているのはわかるのですが、掃除に関してかなり厳しいのです。私は大雑把なのですが、彼は汚れることをひどく気にするのです。料理後は軽く掃除しているのですが、ついつい汚れを見落としがちです。今日棚の下に食べ物が落ちていたとひどく怒られました。ちゃんと掃除しないなら料理をしないでくれといわれました。毎日買ってきたお弁当でいいと言われました。ショックでたまりません。 そして、掃除する様子を見さされました。泣きながらみました。 私は掃除が昔からかなり苦手で今頑張っているつもりなのですが、彼のキレイと私のキレイが違いすぎます。彼も掃除は大嫌いで汚いのはもっと嫌いだそうです。 これを聞いてどう思いますか?結婚してうまくいくでしょうか・・・。きれい好きな方のご意見も聞きたいです。

  • 袋物の材料を安く買いたいのですが(東京都)

    バザーの参加を目指し、幼稚園で使う袋物を作ろうと思っています。通園バッグ・上履き入れ、体操着・お弁当・コップ袋、ナフキンなどです。 探しているものは、キャラクター生地(ディズニーやサンリオ)、丸カン・Dカン、紐類、アイロンネームです。 ネットで見ると、キャラクター生地はほとんど安くならないことがわかりましたが、そのほかの部品(丸カン・Dカン、紐類、アイロンネーム)は見つけられませんでした。 近くにユザワヤやトーカイがありますが、細かい部品を店頭の値段で買うとどうしても費用がかさんでしまう計算になります。ネームや紐類は100円ショップで、使いたい色があるとすかさず買っています。 東京の多摩地区に住んでいます。 OKウェブを検索してみたら、日暮里の問屋街が良さそうだと知りましたが、ちょっと遠いので御存知の方がいたら教えてください・・・キャラクターの生地も安いのでしょうか?丸カン・Dカン、紐類、アイロンネーム等も安く売っていますか? また、私が希望している物を通販しているようなお店・問屋さんはありますか?

  • 袋物の材料を安く買いたいのですが(東京都)

    バザーの参加を目指し、幼稚園で使う袋物を作ろうと思っています。通園バッグ・上履き入れ、体操着・お弁当・コップ袋、ナフキンなどです。 探しているものは、キャラクター生地(ディズニーやサンリオ)、丸カン・Dカン、紐類、アイロンネームです。 ネットで見ると、キャラクター生地はほとんど安くならないことがわかりましたが、そのほかの部品(丸カン・Dカン、紐類、アイロンネーム)は見つけられませんでした。 近くにユザワヤやトーカイがありますが、細かい部品を店頭の値段で買うとどうしても費用がかさんでしまう計算になります。ネームや紐類は100円ショップで、使いたい色があるとすかさず買っています。 東京の多摩地区に住んでいます。 OKウェブを検索してみたら、日暮里の問屋街が良さそうだと知りましたが、ちょっと遠いので御存知の方がいたら教えてください・・・キャラクターの生地も安いのでしょうか?丸カン・Dカン、紐類、アイロンネーム等も安く売っていますか? また、私が希望している物を通販しているようなお店・問屋さんはありますか?

  • 洗濯屋さんの弁償について

    先日ソファーカバーをクリーニングに出した所、約15cmほど縮んでしまいました。一度伸ばしてみたんですが、3cmほどしか伸びないとの事、クリーニング屋さんの言うには一度保険屋(クリーニングの保険)さんに聞いてみないと分かりませんが、全額は無理とのこと、これって全額は戻ってこないのでしょうか?カバーは高級品で洗濯屋さんがメーカーに問い合わせた所13万5千円するらしいです。約5年位使用していました。